【正論】ひろゆき「高収入の方が自分が努力したからと言うけどそれは違います。全て遺伝子のおかげ」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:26:18.48 ID:M/WToEyu00404
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:27:09.87 ID:M/WToEyu00404
ひろゆき「自己責任論は全て間違ってます。高収入や容姿が良のはたまたま言い遺伝子をもらって運がいいだけです」
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:27:27.35 ID:nk35UNA900404
マイケル・サンデルかな?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:27:49.96 ID:gIPrzs2Hd0404
ひろゆきの親バカなんだな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:28:15.06 ID:5wCqIKvJ00404
そうなると貧乏人は劣等遺伝子のゴミやん
余計救い無いじゃん
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:28:37.46 ID:ZurpuJVp00404
>>5
そのとおりすぎるだろw
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:28:59.59 ID:xKZuN52b00404
>>5
結局はそういうことやぞ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:32:35.56 ID:EvogZfRC00404
>>5
遺伝はばらつきの中央が何処かでしかないたまに上振れする奴がいるそういう奴が生まれなんか関係無いとか抜かしやがる
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:33:39.41 ID:zgOcLeEn00404
そんなことはひろゆきもわかってると思うで。要は親の遺伝子がどうとかじゃなくて

偶発的に優秀な遺伝子が備わったかどうかの話やろ。トンビが鷹を産むという突然変異的なこともあるわけで
>>5

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:28:57.89 ID:k4jxd7zf00404
実際頑張り次第で誰でもできるならできない奴は何なんや?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:30:41.09 ID:S5h6KLbJ00404
遺伝子ってそんな簡単なものじゃないやろ
優秀な親から馬鹿息子が生まれたりするし
むしろ普通よりやや割合高いまである
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:33:35.40 ID:EvogZfRC00404
>>9
遺伝の根拠って一卵性と二卵性の双子から出した実験だからな
どっちかと言えば子ガチャ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:34:26.38 ID:zgOcLeEn00404
>>9

そんなことはひろゆきもわかってると思うで。要は親の遺伝子がどうとかじゃなくて

偶発的に優秀な遺伝子が備わったかどうかの話やろ。トンビが鷹を産むという突然変異的なこともあるわけで

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:31:21.30 ID:PbG5KR2b00404
マイケル・サンデル「才能は全て遺伝子で決まる。努力できるかどうかも遺伝子で決まっている。相対的貧困は本人の意識ではどうすることもできない問題」
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:33:15.53 ID:b0/VUYFY00404
成功者ほど自己責任論が強くなるって研究結果が確かあったよな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:34:58.43 ID:EvogZfRC00404
遺伝の根拠って環境が同じ二卵性よりも環境が異なる一卵性のほうが似るって実験やろ?親ガチャというよりは子ガチャでは
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:35:17.45 ID:NfbMpcZzM0404
じゃあ遺伝良くて収入低い奴は?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:36:01.97 ID:EvogZfRC00404
>>18
子ガチャ失敗
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:36:44.31 ID:vxo8ASEn00404
>>18
「遺伝が良い」をあんたなりに解釈せえや
話聞く気ないってよく言われるやろ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:36:15.38 ID:AtSktID300404
偉そうなこと言ってるくせに自分が得た利益や地位は手放さないからな
これはサンデルも同じ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:40:22.96 ID:bJdVj5Qh00404
>>20
ほんま気持ち悪いよな
まあだからといって、金持ちが俺が成功したのは俺の努力!みたいに豪語してたらそれもそれでキモいけど
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:36:27.12 ID:vBk8ttBD00404
自分から親の社会的地位引き算したのが自分の価値
なお、マイナスの模様
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:38:08.21 ID:kqCeDO1m00404
このスレ毎回立つけど毎回だからなんなんだで話終わるよな

こんな話したところで劣等遺伝子はなんも変わらんぞw

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:40:10.85 ID:+/1Ck/iYd0404
>>24
裏付けされた劣等遺伝子なら諦めがつくってことなんやろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:39:40.78 ID:sZgbHXxXa0404
遺伝子というか家庭環境の差よな
貧困は受け継がれる
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:43:31.17 ID:w9sM0/Eh00404
>>25
これやね
貧困家庭って教育や財テクのノウハウないからまんま親の再生産にしかならん
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:45:50.77 ID:Or3nmQYi00404
ワイは日本の平均くらいの年収もらえてるけどはっきり言って運が良かっただけやわ
生きてきた中で必死に何かしたことないし努力もしてない
世帯年収400万くらいの貧乏家庭に生まれたけど、運が良くなかったら今ごろ親と同じ年収200~400万くらいやったはずや
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:45:55.75 ID:C8vTouEf00404
でも貧乏人ほど子供産むだろだから弱者男は撲滅しない
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 20:45:59.61 ID:hGB8TurO00404
努力できたのは/努力で結果が出たのは遺伝子が良かったからだと言ったところで
努力の効果を否定する根拠にはならんのよ

だいたいこの手のバカが「遺伝子が悪かっただけだオデは悪くない!」と言ってるときの「オデ」は何なんだよ
ポンコツ遺伝子持った肉体に封入された魂か何かを想定してるか?
決定論者ならポンコツ遺伝子を持った肉体=オデはポンコツだから悪いと認めろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました