
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:34:40.31 ID:SEZa7J3G9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fadab8582d4f2d00eb43b4ee43acb128579645ce
ひろゆき氏 コメ輸出で私見「米輸出を否定する人は、米の不作を知らないくらい頭が悪いの?」理由も説明
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が16日までに自身のSNSを更新。高騰するコメ価格の問題であらためてクローズアップされている国のコメ政策について言及した。
政府は高騰するコメ価格の安定に向けた備蓄米の放出について、5月から7月まで毎月10万トンの供給を続ける方針を固めた。
スーパーや小規模米穀店に優先的に販売するための入札枠を設けることも判明した。
店頭での販売量を増やすことで値下がりが実感できるようにする。原則1年の買い戻し期限も5年以内に延長。より多くの業者が入札に参加しやすくし、供給ルートの拡大につなげる。
石破茂首相は、コメ価格高騰に関し、8日に「可能な限り早く、手に取りやすい価格で消費者に渡るようスピード感と危機感を持って取り組む」と強調。農地集約や品種改良による生産性向上、高付加価値化を進め、農産物の輸出促進を図る考えを示している。
ひろゆき氏は、日本のコメの輸出について「お米は通常時に余る量を作らないと不作時に米不足になる。米の輸出が出来ると、農家は作りすぎて余った米を捨てなくていいので、余る量を安心して作れる。田んぼを増やし米輸出するのは、米価格安定に必須。米輸出を否定する人は、米の不作を知らないくらい頭が悪いの?」とつづった。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:35:59.15 ID:e4tbA+Xj0
- 【悲報】ひろゆきさん、未来の自分に向けてブーメランを投げてしまう
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:37:00.08 ID:6Do6DBX20
- 頭悪いのはコメの輸入について言わない、お前
供給不足なら、とっとと関税撤廃しろ - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:37:37.03 ID:yhUzOg0y0
- >>1
農家に言わせるとそんな単純な話じゃねーんだなこれが国際社会では輸出はするけど輸入はしないという理屈は通らなくなるんだよ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:39:39.95 ID:WljpmMBQ0
- 日本ってどんどん人口減ってくじゃん。
多くのことが日本人だけ相手だと割に合わなくなって行く。 - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:40:09.58 ID:ILmUNVD90
- 米は不作じゃないよ? バカなの?
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:40:49.50 ID:3jBdcEgG0
- 米輸出を否定している人っていないと思うんだよ
国内に米がないと言っているのに馬鹿みたいな多くの補助金を出して国内で買うより安い価格で海外で国内米を買える状況はおかしいだろと言っているだけで - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:42:44.39 ID:Y2OBZzmc0
- >>9
否定してるやついっぱいいるぞw - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:43:40.25 ID:6Do6DBX20
- >>9
正しくは海外で作ってる日本品種のコメだよ
日本の消費者は元々高いコメを買わされてる - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:41:44.27 ID:B8GQCvxr0
- コイツってネットとかで得た知識を言って他人を小馬鹿にしてるだけだよね
調べるまでは知らんかったくせになwww - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:42:33.07 ID:+fe4sH8G0
- 相変わらず馬鹿だなこいつは
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:43:47.68 ID:FSYvMAo90
- だからよー 米が余って5キロ2500円くらいになってから輸出しろよ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:44:09.66 ID:4na8KpX30
- こいつの思考って結論いつもレッテル貼るよね
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:44:30.84 ID:PW7uk5J40
- 例えば5月のうちに、今年の秋10万トン輸出する契約を国外商社と結んだらこの夏が冷夏で不作になっても10万トン輸出する契約は契約なんだかたら履行しなくちゃならんだろ
今年国内でコメが足りないって言ってるのに今もアメリカで日本米が安く売られてる理由はそれ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:44:40.83 ID:ORZgL2ha0
- アホひろゆきよ
コメは今足りて無いんだわ
そして去年から言ってるけど輸出用に生産されたコメは補助金で縛られてるから国内が足りてないから国内で使うわーって制度からして出来ないんだわ - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:48:00.70 ID:8xeZikSB0
- 不作じゃなくても米足りねんだわ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:48:03.55 ID:DNAbz/FI0
- 農家でもない奴が農家の代弁者気取ってて草
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:48:09.94 ID:QC1AIsNY0
- 輸出米の方が安いんだろ
国内流通米は誰がどれだけ中抜きしてるんだろうね - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:58:46.94 ID:6Do6DBX20
- >>20
今安いのは外国産の日本品種
国内で余っていたら安く輸出されるのは事実だが
それは下げないと国際競争に勝てないから - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:49:48.96 ID:ZFvxpsky0
- ニワトリが コメ食っているなんて 知らなかった
日本国民は コメがなくて ニワトリ以下の扱いを受けているのか - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:50:08.97 ID:rNYO1sZ80
- ほぼ文盲しかいないスレw
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:52:58.08 ID:josy6j8q0
- 輸出にとやかく言ってるヤツなんていても少数だろ
ズレたこと言ってしょーもないマウントしてんなよ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:54:33.68 ID:8Y+fOreW0
- まぁ米の品質基準厳しいからな
一昨年の不作が効いちゃってる - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:54:58.55 ID:evsgwcn20
- 足りてたら良いけど、まず足りてないやん?
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:55:06.38 ID:8dMT2jYk0
- 今じゃねえ
ってだけだろ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 10:58:38.47 ID:ebYm88Qp0
- 食管法の廃止や減反が間違ってただけ。
アフリカなどには日本の人口を上回る数の食料支援が必要な難民がいるから、余った米で輸出に回せない
品種のものをは援助に回せばよかっただけ。
食糧援助をするのに、他国の穀物を買い上げて送るなんて馬鹿げてる。 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 11:00:02.31 ID:l1INq1P40
- 減反政策とか知らなそう
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 11:00:36.31 ID:RvVpc6bl0
- 余ってない時に輸出を増やしてるから叩かれてるのに、このひろゆちとか言う人頭悪くて理解できないの?
輸出が米の余剰在庫調整のためのバッファーなら、なんで今減らさないの? - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 11:00:36.41 ID:eIPPY6VF0
- ひろゆきは時と場合と言葉も知らないくらい頭が悪いのかな
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 11:00:50.87 ID:eIPPY6VF0
- ひろゆきは時と場合という言葉も知らないくらい頭が悪いのかな
コメント一覧