企業「コミュ力が結局重要。人付き合いが苦手で積極性に乏しいChatGPTより頭の悪い文系の陰キャを雇うメリットってある?

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:13:27.48 ID:9WfPQVGGd

弱者男性がコミュ力なんかいらないんだあああああって喚いてるけど
逆に聞きたいんだけど君が人事だとして
人付き合いが苦手でコミュ力に乏しい
知識の量もchatGPT以下の文系チー牛を雇いますか?

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1640840455/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:13:45.60 ID:9WfPQVGGd
確かに
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:13:51.15 ID:9WfPQVGGd
🦀
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:13:57.70 ID:9WfPQVGGd
たかしに
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:14:02.59 ID:9WfPQVGGd
蟹江敬三
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:14:07.58 ID:9WfPQVGGd
イェ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:14:23.01 ID:XTuKuzWld
反論できなかった…
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:14:30.28 ID:XTuKuzWld
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:14:47.80 ID:TKnNOr/D0
スレタイの頭が悪い
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:14:47.86 ID:XTuKuzWld
全ての正論族に送る。。。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:14:48.08 ID:nmFpkbs80
5chで連投して伸ばすやつにコミュ力とか言われても…
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:15:33.99 ID:ufBr+DSd0
成長を放棄した国では完成した機構に乗っかるだけだしな
知能なんて必要ないんだよ
周りに合わせる気質こそが重要
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:16:22.20 ID:/m4saKTp0
スレタイひどい文章力だな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:17:28.18 ID:mUndmegz0
スレタイ何なん
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:18:25.70 ID:llGlVoAw0
うわあ頭の悪そうな文章だな
学歴低そうw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:18:52.22 ID:flaDuMSPM
人付き合いが苦手で積極性に乏しいChatGPT?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:19:13.42 ID:Vr6jlfNW0
そのエクセル作るだけの仕事─。AIなら5分で終わるから。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:19:30.33 ID:sUhRL0eF0
「」すら正しく使えない>>1が底辺煽りしても底辺にしか見えないからやめた方が良い…
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:20:03.11 ID:OhgvTRIW0
バナナアイコンかと思った😲
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:22:05.64 ID:3vjqkmsU0
このスレタイは雇われない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:25:04.84 ID:6PwzBzKQ0
>>1
というかchatGPT以下の企業への仕事が減るんじゃね??
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:26:00.90 ID:BVDJWDeq0
じゃあ社員全員解雇してAIだけで会社回せよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:26:37.04 ID:FQAhPSWE0
まぁ特に何の才能のない凡夫はよくゴマスリをする
天才はゴマスリなんかしないけど
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:29:28.75 ID:eazBA+v00
コミュ力重視し続けた結果がこの失われた30年だろ
社内政治が得意なだけの実務能力乏しい奴を重要ポストに置いた結果、
シャープや東芝みたいなかつての大企業が凋落した
天下りで人員移動が硬直化し、ダイハツやビッグモーターみたいな不祥事を隠蔽、忖度する
むしろ過剰なコミュ力や馴れ合い重視はマイナスの方向に作用する
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:30:33.30 ID:mA1Ej7JY0
能力はそんなに問わないけど頭数は必要という仕事はどの分野にもたいていあるはずだから
その手のゴミクズどもってそういう仕事の手足やらせるために置いておくものなんじゃないの(´・ω・`) 業務遂行への従順さがまったくないとかでなければ使いようはある
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/01(日) 13:32:26.53 ID:NexOycxU0
コミュ力重視採用で実際にコミュ力上がってるのかどうかがまず不明だろ
一貫してコミュ力が足りてないからずっと言ってるのかもしれんぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました