
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:45:16.19 ID:sQqbNgnm9
日本維新の会の前原誠司・共同代表が朝日新聞の単独インタビューに応じた。少数与党の自公政権への向き合い方や、内閣不信任決議案が提出された場合の対応など、今後の基本方針について語った。
――維新の立ち位置は。
昨年12月に吉村洋文・大阪府知事が代表になられ、私が共同代表に指名された時、(政界の話題は)国民民主党が訴える「年収の壁」一色でした。あの立ち位置はいいなと。少数与党になった中、政策実現に向けて交渉する。こういうスタンスで臨みたいと幹部に伝え、吉村代表も「高校無償化は特にやってください」とおっしゃった。
――教育無償化や社会保険料の引き下げをめぐり与党との協議を続けている。
まずは着実に「骨太の方針」(政府が6月にもまとめる「経済財政運営と改革の基本方針」)に党の政策を入れていかなければいけない。しっかり実をとっていきたい。
ぶれずに「政策実現の維新」という形でやっていく。ただ、だからといって内閣不信任決議案に反対するとかは全く決めていないので。我々はトータルで判断する。
――前原氏は野党による政権交代を唱えてきた。
今でもそうです。
――国民民主党の玉木雄一郎代表を首相に、という動きが野党内で出てきた場合はどうするのか。
その時の状況によりますよね。それで本当にまとまるのであれば、一つの選択肢だと思いますけどね。でも、立憲民主党の野田佳彦代表が「うん」と言うかな……。
――「野田首相」の方が可能性があると。
ただ、維新内には立憲への抵抗感を持つ人もいます。
――前原氏自身が首相になる可能性は。
それこそ(自身は国民民主から離れた過去があるので)玉木氏が乗らないでしょうし、立憲の中でも「希望の党」の時の(民進党分裂の)ことがあるから厳しいのでは。
――自公が玉木氏を担ぐ局面が生まれた場合はどう対応するのか。
そこは対峙(たいじ)する立場になるのではないでしょうか。
――参院選後、もしも石破茂首相から連立政権を呼びかけられたら、どう対応するのか。
それは私がイエスかノーを言う立場ではないので。吉村代表に話して、みんなで相談することになりますね。私は自民と組んだ場合、維新は大阪だけの政党、自民の補完勢力になってしまう気がしますけれどね。
それでも維新は大阪が強いので、「大阪の政策実現のため、ひいては日本全体の改革のためにも、それでいい」と判断するのかもしれない。そこは私が判断することではありません。維新はやっぱり(地域政党の)大阪維新の会の存在が大きいので。朝日新聞 2025年4月20日 8時30分
https://www.asahi.com/articles/AST4J2DQQT4JUTFK009M.html?ref=tw_asahi- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:46:25.66 ID:S4Y5Agwc0
- 言うだけ番長前原誠司
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:48:36.24 ID:gRjSm2PS0
- 得意な事は裏切りです
リトル小沢前原誠司 - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:49:43.30 ID:0KNBhmjz0
- まあ野党から出すなら玉木しか居ないだろうな
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:50:00.83 ID:aZw2k9Dq0
- 他がクソすぎる
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:50:01.66 ID:e4EQzUDD0
- 万博の赤字が人質になってる維新は自民の言い成り
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:55:16.87 ID:Mm31dNmn0
- 現実が見えてきてトーンダウンw
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:55:45.98 ID:xkMEaYTe0
- ♬後ろから前原、どうぞ♪〜…前原は隠れ帰化したコリアンで対日陽動政治工作員確定。
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:58:19.72 ID:+uJ0iiLh0
- この状況ではどこの党首も首相になりたくない
今首相になるとズランプとやり合いながら上がり続ける物価対策しないといかんからな - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:01:30.57 ID:QLo2Uorl0
- 野党の国民民主への擦り寄りが凄い
立憲なんかなぜか再合併してやっても良いみたいなスタンス - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:01:55.91 ID:gtRmO19z0
- >>1
絶対まとまらんだろw - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:10:11.22 ID:3wVGvAtI0
- >>15
そもそも野党が一致すれば国民民主党も企業団体献金禁止に同意すると2度も公共の電波でデマこいた不倫男がいるからね
こきみんみんすの言い訳は俺たちも野党で一致できないから嘘じゃない、だってよwwwっw - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:05:05.63 ID:FpfMYEHp0
- 連立与党が自滅の刃でしかないことはもはや共通認識だろ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:10:07.71 ID:BWlbfIDE0
- 前原1人で終わらせた感がある
俺はもう維新に入れねー - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:22:10.61 ID:IJKhwJSU0
- >>1
意地悪い質問だなあ
「あんな奴駄目だ」と正直に答えられる訳
ないだろ。まあ無難に答えたな - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:23:41.77 ID:sUZYLa+i0
- 不倫歴有り総理大臣も乙じゃね?
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:23:45.95 ID:/LtrLSg00
- 絶対維新内部ですり合わせしないで喋ってるだろ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:32:31.88 ID:lKAhRwDN0
- 公調も注目の教会本丸の動静やん
わんこつかって万博ディスシャットアウトしてんだからまだ勢力温存してるよね - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:33:28.89 ID:u8heh4UZ0
- 前原総理なんか全方面からお断りっすw
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:35:03.19 ID:gtRmO19z0
- 保守系は死亡確定かもね
たまきが最後の砦っぽい
維新も万博で綺麗に沈んだし - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:36:00.03 ID:gtRmO19z0
- 立憲と民民は貧民と中間層集めて富裕層殲滅姿勢示せば簡単に勝てるのに、彼らも富裕層側だからそこに踏み込めないんだよね
バカだから - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:38:35.62 ID:l+8V31ap0
- なんで自分が総理になるかもしれない事案に対して他人事やねん?
日本って本当にリーダーシップのあるリーダーいねぇな
俺が総理大臣になったらトランプ関税でも何でも課題に対してこうやってやる!日本を救ってやる!くらい言えんもんかね?
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:42:49.40 ID:o3LCst6J0
- >>28
野党の立場で偉そうに与党叩きまくってるほうが楽たからなあ
或いは何もせず極力目立たない
金はガッポリ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:39:38.09 ID:iOf7Mzj50
- 立憲、共産、維新、れいわここらの実現可能性のない泡沫政党不要だわ
助成金の無駄 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 09:45:46.40 ID:BMBZdTiN0
- >>1
邪魔しただけの維新 高校無償化で国民が救えるのか?
コメント一覧