世界初 鳥の言葉を証明した日本人 ノーベル賞か😲

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:25:10.24 ID:Io37LRmU0

「人間中心の先入観から脱却して世界を見直すべし」

これまでわかっている「シジュウカラ語」の単語は約20個に及び、
取材中も「天敵のタカが出たことを『ヒヒヒ』って知らせ合って、
みんな木の陰に隠れた」と話すなど、
高度な専門性を持つ鈴木氏に、『ABEMA Prime』で話を聞いた。

鈴木氏は
「意味を持った言葉を使うことができるのは人間だけ、
と紀元前から考えられてきた。

哲学者のアリストテレスは本の中で、
“人間だけが言葉を使って善悪を表現できる”
と書いている。
ダーウィンや動物行動学者のコンラート・ローレンツも、
動物の鳴き声は単なる感情で本能的なものだと決めつけていた。

そういった流れの中でずっと見過ごされてきた分野だ。
鳥は世界に1万1000種類ぐらいいる。
僕は最初、シジュウカラはいろいろな声を出して面白いなというところから、
調べていくうちにかなり人間の言葉との共通点があるんじゃないかなと。
どういう実験をしたら証明できるだろう?と考えた」と説明。

ヒヒヒ=タカ
ツピー=そばにいるよ
チリリ=お腹すいた
ヂヂヂ=集まれ
ジャージャー=ヘビ
ピーツピ=警戒しろ
マシソヨ=美味しいです
シー ショウ ジィェン ザイ ナーァー=トイレはどこですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd54ce0f9debb33187251ce2cf2fd38296d8c38c

https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:25:41.04 ID:ug8quzoO0
イグノーベル確定
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:26:58.37 ID:12E4OwEr0
さかなクンの二番煎じでとりクンっていたけど、態度悪くて消えたね
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:32:19.66 ID:xTNQw6MP0
鳥よ鳥よ鳥たちよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:36:13.78 ID:hiu/KRRh0
イグノーベル賞じゃね?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:39:18.86 ID:EpJ9WOdw0
おまえらイグノーベル賞が何か分かってないだろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:39:52.05 ID:EZbdxvyc0
>>1
> マシソヨ=美味しいです
> シー ショウ ジィェン ザイ ナーァー=トイレはどこですか?

何やこのゴミ

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:42:51.76 ID:4Xva2Cy00
愛の力だと思うわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:48:00.39 ID:HQOzC6+40
い、いぐー
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:51:52.77 ID:Wa+GbTj40
>>11
豊○か
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:48:31.55 ID:/jGbPtIc0
>>1
最後の絶対ウソやろw
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:52:02.00 ID:H+un2qaX0
嘘くせーな
嘘でも思い込めば真実ってやつだろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 15:57:01.82 ID:4Xva2Cy00
家で猫とお話するけど、どのくらい理解してくれてるか……
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:02:22.39 ID:Io37LRmU0
そうなんだ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:02:24.10 ID:dS990+KE0
>>1
指定されたURLは存在しませんでした。

URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:02:28.68 ID:Io37LRmU0
スゲー
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:02:35.44 ID:Io37LRmU0
ノーベル賞
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:02:47.26 ID:Io37LRmU0
鳥🐥
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:06:44.14 ID:8HCe8MJ+0
環境団体が鳥を食べるのは残酷と言い出しそう
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:07:25.91 ID:bBMbPszN0
イグノーベル賞は確実
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:08:44.02 ID:Exdshe6o0
カラスはたぶん俺にあだ名つけてる
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:13:28.16 ID:Io37LRmU0
カラス頭いい
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:15:06.51 ID:C95cV9Om0
またイグノーベル受賞やん
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:18:26.71 ID:fLF/km1R0
ツバメ「ツッピツピツピジージージー!」
「やらせろ!」
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:20:54.34 ID:+GAROWl90
自分の嫁の休日出勤や残業続きもわからなかったのに鳥の言葉なんて理解できるわけないだろ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:23:22.11 ID:MFDtLx/O0
聞き耳頭巾か?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:23:22.36 ID:Io37LRmU0
勝った
勝った
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:24:53.85 ID:zP5w6QUj0
鳥を飼うようになったらそのうちわかるようになる
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:25:54.05 ID:lkThojEU0
何で鳥がトイレの場所を探す必要があるんだ?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/09(月) 16:26:33.50 ID:Io37LRmU0
大勝利

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました