【厚労省】テレワーク助成を開始 中小企業を後押し

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 16:59:01.23 ID:rbidL/9v9

https://this.kiji.is/609655434637018209

厚労省、テレワーク助成を開始
中小企業を後押し
2020/3/9 16:52 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 厚生労働省は9日、新型コロナウイルス感染症対策を目的にテレワークを新たに導入したり、従業員向けの特別休暇を整備したりする中小企業への助成金の申請受け付けを開始した。テレワーク導入の場合は費用の2分の1を上限100万円まで補助。特別休暇の整備では原則として費用の4分の3を上限50万円まで支援する。2月17日~5月31日に実施した取り組みが対象となる。

 政府は感染対策としてテレワークや時差出勤を求めており、助成を通じて企業の取り組みを後押しする。テレワーク相談センター(東京)と各都道府県労働局で申請を受け付ける。「時間外労働等改善助成金」を活用した時限措置。

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 16:59:38.30 ID:qEbGPYCz0
>>1
安倍「テレワーク推進税作ったろwww」
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:00:32.01 ID:tuLmAe2c0
たった100万でどうしろと
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:00:58.53 ID:X/GlFV6O0
働き方改革ちゃんと進めてから他の事しろ無能厚労省
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:01:11.81 ID:tNEaTcuB0
あるあるあるある
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:01:28.64 ID:VWHYCSUT0
町工場とかテレワーク出来るの?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:03:17.68 ID:y0Wkt+mh0
>>6
自宅のパソコンから工場のマシニングセンタを遠隔操作しても刃物と冶具とワークの脱着で詰むわ(´・ω・`)
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:01:52.06 ID:bv5xFeKN0
またクソみてーなバラマキ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:02:00.38 ID:FJlijC9Q0
テレワークなんてバイトでもできるような仕事をわざわざ正社員についてさせるなよ
アホなのかよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:02:37.59 ID:yG2ilJT00
ノートパソコンとネット回線あれば、
大抵の仕事はできるだろ。変なシス
テムとかいらないんだよ。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:02:49.26 ID:SG1tUmoF0
まあその前に潰れるわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:02:55.47 ID:foVcmmbM0
ラン●ーズみたいな仕事かな?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:03:25.64 ID:USDC4rdW0
テレパヨクがタカリに来るぞ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:03:47.19 ID:Hh6f7ycI0
えーでも正社員の責任って顛末書と謝罪と減給でしょ
非正規はクビなんだよね
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:03:51.79 ID:+PhAWaNg0
すべて 3Dプリンターでものづくり しなさいと言うことなんだろうね。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:08:43.92 ID:V69bwVo30
>>15
誰が取り出して仕上げして納品すんだよw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:04:50.94 ID:LKGYb8eK0
家に仕事持ち帰ろうとして顧客情報がいっぱい詰まった情報機器があちこちで紛失するんだろうな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:09:07.09 ID:gCAzDmhS0
>>16
ThinPCでリモートだろ、データの持ち出しは必要ない
つっても会社に3~4人接続して仕事始められたら回線が保たないだろうな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:05:44.82 ID:9SwA4Uon0
テレワークいいな俺もちんこいじりながら仕事したい
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:05:52.86 ID:OewTcPEV0
テレワークってコールセンターかえ?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:12:58.30 ID:lVvuu1JX0
>>18
基本的に、「テレフォン」(電話。架電)という意味だね。
それ以上でもそれ以下でもない
「テレポーテーション」でも無いしさ。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:05:54.08 ID:+PhAWaNg0
運送は、AIドローン使用
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:06:24.46 ID:M5v9OUgh0
パソコン持って帰れば出来るけど会社にやる気がない
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:06:58.85 ID:+VW3LtTI0
テレワークが可能な職は全体の何割なんだろうか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:08:36.51 ID:JjiU4IO20
小企業でできる訳ないだろ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:39:16.04 ID:F/smRXTl0
>>22
小企業だけど、やるき満々だそ?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:09:04.55 ID:K+5jEjbd0
いいから税金返せよ

特定の企業に売上誘導すんなよ、厚労省

年金も返せよ

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:09:55.90 ID:BPIBbn+u0
テレワーク推進は使えない中高年社員大量リストラの前兆
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:10:00.44 ID:BfwvNwCH0
家と会社のサーバを繋ぐにはネットが専用線じゃないと危ない
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:10:57.43 ID:MeQQ6LUG0
>>27
VPN使えよ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:11:55.32 ID:lVvuu1JX0
たとえばウチの会社って、現場と話たりするから無理だな
「じゃあお前の携帯教えればいいじゃんww」って言うけど、携帯持ってないし
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:13:07.43 ID:gCAzDmhS0
>>29
ネット上にはスマフォ・PCでTV会議とか出来るツールが溢れてるだろ
パケ死するだろうが(笑)
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:12:51.38 ID:w3c4OCNh0
たった100万で会社の何が変わるのよw
おまえら厚労省職員1人の2ヶ月分の給与だぞ。
バカにするのもいいかげんにしろ。
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:13:50.26 ID:RqnU8aN40
テレワーク → 派遣酷使
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:13:55.97 ID:/KfZDnfj0
Zoomが期間限定無料になれば良い
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:16:25.41 ID:gCAzDmhS0
>>34
SoftEther(VPN)は今期間限定で無料サービス提供してるね
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:17:06.68 ID:gCAzDmhS0
>>34
つかZoomも通常無料アカウントあるやん(笑)
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:14:25.29 ID:d6m2J6gV0
おれ、営業マンだけどオンラインセールが捗るな
もうね、いちいち電話でアポとってから電車や車で出かけていって、めんどくさい世間話とかもームリだわ。
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:15:47.93 ID:4TtH/gW30
>>1
通勤時間を労働じかんに含めたら?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:16:02.21 ID:MvqBZLPS0
テレワークって振り込め詐欺やろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:16:53.58 ID:dFNuV92f0
主要中小企業の大半はモノ作りだぞ 残りはモノ売業者、、テレワークとやらで演ってみせろ
テレワークな電話商売なんて詐欺と詐欺屋だ
お得意のIT企業とやらも 大半は人出し奴隷貸出業者だろww
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:17:31.43 ID:o1egOIMp0
>>1
今回の件を契機に働き方改革の一環としてテレワーク導入を推進しろよ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:18:15.61 ID:QakBqqZy0
人の温もりがないから無理
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:19:56.08 ID:QHmfJoZs0
半地下ワーク?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:21:28.23 ID:HOrqRbXS0
助成金少なすぎるわろた
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:21:48.40 ID:FUz8gM8Q0
まぁこじんまりとしたソフト開発屋とかは渡りに船の木戸銭ぐらいにはなるやろ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:22:27.93 ID:Rph7tFKR0
確定申告でPC買い換えようとしたら
多分テレワークと中国からの部品供給で
自分の欲しいスペックが全くない
正月に買っときゃよかった
秋葉原とか行きたくないし
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:23:46.87 ID:iaZ6t2wL0
テレポーテーションワークですよ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:23:57.71 ID:4BpjxYRS0
西成のアンコだけどテレワークで仕事したいなぁ。
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:24:18.63 ID:V1WWsvgf0
タクシードライバーだが、俺らも支援してくれや
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:24:23.63 ID:xVRw8/Ys0
これ会社でやる意味あるか?って言う仕事もあるだろうしね
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:33:10.70 ID:+xlTPebT0
>>50
会社である必要がない
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:26:21.64 ID:rV0K/ihV0
補助ってなに?
借金のことでしょ?日本政府だし?
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:28:35.43 ID:xIxCAaxV0
事務仕事は場合によっては自宅でも可能だけど製造の現場はそうは行かないわな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:39:20.09 ID:5jtDSXen0
テレワーク出来る会社は5%も満たない
殆どが昭和脳か環境が無い。
ITでも客先常駐の奴らは100%出来ない
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:52:47.75 ID:9KyuZ6Ki0
この国は相変わらず中小企業を見ていないな
テレワークなんて経理でさえ難しい
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:53:27.47 ID:mwaSJbnJ0
中小企業テレワークできるか?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:56:13.00 ID:7AM2yXez0
単にめんどくさくて導入してへんかった企業もあるやろ
できないんじゃなくて、やらないだろ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:59:01.72 ID:gCAzDmhS0
>>58
技術的には簡単にできるが伴う社則や諸々決めないとPMとかの絡みで面倒なんだよな
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:58:09.57 ID:ow2emtHa0
IT化が中途半端だからなんだろうね
会社機能をまるっと変えるくらいやってればサクッと出来てたはず
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 17:59:29.65 ID:Idx65LjH0
>>59
対面でない打ち合わせは打ち合わせではない
セキュリティ的に不許可
この二つの要因が大きい
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:02:14.14 ID:ow2emtHa0
>>61
打ち合わせってのは目的があってあるわけだよね
目的さえ達成できれば打ち合わせ以外でもいいんじゃないかなということ
セキュリティは大手ITさんとかが対策パッケージみたいなの出してると思った
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:10:23.89 ID:Idx65LjH0
>>62
実際はそうなんだけど、顔を合わせない打ち合わせはダメだ
と強弁する人達が世の中には存在してまして
今のこの状況ですら
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:12:49.19 ID:Idx65LjH0
>>62
追加セキュリティはいろいろ出てるけど画面を写真で取られるってのを阻止できるのは見た覚えないなぁ

セキュリティ上事務所でそれすらできないようにしてるところだと
テレワークは難しい

63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:04:54.09 ID:TQMvzny80
中小零細企業って、経団連を敵と見てるよね?
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:05:19.99 ID:0iPFuy4A0
たった百万円?
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:05:28.60 ID:NhkcnKyQ0
テレワークってどうやればいいの?
もうそこから教えてほしい
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:06:01.63 ID:kr1GwVaf0
そしてテレワークの為にシステムエンジニアとネットワークエンジニアが動いて拡散拡大。
止めろよwww
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:06:13.54 ID:+tNoew0P0
印鑑だのなんだの必要な仕事なのに
どうやってテレワークするんだよw
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:08:08.07 ID:unFXwuvE0
おっす!おら中華料理屋のコック!
おらもいよいよテレワークできるのか!
ワクワクすっぞ!
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:09:01.62 ID:NhkcnKyQ0
>>68
お前は昔みたいに出前しろよ
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:08:23.24 ID:NhkcnKyQ0
俺の貧弱かつ最底辺での業務経験からいわせてもらうと
書面のやりとりだけで済まずどうしても対面で打ち合わせしなきゃいけない事態ってのは
謝って許してもらうか相手がそういう状況にあるときだけ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:09:03.90 ID:9PS5qt6r0
いやあ、照れるなあ。
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:11:25.93 ID:m0YFaFev0
在宅でできる仕事もあるけどそれしかやらなかったら一週間でやることなくなるわ…って企業がほとんどでは
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:13:03.19 ID:ATeU1FzD0
製造業とか小売業以外は出来るんじゃない?
小売業でも遠隔で接客とかやろうと思えば出来そう
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:15:13.87 ID:m0YFaFev0
1時間の会議をするために2時間と新幹線往復代一万五千円かけて日帰り出張とかアホらしすぎたから
そういうのを電話会議で済ます流れになるのは有用
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:16:05.02 ID:8N9QBMmw0
テレワークよりも
学校が遠隔授業に全く対応できないってのが笑えるよな
中国でさえやれるのにw

日本はもう老いた後進国だってのがよく分かるわ・・・

78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/09(月) 18:16:29.15 ID:9KyuZ6Ki0
おまえらは打ち合わせだけで金が貰えるのか
羨ましいね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました