
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:33:24.80 ID:F7mcfFss0
個人的にはデジキューブの多額の負債で最初から詰んでたんだと思う
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:34:17.04 ID:W9JaEw9g0
- 坂口がいなくなったから
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:34:33.71 ID:f/4YL7thM
- いうほど突然か?
ドラクエでいうと7あたりでもう終わってたろ
FFだと10 - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:34:52.27 ID:g3v4MReA0
- FFの映画失敗で
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:36:00.04 ID:Ii5KuOzE0
- チーズ牛丼がもんくばっかゆうから
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:36:40.89 ID:61k/lTu+0
- 無能のクビ切ってたら膿しか残らなかったパターン
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:37:17.90 ID:q++MOR9Y0
- ムービーに力入れすぎてゲーム性が損なわれた
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:37:59.61 ID:bWZFWuqq0
- 兵隊は強いけど大将不在な感じ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:38:01.82 ID:agQtA6lwr
- ドラクエ11がやたら評判良かったからやってんねんけどストーリークソ過ぎて萎える😢
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:38:16.34 ID:yelIy/I+0
- 契約社員ばかりになってノウハウの蓄積が無くなったから
というのはガセ?
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:38:21.56 ID:qSW3FOBEM
- 誰にどう煽られたのか知らんが、大金をかけて凄いゲーム作らないといけないという脅迫感にかられた人達が社内に増えすぎてビジネスにならなくなってったんや
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:39:03.03 ID:goH6Uf7z0
- ゲーム好きでもない高学歴ばっかり雇ってるからこうなる
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:39:11.90 ID:VnH8AuyK0
- DSPSPの携帯ゲームとWiips3の多ハード戦争の時期に細分化しちゃったんじゃないかな
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:39:12.60 ID:3lsPTmnJ0
- ファルシのルシがパージでコクーン辺り
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:40:49.04 ID:6DU6d0+/M
- スクエニは頑張ってる方だろう
年間のゲームのリリース多いし - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:41:54.74 ID:J0lH0kUJ0
- 容量埋めにデザイナーばっか入れるから
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:45:19.27 ID:sMzvktsG0
- いうほど能力失ってないっしょ
スクエニ叩いてる奴の9割はソシャゲ豚だけど
豚は中韓の美少女ゲームでブヒブヒ言ってりゃええと思う - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:45:37.06 ID:0D29BqPv0
- エニの方は元々開発能力持ってなかったし
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:45:38.47 ID:C0siQ6cL0
- 銀行員とかが社長になって終わった
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:46:44.06 ID:OxaW3Pky0
- 突然ではないな
ずっと下がり続けて粘り続けた結果だぞ - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:46:45.68 ID:wgQE+5pl0
- 突然なんかじゃないよな
断じて - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:47:41.28 ID:0MAaE4vk0
- 野村證券出身の奴が滅茶苦茶にした
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:47:42.34 ID:wgQE+5pl0
- カビタンブラーからのメテオって頃には既に十分ヤバかった
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:48:18.04 ID:SpQOVRRw0
- そもそも合併した時点でもう開発力は終わってただろ
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:48:31.26 ID:JqbnRorY0
- 30歳以上は切って新陳代謝するとか言い出したから
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:48:40.27 ID:LcSoyh2B0
- 新作が出てもどこかで見たようなゲームばかり
斬新なゲームは企画が通らないんじゃないか? - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:49:00.92 ID:WsYsIV6d0
- 映画コケてリストラしたんじゃ無かったっけ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:50:08.55 ID:db7QyWYNM
- 潰れろ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:50:58.60 ID:zNZtf3Zw0
- FF12のガンビットが最後の輝きだったか
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:51:02.36 ID:1WKO74Cm0
- 皆がスクエニ参考にしてJRPG作りまくった結果だろ
もう他社との差別化が図れない - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/17(火) 20:51:04.62 ID:Mz1SV3Vz0
- 逆に他社の面白いゲームやりゃ分かるけど面白さの根っこってファミコンの時から変わってないんだよ、そこにグラフィックやボリュームで肉付けがされてるだけで
社内のFF病の人達は他社ゲームやってないだろ
コメント一覧