【コロナ】 インドで初めて1日の感染者が5万人を突破

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:13:26.93 ID:Ui5aCHNS9

インドでは30日、新たに5万2123人の感染(死者775人)が判明。

1日としては初めて5万人を突破した。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/30/kiji/20200730s00042000255000c.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:14:22.40 ID:yhzSBnPe0
すごい数だな
スケールが違う
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:14:27.26 ID:j6ibA3Sx0
インド人もびっくり?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:14:45.81 ID:Qzs5An7B0
踊り出して欲しい
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:15:17.50 ID:I2Rg27Vd0
死者775人て1日の?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:24:40.08 ID:8THJr24p0
>>5
死亡率同じなら、日本でも一日五万人患えば、死者は500人だよね
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:15:35.92 ID:u+GQ3So00
病院勤務の母親が1カ月ぶりの帰宅、サプライズに娘号泣 トルコ
youtu.be/Uvak4JDIubQ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:15:45.46 ID:vIAzmA2T0
さすが世界最大の人口を抱えてる国
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:24:25.04 ID:0UzRiqtE0
>>7
ちうごく抜いたのか
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:16:18.00 ID:GMGHmiOE0
手洗わないんだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:16:36.01 ID:DhtjCIZr0
検査数が多いな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:16:36.37 ID:+kc9FxQD0
そんなにたくさん検査できるの?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:17:27.76 ID:oZBd+tci0
日本がコツコツ積み上げて1000人なのに1日で775人って…
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:17:29.96 ID:wdMZakrv0
コロナの最初の頃は、カレーが良いとか言ってたのに嘘だったんだな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:22:38.18 ID:6OFBE8Gu0
>>13
味噌汁がいいらしいよ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:24:26.38 ID:ySpDGhBr0
>>27
おまえ原発事故のときも同じこと言ってただろ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:17:43.09 ID:LXKTj2Dj0
とは言え人口は日本の11倍だからな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:22:32.18 ID:/ItLYy6p0
>>14
日本の1日感染者数が5000人になれば同じ割合か
そう考えるとありえない数字じゃないな
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:28:01.03 ID:gD0A3lvo0
>>26
9月には達成してそう
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:17:48.00 ID:DhtjCIZr0
日本は慎重すぎるから検査数が少ない
海外はいい加減だから多い
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:24:58.00 ID:ycv9IytY0
>>15
PCR検査は熟練の技術が必要で簡単には数増やせない
と言ってたが海外だと何百万人とかすぐに検査しちゃうよな
日本だけが異常にスキルが低いのか何なのか知らんが異常事態だとは思うわ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:17:50.14 ID:+zCZ21BS0
マザーテレサがいたら大忙し
死を看取る施設はまだあるのか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:18:42.25 ID:A0xuGWHM0
そんなに検査する対象がいるのがすごいな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:19:04.89 ID:Iv7q3Jtq0
アメリカ、ブラジル、ロシア、インド

この四か国が突出してるなw
最初はカレーを食べてるから大丈夫とか言われてたのに

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:20:07.13 ID:TaVosJFk0
片手でウ●コ拭いて片手でカリーを食べて
ウ●コや死体やゴミだらけのガンジス川で沐浴してれば感染するだろ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:26:35.21 ID:/9SHuSoC0
>>20
間違いない
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:33:55.03 ID:UXnQ8pxj0
>>20
お台場の大腸菌数はガンジス川以上だったような
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:20:20.34 ID:204M1Fy10
日本だけは大丈夫とか思うなよ?
明日は我が身だ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:20:42.84 ID:NBFqptPl0
赤を引いたら感染
青を引いたら未感染
インドの検査なんてこんなもんだろ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:21:07.46 ID:3aX2/Wid0
おいニート共
おまえらが夢見てた世界が滅茶苦茶に崩壊し始めてるぞ
嬉しいか?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:21:23.58 ID:yeRksmUR0
喰い口減らさんとヤバいってここ。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:21:57.66 ID:6OFBE8Gu0
インドに出来て日本に出来ない検査能力の差っていったい・・・
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:22:39.77 ID:DpAnq32o0
カレーが感染予防に効果的とは一体なんだったんだ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:23:08.72 ID:BMuBLh5C0
ウ●コ拭く時は手で吹いてるって本当なの?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:23:24.82 ID:rbgfbkek0
>>1
安倍が一生懸命、国内の感染増を薄めるための工作をしているな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:24:16.87 ID:AHTP+r5e0
ムンバイの抗体検査57%まできてるから
本当の感染者はおそらく三億人ぐらいにはなってるやろな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:24:48.31 ID:RWxWESbN0
熱があったらコロナ認定しちゃうぐらい、いい加減なお国柄だよ。
今回がどうかは分からんけど。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:25:22.59 ID:6VP3qKI00
二週間後の日本だな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:25:41.87 ID:BQB+a6SL0
インド弱ると中国喜ぶ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:30:28.81 ID:aeoSgsv30
>>38
内部でこんなことが起こっても国家としては弱くならないのがインドの強さ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:26:02.00 ID:Lu7w6zvZ0
そこで、
インド人を右に
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:26:36.75 ID:sTrNsySf0
夏になっても収まらないわけか
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:26:38.93 ID:TihCukAJ0
カレーでも効果無いのか
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:26:58.43 ID:wSQ47cpY0
インドカレー爆売れ待った無し!
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:27:19.40 ID:bkw/1s8c0
ちょww
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:27:23.90 ID:aeoSgsv30
さすが聖なるガンジスの力だな
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:27:46.35 ID:2dfiljcQ0
紅茶パワーでウィルス殺菌してるのにこの感染爆発とはな
なんちゅーことだ信じられんよマジで
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:28:49.21 ID:dUo9szB60
カレーも効かないのは分かった
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:28:49.80 ID:TaVosJFk0
何で外国って糞尿の始末がお粗末なんだろうなあ…
インドは左手でウ●コ拭くし、中国はニーハオトイレだし、韓国は台所に便器はあるし
フランスの中世はウ●コを家から投げてたし…
現代のフランスやヨーロッパも日本基準で見たら、汚いしな
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:29:11.42 ID:kgVLyRl90
感染者なんかもう数えなくて良いよ
どうせ3週間で治るんだから死亡者のが重要
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:29:23.08 ID:3sz4vXGN0
さすがインド

桁違いだな

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:29:36.50 ID:dUo9szB60
インドの貧しい家はトイレも無いって本当かな?
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:32:31.67 ID:B3iNEbKQ0
>>52
なんかの番組で見た気がする
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:30:12.82 ID:dUo9szB60
ガンジス川内で感染とかはない?
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:31:00.07 ID:sqv4ZjD+0
格が違うのだよ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:32:26.75 ID:ONBlta1m0
手で食べないしカレーばかり食べないって友達のインド人言ってる
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:33:26.12 ID:aeoSgsv30
>>56
でも踊っているんでしょう?
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:36:17.95 ID:sqv4ZjD+0
>>56
バターばかり食べてるよな
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:32:36.17 ID:rmCjhPJk0
ちゃんと数えてるのな
なんか適当なイメージあるけど
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:33:00.02 ID:aeoSgsv30
貧しい人口の密集地では把握できてないだろうからまだまだ潜在力を秘めているな
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:33:06.50 ID:2EgRfKHB0
スラムドックミリオネアの冒頭のトイレ落ちるシーン観て一生インドに行かないって決めた
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:35:06.46 ID:bS38srLw0
どれだけ遅れてんだよ日本
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:35:49.96 ID:U+100fs50
インドは死んだ
残念だけどもうダメだ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/30(木) 16:36:28.49 ID:pAxO86na0
まずこれどうやって検査してんだ。
検査代はどうしてんの?
ほんとかこれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました