新型コロナで「虚業」の7万人が失業、高齢化が深刻な農業は70万人の人手不足

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:42:38.25 ID:tYLjclKq0


レス1番の画像サムネイル

新型コロナウイルスの影響で仕事を失った人が、見込みも含めて全国で7万人を超えたことが、厚生労働省がハローワークなどを通じて行った調査でわかりました。仕事を失った人は、実際にはさらに多いとみられ、厚生労働省は再就職に向けた支援を進めています。

厚生労働省は新型コロナウイルスの感染拡大で業績が悪化した企業などから、解雇されたり、契約を更新されない「雇い止め」にされたりしたケースについて調査しています。

それによりますと、ことし1月末から今月6日までに、解雇や「雇い止め」で仕事を失った人は、見込みも含めて7万242人となり、7万人を超えたことがわかりました。

全国のハローワークなどで把握できた人数であるため、仕事を失った人は実際にはさらに多いとみられます。

新型コロナウイルスの影響で仕事を失った人は、ことし5月21日に1万人を超えた後、8月31日に5万人、9月23日に6万人を超え、その後も増え続けています。

また、先月30日時点のデータを業種別でみると、
▽製造業が1万2979人、
▽飲食業が1万445人、
▽小売業が9378人、
▽宿泊業が8614人、
などとなっています。

新型コロナウイルスの影響で、仕事を失ったパートやアルバイトなど非正規雇用で働く人は、ことし5月25日から先月30日までで、見込みも含め3万3692人となっています。

厚生労働省は「雇用調整助成金」などを積極的に活用し、企業に雇用を維持するよう呼びかけるとともに、再就職に向けた支援を進めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201109/k10012702051000.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:42:45.34 ID:tYLjclKq0
農業就業人口のうち基幹的農業従事者数は、186万人
うち60%以上が65歳以上の民間企業なら定年退職して引退している高齢者。
https://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h23_h/trend/part1/chap3/c3_3_02.html
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:43:18.68 ID:81UianF90
「やりたくない」「ださい」
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:43:34.36 ID:xiJZbOVp0
失業者「農業はちょっと…」
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:43:59.41 ID:lMt4tEa90
むしろ失業を推進して農業を救うべきだな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:44:09.47 ID:B9x51fXc0
農業やりたい!
ってすぐ出来るもんでもないからな
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:54:00.50 ID:KoZu6KCg0
>>6
素人には素人でも出来る仕事しかやらせないぞ
そもそも体力的に無理でしょ、筋トレできた耐えた3時間しか持たない筋肉では~♪
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:44:16.32 ID:cB/v8IXq0
康芳夫?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:44:36.27 ID:sUD5VnVz0
虚業って何?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:45:09.50 ID:JK4wSxil0
>>8
コロナで潰れる会社
無くても誰も困らない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:45:58.50 ID:RCsvzgnO0
>>8
潰れてもほとんどの人が困らない業種
景気の良いときはバカの受け皿になってる
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:44:39.05 ID:Fk735Jnl0
こいつらが農業をやらないせいで外国人奴隷を輸入って話になってたからな。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:44:40.63 ID:54tebsLf0
雇われで農業は嫌だろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:44:47.70 ID:S3N/WS8K0
田舎に行きたくない
虫嫌い

ですが農業は興味あります!

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:45:54.47 ID:ZLqiyczH0
温暖化対策にこういう虚業を規制しないの?
国の政策は矛盾してるよ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:46:15.38 ID:WACLWXKR0
奴隷扱いしないならやってもいい
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:46:27.96 ID:IBRtQfRl0
クソ忙しくなったが先行き不安なので人は増やせないな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:46:35.13 ID:G6MO4TfY0
「汚い」「重労働」と避けた結果
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:46:49.26 ID:6alhgOeB0
はよ給付金50万ぐらい配って経済回せよ
手遅れになってもしらんぞ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:46:49.44 ID:C0BQcDZw0
こいつらに農業は無理だろ
農業は季節や天候に左右される仕事だから、定時作業してた奴には無理
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:47:20.11 ID:pB/1nbpw0
小作農
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:47:21.92 ID:7XXDkOZQ0
救う必要はないよね
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:47:38.93 ID:jP1aHHiG0
無職「農業を東京にいながら出来るテレワーク整備お願いします」
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:47:53.97 ID:FnCOlQbe0
せいぞうぎょう にでもつくんだな
おまえにも かぞくがいるだろう(´・ω・`)
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:54:10.71 ID:sUD5VnVz0
>>23.
うおっうおっ!
うおっうおっ!
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:47:55.09 ID:T/+8GTzw0
基本的にパワーバランスが変化しただけで求人数に変化はないからな。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:48:12.70 ID:6pAB+F6m0
やりたいって思ってもどうすりゃいいの
農協が紹介してくれるの?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:48:17.65 ID:Yzxwa7lx0
>>1
なんで虚業を付け足した?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:48:22.74 ID:T/+8GTzw0
どこかが潰れた代わりに、どこかが忙しくなってる
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:48:39.74 ID:T/+8GTzw0
変化に対応できないところは潰れるべきなんだよ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:48:47.95 ID:LAatcLsw0
人手不足と言っても農業の求人なんて見たことないんだが。
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:49:24.44 ID:noxCG47x0
>>29
募集しても集まらないから外国人実習生なんだぞ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:49:40.94 ID:Vk0b+Hwb0
>>29
ググれば結果あるよ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:48:52.37 ID:c+j7o6tf0
適応しろ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:49:01.06 ID:YCej81+H0
農業も体が丈夫なら結構楽な仕事なんだけどね
昔と違って今は便利な機械がかなりあるし
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:49:50.75 ID:Yja3T6Y/0
人手不足って言うけど70万人が老人と成り代われるわけでもないんじゃないの
農家側だって年金+野菜の売上で生活しているだろうし
人を雇ってまでの収入なんてないでしょ
雇った分の収入を増やすために土地が増やせるわけでもないし
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:51:01.52 ID:IuqpPHNq0
>>35
年金だけで暮らせるから農業を諦めてメガソーラーを設置する老人だらけになってる
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:49:51.42 ID:LKpcewcn0
政治家がホントを言ってしまうと
落選してしまうから
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:49:58.80 ID:c3qlDIxJ0
国営農場やるべきでは?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:50:10.43 ID:veVvVbfb0
4年間年収300万保証
農地と住居と機械完備
独り立ち出来るまで4年間手厚いサポート

これくらいやらなきゃ農業やるやつは増えんよ

39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:50:26.27 ID:VZghfhIk0
天然痘だったか、疫病で農民が死にまくって飢饉が来て墾田永年私財法が出来た時代があったね。
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:50:50.66 ID:roJIZiva0
ユニクロは日銀に株価支えてもらってんだから社員を無償で差し出せや
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:51:24.58 ID:2At7/r+l0
農業は機械化して生産性を上げないとどうしようもない
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:51:37.18 ID:N1zclf6j0
放棄地が太陽光パネルで埋め尽くされてるからな。
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:51:40.24 ID:4aUDxfE+0
真面目に無職は一次産業に従事させようよ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:51:51.53 ID:71iQJ1KS0
国営で農業やれば?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:51:54.49 ID:sLMuIHRM0
YouTuberこれもーどーすんの?
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:52:29.42 ID:nK7cJuLK0
第三セクターみたいな感じでコロナ失業者をぶち込む大規模農場を作るのが正解じゃないか?
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:52:47.59 ID:VTW51kq70
長野のキャベツ農家「…うちくるか?」
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:56:16.71 ID:Xr++Z+FU0
>>48
長野は儲かって人手不足なのはレタス農家なんじゃね?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:53:10.07 ID:qLXPnwS90
通年雇用なんか普通の農家じゃ無理無理
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:54:18.88 ID:8MzOJERb0
手に職無い不器用な奴らに農業やらしても出来ないだろうし
人生変えようとやる気のある人が居ても商売のレベルにまでいける農業はそもそも出来ない
だから最近は家族だけでやる贅沢は敵だの超小規模農業がええぞって世界的なブームらしいがどうなんやろな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:54:19.73 ID:XfG+39jU0
学術会議が存続すれば何とかなるんだろ?
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:55:06.54 ID:ytfsS3860
人が来ないのなら給料を上げるという基本中の基本を全くやらないアホ
人手は足りないけど給料上げられないってんならそもそもそんなお先真っ暗なとこに就職しようと思うわけないだろ
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:55:33.38 ID:IlUPsMuN0
農家が欲しがってるのは働き手じゃなくて農奴だからな
大抵の農家は人を雇う余裕ないでしょ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:56:44.92 ID:FZyF1kdX0
>>55
農家が必要としているのは「跡継ぎ」
いまは一子相伝なのが問題の根幹にある。
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/09(月) 11:56:29.85 ID:3puGQZoP0
当初の予定から二、三年後にはベトナム人70万人来日予定だから、人手不足は問題ない
失業日本人はただの努力不足。自己責任

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました