七夕👈こいつがイベントとして全然人気無い理由、誰もわからない…

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:18:04.67 ID:bNjgjQUU00707
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:18:51.64 ID:Zf+3rhXSM0707
性の喜びを知ってるから
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:18:56.61 ID:68GUoKR800707
いつも天気悪くて見えやしねえけど今年は晴れてるな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:19:21.82 ID:bNjgjQUU00707
・願い事書けます
・彦星と織姫の遠距離恋愛です
・天の川とかロマンチックです

どうして…

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:24:11.84 ID:uZAnAue400707
>>4
織姫と彦星が出会う日(だからロマンチック)←わかる
天の川が出て綺麗←わかる
願い事が叶う←これがよくわからん
織姫と彦星の伝説と関係あるんか?
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:45:40.10 ID:I5ISbR9N00707
>>4
・浴衣着れます
・夜空見れます
・カップル商法使えます
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:19:34.26 ID:ZPoAO/HH00707
幼稚園とかで散々やらされてきたから新鮮味がない
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:19:37.68 ID:ki19ht6a00707
短冊に願いを書いて吊すなんてシンプルでいて誰もがやりたいカンペキイベントじゃん?
あっケンモジに向かってむごいこと言ってメンゴだけどさ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:19:39.55 ID:90Doon0100707
七夕と聞いても
キッコーマンの烏龍茶
しか思い付かないのよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:19:49.31 ID:OU5JC2gs00707
何食えばいいのかわからんから
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:19:57.42 ID:SF7qyuws00707
場所によるでしょ
仙台なんかだと大々的に七夕まつりやると聞いたが
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:19:57.67 ID:17u5a9u3M0707
曇りだと会えない
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:20:06.00 ID:oenArgcy00707
お菓子に関連付けにくいから
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:20:06.95 ID:IJqNSctW00707
北海道の船沈んだ事故で七夕にプロポーズする手紙送って死んだ人を思い出すわ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:20:25.68 ID:4BnwF41q00707
イチャラブするだけだろ? くだらん
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:20:31.25 ID:bNjgjQUU00707
これも給食に出るのに…

レス14番の画像1
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:27:03.07 ID:hXNBJbHJ00707
>>14
これすき
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:35:42.71 ID:J0tQBoFdM0707
>>14
身体に悪そう😫
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:36:12.89 ID:JpXrj0zX00707
>>14
こんなもん出たことねえよ
デカい星型のクッキーだろJK
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:20:37.48 ID:Hw8q74e600707
休みじゃないから
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:21:11.73 ID:b0T3cAG+00707
これ願い事って誰が叶えてくれるの?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:22:49.61 ID:CGMhczwv00707
>>16
そりゃ参政党よ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:27:11.22 ID:XCdCbpUkd0707
>>16
参政党よ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:31:04.27 ID:nhJkFErgd0707
>>16
自分や
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:43:22.65 ID:HLuQlpe000707
>>16
織姫に織物作りが上手くなりますようにとか仕事が上手くいきますようにとか願い事をしたのが始まりらしいっすよ byロペ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:21:11.99 ID:UIIc5DxO00707
日本一と世界一になりたいって書いてある短冊見て
何のだよって一人突っ込む
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:21:20.20 ID:OU5JC2gs00707
和歌山のパンダを思い出す日に変えよう
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:21:49.13 ID:qqhdVxGy00707
ゼリー奪い合いの日でしょ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:21:52.71 ID:i40aNSfS00707
祝日にしろよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:22:45.08 ID:C0PbI2JLM0707
7/7は天気が悪い日が多いから
必然的に盛り上がらない
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:22:52.66 ID:6iFV1Or500707
食いもん絡んでないからだろ
「え?七夕って何買えばいいの?」で経済効果ゼロ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:58.87 ID:bNjgjQUU00707
>>24
企業はなぜバレンタインチョコばりに頑張らないの??
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:25:24.02 ID:n+lmH85Q00707
>>24
スーパーの弁当コーナー行けば何かそれっぽいちらし寿司売ってるけどそれ位だよね
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:27:42.00 ID:OU5JC2gs00707
>>45
というか、スーパーはこの時期はもううなぎな
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:29:41.86 ID:7JXygLL700707
>>24
そうめんやぞ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:22:53.59 ID:lS1hS6rz00707
五節句四天王の中で知名度の割に食い物がないのが悪いんだろ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:00.46 ID:CtKeJEG400707
パチンカス大興奮の日
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:02.14 ID:SfuVz05r00707
あっついでぇ〜(´・ω・`)👍🎰
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:10.84 ID:3eI6pZTb00707
都会じゃ星見えないし
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:20.73 ID:lJCSKiJh00707
祭もクソつまらんちん
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:38.60 ID:N2N4sYnK00707
安倍晋三の命日明日だっけ?こっちを祝日に
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:46.30 ID:u1s1Ham000707
雨降ってるし
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:23:55.09 ID:3cr1BGOS00707
七 たな
夕 ばた

もう日本語はケンカ売るの良い加減やめろよなんだよ五十嵐とか

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:24:02.15 ID:KdzN1whC00707
金になりにくいんだろ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:24:18.47 ID:l1fWrv9eH0707
まだ前日だから
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:24:37.26 ID:HmU85WZy00707
惚気話なんか聞きたくねーんだよ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:24:37.81 ID:AqdFbgyc00707
なんの宗教なのかすら分からない
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:24:44.08 ID:r0yl0Pz3H0707
七夕で不徳のギルドを連想するようになっちゃった
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:24:50.20 ID:xzjx7VMPa0707
七夕祭りは旧暦だったり1月遅れだったりするからなぁ
分散しないで統一した方が盛り上がるだろうに
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:25:00.21 ID:dAdn8KwQ00707
きっと2ヶ月遅れの5月病で閉じこもってるんだわ
部屋に乗り込んで、2,3発ぶん殴って引き摺り出せばいいだけの話よ。
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:25:04.11 ID:kbl8zkaq00707
地元の七夕祭りは大掛かりで一大イベントだったけど
トンキン来たらどこもやってないじゃん
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:25:14.92 ID:dwVQ/3zw00707
中国の文化をわざわざ日本で祝うほうがおかしいのでは🤔
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:25:26.41 ID:+d+dxTVx00707
グーグル「今日は七夕だからカレンダーの色を祝日と同じ色にしといたぞ」
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:25:53.88 ID:ESgYG+ew00707
安倍の祝日に食われちゃった感あるよな
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:25:53.85 ID:ZGiUa0GC00707
食い物が給食に出てくる七夕ゼリーくらいしかないからな
なんか考えるべき
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:05.38 ID:6UyJ7PhFx0707
経済が回らないから企業が無関心なんだよな
彦星が織姫に贈り物をしてたことにしなかったから
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:05.56 ID:EJUIYZ1r00707
旧暦のほうはお祭りしてるし
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:09.62 ID:7X68B2JL00707
休日じゃないから
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:18.95 ID:5TI7kHRm00707
田中圭を思い出した
めいちゃんと織姫と彦星と言っていた
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:29.35 ID:1XexbXTJ00707
ちうごくの伝統文化だから
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:37.69 ID:5TI7kHRm00707
永野芽郁ちゃんと田中圭も今日は会うんかな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:41.17 ID:mGSpU2Rx00707
浴衣なんて持ってないし
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:26:53.46 ID:UQEwvYfc00707
給食から七夕ゼリーがなくなったから
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:27:41.07 ID:zBpiOxkS00707
特に売るものないから
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:27:53.50 ID:NxYAc3+000707
物語にいまいち共感できないっていうのが
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:28:02.16 ID:0RwCkfLS00707
中国のイベントなのにちょっと和風な顔してるのが嫌いだわ
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:28:07.74 ID:uZAnAue400707
そういや今中国は盧溝橋事件記念日だから時期的にもズレてんだよな
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:28:18.37 ID:r34LZO8400707
何か七夕を祝って食うものがありゃいいんだがな
クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、端午の節句にはあるだろ
季節的にも旬のもので派手な美味いのが無いしな
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:28:23.60 ID:5TI7kHRm00707
こんなん永野芽郁ちゃんは参政党から出馬したらええやん
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:28:36.81 ID:aFDBpF7e00707
幼い子供が楽しむイベントって認識
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:28:40.30 ID:k5j7q9kz00707
7/7は七夕で祭日
7/8は山神で祝日
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:28:57.59 ID:Ve2JSI6fM0707
空を見るイベントなのに天気悪い事多いし
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:29:13.94 ID:d7jAyU3BM0707
なんも売れないから
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:29:14.09 ID:26Xp47ki00707
Hイベントも食イベントも無いんじゃする事ないよね
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:30:03.21 ID:5TI7kHRm00707
>>79
そういうのをイベントにできる田中圭みたいなのがモテるんだよ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:30:19.70 ID:g/vLIcyK00707
本当の七夕
旧暦の7月7日って今年なら8月29日だぞ
盛り上がる訳ねえwww
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:30:21.04 ID:Ve2JSI6fM0707
8月7日にした方が良いんじゃね?夏休みだし
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:30:47.65 ID:5TI7kHRm00707
>>84
それって学生目線ですよね
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:31:55.07 ID:Ve2JSI6fM0707
>>86
でもキッズが好きそうなイベントだし重要じゃね?
少なくとも独身のおっさんが盛り上がるイベントではないでしょ
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:17.65 ID:5TI7kHRm00707
>>91
俺の股間はこのスレ見て盛り上がったけど
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:34:16.37 ID:OU5JC2gs00707
>>91
好きか?思春期に願い事書かせてみんなに公表するとかめちゃくちゃ嫌だったから適当書いてたわ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:30:33.27 ID:YWmFJd8k00707
夢なんて自力で叶えるしかないから
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:30:57.39 ID:kbl8zkaq00707
織姫と彦星めちゃくちゃセクロスしただろ
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:31:54.73 ID:5TI7kHRm00707
>>87
そんな圭ちゃんと芽郁ちゃんみたいなことせんやろ
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:14.81 ID:Rp4O+u/i00707
ミスコンっていろいろあるけど
湘南ひらつか織り姫は狙いどころ
そんなかわいくなくてもなれる割に賞品がいい
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:25.36 ID:lZa4CsOV00707
今の暦だと梅雨の時期だからな
旧暦なら今の8月だから大体晴れるのに
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:40.47 ID:7JXygLL700707
仙台「東北三大祭りやぞ!」
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:41.14 ID:xzjx7VMPa0707
織姫&彦星「イチャイチャラブラブ」
(ヽ゚ん゚)「イチャイチャしてないで働け!彦星、てめぇは単身赴任な!」
(ヽ´ん`)「あ、一年に一日だけ会ってもいいぞ」
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:33:23.25 ID:5TI7kHRm00707
>>97
圭ちゃんが可哀想
旬もそこまでしなくてええのに
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:42.53 ID:bZa4lGgs00707
商戦にならないから
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:45.91 ID:ckQX86TXM0707
七夕の日になんか食うイベント追加しろ
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:32:55.98 ID:bNcMcfFTx0707
どーでもいい
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:33:05.18 ID:bNjgjQUU00707
ハロウィン→なんかエ口いコスプレ
クリスマス→サンタのコスプレ
バレンタイン→チョコを体に塗る

七夕は女もエ口い気分にならない…💫

104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:33:38.30 ID:/ylxMIxh00707
商業利用されてないからメディアが盛り上げない
七夕は今川焼を食べる日ってことにして新商品を売り出そう
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:33:55.50 ID:dYLqR0ZD00707
少し凍ってる七夕ゼリーうますぎるよなあれ
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:34:07.89 ID:eo07OcNp00707
食い物もエ口もない祭りは日本人にとって祭りじゃない
妻がいても不倫セクロスできる日になればあっという間に国民的イベントになるよ
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:34:17.92 ID:d+2Pu2Hq00707
願いごとが叶わないから
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:34:25.55 ID:tgXrbgv500707
今だとフェミニストが問題視しそうなイベントだからな
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:34:27.15 ID:C0PbI2JLM0707
よく分からんけど、本来のと1月もズレてたら意味なくない?
星座の見え方が全然違うじゃん
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:34:37.79 ID:aefjvMU700707
北海道では8月にやってた記憶
子供らが「ローソクだーせーだーせーよー!」って歌いながらお菓子貰って歩くの
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:37:01.21 ID:OU5JC2gs00707
>>111
それ七夕じゃなくてタダの村の風習だろ…
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:35:20.55 ID:mblWhCw900707
食べるものがない
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:35:35.44 ID:rLB6sOL300707
盛り上がりポイントかないじゃん
どうすればいいのさ
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:35:58.19 ID:G7324vIC00707
うっせー
ちまき食わせろ
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:36:14.48 ID:7sJ4gULA00707
エ口くないから
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:36:24.20 ID:f9i1JyFs00707
笹というか竹を用意するのが微妙にハードル高い
終わった後捨てるのもだるいし
クソ田舎ならそこら辺の山にぶん投げればいいだろうけど
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:36:31.52 ID:lzUa0sDQd0707
今年コンビニに七夕ゼリー売ってる?
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:38:18.89 ID:PYMLN2Cb00707
幼稚園児じゃあるまいし
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:38:31.38 ID:DEriSxs100707
電通が商業化できてないんだろ
だからメディアも騒がない
そういう意味では健全な行事と言えよう
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:38:48.88 ID:nDfw8upl00707
新旧歴でやるから祭りがバラける
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:38:53.85 ID:YNW+wq3000707
平日なのにマルハンで朝からアホほど並んでたよ
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:40:00.63 ID:joTlt/i+M0707
漢字をそのままに読めなくするクセやめろよジャップ
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:40:17.79 ID:cZxtlDxEr0707
雨の日が多い
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:41:04.85 ID:kG81Lrz1H0707
安倍晋三討伐記念日の前座になっちゃったからね
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:41:10.52 ID:QO+7nmuR00707
天の川がどれか分からない
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:41:28.17 ID:5qx8nw2Fd0707
ほぼバッドエンドに近いから
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:41:30.58 ID:u5xtzgGz00707
売り物がないから
節分も恵方巻きが出るまで人気なかった
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:41:47.63 ID:RI1CKV9Q00707
天の川を見られた試しがない
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:43:23.50 ID:+rObisE4d0707
始めて女とデートしたのが平塚の七夕
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:43:48.77 ID:qoaYO6Qq00707
字や芸事が上手になるとかもなかったっけ
なんか地味だけど
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:45:22.24 ID:M5ZuIhPx00707
陸前高田のけんか七夕みたいに山車で練り歩いてどつき合いやったほうが盛り上がる
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:46:48.60 ID:7Enulvch00707
そこでマーラータンの出番ですよ
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:46:56.22 ID:oSGDFjX600707
七夕でまともに夜空見られた年ってここ数年であったっけ
夜空って冬の方が綺麗じゃね?
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:47:04.08 ID:79+4Xc1/00707
七夕こそコスプレ出会いセクロスパーティやる日だろ?
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:47:32.51 ID:QHu4/oUK00707
ビジネスとして展開しにくいから
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:47:51.61 ID:XHpW2pjW00707
旧暦と新暦の違い
正月 迎春ってどこが春やねん
ひな祭り 桃の節句なのに桃の花咲いてない
こどもの日 こいのぼりは雨空を泳ぐ形なのに新暦だとカラッと晴れてるので意味ない
たなばた 天の川や星空がきれいなはずが梅雨空で見えない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました