- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:48:25.16 ID:eT2FqveH0
日本人全員に三角関数を教える必要がない2つの理由
https://www.huffingtonpost.jp/tatsuwo-moriyama/trigonometric-function_a_23634967/- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:48:59.03 ID:eT2FqveH0
- 中学校で、三角関数を学ぶ必要があるのか?
私の意見は、【全員が】学ぶ必要ないんじゃね?です。
理由は
1.日本人の90%以上は、仕事でも日常生活でも使わない
2.おそらく日本人の80%くらいは、そもそも理解できない
からです。
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:58:07.04 ID:0M/4c1+E0
- >>2
中学で三角関数ってどこの中高一貫校ですか? - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:49:14.52 ID:eT2FqveH0
- 1.日本人の90%以上は、仕事でも日常生活でも使わない
もちろん、ロケットの設計とか、自動車のボディのデザインの仕事をする人は、三角関数使いますよ。でも、三角関数が必要になる仕事って日本人がやっている仕事の1%以下でしょう。ちなみに私は早稲田理工 外資系IT(日本オラクル) 日産自動車という理系キャリアですが、三角関数は使わなかったです。日産では、物流のシステム設計してたし。
(ちなみに、数学の証明問題で学んだ論理の立て方は役に立ちました。)
また、仕事で使うとなれば、それから勉強しても遅くない。中学校の授業数時間で教えるレベルのことなら、大人だったら数日で学べるでしょう。
もちろん、中学校の教育の時間に無限の時間があれば、教えることは問題ないです。
でも、限りある授業時間でなにを教えるか取捨選択する場合、三角関数とか古文漢文とか元素記号は優先順位がおちるんじゃないでしょうか。
漢文に関しても「中国の偉い人と話をしたときに『有朋自遠方来、不亦楽乎』の話をして盛り上がった」といっても、ほとんどの日本人は中国の偉い人とも会わないし、たぶん「地球のみんな!オラに元気をわけてくれ!」の方が役に立つ機会は多いと思います。
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:49:24.50 ID:eT2FqveH0
- 2.おそらく日本人の80%くらいは、そもそも理解できない
私は、数学が得意で、高校時代友達に数学を教えてました。いちおう都立の上位校だったのですが、三角関数がちゃんと理解できる率って40%くらいでした。微分積分に至っては20%以下。
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:49:36.51 ID:eT2FqveH0
- もちろん、パズルみたくやり方覚えて問題を解くのは、みんなできるんですよ。でも、概念が理解できる人はごく少数。偏差値60の勉強ができる学校でこれなのですから、おそらく人類の大半は(少なくとも今の学校教育のカリキュラムでは)三角関数を理解できないんだと思います。
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:49:47.64 ID:eT2FqveH0
- じゃ、どんな教育をすべきか
まず、世の中には「三角関数が理解できる人/理解できない人」「漢文に興味を持つ人/持たない人」がいることを理解した上で、カリキュラムを考える必要があります。そして、教えるべきことを「必ず全員に理解させるもの」=必修科目と「理解力・興味がある人だけに理解させるべきもの」=選択科目にわけます。
これを踏まえて、まず、必修の内容を決め、これを教えます。
必修科目の課題を終えた人から、どんどん選択科目に移っていけばOKです。
必修にすべき科目は
「四則演算」「面積」「確率、統計(競馬や宝くじの当選確率や正しいデータの読み方)」
「英語(読みも会話も)」「現代文(役所の書類の読み方と提出書類の書き方)」などでしょうか。
で、まず基礎的な講義をして、課題をやらせる。
課題をクリアした人は、選択科目を選ばせて、そっちを学ばせる。選択科目は、先生が講義しなくても、自分でビデオを見ながら学習すればいいでしょう。
三角関数に興味を持つような人は、面積を学んだ段階で数学に興味をもって、選択科目で三角関数とか学び始めるはずなので。
今の小中学校では「最低限これだけは学ばせる」項目が多すぎて、多くの生徒がドロップアウトしてしまってます。ここを選択と集中することが大切だと思うのです。
逆に、理解力がある生徒に長時間かけて基礎を教えるのも時間の無駄なので、そういう人には、中学校から微分積分とか教えちゃってもいいと思います。(そういえば、小学校で方程式を使っちゃいけないルールとかってまだあるんだろうか‥)
なんで私がこんなこと書いてるのかというと、この選択と集中を日々検討し続けてるからです。
私は、2週間で、カンボジアでカレー屋の経営体験をするプログラムを運営してます。
期間が短いため、講義をしている時間が長くなると実習にとれる時間が短くなります。
だから、2週間で、カンボジア人に売れるモノを探して売るのに最低限必要なマーケティング知識や、質問の仕方などを、コンパクトにまとめて講義をしています。
そして、それ以外の内容は、チームの進捗度合いによって、個別に話をするようにしています。
このバランス調整は非常に難しく、1年くらい試行錯誤して、ようやくこれでいけると確信が持てたのが去年です。
と、いうわけで、与えられた時間と、生徒が理解できる項目は有限であるという前提の元に、教育改革がなされると良いなと思うわけです。
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:56:09.33 ID:0n5uw7l10
- >>6
>今の小中学校では「最低限これだけは学ばせる」項目が多すぎて、多くの生徒がドロップアウトしてしまってます。ここを選択と集中することが大切だと思うのです。ここが飛躍してる
多くの生徒がドロップアウトしてるというのならエビデンスを出すべき
出せないなら三角関数を学ばせる必要がないという主張は通らない - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:57:58.71
- >>26
普通にどこの学校にも勉強できないやついただろ - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:59:29.80 ID:V/r80Y9K0
- >>6
んじゃおれ?
小中学校保険体育だけで良いわ
それと英語もいるな
pornhub とかに使う - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:49:58.77 ID:CDpabFk70
- 概念くらい知っとけ
要不要とか言い出したら何にでもケチ付けられるわ - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:56:28.83
- >>7
足し算引き算にもケチつけられるの? - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:02:17.80 ID:CDpabFk70
- >>28
ネット見てると電卓あるから不要って言ってる奴いるぞ - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:04:39.49 ID:OFNlZDNL0
- >>51
ゆたぽんwww - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:50:48.88 ID:u729+V8E0
- 必要あるよ
三角関数を簡単にこなせてしまう人間と、時間をかけてもこなせない人間に選別できる
全ての科目でこれを行っている - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:55:50.41 ID:eT2FqveH0
- >>9
選別するならIQテストでもやれば数時間でできるじゃん小中高で10年もかけてやる必要ない
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:00:14.27 ID:u729+V8E0
- >>25
そのIQテストというものがどういった内容か知らないが、そのテストの方がより正確にはかることができると実証できれば採用されるだろう
現実はそうなってないので空論 - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:01:59.11 ID:eT2FqveH0
- >>43
三角関数で正確に計れるってことも実証されてないじゃん - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:51:00.25 ID:vq6SHjIa0
- 算数チャチャチャでやればほ~らもうできるだろ あんなの
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:52:59.43 ID:gG+nIvQi0
- 国語だけ全力で学んで他はテキトーでも最低限生きていけるっしょ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:53:34.56 ID:6F3pBQwX0
- 必要かどうかの判断さえ出来ないのが私だ!
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:53:42.07 ID:I/iGFV3k0
- 得意分野を伸ばす社会にしないと失われた30年は取り戻せないよ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:53:44.16 ID:ySVExa7q0
- 実学は高等教育でやればいい
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:54:12.23 ID:KwCs8oaM0
- サインコサイタンジェントなんて無くても生活出来るしな
それより社会システムに力をいれて欲しいな - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:54:16.57 ID:PQIRH8yI0
- ハシゲの出た早稲田政経って数学いらんの?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:54:18.66 ID:r4P19tbx0
- 底辺職には不要
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:54:36.79 ID:ZYh/Tr350
- 人類の半数は標準知能に満たない馬鹿だ。「どうせ分からない」とか言い出したら、そもそも教育が不要になってしまう。
たとえばネトウヨは、中学校の二次方程式や二次関数で数学を挫折した程度の低知能。
彼らにせめて低知能を自覚させる為に教育は必要。 - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:00:05.55 ID:HDHgYjB30
- >>20
ブサヨ?パヨク?もここまで行くと重症だなw - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:04:06.47 ID:ZYh/Tr350
- >>41
簡単な二次方程式の問題を出してやろうか?ww - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:55:07.86 ID:oz0aMyB60
- 中学は三角比では
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:55:20.24 ID:18+ydQO60
- 三角関数よりも三角関係を学ぶ奴も多い
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:55:33.30 ID:EKGcvUi70
- でも知らないやつ見るとつい馬鹿にしちゃうよね口には出さないけど
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:56:20.78 ID:AvPRaY0z0
- 偏差値28脳の
低級パヨクには必要ないです - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:56:40.94 ID:KFQIsCOk0
- それ言い出したら突き詰めれば勉強不要になる
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:56:45.78 ID:AiNX0Cww0
- 現状の日本では全員が学ぶ必要があると思う
出る杭は打たれる、天才は排除される教育システムだからだ
でないと理解できる人間を見落としてしまう飛び級制度やギフテッドの特別支援などの整備が進めば全員が学ぶ必要性はなくなるだろう
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:57:24.51 ID:gzbo/pvY0
- マウント取りアイテム
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:58:05.21 ID:3ZU9oewr0
- >>1
三角関数というのは単純に普通に電気を使う仕事なだけで使いまくる
ロケットだとか自動車のボディデザインとかそんな大層立派な仕事じゃなくてもそれを知らないというのは理系の仕事をしてる人を全然知らないって事なんだよ
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:58:36.38 ID:uZRHsfJo0
- その時点では理解できなくても使いこなせなくてもそういう手段があることを知っているだけでも人生に有用
実際、三角関数なんて基本数学は生活のあらゆるところで使われているからな - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:59:22.96 ID:HVt7HJZ70
- 今って三角関数中学で習うんだ
高校全入時代になんでそんなことしてるんだか - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 14:59:49.36 ID:/CbLa2b20
- ちうがくで三角関数なんかやった記憶ないわ
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:00:01.53 ID:tCYlk4wL0
- 苦手意識を持つというデメリットに比較して
学ぶ機会、興味を持つという機会を奪うという発送に至るところが
基礎研究をないがしろにしている日本の現状にマッチしている - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:03:01.15 ID:eT2FqveH0
- >>40
そういうのに興味を持つ奴は勝手に学ぶだろ - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:00:07.11 ID:KoqZAmdO0
- 中卒の土方でさえデカイ車買ったり風俗行くのに必要だから必死で覚えるぞこれ
何もしないF欄私大のおまいらは一生派遣で飼い殺しや - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:00:31.59 ID:PJOj39/z0
- 底辺でも大工やんなら必要だろ
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:00:53.20 ID:+xXCwRw+0
- 日常で使いまくりだぞ
概念くらい知っとけ - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:01:18.23 ID:2nthcrBC0
- 頭の回路を育てるトレーニングだと思わなきゃ
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:01:27.45 ID:ItUVWP7u0
- 関数電卓の使い方を学べば良いだけだと思うけどな
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:01:52.43 ID:2nthcrBC0
- >>47
ゆたぽん乙 - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:02:18.99 ID:YiF+eXD30
- 早稲田に行ける人は中学くらいでやってるのか
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:02:41.25 ID:Hf7PmPF40
- 歴史は現在から過去に遡って教えるべき
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:02:46.31 ID:WO0rLryN0
- 現場は結構使う
まぁほぼ使うのは決まってるからそれだけ覚えりゃいんだけど - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:03:12.89 ID:6TebYQtc0
- たしかに今はスマホで何でもできるから、数式を解くにはどのサイトに行って…みたいな事も教えるべきなのかも
車の教習所で車の仕組みはざっとしか教えないみたいに
問題を解くにはこの数式を使え、ぐらいを教える程度はしないとだけど - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:03:30.09 ID:OlaWL3xm0
- 陽が沈むの早いね~とか言うのも三角関数
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:03:49.47 ID:5b/O/ejX0
- 使う使わないではない
存在していることを知っているか、いないかが問題
知っていれば、あとから必要になったときに、何かないんか?と調べることができるむしろ歴史の方がいらん
年号だって変わる、史実も変わる…そもそも必要になったとき、ネットで検索すれば良い - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:03:54.88 ID:vFkDQAmK0
- 「PCなんかできなくてもスマホがあれば充分」
「MT車なんか運転する事無いからATで充分」
↑コイツらと一緒だろ - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:04:35.77 ID:ItUVWP7u0
- >>59
でも実際はその通りだろ? - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:04:22.80 ID:vq6SHjIa0
- 関数電卓アプリがある時代に手計算出来るような都合のいい数字の問題なんていらんかも
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/20(火) 15:04:30.49 ID:y892GlV40
- 福沢諭吉も泣いてるぞ
基礎学力と徳の低下が愚かな民衆を産み、愚かな君主と愚かな政治を産み出すソシャゲ中毒者を産み出し「数学わかりません」では未来に望みはない
コメント一覧