少子化要因は未婚が8割 「結婚からの離脱組が急増」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:44:49.59 ID:7d8gsVN59

「結婚って何だっけ」インタビュー①

※2025年6月4日 14:00 [会員限定記事]
日本経済新聞

少子化が止まらない。厚生労働省が4日に発表した2024年の合計特殊出生率は、1.15と9年連続で低下し、過去最低を更新した。国立社会保障・人口問題研究所の岩澤美帆・人口動向研究部部長の研究では、少子化の要因の8割は未婚化によるものだという。2024年の婚姻件数は微増となったが、なお年間50万件を下回る水準が続いている。人々はなぜ結婚しなくなったのか。全6回で識者に聞く。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD195GU0Z10C25A5000000/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:45:19.48 ID:NHNIe36j0
結婚するよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:45:45.28 ID:a3Yc8shj0
マン「30歳年収800万以下は人間じゃないから」
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:47:36.31 ID:kvrs82NZ0
なんちゃって人手不足で高卒や専門学校やFラン?いらん!空白期間がある?いらん!未経験?いらん!氷河期?いらん!小さい子がいる?いらん!40歳過ぎ?いらん!とかやって「人手不足ダァー!!!!!」とやってるだけ

本当に人手不足なら給料を上げて人材の獲得競争や努力をしてくる

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:48:24.90 ID:9R5IE95j0
所得税2倍くらいにして結婚したら年収の額関係なく片方を扶養に出来るようにすればいいよ
子どもが出来たら更に減額
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:48:25.06 ID:xq4ty7ko0
恋愛婚の果てのマチアプが癌よ
女がカネカネと目の色を変えすぎたわ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:48:39.86 ID:dbaYkj5e0
少子化の原因は100%女側にあるからな 選り好みがすべて
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:48:55.53 ID:AYmM0T0Q0
結婚して生活出来るだけの収入がない
これだけのことだよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:49:07.77 ID:0i3KNCnC0
ジャップは自殺した
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:49:29.66 ID:8D7F2f7Q0
女性の社会進出のせい
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:51:07.78 ID:dbaYkj5e0
>>12
男女共同参画やったら自動的に少子化だからな ホントに少子化食い止めたいなら男女共同参画やめて女は結婚しないと将来真っ暗という社会に戻すしかない
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:49:33.63 ID:PvVkuSbu0
何でも1人で楽しめちゃう時代だからな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:49:39.85 ID:jJee1lZS0
今日本人の収入がかなり上がってきてるから年収4000万円以下は女性から相手にされないかも
SNSみたら20代で何億も荒稼ぎしてる人がゴロゴロいるし
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:52:52.97 ID:AYmM0T0Q0
>>14
20代の70%ぐらいは相手にされないよ
20代の平均年収の中央値は200万円代
20代後半でも270万円ぐらいだから
年収400万円が中央値になるのは50代じゃないか
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:49:41.81 ID:OGWNAWL30
子ども家庭庁廃止ぃ~~~っ!
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:49:49.56 ID:dXhFQOLN0
都市は中国人に占拠される
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:50:01.96 ID:frSGbAET0
どんな美人でも3日で飽きるからな
横に綾瀬はるかがいても飽きる
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:51:43.79 ID:x7wg3F8K0
結婚は人生の墓場
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:53:48.59 ID:Y4kFr9PD0
>>21
独身は墓守も墓参りも居ないw
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:52:10.65 ID:u/5xBGDm0
このうち純日本人はどんだけいることやら
一割減らしたほうが正確な数字やろ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:52:34.27 ID:xq4ty7ko0
マチアプで2~30人くらい女抱いたら
あー…女って全部同じだな…ってわかっちゃう
大昔なら超絶イケモテメンしか理解できない世界が
ちょいイケにも悟れてしまう
便利って毒だわ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:56:06.24 ID:AYmM0T0Q0
>>23
25年前の東京はJKJCとセクロスしても合法だった
モテるやつはナンパ→タダマン狙いで非効率
モテないおっさんは金でJKJC買ってた

援交JKJCセクロス100人なんて単なる通過点だった

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:52:36.81 ID:s2ArMUdq0
20歳くらいのそれなりの容姿の女をあてがってくれてたら普通に結婚するけどな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:52:39.47 ID:36YlH6M60
非処女と結婚したくないです
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:53:17.24 ID:0bOSujcr0
これ誤報だと思う
去年は2年ぶりに婚姻数プラスになって上がり調子とのことだから
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:53:40.93 ID:NCAARAv/0
もうこの流れは止められないだろうね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:54:23.09 ID:iNbvJE4H0
アンタのせいじゃないわ 知らん顔してればいい
いつでも女たちの 人生は狙われてる
さあ早く逃げるのよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:54:45.05 ID:/EPbqfKu0
子供1人育てるのに3000万円とかだぜ
もう無理ゲー
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:55:05.33 ID:7PVcsD9Y0
外国人による「違法民泊」や「白タク」などの取り締まりが緩い背景には、以下の2点が指摘されています。第一に、「経営・管理ビザ」が500万円という比較的低額な投資で取得可能であり、実態の伴わない申請や不正利用が問題となっていることです。第二に、政治資金規正法の抜け穴を悪用し、外国人や外国法人による「政治資金パーティー券の購入」が規制されていない点が挙げられます。現行法では、外国人や外国法人からの寄付は禁止されていますが、パーティー券の購入については国籍による制限が設けられていないため、実質的に外国資本が政治資金に流入する可能性が指摘されています。

これらの制度の抜け穴を利用した外国人や外国法人による資金提供は、政治家や政治団体の「集金ビジネス」と密接に関わっているとして、長年にわたり問題視されてきた歴史があります。

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:55:38.44 ID:rSQ5oWaP0
一人暮らしが楽すぎてな。
結婚するためのハードルが高い割に得られる幸福の期待値が低すぎる。
何十年も先の老後の心配のためだけに結婚はできんのだろうな。
資本主義が独身パワーを根こそぎ吸い尽くしてるのもありそう。
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 14:55:57.03 ID:dGaAKbK40
若者は結婚すらできないほどの貧困苦
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました