- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:40:52.22 ID:CW4CedMa0
春秋
2020/3/20付米サンフランシスコの知人からのメールでこの言葉を知った。「シェルター・イン・プレース」という。
3月16日、近郊を含めた一帯に向けて出された「外出禁止令」である。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための措置で、約700万人に影響がおよぶとされる。▼教育機関も対応に動く。彼女が働くスタンフォード大学は授業や試験をオンラインに切り替え、どこにいても単位が取れるようにした。
娘さんが通う私立高では、ネットを介して教師とやりとりするビデオチャットでダンスの授業までやるそうだ。校舎は閉ざしても教育は中断させない。
そんな強い信念に感心させられた。▼かの国の「休校」に比べると、日本の学校の「休校」はだいぶ様相が異なるようである。
パソコンなどを通じて授業が継続されているといった例はほぼ聞かない。多くの生徒が教師の指導を受けられないまま自習を余儀なくされている。
日本の子供たちが学校教育を受ける機会をまるごと奪われたといえる事態なのである。▼サンフランシスコが外出禁止令を比較的やわらかい言葉で表現したのは「日常の生活をできる限り妨げない配慮ではないか」と知人。
生活や健康維持に必要な外出は認められるので、散歩やジョギングをする市民があとを絶たないと地元紙は報道する。
感染症に立ち向かいつつ暮らしを守ろうと各国が知恵をしぼっている。https://www.nikkei.com/article/DGXKZO57049770Q0A320C2MM8000/
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:41:38.85 ID:jyOtK0Pi0
- 日本にはNECと富士通しかないから…
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:42:18.31 ID:Ico4d0yo0
- 教えたくない教師と勉強したくない生徒が結託して、配信アプリの評価を下げまくってストアから蹴り出した中国には笑ったわ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:42:51.95 ID:4MrMhm/n0
- 衰退時代遅れ国家だからね
コロナ隠蔽でいきまいてるけど - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:44:13.62 ID:4siUOk8a0
- 文明国と比べてやるなよw可哀想だろ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:45:02.50 ID:nflRRCDl0
- 米国はかなり前から全学生クロームブック持ちだから
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:46:37.14 ID:5sTaevTm0
- 衰退国家やなあ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:47:02.19 ID:ThwrPsN8a
- スマホ1個で誰でも配信出来る時代に
日本の教育現場ってホントにクソだわな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:47:28.14 ID:Pepq1liR0
- オンライン授業やるだけでも業者介さなきゃいけないくらいレベルが低いからな
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:48:27.99 ID:CLtbJ6xv0
- 日本だと「パソコン持ってない家庭はどうするんだ!」とか
貧困を広めてきた自民党が言いそう
しかもそれを貧困層が支持しそう - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:49:07.62 ID:O60QD1ImM
- >>15
今どきスマホぐらいあるだろ - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:49:58.13 ID:Ico4d0yo0
- >>15
貧困広めたの野党なんだけど
円高ウォン安で産業は介したのは必ず民主党系が一枚噛んでる - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:50:38.55 ID:ou77lO9H0
- >>15
それも本当に言ってたからな、大学教員が
「スマホでも見れますよ」とか突っ込み入ってたけど
マジでやべえ連中なんだなって周りどんびきだった - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:48:34.99 ID:O60QD1ImM
- オンラインでさっさとやれよと思うが
そもそも学校側にその設備が無い - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:49:02.27 ID:V6EDJkblK
- ジャップに生まれて恥ずかしい
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:50:39.46 ID:uZiAu1Nma
- 日本は通信制限があるからな
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:50:48.58 ID:jmhmgZ3qM
- 今時PCタブレットすらない家庭ってどんな家庭なんだろう
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:55:11.26 ID:eXDo6qae0
- >>22
ない家庭はある
固定回線引いてない家庭も多い
親のスマホは電話として必需品
詰んでる - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:00:42.07 ID:0KpPI6pPa
- >>26
youtube見てない子供とか虐められるだろ - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:15:54.08 ID:Ma3Tj4rZ0
- >>26
まずインフラがダメなんだよな
IT後進国だから - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:52:07.34 ID:zhX7MaSn0
- 日本でこんなのが実施されるのは今の子供が社会で意思決定できる立場になる40年後だろうな
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:52:31.44 ID:eXDo6qae0
- 富士通が利権タブレット量産してるから少し待て
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 15:55:30.50 ID:CW4CedMa0
- アメリカでもデジタル格差が浮き彫りになってた
米コロナ休校、デジタル格差浮き彫り
米国で学校閉鎖が相次ぐ中、リモート学習の課題が浮上
https://jp.wsj.com/articles/SB10371458858357054719804586270042815095366 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:00:21.36 ID:9Uo6UoGS0
- 頭悪いんだろ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:01:42.77 ID:qFe1xgOK0
- 後進国ジャップw
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:02:12.97 ID:5p2Qfu8Q0
- 471 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2014/06/21(土) 00:39:36.85 ID:KIRCyG+50
嫌儲民はバカだから、バカでも分かるように書いて、煽るように書かないと食いつかないからな(´・ω・`)
ニュースの見出しそのまま書くと、全然伸びないこともある
そういう場合は、バカに分かるように、バカが過剰に反応するように書いてあげるんだ - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:02:47.71 ID:eUBPKuBa0
- 1万ぐらいの教育用Chromebook配れよ
回線は知らん - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:03:05.49 ID:mTbgCOdg0
- あらゆる組織のトップがジジイばっかりでIT担当大臣がUSB知らないような国なんだからそんなもんできるわけないんだわ
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:04:02.93 ID:hMIon5zc0
- オンラインの技術がないんだったら予備校の授業でもテレビで放送しておけばいいのにな
国民の知的レベルを底上げしたら困ることでもあるのか? - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:05:18.03 ID:VQ0+pR3o0
- 授業オンライン化したら少なくとも公立の授業内容は全国どこでも同じになるからな
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:06:14.29 ID:l5F65ROu0
- 放送小学でいいだろ
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:08:37.08 ID:4Nwj/Z7U0
- これまで懐疑的だった教育現場や文科省も今回の事でオンライン教育の必要性と
クローバルでの立ち遅れに気づかされたろう
これでこの先確実に日本の教育現場にもオンラインを利用した教育環境が整備される
そう思えば寧ろいい機会になった - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:12:54.89 ID:CW4CedMa0
- >>43
原発事故起こしても原発続ける国だぞ - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:14:25.25 ID:9q0WtcWq0
- >>43
気づくと整備されるは違うんだよ
いまだにソロバンやってるぐらいだぞ。当然現場の人間はずっと前からおかしいと思ってる - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:19:50.55 ID:3s8u9qVD0
- 貧乏な家だとネットないところあるからな
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:21:49.26 ID:EbhLqcPU0
- 学力が上がると政府に従わなくなる人間が増えるから当然日本は現状維持だ
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:23:26.20 ID:KTE54J+a0
- そろそろ開校だぞ
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:25:23.27 ID:DJsDMtfwa
- 放送予定も地デジから追放する国だからな
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:25:53.75 ID:eCj1kP0d0
- オンライン授業もオンラインワークも米中進んでいるのに日本出遅れすぎ
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:26:54.19 ID:1NS1CynX0
- 家に子供用のパソコンやスマホが普及しててこそだけど
貧乏で頭が老害の日本人はスマホですら40%しかいないからな
アメリカはスマホで80%ぐらい
PC等が40%ぐらいだから出来る
世界で負けるのも納得 - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:28:29.17 ID:qn7JaKuW0
- 学校が休みで喜んでいる小中学生共へ。
夏休みが短縮されるからトータルの授業日数は変わらんぞw
今のうち夏休みの分まで遊んどけ。 - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 16:35:58.02 ID:P3wt4Gci0
- やっぱりポンコツジャップランドと先進国には雲泥の差があるな(´・ω・`)
コメント一覧