コロナ禍で見直されるドイツの発酵食品、ザワークラウト

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:13:01.20 ID:g+VIeWfK9

世界に目を向けると日本とは異なる美容トレント゛か゛生まれている。そこて゛、連載「海外ビューティ通信」では、パリやニューヨーク、ソウル、シンガポールなど、7都市に住む美容通に最新ヒ゛ューティ事情をリホ゜ートしてもらう。

 新型コロナウイルス感染症の世界的流行により、ドイツでも3月22日から接触制限措置、いわゆるロックダウン状態となった。スーパーや薬局、散歩などの最低限の外出は許可されているものの、ほとんどの時間を家の中で過ごさなければならず、運動不足や不安からメンタルヘルスに変調を来す人も出てきている。健康管理のために自宅でできるワークアウトや食事など、免疫力を上げるためのさまざまな方法がインターネット上では紹介されている。

ドイツでは、1600年代から受け継がれる伝統的な家庭料理の一つ、ザワークラウトが免疫力アップに効果的であると再評価を得ている。ザワークラウトとは、「酸っぱいキャペツ」という意味のキャベツの乳酸発酵食品で、ドイツではソーセージや肉料理のサイドディッシュとして定番だ。千切りにしたキャベツを塩に漬けて発酵させるだけのザワークラウトだが、健康上の利点が数え切れないほどあるとされ、“ドイツのスーパーフード”とも呼ばれている。

 ザワークラウトは1カップあたり27キロカロリーという低カロリーでありながら、葉酸、ビタミンB6、リボフラビン、チアミン、ビタミンKが含まれ、ビタミンCの1日の推奨摂取量の3分の1を有し、鉄、カリウム、マグネシウムといったミネラルも豊富だ。キャベツは生で食べるより発酵させた方が栄養価が高まり、消化力を高めて便秘を改善し、腸内のバランスを整えるプロバイオティクス(人間や動物の体にいい働きをする生きた微生物)効果も生まれるという。

ザワークラウトは自宅でも簡単に作れるが、スーパーではさまざまなメーカーから缶や瓶、パックなどのパッケージで売られており、2ユーロ(約200円)前後と手頃である。中でも有名なのは、ドイツ南西部バーデン・ヴュルテンベルク州エスリンゲンに拠点を置くヘングステンベルグの商品で、置いていないスーパーはないと言えるほど国民的なメーカーだ。
 
 同社は1876年にワインビネガーメーカーとして設立され、その後ピクルスやザワークラウトなどの漬け物事業に乗り出し、1932年に世界で初めて低温殺菌された缶詰のザワークラウトを発売したことで知られる。創業者のリヒャルト・A・ヘングステンベルグ博士は“最高の品質を適正な価格で”を理念に掲げ、130年の伝統に培われたノウハウと厳しい原材料のチェック、最新技術による生産工程の管理を徹底し、国際標準化機構(ISO)による品質マネジメントシステムに関する規格ISO9001の認定も取得している。また、容器もリサイクル可能な材質にこだわり、地球環境にも配慮している点がエコ先進国のドイツならではだ。

 新型コロナウイルスの感染拡大でベルリンでも外出制限が課される中、保存の利く缶詰や瓶詰、ジャガイモなどが陳列棚から一気になくなる買い占め現象が起きたが現在のスーパーの様子は通常に戻っている。免疫力アップにいいとして伝統食のザワークラウトが見直されているように、自由が制限された生活の中で多くの人がこれまで何気なくとっていた食事や健康のありがたさに意識を向け始めている。さらに進んで、環境や地球のことを考え直すきっかけになることを期待したい。

2020/05/09
https://www.wwdjapan.com/articles/1076679
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:14:08.08 ID:JEsnmZVG0
漬物、納豆、味噌、醤油でもO.K.?
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:38:12.54 ID:cYYR4qr/0
>>2
発酵食品を食ってるとこはコロナで死人や重篤者だしていない感じ
ただし乳製品系発酵食品は効かない見たい
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:41:56.09 ID:MarkkOIJ0
>>72
ヨーグルトは工場で作るじゃないか
雑菌が入らない
漬物も乳酸菌だが自家製の漬物は雑菌が入るだろ 少しだけ
そういうのが効きそうだ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:14:35.28 ID:F2x1ObOK0
コストコのホットドッグに入れるとうまいやつ。
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:42:58.82 ID:UkxHMbiC0
>>3
わかる
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:45:18.31 ID:jI6AfXJW0
>>3
レリッシュとザワークラウト両方置いてあるけど両方使う人は皆無で、ほとんどの人がどちらか一方な気がする
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:14:41.41 ID:sSI/IvJf0
キャベツが高い
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:14:43.26 ID:tT3sPnyD0
ざわわ、ざわわ、ざわわ~
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:14:56.23 ID:b3F1tt1h0
日本ならぬか漬けだな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:15:00.29 ID:+0vkUYTK0
日本で瓶詰め買うと高いんですが、そこには触れないのかよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:16:20.27 ID:OnCuskdm0
>>7
そんなこと無いよ。
保存もきく。ビタミンCもとれるし、良い保存食だ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:20:53.95 ID:nY7hEMAR0
>>7
日本人がわざわざドイツ人の食い物常食しなくてもいいからなあ。
つーかキャベツと塩だけで家庭で作る物だったのに、
やっぱり日本と同じでもういちいち個人では作らないのか。
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:43:41.12 ID:UkxHMbiC0
>>7
作れよw
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:15:30.16 ID:+9tzghwQ0
>>1
ソーセージとポテトが美味そうだ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:19:10.10 ID:CIME+5xq0
>>8
ドイツ人の主食だ
じゃがいも、ソーセージとザワークラウト

逆に言うとそれ以外ないw

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:15:41.74 ID:b6XgxPuV0
ドイツのノーベル賞受賞者数は日本の3倍
何をやらせてもドイツは格上だわ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:16:07.78 ID:PVFC0eDi0
名前は聞くけど食ったことないな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:16:31.76 ID:b3F1tt1h0
個人的には備蓄食の定番だけど、あの酸味がダメな人も多そう
転売ヤーの対象にはならんだろうね
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:16:32.76 ID:mWWgL4of0
アメリカだと00年ぐらいに一回ザワークラウトブームがあったよた
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:16:38.30 ID:v6yqIAY90
これヘタなところで食うと雑巾のニオイするやつや
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:16:45.55 ID:gAk+mhJj0
発酵食品が免疫を高めるというのは医学的根拠ないからなw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:16:52.86 ID:OhMCJ4sH0
肝心のソーセージも大したことないらしいしな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:23:40.72 ID:UFGIvcM10
>>16
基本的に現地のソーセージは味が濃いというかしょっぱい。
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:44:31.34 ID:gAk+mhJj0
>>16
ゲルマン人はでかいぞ
それでラテン人を制圧して生き残ってきたようなもんや
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:17:21.44 ID:EuKBf7Ly0
人口は日本の半分なのに 死者は日本の20倍のドイツw
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:17:25.53 ID:BdbRutCW0
死者多数の国の食事より、米と納豆、これ最強
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:37:23.49 ID:KgTR1Ool0
>>18
そういう論理ならキムチと臭豆腐食っとけw
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:17:29.11 ID:1F1u+DYr0
これで広島風お好み焼きを作ったら健康志向な人達にバズるんじゃね?
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:18:02.22 ID:mHFNg6kl0
>>19
塩分も結構入ってるから塩取りすぎになる。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:18:44.30 ID:MOaC+Xyf0
不味いから嫌です
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:19:25.21 ID:KiqUXHEY0
じゃがいもが余ってるとか言ってたけど、
漬け物にしたらどうやろ?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:19:37.11 ID:l+hgfsXV0
ソーセージをボイルしてぬるいビールを飲みながらかぶりつく
付け合せはジャガイモとザワークラウトな
たまには良いが毎日これなんだろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:20:46.06 ID:MarkkOIJ0
ザワークラウトや無濾過のクラフトビールの良いところは
乳酸菌や酵母菌で繁殖しにくくなるがわずかな雑菌も少し混じるだろ
身体に悪いやつも 少量だから食中毒を起こさない
それで自然免疫が鍛えられると思うけどな
日本の漬物なんかも
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:20:48.17 ID:JqjXIFM40
あれいつも煮込んで喰ってるけどそれだと意味無いんだろうな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:20:52.11 ID:hySp/oXnO
ドイツに住んでた頃はよく食べたな
酸っぱくてあんまり好みじゃないけど、外食するとメインディッシュのつけあわせ的に出てくる
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:20:59.99 ID:2wwyOeDY0
ヨーロッパではドイツのマズい食い物の代表として認知されてるからな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:22:05.04 ID:mWWgL4of0
漬物類は食うとテンション下がるんだよ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:22:13.54 ID:MarkkOIJ0
赤ん坊は色んなものを口に入れて舐めるが
あれは必要な腸内細菌を身体に入れるため
という説があるな
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:39:47.99 ID:cYYR4qr/0
>>32
コアラの赤ちゃんが母親のウ●コ食べるのと同じだな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:22:25.25 ID:ZQyMYORd0
日本でいう酢キャベツみたいな感じ?
うちは黒酢常備でいろんな保存食や飲料つくってるよ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:22:27.53 ID:rpI0f/kn0
キャベツ塩揉みして冷蔵庫でほっといたらそのうち酸っぱくなるそれで充分や、糠漬けほっといたら酸っぱくなるしな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:22:30.01 ID:UFGIvcM10
普段から発酵食ばっか食ってる日本人には必要ねーだろ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:23:18.57 ID:JZaMRzJw0
漬物でええやん
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:23:54.15 ID:I2LHhABS0
ビール🍺飲みたくなった
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:24:02.44 ID:lh926Vuj0
昔、コールスローとザワークラウトを勘違いしてえらい目にあった
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:25:44.45 ID:2lNba76P0
>>39
コールスローも酸っぱいもんね
ケンタッキーのコールスロー食べたくなってきた
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:24:21.54 ID:ZfS9GmYe0
クラウト?クラフト?クラスト?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:24:42.30 ID:QgKaXrAz0
日本は発酵食品で溢れてるからなぁ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:25:54.84 ID:0TC+h9Lg0
このスレ見るまでサワークラフトかと思ったわ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:26:07.43 ID:GRUs0PNz0
一方俺は乾物に目覚めたw
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:26:18.45 ID:izCk0s8L0
>>1
独逸は腐敗と発酵は区別してないはず
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:27:16.07 ID:GAjJgbrs0
ホットドッグにメガ盛りしたい
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:27:39.54 ID:0AzQD8UH0
本物の漬け物で十分だな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:27:41.00 ID:GA3TGYhG0
納豆には及ばない
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:29:01.53 ID:pMi/iMoH0
すぐき大好きで冷蔵庫にいつも入れているワイ、健康云々以前に味だけで
ザワークラウトも大好き
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:29:20.70 ID:f7qHEJST0
子供のころ大泥棒ホッツェンプロッツを読んでザワークラウトとボイルソーセージを食いたいと思った人は多いだろう。
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:29:48.39 ID:ynuZj9DS0
ただただ、まずい
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:30:06.55 ID:eIm1FEnh0
日本食と合わせると塩分が多すぎ
調味液は酢だから
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:30:39.60 ID:xhA5CiyP0
コロナ禍
    ↑これ読めてる奴居ない説
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:32:05.34 ID:nrnK7R3X0
>>56
な・・・禍
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:33:59.88 ID:KgTR1Ool0
>>56
ヒント 禍根
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:30:42.44 ID:aOY9mKUm0
キャベツの酢の物。
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:31:42.36 ID:obys+IDm0
これを卵で炒めると最高に旨い
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:32:09.68 ID:ToQT+U2u0
オクトーバーフェスト行きたくなった
今年はどこもやらないのかな
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:32:47.08 ID:NBXz7O960
発酵してるアルコ-ルじゃダメなのか?
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:34:19.43 ID:O5AkKKT00
ドイツで本場のザワークラウト食べた事あるけどあんまり美味しいとは思わなかったなあ
なんか日本人の想像するキャベツじゃないんだよね
品種が違うのかな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:35:16.43 ID:ahZpo8qB0
とにかく今キャベツが高いからなあ
一球100円切ってた頃はよう作ったわ2玉くらいせっせとベンリナーでシャッシャして
漬物器があったらすごい簡単、塩と好みでディルシードとローリエくらいでできるしね
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:35:21.56 ID:OXJbaTTq0
まずいから要らない
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:35:39.17 ID:EqTITkp20
ザワークラウト食べたいのにない
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:36:35.27 ID:KSRDAv530
ぬか漬けより手軽な三五八漬けおすすめ
糠の手入れマメにできる自信ないから専らこれです
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:39:55.43 ID:MarkkOIJ0
>>69
小さな入れ物で
冷蔵庫の野菜室で糠床を管理すると
そんなに難しくないよ
夏場もゆっくり漬かるし
慌てて食べなくていいし
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:45:31.97 ID:KSRDAv530
>>78
小生、その方法でもダメにしてしまった田分け者
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:37:12.32 ID:MarkkOIJ0
高菜漬の食べごろを過ぎた
ちょっと変色して酸っぱくなったのも
あれはあれで美味い
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:38:25.72 ID:OhMCJ4sH0
じゃがいもメインはろくなもの食ってない証拠
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:38:33.73 ID:KFEE0VtM0
ピクルスは砂糖が入るからな
カロリーがある
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:38:49.55 ID:sYtc3CM+0
爪先が黄色くなるまでみかん食っとけ
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:38:53.60 ID:4lLv7h800
カルディのガラス瓶に入ったのがすきだけど蓋が固すぎる
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:14:01.83 ID:JIN47QxW0
>>76
フタに書いてある王冠マークの下にスプーンを刺してテコにしたらスポっと空気が入って外れるよ
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:40:15.62 ID:YVDTATDA0
ザワークラフトって解体セールとかで叩き売られてるやつやん
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:41:04.91 ID:w9tqG7O70
給食でカレーとセットででてきたな
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:41:16.42 ID:KFEE0VtM0
ザワークラウトの汁の部分は飲まない(汁に含まれる塩分0.5%)
手のひら一杯=150~200g(150~200g×1.5%)として、
ザワークラウトだけで2.3~3gの塩分を摂取してると思われます。
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:41:18.36 ID:81b43Hj60
免疫力って食べ物より年齢の方が重要だぞ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:42:08.60 ID:QBg/zRe+0
ロシア料理のボルシチとも合うんだよ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:43:57.34 ID:jI6AfXJW0
3~4月にザワークラウト4瓶くらい食ったんだが、コロナに負けなかったのはそのせいか?
でも塩分キツイぞ、量を食えちゃう浅漬けだからな(100gあたり1.3~2g程度)
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:46:11.08 ID:JphA2l/j0
見掛けると安いし酒のつまみについ買ってしまう。だが半分位頑張って消費しても飽きて余らせてしまう。誰か良い食い方教えてケロ。
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:48:59.18 ID:jI6AfXJW0
>>91
スープに入れる
キャンベルスープ缶(ミネストローネがおすすめ)に突っ込んで加熱するだけ、酸っぱくないし旨味とまろやかさが出る
火を通すとトロトロ滑らかになる
なお味噌汁に入れても可
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:46:18.05 ID:/2Iq8iI60
酸味が強すぎてダメだわ
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:46:30.99 ID:MarkkOIJ0
欧米は殺菌文化なんで
体内を殺菌するし 菌を敵視する文化
日本は清潔好きだが菌を食べる文化で
高齢者は特に漬物を漬けて食べる。
被害対象が高齢者だから高齢者の食生活も
致死率を分ける要素になるだろうな
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:47:33.54 ID:sMEr0aE40
聞こえは良いけど、単なる「キャベツの酢漬け」
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:50:53.71 ID:mWWgL4of0
>>94
別に酢に漬けてるわけじゃ無いだろw
腐って酸っぱくなってるだけで
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:51:19.66 ID:ekFwFO7S0
>>94
酢なんか使わないぞ
それ味を似せただけのパチモノだろ
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:50:21.83 ID:SpxBv+pi0
ちょっと前にジャーサラダとかいう雑菌培養みたいなのが流行ってたが
お前らやってないだろうな
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:51:49.61 ID:KSRDAv530
>>96
あったなーw
すっかり忘れてたわ
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:51:54.36 ID:yrf+MwlG0
ドイツ料理
ソーセージ
じゃがいも
ザワークラウト
ビール、ワイン
以 上
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:09:00.35 ID:eZ5ZAai80
>>100
1日2日なら良いんだが2週間もいると食えるものがなくなる
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:15:38.03 ID:JIN47QxW0
>>100
プレッツェルも
バターを仕込んであるやつだとなお旨い
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:52:30.61 ID:xAY48pno0
たまに作るけど結局冷蔵庫保管しないといけないので
冷蔵庫を圧迫するんだよな
時間が経ちすぎると食えなくなるし
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:53:28.66 ID:MarkkOIJ0
欧米でふだん土にまみれている
農業従事者の感染率、致死率を知りたいが
被害拡大地域が都市部だから
農村部は致死率は低く出て比較しにくいだろうなあ
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:54:36.70 ID:l9S0/RjU0
作ろうと思ってレシピ見たら殺菌とかめんどくさそうで諦めた(´・ω・`)
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:55:12.01 ID:IvJDlpOF0
たまに食べたくなるから買うわ
食パンに挟むだけで旨い
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:56:16.49 ID:bZiBDXvr0
すんき漬けじゃないかよ
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 18:59:45.81 ID:XZxsy5fD0
ホッツェンプロッツ婆さんのザワークラウト
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:00:13.09 ID:e3mpqqPH0
ヨーグルト食べてる
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:01:57.49 ID:L/5t6dj40
日本のキャベツで作ると上手くいかないんだよなあ
日本のキャベツは生食用に改良されて葉が薄いから発酵する前に黒カビが生える
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:04:04.97 ID:y0SeHQqK0
>>108
残念ながらそれは下手なだけだよ
かれこれ20回は作ってるけど一度も失敗した事ない
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:01:58.47 ID:fZcYo9cQ0
ドイツの健康食(というか、健康飲料)で思いつくのは
クロイターテー(薬草茶)だな。ドイツ人は軽い風邪とか
体調不良だと薬を飲まずに薬草茶を自分で作って治そうと
するぐらいだしな。さすがにコロナは治らないと思うが、
炎症に効くカモミール茶とかはもしかして予防とかには
なるのかもしれん。
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:02:12.76 ID:oQ4YDnEo0
ドトールのザワークラウトドック美味しかった
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:03:07.48 ID:9SD8QLSZ0
コロナ鍋
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:03:46.65 ID:MarkkOIJ0
日本人にとってはザワークラウトは
ドイツ式のビアホールで
雰囲気で食う感じだろう
ソーセージやアイスバイン、オムレツとかを
メインで食うよな
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:04:45.31 ID:3Bnl4Bkf0
日本人ならぬか漬け食えや
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:12:57.53 ID:F3B/z+uZ0
子供の頃(40年くらい前)のホットドッグにはウインナーの下は必ずキャベツの塩漬けやった。
すごい不味かった記憶がある。
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:22:06.02 ID:mHFNg6kl0
>>118
俺の地域はカレー粉で炒めたキャベツだったぞ。あれは旨かった。
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:23:22.89 ID:IeQcIXl9O
>>132
ドイツで食べたわ、ウマーですね
たまにセブンイレブンで買ってしまう
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:16:25.41 ID:IeQcIXl9O
ミュンヘンの白いソーセージは美味しいわ
でも日本では高い
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:16:32.15 ID:pfi0gCcd0
トムヤムクンは?
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:16:34.89 ID:lh926Vuj0
キャベツの浅漬け最強
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:17:01.12 ID:0Nz8NAHF0
自作のは旨い
キャラウェイ嫌いだから黒胡椒版だけど
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:17:38.99 ID:GliBiyCm0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、発酵臭だよ
  |  ω |
  し ⌒J
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:18:52.28 ID:QlNRlyXN0
欧州ってどこも基本的に毎日同じ物を食っているね。
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:28:42.34 ID:mHFNg6kl0
>>130
イギリスとか。まずさも異常
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:19:37.71 ID:P/M4MF720
ここでコリアンがキムチを認めろと来るぞw
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:22:57.71 ID:yqIGMau50
シュークルート・ロワイヤルが食いたい。
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:23:44.76 ID:veNSEPtf0
キムチでいいじゃん
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:25:42.81 ID:7M/eneJS0
>>1
やめろ!ケンコーコムや爽快ドラッグで売り切れ続出する!
ポイント15倍と15パーセントクーポンで買ってるのに。
めしのレトルトパックも売り切れて困ってる。
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:27:25.86 ID:Q5GXDgO40
何回か作ったけどいつも微妙に匂いが気になる仕上がりになっちゃうんだよな
浅漬けの元みたいな失敗知らずのザワークラウトキットとか出ないかしら
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:29:09.40 ID:0DoSbS5g0
すごい詳しい人がいる
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:32:50.84 ID:hk8Gmw9T0
東欧は死亡者数少ないのはザワークラウトの乳酸菌が違うからか?
黒死病の時も東欧は西欧より被害が少なかった
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:33:26.81 ID:mHFNg6kl0
在宅で暇だからぬか床はじめた。
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:34:11.57 ID:Xuq9P8OE0
作るの簡単だぞ
ただし経験的に気温が28度以下なら失敗する確率高くなる
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:36:13.99 ID:I65iv29U0
向こうのキャベツは硬いやつだからな!!!
品種が違う
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/12(火) 19:36:38.15 ID:uYBTAj/j0
ドイツに一年住んだけどマジで毎日ソーセージとマッシュポテトとザワークラウト食うことになる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました