- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:11:37.03 ID:tKZSsMegM
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:12:13.68 ID:cXjX8aTJ0
- ネットで得られるのってそいつが求める情報だけだよね
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:00:08.07 ID:STnYNwOY0
- >>2
本だってそうだろ
求めてる情報がなさそうなものをわざわざ読むか? - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:35:15.56 ID:sPAu1fhPd
- >>45
求めている情報もキーワードが無いと検索出来ない
知らないことさえ知らないと世界はそこで行き止まり( ´・∀・`) - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:12:31.64 ID:UPbryqa40
- 難解な思想書を読め
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:13:09.10 ID:zoIT4hfQ0
- 呼んでるよ電子書籍
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:13:27.52 ID:xUen5SF50
- ネットは薄っぺらいから思考回路がガキになる
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:14:13.28 ID:X/ZCRSWsd
- 本とか読めない
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:14:32.50 ID:Q2BeyWqd0
- ジャップは文芸書読んでもストーリー追うだけしかしないしな
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:15:06.52 ID:A56J29rs0
- ほぼ電書に変えた
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:15:19.16 ID:uUgaag4sr
- 体系的に深く学びたいことがあるなら今でも本がいいけど。
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:16:03.10 ID:RykzKLAxM
- このスレ何回も立ってるからネットでそれ読めばいいのになぜ立てるのか
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:16:11.29 ID:mxPUwBuz0
- 小説とかもネットであらすじ見て読んだ気になるのか?
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:16:22.54 ID:mhu2gXI9r
- 出てこないよ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:16:23.04 ID:jZ2CWfiV0
- ネットで読めるまともなものって論文くらいじゃね?
でもいきなり知らない分野の論文読めと言われても無理でしょ
間に大学生向けの書籍などを挟む必要ある - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:17:35.77 ID:6VK/4LTs0
- 今更読んでも付け焼き刃になるだけ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:17:42.09 ID:CeEKfVHcM
- ネットにない情報もたくさんある
いまやネットの情報+ネットにない情報を持ってる奴が情報強者である - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:18:08.24 ID:Qa7xHpnM0
- 1984も
カラマーゾフの兄弟も
レ・ミゼラブルもネットで読める時代にそもそもネットor本と言う二分構造がおかしい - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:42:20.96 ID:05VglXWd0
- >>16
逆にそこらへんの世界的名作級しかネットには転がってないのか
全然ダメじゃん - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:47:23.48 ID:8wqFDkFa0
- >>39
青空文庫とかマイナー文学だらけだし
プロジェクトグーテンベルクもマイナー古典でどっさりだぞ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:18:38.15 ID:77ujUFHjd
- 以外とネットに情報って転がってないよね
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:20:02.27 ID:/AgmJvcy0
- ネットのおかげで昔よりは
活字を読むようになった2ちゃんとかTwitter読むので忙しい
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:20:12.03 ID:sq6Y1RIvD
- こうゆう老害って新書だけしか読んでなさそう(´・ω・`)w
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:22:19.28 ID:K0AFr6krK
- 本は思考するために読むんだよね
情報は思考の材料なのね
1はネットで情報得るだけで思考しないから
クルクルパーのままなのね - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:22:26.43 ID:mOg7tcSKd
- こんなの間に受けて読んでも今まで数えられないくらい読んでる人らにはもう追いつけないもの、読んでる人らはそれぞれある結果を自覚しようがしまいが持ってる、
それこそ意味のあるもので只ダラダラ読むだけなら漫画でも読んでろ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:23:34.71 ID:/AgmJvcy0
- 何読むかも重要でしょ
百田の小説読んでも読書だし - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:26:24.41 ID:PdhafX+n0
- ネットに上がってる情報ってだいたい2000年以降のものが多くて
それ以前のマイナーな情報を調べようとすると有料サービスに頼るか書籍をあたるしかない - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:27:26.61 ID:6J2v3/kJ0
- 読むべきだ。
本を読まないのは筋トレだけして走り込みしないようなもの。 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:27:41.66 ID:XvkeoPgN0
- 老害様はどれぐらい本を読まれているのでしょう?
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:28:05.55 ID:Ff/S18sl0
- 本と言っても大抵は娯楽小説だろ?
そうじゃなく、高尚な文学小説であるエ口ゲを数本プレイするべきかなと思う - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:28:53.92 ID:d5gYo8Z30
- >>1
実際に本を読まずに歳をとると、君は必ず後悔するよ高齢になると目も悪くなって読めなくなるんだ
実は本を大量に読めるのは若い時だけなんだ
その機会を失うと
将来必ず「俺ってアニメゲームしかやって来なかった人生だった・・・」ってなるの
プラトンからアインシュタインまでの
世界の知性に触れて来なかった人生って恥ずかしいものだよ - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:29:58.54 ID:k+nc08tD0
- ないぞ
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:30:59.24 ID:dbVRhUCU0
- ジャップは正確な自己認識がまるで出来ていない。
日帝は、中国の民間人を最低3000万人は殺害した。
しかも極めて残酷な方法で。 ナチのホロコーストは600万だ。
さらに間接的な死者になると1億人に達する可能性さえある。
食料を略奪された結果の餓死者などだ。
同規模のレイプがあったこともいうまでもない。日帝は中国で、中国人と見れば見つけ次第、
殺し犯しをやっていたということになる。
要するに糞ジャップ軍は中国人の「民族浄化」をやってたわけだ。民族浄化は通常、長年の民族間の憎悪が原因となる。
しかしジャップの場合、中国人を憎む理由は何一つなかった。
中国が日本人の憎悪をかきたてる日本統治を行ったという過去は全くない。
にもかかわらず、日帝は中国で史上最大最悪の民間人残虐を実行したわけで、
ジャップは世界で最も残虐なゴミ民族といって間違いではない。さらに敗戦したら敗戦したで、
ジャップは戦中の残虐行為を認めず、謝罪せず、賠償もせず、
世間では史上最悪の残虐行為を無かったことにし、
それを暴露しようとする人間を裏からどんどん暗殺し続けた。
挙句の果てにメディアは連日
「日本人のモラルは高い!」「日本は世界から愛され尊敬されている国」
というふざけきった宣伝を続け、大方のジャップをそれで洗脳してしまう。
『なぜ中国は反日なのか』という舐めきった本を出すゴミまで登場する始末。このジャップの残虐行為を指示した糞ヒロヒトはというと、
処刑されるどころか、何も罰せられず、ほぼ同様の地位を保ち、
戦中までの支配体制は大枠でほぼそのまま残されてしまった。挙句の果てに、この史上最悪の残虐行為の罰としてジャップにもたらされた、
「武装解除」と「平和憲法」を潰すことが目的の
自民党という二重スパイに作られた政党がずっと国会を牛耳るというありさま。ジャップというのはゴミやクズといっただけでは足りない、
世界の汚物だということがよく分かるだろう。
311で地獄に落とされたのも当然なわけだ。 - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:51:59.82 ID:N4n8YT0U0
- >>29
う~ん、自分は国同士に加えて、人間を民間人でなくしてしまった徴兵なども左翼の人にもっと感じてほしいところなんですけどね
そこらへんはもちろん本にもありそうですけど例えば、アニメなどで美少女が戦うのを見て、男性だけに責任を負わせた異常さを感じるとかでどうでしょ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:31:10.31 ID:zkwaRXXf0
- ネットなんてウィキペディア含めデマだらけ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:31:49.58 ID:bK0Ek4NR0
- ネットは情報を調べるのには便利だが文章から意思や文脈を汲み取ることには向かない
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:32:45.00 ID:eCAg5JLb0
- 知識そのものはググればいいけど
前提で持ってないとより上の思考が生まれないんだよね - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:35:59.26 ID:d5gYo8Z30
- わたしコレを肝に銘じてるの
名言でしょ@miyasan_bot 宮さん(宮崎駿)bot
学生時代に本を読まないのは勝手だけど、そのつけは全部自分が払うんだから。
知識や教養は力じゃないと思っているやつはずいぶん増えたけど、
結局、無知なものはやっぱり無知ですからね。どんなに気が良くて、
どんなに一生懸命でも、ものを知らないというのは自分がどこにいるか知らないことですから。 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:39:17.96 ID:nPYhkXupM
- 日本語のネットは駄目だな
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:39:57.94 ID:05VglXWd0
- ネットの読み物では感動したことない
村上龍のエッセイレベルくらいしか転がってない - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:40:15.03 ID:qD1zOIvZ0
- 電子書籍買っても5Pでダウン
読書は難しい - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:40:22.86 ID:Ff/S18sl0
- いや、新聞を読めっていうならわかるがな
本じゃ曖昧すぎる - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:40:23.75 ID:5hVelbdHM
- コモディティ化した情報なんか、自慢にならんだろw
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:48:23.19 ID:4VdpNjxz0
- なろうでいいじゃん
アニメも見てるし - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:48:51.32 ID:CfCgKXxOM
- 今ネットの情報が役立つか?専門書買うぞ
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:49:58.79 ID:/AgmJvcy0
- なろう読んで
みんなで賢くなろう - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 13:50:24.70 ID:mhu2gXI9r
- ネットは有益な情報お金要るから図書館のがお金かからなかったりする
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:00:22.76 ID:lA/MdR6Ba
- 言葉も文法も曖昧な奴が多過ぎる
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:04:27.19 ID:U56gOgRH0
- 本を読まない層はいつの時代もいるでしょ
ただ読む層は昔ネットがない時代は暇な時間に本を読むのが多かったてのがある
今はいくらでもスマホで時間つぶせるから読む時間も減ってるんではないかと - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:05:31.24 ID:0suj+yiM0
- 本を読みたいんだけど
読む時間がない
短時間で読む方法ないの
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:06:54.03 ID:0suj+yiM0
- 散歩と筋トレの違い
ネットサーフィンは散歩
読書は筋トレ
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:10:55.25 ID:K0AFr6krK
- ネットが普及してなかった時は
文学などの本はいらない、知識は辞書や図鑑で調べればいいと言う意見があったな
情報って言葉をみるに1の考えの根っこはそれと同じか - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:19:03.76 ID:LxtXMmFD0
- 本にもくだらねえのはいくらでもあるけど
ネットに無料で転がってる情報なんてなろうレベルとWikipediaレベルが限界だから
まともな文学や学術書の代わりにはならないね
電子書籍は別としてあくまで無料で読める範囲の話 - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:23:48.56 ID:0suj+yiM0
- 情報という点では同じだよ まあハードウェアの差からくる劣位はあるけどね
モニタと本だと モニタのほうが頭に入らない 更に目や脳も疲れる
本よりモニタ に触れてる人のほうが 老眼や認知症になりやすいのはそういうわけ
そういう差はあるけど 情報という点では同じ だけど
注意力の差はある 注意力散漫で情報に触れても入っても来ないし(想像力による)増幅もされない
つまり集中 モニタから受け取る情報は 集中できないから 入ってこないし 色々なことを連鎖的に
想像して 理解が深まるとか広がるとかが ないわけ おまえらが今 同じ内容を言い換えただけにすぎない
短レスをひたすらおまえら同士でつけあうようになってるのは そういうわけw
それモニタ認知症だぞw
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:24:52.04 ID:N4n8YT0U0
- 「〇害」は置いといて、そういう人の言葉が本読んでるわりにいまいち響かないのは
もしかしたら自ら吸収するばかりで、その分伝えるのが苦手という面もあるのかもしれない
かな - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:25:32.26 ID:N4n8YT0U0
- 本は読んどけ!
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:27:04.31 ID:3fWtdstz0
- つか本をインターネットでただで読めるようにして欲しい
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:29:09.85 ID:oTcjvCbaa
- 30年前得られた情報量を1としたら今は100くらいかな?
本とか情報量少なすぎでしょ
ネットで論文漁るわ - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:31:58.54 ID:N4n8YT0U0
- 上に書いたアウトプットの話で、普段アニメ、漫画、ゲームばかりだと、作中一応セリフなどあるにしても
いざ自分が掲示板などで書くと言葉が出てこなくて
「ラ、ラノベやなろう勢には勝てん…」と本読んでる人との違いを感じたり - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:32:46.64 ID:0suj+yiM0
- とっくになってるけど読まないよ
俺なんてサブスクで読み放題を結局一年分加入して半年くらいたつけど
一冊しか読んでないw 暇がなくて 何冊かスクショアプリで自前でzipにしたけど
それでも読まないw タダじゃないんだぞ 金払ってるんだぞ それでも読まないんだからな
読む暇もないし モニタじゃ本は読まない 読めない
本の問題点は 隙間時間に消費できないって事なんだよ 消費できそうに思えるけど
できないんだなあ それはやはり 情報の重さが違うんだろう バラエティ番組や映画なんて
途中で止めて ひと月とかたってから続きみても ついていけるし ついていけなくても
問題じゃない ところが本は ついてけないと問題だから 隙間時間に数行だけ読んで
また後で これがきかないんだ ある程度 一気に読まないといけない問題
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:37:47.70 ID:sPAu1fhPd
- >>58
まあ読書が重たいのはその通り
ただある程度は持ち上げられないとな
情報の軽さは=自分の軽さだから
( ´・∀・`) - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:32:57.87 ID:m+nhwR140
- 案外出てこないんだよなぁ・・・
- 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:33:45.87 ID:lkZm8Wqk0
- 相当な検索能力がないと出てこないでしょ
海外の論文とかだともう不可能に近い - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:36:08.36 ID:ugDMj7kb0
- そんなんラジオが出た時もテレビが出た時もゲームが出た時も言われてたし、なんなら本が出た時も言われてた
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:36:22.30 ID:0suj+yiM0
- 人類が保有する情報は多いが
おまえらはそのうちの1パーにもアクセスできないし
おまえらは自分がアクセスできる情報の1パーにもアクセスしてないね
おまえらは結局の所 低能でもできる会話の方法を開発して 低能同士でやりあってるだけ
無意味なマウント合戦をw
勿論ぼくもです(´;ω;`)ウッ…
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:37:17.93 ID:N4n8YT0U0
- 📚🐶
📘📖 - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:38:12.43 ID:ZZaVapSU0
- 別にいいと思うが、本を読む習慣の無い若者ってまとまった文章の通読ってできるのだろうか
ネットだと拾い読みばかりしてしまいそうな印象がある
まぁ通読自体が不要なのかもしれないけど - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:41:36.65 ID:LxtXMmFD0
- >>66
マジでできない奴多いよ
Twitterの140字?レベルでも読めない奴いる - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:45:56.57 ID:Qa7xHpnM0
- >>66
実際できてないのはデータに表れてるだろ
そもそも現代人の情報の受け取り方がストーリーを読み解くんじゃなくモザイク状に全体像を受け入れて後から補完する形式になってる
つまり過剰な情報に対する受容方法が変化したと言う事で拾い読みってのは間違ったことじゃない
問題はその拾い読みをするための篩となるべき知識含む知性が幼いころに育まれているかどうかで
これが検索スキルなんかの情報格差になってる
例えば今回の新型コロナの情報を確認する時知性ある奴は国の情報機関や信頼性のあるメディア、学会の意見を参考にする
それらを拾い読みしてね、そこまでは良い
それらを通読してたら時間が足りない
知性ないやつはTwitterやなんJのまとめサイトを見てあわててデマを信じ込んでしまう
結局拾い読みは害悪ではない
注目するべきところは別にある - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:39:35.35 ID:N4n8YT0U0
- なんか自分の書き込み以外は勉強になりそうなことばかりなので
あとでゲーム終わったら読みます - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:39:39.11 ID:pEtpv5bF0
- 本を読まずにネットだけの人間の成れの果てがネトウヨ
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:40:34.64 ID:LxtXMmFD0
- >>68
お前本屋行かないだろ?
ネトウヨ用の愛国書が平積みになってるよ - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:40:28.92 ID:w6YXJFpAa
- ネットの知識さえ曖昧なのがケンモメン
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:41:15.99 ID:sPAu1fhPd
- だから時間のある若い頃に集中して読まないと
年を取ると時間が無いし人生の可能性もある程度確定してしまうから
時間と可能性があるうちに読むか読めるように頭を慣らしておかないと
( ´・∀・`) - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:41:48.64 ID:HkOlK1acd
- 未来の老害「今の若者はスマホを見なすぎる!」
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:44:40.00 ID:0suj+yiM0
- ぼくが不思議なのは ネトウヨのほうが本を読んでるのに なぜおまえらよりバカなのか
彼らだってその行為は切磋琢磨なんだから磨かれてる筈 でも実は 磨かれてるんだよ
あいつら 想像力すごいだろw おまえらからするとナナメ上のさw
あれ 読書の成果だと思うねw
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:46:37.73 ID:Qa7xHpnM0
- >>74
質の悪い本ばかり読んでるからな
聖書すら読んでるか怪しい連中だ - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 16:55:39.75 ID:QKdrQzZv0
- >>74
そんなことはない、
どう考えても俺のほうが同年代のウヨ如きの10倍は呼んでいるそれにネトウヨ本は字が大きく、
同じ執筆者が同じことを書いてるだけ(半分は韓国だ)
読者が一瞬満たされて気持ちよくなる妄想しか書いてない - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:50:17.76 ID:0suj+yiM0
- 短時間で本を読む方法を身に着けられればこれは大きな武器になると思うものの
もしそんな方法がポピュラーになると差が生まれなくなって武器でもなくなるのか
むしろやってない奴が一人負けするだけの状況になるのか
はああ 俺だけすごく早く本読める方法ないのw
- 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:54:18.88 ID:z0lHu6qE0
- ググっても出てこない情報なんてなんぼでもあるが
- 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 14:56:28.18 ID:/31E3dY90
- 読んでるやつほど読む必要があるか分からんだろ
読んだからいいことあるわけじゃなくただ好きで読んでるだけなんだから - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:09:54.66 ID:8wqFDkFa0
- 姪っ子が幼少期から学力高いけど本もマンガも全然読まなくて
県内トップの高校に進学したものの
成績が真ん中ら辺に埋もれちゃったなやっぱ国語、現代語に問題があると
他の教科の学習効率が落ちる
岩波文庫くらい読むように誘導しろと
親には言っといたんだがなぁ - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:25:00.35 ID:Qa7xHpnM0
- まぁ国語の成績が妙に良いと要領である程度は解けるので勉強しなくなる場合があるので
車輪と同じように両輪が大事だな - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:26:52.27 ID:alLs+VIz0
- ネットで検索してでてくるのは歪められた誰かにとって都合のいい情報
それがさも真実であるかのような顔してるのが質悪い
本ならそもそも胡散臭すぎて誰も読まないようなもの - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:27:04.85 ID:a7ndV9FH0
- センター試験
今の若者は平均点落ちてない
どんどんセンターのレベル難化してるけど
あとトップレベルの学生の読書量はオッサンの想像以上だよ
しかもポンコツ低学歴オッサンみたいにただ読んだだけじゃなくて、ちゃんと記憶してる - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:35:13.31 ID:Qa7xHpnM0
- PISAの結果見た?
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:38:39.10 ID:a7ndV9FH0
- 今の若者の平均もあがってるけど
トップレベルの頭脳レベルも上がってる
プロ野球選手の球速みたいなもので
昔と今ではやはり今の選手や東大生のほうが上だよ - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:39:03.32 ID:a46yafxu0
- 大昔の偉人が本とか読むな!と言ってた時代があったんだろ
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 15:41:36.86 ID:rkvg8XBM0
- 出て来無いヤツを読めよ
- 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 16:12:10.55 ID:+rj3uXZ+0
- 若者の時の方が知識欲もあってよく本読んでたなぁ。
大人になってからの方が本読まなくなった。 - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 16:40:48.57 ID:y7tdjrLe0
- 19世紀まで世界の大半の人達は文盲だったんだから
若者の活字離れなんて大した問題じゃない - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 16:49:46.99 ID:W90z1Wm70
- 本を読むと行間開けて自己主張するようなキチゲェになるって証拠がたくさんあるスレですね
ネガキャンになるので死んでくれませんかね - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 16:51:14.86 ID:VQrUHA+X0
- それにしてもたくさん本を読んでいると言っている老害の知識の蓄積量がカスみたいなのはなんでだぜ?
- 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 16:52:40.14 ID:ugDMj7kb0
- 偉そうなこと言っててもこの板スレタイ速報なとこあるし
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 16:52:57.22 ID:QKdrQzZv0
- 少年老い易く学成り難し
コメント一覧