【古代】ジュラ紀の生態系崩壊、原因は地球の極移動、恐竜時代に東アジアは南へ25度も移動した 新研究

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:05:12.33 ID:P1XTawsa9

■恐竜時代に東アジアは南へ25度も移動した、急激に乾燥した要因に新説

最初は気候変動による絶滅だと思われていた。今から1億6000万年以上前のジュラ紀、現在の中国東北部にあたる地域の涼しくて雨の多い森林では、奇妙な動物たちが地を這い、泳ぎ、空を飛んでいた。ところがその後、地質学的には一瞬とも言えるような短い期間に気温が上昇し、大地は干からびていった。水は失われ、生命も失われた。研究者たちは、このとき生態系が崩壊した原因を特定しようと奮闘してきたが、答えは見つかっていなかった。

 地質学の専門誌『Geology』に10月15日付けで発表された新しい論文で、変化したのは気候ではなく、この土地の地理的な位置であったとする新説が発表された。岩石に刻まれた古地磁気学な記録を調べると、1億7400万年前から1億5700万年前にかけ、この地域全体が南に25度も移動し、緑の森を高温乾燥帯へと変容させたことを示す証拠があったという。

 この変化は、地球の表面に近い地殻やマントルが大きく回転する、「真の極移動」と呼ばれる現象の一部である。

 問題の時期に、地球の表面とマントルがアフリカ西岸を貫く想像上の軸のまわりにぐるりと回転し、アジア大陸は大きく南に移動した、とするのが今回の説だ。

 これよりも小規模な真の極移動は地球の歴史を通じて何度も起きていて、一部の科学者は、今日も続いていると考えている。

レス1番の画像サムネイル

■解明されていなかった東アジアの過去

 こうした回転によって、地表は大きな影響を受けるが、地球の磁場は基本的に影響を受けない。なぜなら地球の磁場は、地球表面から約2900kmの深さに位置する外核の、溶融した鉄とニッケルの流動によって生じるからだ。

 研究者は、地磁気に沿って整列した鉱物を分析することで、地球の込み入った過去を解き明かすことができる。堆積物が集まって凝固したり、溶岩が冷え固まって岩石になったりするとき、これらの鉱物はコンパスの針のように地磁気に沿って整列し、その地域が特定の時代に地球上のどこにあったかをスナップショットのように記録するからだ。

 米ラトガーズ大学とコロンビア大学に所属する古地磁気学者のデニス・ケント氏と、カナダ地質調査所の故エドワード・アービング氏は、火山岩の研究から、ジュラ紀に非常に大きな移動があった証拠を発見している。彼らが2010年に発表した論文は、1億6000万年前から1億4500万年前までの間に地球の表面が約30度も移動したことを示していた。

 その後の研究で、今日のアフリカ、北米、南米、中東から見つかった証拠により古地磁気記録の穴が埋まると、地球の表面全体がジュラ紀に大きく回転していたことがますます確実になっていった。けれども1カ所だけ、ほとんど動いていないように見える場所があった。モンゴル、中国、北朝鮮、韓国からなる東アジアブロックだ。

 今回の論文の共著者である米フロリダ大学の古地磁気学者ジョゼフ・メールト氏は、「東アジアブロックの緯度は、ジュラ紀にはほとんど動いていないように見えました」と言う。「これは乾燥化の事実と一致しません」

 メールト氏によると、問題の一部は幅広い時代の岩石サンプルを採取していなかったことにあるという。火山岩は磁北を忠実に記録するが、磁極は移動しているため、数千年分のデータを平均する必要があるのだ。

続きはソースで

レス1番の画像サムネイル

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/111800666/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:06:19.74 ID:SYVSMxMb0
隕石衝突で地軸がズレたから当たり前田
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:09:57.06 ID:N2J3EexX0
>>2
ジュラ紀いうてるやん
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:06:39.09 ID:gltUy5FU0
移動はしない
方向が動いたまで
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:25:36.75 ID:74n53Vlu0
>>3
記事とは違う説?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:07:58.18 ID:wk+SiWv+0
温暖化なんていい加減な話だな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:11:07.84 ID:Fn6OLa270
地球が異常な回転したんじゃなくて、大陸が移動したってことか。
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:11:22.60 ID:F1Vjp5rQ0
チバニアンで証明するはずが
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:11:49.24 ID:EuGWAJ1X0
マンモスの氷漬けとかあるけど肉が腐らない内に冷凍されるような気候変動があったのかね
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:13:39.71 ID:WR00VDpk0
今も磁極が異常に動いてるんだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:15:03.19 ID:vbeMwGLyO
チバニアンはどうなった?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:15:11.34 ID:kfF2x2Ch0
今も磁極が動いてるならやばいじゃん!

実は異常気象はこれのせいじゃないの?

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:15:44.19 ID:4mIt2cD70
グレタ「大人を許さないわ」
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:19:27.76 ID:dU9nctzZ0
>>12
トランプ「堪忍やで~」
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:18:55.11 ID:ab05E74K0
ジュラってフランスの東部なんだけどすげえ古い地層でさ、なだらかな丘陵に突然ものすごいV字谷があったり面白いところだよ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:19:04.83 ID:EWfvS1j+0
はぁ?
こんなん何十年も前にあすかあきおが言ってただろ!
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:23:08.50 ID:fFnSS+s/0
地球の包皮が動いた場合
ズル剥けた亀頭は
宇宙に向かいマントルを射精することになる
地球規模で、そのたびに全滅

ただの、あまり皮の移動なら
従来のプレートなんたら大陸移動説と、内容さほど変わらない
(地磁気とは無関係)

また磁極の移動なら、こんどは
皮をめくる必要がない

17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:25:23.84 ID:Ts3pn7+M0
ジュラ紀ねえ。。。俺サラリーマンだしどうでもええわ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:25:43.94 ID:5RyzM67F0
極移動って事は地軸がズレるって事だよな
俺は311以来地軸がズレたと思ってたり思ってなかったり
まぁとりあえずそういう事が環境に影響与える事はあるだろうな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:28:51.99 ID:mTt/k7ra0
ローマの時代にはヨーロッパでは恐竜が闊歩してたらしい。
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/22(金) 08:29:01.87 ID:0sK32You0
グラハム・ハンコックはやはり正しかった

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました