- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:41:50.18 ID:j4JCgJhSM
米と小麦、作物で人の考え方にも違い
米と小麦は、世界中で中心的な食糧として利用されてきただけではない。人々の考え方、価値観にも影響を及ぼしてきた。その違いは劇的なほどだ。 このほど発表された、中国の異なる地域出身の人々を比較した研究で、米国バージニア大学のトマス・タルヘルム(Thomas Talhelm)氏らのチームが、稲作地域出身の人々は小麦生産地域出身の人々に比べ、考え方が相互依存的で全体の和を重んじることを明らかにした。
タルヘルム氏はこの違いについて、稲作に必要な集団の協力や全体的な労力が、小麦よりもずっと大きいためだと考えている。田植えから刈り入れまでを順調にこなすには、農家は連携して入り組んだ用水路を整備したり、家同士で作業を互いに手伝ったりしなければならない。長い年月の中で、このようなチームワークの必要性が相互依存的、集団主義的な性質を育む。一方、小麦は他の農家と連携しなくとも栽培できるため、小麦農家は個人主義に傾く。
タルヘルム氏は、長江(揚子江)を挟んだ近隣県の出身でも、栽培している作物が違えば考え方も違うことに気が付いた。「出身県が隣同士でも考え方に違いが見られる理由を説明できる理論は、他には見当たらない」とタルヘルム氏は話す。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9215/- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:42:44.74 ID:PzXoVRSo0
- 気のせいだよそんなの
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:42:49.23 ID:rzNQn23Y0
- 結論ありきのこじつけ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:43:04.01 ID:3dJL6llS0
- その通りだと思うわ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:43:48.02 ID:21MUApbg0
- そろそろジャップが四季水道水みたいに、稲作は日本だけって言い出す頃合い
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:44:55.80 ID:DfoLuLgf0
- タルヘルムって変わった姓だな
ユダヤ系? - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:47:12.35 ID:V9S5QFzMH
- 関係なくね
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:48:11.93 ID:XfQMHTbS0
- なるほどな
米は用水路が必要だから周りと仲良くやらないと死んでしまう日本の陰湿さは田んぼのせいじゃん!
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:49:23.28 ID:h9DOzMLz0
- でもアジア全域稲作じゃん
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 14:39:29.58 ID:7cpLf3Bj0
- >>9
寒冷地域は稲が育たないから麦、
火山灰で痩せた土地は蕎麦だな - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:49:55.26 ID:BP8zQL4I0
- 陰キャ関係ないじゃん
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:51:08.62 ID:lS/wA9zH0
- 大雨のときに田んぼ見に行かないと他の田んぼの水流し込まれるんだっけ?
陰湿さが証明されてるな - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:57:38.93 ID:xO54S6KOa
- >>11
正確には村九部ぐらいの付き合いの人は見張ってないと栓抜かれてしまうという話
村八分だと見張ってようが容赦なく栓抜かれるからね - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 13:09:01.48 ID:0GfbvoQ/0
- >>19
水引く順番もヒエラルキーと関係あるしな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:53:18.18 ID:SkS/Frd8M
- これサピエンス全史か銃病原菌鉄に書いてなかった?
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:55:22.33 ID:IErBcoMM0
- 理解はできるけど納得いかないってやつだなまさに
農耕の方式が民族の人間性に影響するって
そんな証拠どこにあるんですか?ってなる - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:56:41.90 ID:8/BH03xh0
- ひろゆきやユピピは色盲
色盲は狩猟民族
つまり、あいつらは陽キャ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:56:45.16 ID:lvRsHFtx0
- 島国で新しいもんが入ってこないことの方がよほど大きいと素人でも思いつくんだけど
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:58:46.10 ID:efn0AVSo0
- 昔は雨が少ない年だと水の取り合いになって
みんなで夜な夜な見張りを立てて、自分の田んぼにだけ
水をたっぷり張るようなやつがいないか監視してたって
親父が言ってたな - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 12:59:19.38 ID:Tr31EVfIa
- 環境の圧力が性格を構築すると思うわ
だって京都の奴ら軒並み陰湿だし - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 13:06:23.92 ID:HkQGPj/T0
- 短足女は田植えが影響してると思う
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 13:14:04.81 ID:q99zUpVt0
- 小麦も陰キャだろ・・・
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 13:14:41.47 ID:my1S1WOg0
- そもそも日本に陰キャが多いってのも思い込みで実際は他の国と大差ないんじゃないか
俺らがイメージする外国人像ってだいたいハリウッド映画とかの虚構じゃん - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 13:16:47.99 ID:0GfbvoQ/0
- >>26
有意に多いぞ - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 13:24:12.13 ID:dX7DxdO5M
- 日本だけじゃないと
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 13:26:58.11 ID:Ok/E77Xp0
- 縄文時代からぼっちだった
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/23(木) 19:02:10.09 ID:UOhi0RHJ0
- 田吾作がよ
コメント一覧