日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:31:00.38 ID:V66RbLQL9

幸福感は人によって異なる。他人から見れば恵まれていると思われる状況であっても、本人にとっては幸福ではないと感じる場合もあり、幸せの定義は難しい。一方で、イプソスが実施した「幸福感調査2025」によると、日本人の幸福度は世界30カ国中27位という低い順位に留まり、現状の生活への満足度や将来への期待感も最下位であることが明らかになった。何が原因で日本人の幸福度は低いのだろうか。

経済的な状況が日本人の幸福感を左右

調査によれば、日本人が「幸せではない」と感じる最大の要因は「経済的な状況」であり、その割合は64%に達しており、2位の「自分の人生には意味があると感じること(27%)」を大きく上回っている。経済的な不安は、他国でも共通して主要な要因となっているものの、日本では特に顕著だ。

全文はソースで 最終更新:4/11(金) 7:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/881cbbf98f913e463a66ec02708a00384f161dd8

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:31:22.13 ID:iJR+ecs80
老人のせいで日本は滅茶苦茶だな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:16.79 ID:xLMpjoEJ0
>>2
お前もいずれクソジジイになるがそれまで今の老人に優しい制度が残っているといいね☺☺☺☺☺
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:32:04.78 ID:Svcuc1Vq0
老人とそれを支える自民党
貧乏人とそれを支える公明党
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:11.65 ID:BO12nR/y0
>>4
70歳以上が自民党の票田だからな
年寄り優遇は仕方ない
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:32:21.12 ID:rMQsxdw10
自民党のせい
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:32:41.07 ID:CRvYKdk70
幸福感が薄い方が
努力するってことさ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:32:45.50 ID:qpjeGcdD0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:26.95 ID:0+8fF3Dh0
>>7
死ぬまで潰れず貧乏なまま
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:32:58.65 ID:0+8fF3Dh0
貯金してない奴は政府を信用してるのか?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:04.94 ID:X6zZaQNb0
理想が高すぎるんだよ
会社員は毎日外食三昧で土日休み
こんなん天国じゃん
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:46.54 ID:xopNfCz50
>>9
そんな会社員さえ一握りだよ
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:48.69 ID:X6zZaQNb0
>>19
東京はそんなんしかおらんよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:28.12 ID:ob7w7ta20
まあ…他人を気にし過ぎる国民性も影響してそうだけどなw
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:36.46 ID:X+soogrp0
>>1
マザームーン「良くやった」
自民党「有難き幸せ」
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:37.38 ID:rhoN+rRo0
30年も賃金上がってなくて幸せな方が怖いわ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:58.92 ID:jvMWwzAe0
お金が降ってきたら幸福度あがるのかw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:33:59.84 ID:0+8fF3Dh0
もう生活保護なんて受けられないぞ?
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:19.78 ID:4ElbPA+C0
スマホ病
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:20.08 ID:qAqdMv360
年寄りのせいにしてる初老害はなんでまだしなないの?
お前のせいだけど
それともまだ自分が若いと勘違いしてる痴呆?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:46.78 ID:6Fk+XwET0
金ねンだわ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:46.85 ID:shBEKx9L0
そりゃ搾取されたあげく
その税金で好き放題されてんだもんなぁ🤭
不満も溜まるだろう
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:47.37 ID:mk6SDW560
年功序列なのに終身雇用ではなくなったからな。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:51.20 ID:BzKo6keU0
政治家が裏金いっぱい吸えて国民が困ってても関係なく楽しい日本を作ろうとして政策が動くから当然っちゃ当然なんだよなあ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:34:59.09 ID:6Wnj7eWT0
日本人の幸福感が世界最低レベルか・・・
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:35:04.81 ID:TI2ReoFb0
日本人は老後のこと考えて今を楽しめないもんな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:35:36.92 ID:BUbfKoH90
だのに外人が来る不思議
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:36:37.52 ID:0+8fF3Dh0
>>26
昔、東南アジアに買春ツアーに行ってただろ?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:36:04.93 ID:OwoJ1JTp0
これって貧国の生活レベル知らないから贅沢言ってるだけで感覚的にはそうなんかもしれんが日本人さんは豊かなのよ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:36:10.45 ID:HBaH3lhG0
感とかどーでもいいこと
衣食住、食えてるかどうかが大事
後はおまけ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:36:20.25 ID:doMbCDi40
>>1
石破「楽しい日本wwww
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:36:31.81 ID:jVxMR3vo0
政治不信というか不信通り越した政治忿怒のせいだろうな

長年の政治の怠慢が今までは社会生活のリアルな場面でそこまで影響しなかったのが露骨に可視化され始めた事が幸福感を薄めてる要因の一つだろうね
社会生活における未来不安事案の数はもはや100どころじゃ足りないからね

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:36:38.95 ID:e0qCwLo40
自殺率の多い国だからそんなもんだろ
国民性か知らんけど内面が陽気じゃないだろ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:37:02.85 ID:WJODfaC00
パヨチン、反日マスゴミなんかのせいだろ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:37:13.56 ID:uU62M+cn0
幸福を求められる生温い環境という幸福に満たされて幸福を幸福と認識したら負けみたいな精神状態のレフティーのノイズがデカい国。ということ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:37:19.36 ID:mYCxR52E0
次はどこの国に生まれたい?って質問はまた、日本がいいって答える矛盾
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:34.27 ID:0+8fF3Dh0
>>36
カリフォルニアが一番住みやすかった
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:24.08 ID:T0D8pG3G0
>>47
撤退した店はもう戻ってこないんじゃ?
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:59.38 ID:02bdnDrm0
>>55
関税上げりゃ店は戻ってくるよ
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:25.23 ID:T0D8pG3G0
>>60
アメリカ人の購買力も枯渇した
あるのは焦げ付いたカードローン
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:14.15 ID:yHfD07jW0
>>36
要は、甘ったれってことだな
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:40:17.93 ID:9kTn3Pll0
>>36
昔は良かったってだけよ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:37:21.07 ID:Bebckp+E0
経済的に不安ならもっと働けばいいだけじゃん馬鹿?
それとも、ソレこそが間違いってようやく気付いたのかな?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:37:53.86 ID:1NKUTmKS0
金があることが最大の幸福なのは当たり前のこと
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:37:54.36 ID:0CcopB1w0
議員制度が終わってるもんな
NHKみたいなのが未だにあるってのが日本がどういう国か証明してくれてる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:37:56.67 ID:856tfVSE0
人生に意味なんてない
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:00.00 ID:GM3mG1t/0
非正規や派遣のまま家庭も子供も持てず
このまま死ぬことが確定してるのに
幸せになんてなれるわけ無いやん
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:03.37 ID:0+8fF3Dh0
貯金してないお花畑は、これからどんどん死ぬ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:06.34 ID:rhoN+rRo0
結婚子育てが贅沢な国だぞ 日本の不幸せなめんなよ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:19.62 ID:m8p+3uyS0
マスコミがお前らは不幸だって刷り込んだからだぞ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:40:46.07 ID:D9ozSr+a0
>>45
満足されると商売にならないものな
不幸な貴方に
幸せになる為に
と言っては要らない物を売り付ける
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:22.74 ID:rHCPxAqz0
実質賃金が減ってる≒同じように働いても買える物が減って行く、だからな
不安を感じないのは自分で働いて食っていない奴くらいだろ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:38.32 ID:D9ozSr+a0
金が無いってのは嘘
振り込め詐欺で何百億も
騙される国に金が無いわけ無い
もっと金が欲しいという欲望の
裏返しよ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:40:25.40 ID:shBEKx9L0
>>48
人生イージーモードの年寄りとハードモードの氷河期~を一緒にしちゃだめ😊
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:40.94 ID:T0D8pG3G0
あと何度もコロワク接種したからだろ?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:53.18 ID:ZpWc/9Hp0
日本のお金が、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドと日本の経団連と自民党と財務省だけで廻ってるからね。
その代わり、税負担だけは日本の庶民と中小企業に廻ってくるからね。
これが失われた30年間の正体であり、日本人が不幸である原因やで。

アホの日本人は分かってる?

59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:54.71 ID:yHfD07jW0
>>50
バカ言え
立憲も共産もすごい金持ちだぞwwww
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:38:54.06 ID:mk6SDW560
非正規雇用が増えたからだよ。
遠くに大富豪がいても格差を感じないが
近くに生社員がいたら格差を感じるだろう。
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:15.27 ID:QS9lxHtP0
これだけ誹謗中傷が飛び交っていれば、幸せなど感じるはずがない
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:15.85 ID:7MtEhr5Y0
政治不安だろ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:31.09 ID:P3oti6Sz0
これ別にカネがないわけじゃなくて
もののけ姫に出てきた真っ黒なやつのことでしょ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:34.95 ID:OBnqQsnM0
ジャップは不安を感じやすいらしいからなwwww
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:39:43.48 ID:DVSxsaYm0
オマイラ不幸なのかよ!
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:40:10.86 ID:hjE4nmyl0
歴代総理が全員暗殺されたら幸せに感じるかもしれない
1人は済みだが
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:40:28.65 ID:ZpWc/9Hp0
その反日チンカス自民党に嬉々として投票してきたキチゲェが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?

68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:12.94 ID:8y6CJZbe0
>>64
それでも野党よりマシやから選ばれてるんやで
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:40:32.20 ID:XncKcmFg0
石破総理が未来について語らないからだろう
過去の柵ばかり
旧田中派の思い出とかそんなのばかり
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:26.03 ID:hjE4nmyl0
>>65
少子化もとどのつまりそれが原因
明るい未来が想像できないから
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:40:57.12 ID:Ulxfj3fz0
1億人以上いるのに首相とその周辺があれですから
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:34.97 ID:DWYxvigs0
地獄の自民党政権
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:42.07 ID:DVSxsaYm0
我が日本には今田美桜がいるだろ!それだけで幸せなのよ。
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:48.30 ID:qV66QxJ/0
消去法で自民ニダアルヨ
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:48.99 ID:4ElbPA+C0
日本も関税上げて、物質的には貧しくとも精神的に豊かに生きたほうが良い
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:41:55.02 ID:bQpSMZlr0
どう考えても労働環境が最悪だからだろ
あと
転職もできないし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました