スマホがウィルス感染による遠隔操作で誹謗中傷書き込み→損害賠償請求されたんだが

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:10:47.75 ID:AdgwKE6v0
どうしたらよいだ?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:12:38.10 ID:HmOBtOHrd
詳しく
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:16:51.43 ID:AdgwKE6v0
>>2
とある配信者への書き込みがあり、開示請求が俺の家に届く→俺の端末経由で書き込まれたらしいが身に覚えが無い→電池の消耗が早い、動作が重いなどマルウェア感染の症状が出ていた→裁判まで行ったがこちらの主張は認められず、相手が女だったからか全部向こうの言い分ばかり通る→俺に全ての損害賠償請求が来る

裁判官は片山祐輔事件から学ばなかったんか…

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:20:20.89 ID:HmOBtOHrd
>>4
マルウェア入ってるのは事実やろうけど
遠隔でなんかされた云々はそれとは関係ないやろ

ちなみにその女配信者はお前が知ってる人なんか?

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:21:11.40 ID:AdgwKE6v0
>>9
全く知らないYouTuberだった。
オッサンの俺からは縁もないような人。
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:17:47.93 ID:KFLFP+qF0
糖質は病院いきな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:18:42.97 ID:AdgwKE6v0
>>5
ガチやで
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:19:25.91 ID:zh+tlcH80
本当なら裁判長の名前コレコレに売ればええやん
おもろいしちょい弱国家権力相手で稼げそうやから取り上げてくれる可能性高いで
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:20:00.72 ID:AdgwKE6v0
>>7
マジで売りたいわ
裁判記録はある
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:24:24.68 ID:lUXzqLJQ0
>>7
ええな
おもしろそう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:22:23.69 ID:AdgwKE6v0
多分そのYouTuberに恨みがある人間が他人のスマホ経由で誹謗中傷しまくったんだと思う。
短期間に集中して書かれてるし、同じ内容コピペばかりだからやりやすいし。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:32:51.24 ID:HmOBtOHrd
>>11
>他人のスマホ経由で誹謗中傷しまくったんだと思う。

いやそれどんな仕組みよ
そんなん簡単にできるならもっと問題になってるのよ今

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:34:53.00 ID:B7+R8EJK0
>>20
ロマンス詐欺とかと同じだろ
何かで引っ掛けて、アプリインストールさせてっての
目的が金か誹謗中傷かって違いあるだけで
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:36:04.31 ID:HmOBtOHrd
>>24
どこが同じなんだよ
アプリインストールしたとして
どう遠隔で操作すんねん
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:23:41.53 ID:Xw99ld2L0
開示請求って本当にゴミ制度だな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:23:54.18 ID:2CH1w0yeM
そういえばアルミホイル切れてたから明日買ってこないとな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:24:15.48 ID:QNS7LeoI0
情報少ないから何も言えない
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:28:05.78 ID:AdgwKE6v0
ちな賠償金額
レス16番のサムネイル画像
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:29:13.28 ID:zq+Epc/C0
なんかガチ臭くなってきて草
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:31:17.69 ID:I4e/Y6A7d
判決じゃなく訴状のほうを見せるのか…
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:32:13.93 ID:ssM+XwHn0
偽造スクショで開示請求通って誹謗中傷裁判あったからあり得る話かもしれない
被告の代理人が偽造に気付いてことなきを得た
弁護士に相談してるか?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:34:44.57 ID:AdgwKE6v0
>>19
相談してるがタイミングが判決後だからなぁ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:35:51.41 ID:ssM+XwHn0
>>23
なんで判決でるまで放置したんじゃい
ばっかじゃね
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:37:55.31 ID:AdgwKE6v0
>>27
裁判まで行く事は稀ってアドバイスだったから
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:33:24.96 ID:aoaU8czO0
「相手が女だったからか」とかわざわざ書くあたり察するところあるな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:34:22.48 ID:AM2xeaKL0
そんなん出来るマルウェアあるんか
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:34:55.43 ID:2CH1w0yeM
開示請求が通った段階なら本裁判でちゃんと弁護士雇って頑張って主張せーや
裁判所が認めてくれるかは分からんが
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:35:48.80 ID:Zq+lYl3/0
野良アプリはインストールするなどあれほど
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:38:05.38 ID:ZJkk8J+O0
んで
何がそんな気に食わなかったん?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:38:40.10 ID:AdgwKE6v0
>>30
支払わないと強制執行される
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:38:15.90 ID:LtcKZZ3O0
状況説明下手すぎてきついなあこれ
とりあえずお前の端末を遠隔操作して書き込むってのはまずないわ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:39:36.38 ID:zq+Epc/C0
弁護士つけられないの?
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 00:40:38.96 ID:ssM+XwHn0
遠隔操作事件があったからないとはいえなくね
ただいっちは誹謗中傷したけど放置してたらえらいことになったからウィルスのせいにしてるだけだと思う

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました