少子化の原因は男が結婚できない 一生独身28.3% 未婚率100万76% 200万67% 700万円21% 800万17%

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:16:54.06 ID:FuBPBC4k0

https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html

一生独身

生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、
45-49歳の未婚率と50-54歳の未婚率を平均したもので示される。
直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788

所得が低いほど
未婚率が高い傾向が浮かび上がった。
2023年度の経済財政白書

30代男性の未婚率
所得の低い200万円台の層は64.7%、
100万円台で76.3%だった。
年収800万円以上の層では17.3%、
600万~700万円台で21.4%と、
相対的に低い水準にあった。
所得階層によって最大4倍超の差が出た。

グラフ 男女
ps://i.imgur.com/ga7csJb.jpeg

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1693856918/-100

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:17:20.91 ID:FuBPBC4k0
しょうがない
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:17:50.24 ID:FuBPBC4k0
障碍者
高卒
貧乏


結婚できないのは
自然の摂理
😢
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:18:06.52 ID:VC3psCdd0
言うて未婚でも困らんしな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:18:31.15 ID:JSPm1MmM0
そりゃ恋愛だけなら貧乏でも出来るかも知れないが
結婚となるとその後家族として長く一緒にいる前提だから(離婚とかもまぁあるが)
金ないとどうしようもない、生活できなくなるもん
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:19:14.47 ID:qsECFVqP0
稼ぎが悪いなら家事育児をやればいいじゃない
いい加減クソみたいなプライド捨てろよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:19:24.95 ID:FuBPBC4k0
30%ぐらいは ゴミだって
わかるわな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:20:16.30 ID:5nig/fFi0
だから、年収500万円未満、休日120日以下
のブラック企業を早く潰せよ。そんなところに貴重な労働力割いても、そいつら結婚も子育てもしないだろうに‥
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:21:19.22 ID:VC3psCdd0
>>8
潰したら年収309がゼロになるだけでそいつが500になるわけではないからだろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:20:59.94 ID:C4g1Rltg0
少子化対策だとか言うけど結局所得が低いのが問題なんだよ
家庭庁とか少子化対策とか作って無駄金使うんじゃなくて国民から集める税金少なくするのがシンプルで効果もあるだろ
無駄に公務員の仕事や外郭団体増やす無能議員と強欲官僚なんとかしろよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:22:33.61 ID:VC3psCdd0
>>9
明確な嘘
結婚できるのは上位の年収であって数字は無関係
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:25:49.00 ID:6f5QzUMq0
>>9
年収は目安だぞ?
社会が発展して年収が上がっても底辺は底辺でしか無い

平均所得が2000万円で年収600万円とかは底辺だろ

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:24:22.36 ID:DN+EFBlu0
お前らなんで結婚しないの?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:25:42.42 ID:TAYFOHHg0
>>12
国家が続けてきた政策どおりに結婚しないできないだけよ
他国に売り渡すようにできてんのよ今の日本は
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:29:28.78 ID:xacmNwTO0
>>12
相手見つけるのがめんどくさいからなのと就職先とかと違って生き死にに関わらないから、むしろ見つけない方が生活水準と生活自由度が上がる、努力したら刑事告訴の危険もある
家事しなくて良いとかならワンチャン利益があったが家事分担当たり前の今となっては何の利益も無し
延々と続く努力のために結婚の努力をしろとか言われて誰がするんだよ
あえて言うならイスラムの移民が増えるだろうけどまあ女が困るだけで男は言うほどだろ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:54:52.48 ID:wh0L3RGo0
>>17
まあ、男は金奪われて殺されてヤードに埋められるだけ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:26:28.61 ID:Kkn9ah/W0
うちの小姑ももうすぐ三十路になるけど未だに交際経験無しの独身だわ
高卒でブスで小太りでキャリアも無く性格も図々しくて可愛げ無いのに理想は高いみたいだから当然だわ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:26:55.89 ID:1jujrJ9Y0
男が結婚できなかったら女もできないだろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:30:10.57 ID:Kkn9ah/W0
うちの旦那は割とルックスも良くて収入も悪くない
けど義妹はブスで小太りで性格も可愛げがない上高卒で大した仕事してない
何故兄妹でこうも違うのかといえば父親が違うから。
小姑の実父である義父はチビで不細工でモラハラだからなぁ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:30:16.91 ID:/D+uLTDJ0
結婚しない子どもいない納税もろくにしない犯罪率は高い
最悪の負債やんけ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:33:53.91 ID:QSmFJKG50
BLのうすい本が好き女子が多いんでムリや
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:44:51.44 ID:veHlg8Np0
バカまーんと結婚してもどうせ離婚するしその時財産半分もってかれる罰ゲームでしかない
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:46:01.77 ID:rYIMW5pm0
所得が低いのだけが原因では無いと思うけどな
結婚なんて男からしたら奴隷になる覚悟がいるのにメリットが全く無くってリスクしか無いから
昔なら奴隷になる代わりに掃除洗濯家事育児はやってくれるとかのメリットあったけど今はそれもやらなきゃならないとか何の得もない
それに男の方が立場弱いから離婚となると一生抱える事になるリスク
独身で優雅に楽しく生きる選択肢が増えるのは当然
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:46:51.62 ID:gRK567nx0
年収上げれるバイタリティのある男は結婚もできるだろって簡単な話

年収200万の男に年収700万の職を与えても続かないし結婚もできない

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:47:17.76 ID:Jbwvja9O0
にわかに信じられない数字だ
俺ですら4人目の嫁と仲良くやってるのに
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:54:20.11 ID:RJyPA2DL0
逆に考えるんだ、そもそもなぜ結婚をするのか、と
そこで挙げられるメリットに十分な魅力がなければ独身が増えるのも当然
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:59:32.80 ID:VC3psCdd0
>>25
セクロスした責任以上は無い
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:56:10.49 ID:HXszTMuy0
結婚できない理由を収入のせいにするような人間は金持っても何もできんよ
何に対しても自分がやるって意識がない。全部自分以外のせい
こんな人間に金もたせたところでなんにもならん
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 12:10:04.42 ID:pMlpw3bZ0
貧困者のお遊びインターネットサービスの値段をべらぼうに上げてみればいい
やる事無いから昔に戻るぞ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 12:13:12.00 ID:f4DVL34D0
ツイフェミのせいだからなあ…
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 12:18:06.38 ID:qQRshxOJ0
800万あるが結婚なんてする気にならん
結婚したいやつが頑張って子育てしてくれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました