橋下徹さんがフジ第三者委員会を痛烈批判「中居氏の人権は無視か?加害者認定するなら証拠開示すべき

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:40:15.18 ID:n2PXcTC70
フジ第三者委員会は3日、書面を発表し、中居氏代理人側が認定に反論する文書を発表していることに「被害者に二次被害を与える危険性があることを懸念している」とし、今後はやりとりを「差し控える」とした。

 これに橋下氏は「中居氏の人権への配慮が皆無な時点でフジテレビ第三者委員会は中居氏にとって中立でも最終決定権者でもない。勘違いも甚だしい」とバッサリ。「第三者委員会制度は死んだ」とまでつづった。

 続けて「中居氏にとって、フジ第三者委員会が最終決定権者ではない。フジ第三者委員会は中居氏に不利な事実認定をしたのだから、少なくとも中居氏代理人とプロ同士の守秘義務契約を交わして、中居氏代理人に証拠を開示すべきだ」とも訴え。中居氏は反論する権利があるとした。

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:40:42.62 ID:n2PXcTC70
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:41:53.82 ID:mqGXAJE80
さすがにこれは正論
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:56:59.41 ID:+0VfB3nu0
>>3
物的証拠だよね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:42:43.61 ID:DtMUWpA/0
まあ流石に裁判所でもないのに
有罪認定みたいな事しながら証拠出さない
審議過程秘密みたいなのは
19世紀の裁判みたいで怖い
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:48:39.10 ID:aS/RNtEgd
>>4
コイツ兵庫県の問題では「第三者委員会は斎藤知事の責任を全面的に認めてるんだから知事は第三者委員会の判断に従え!」って言ってるんだぞ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:43:49.69 ID:XbA9gib+d
まぁ反論する権利はあるっちゃあるわな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:46:28.34 ID:aS/RNtEgd
>>5
それは裁判でどうぞ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:44:44.49 ID:o907Ow8R0
中居の証言を採用しないとか、二人の出来事を調査対象外にしたのに
加害者と決めつけるのはさすがにね
結果がどうかというよりプロセスはおかしい
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:45:22.27 ID:as3az6kf0
>>6
・メールを復元
・削除した事実

クッソ重い物証があるんですがそれは・・・

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:44:46.74 ID:as3az6kf0
ほなら記者会見して、どうぞ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:45:49.56 ID:GnO4sh+y0
橋下は時々正論言うから扱いにくい
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:46:01.02 ID:drs5gJrc0
報告書の通りでしかないやろ
中居は何が欲しいんや?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:47:05.43 ID:as3az6kf0
「斎藤はアカン! 中居はOK!」
報告書の中身をチェリーピックしているのが丸わかり
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:47:26.78 ID:qM1CvSd1M
いやだって開示できんって言うとるのに毎回同じことしか言わんやん
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:49:07.06 ID:64iYCeD90
>>13
公開はせんでもええけど
公開処刑対象になった人への審議過程明示は要るやろ流石に
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:50:15.30 ID:qM1CvSd1M
>>20
もう裁判すればええんちゃうの?
話し合いで決着つかんならそうするしかないやろ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:55:55.69 ID:rvN6rWPZ0
>>25
決着はとっくについてるよ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:51:20.54 ID:knXuV82I0
>>20
加害者に人権はないよ
最終的な判断は裁判所以外もできる
憲法と刑事訴訟法にそう書いてある
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:54:05.88 ID:aS/RNtEgd
>>20
じゃあ報告書で極悪人のひとりとして書かれてる中嶋Pにも審議過程開示しなきゃならないけど
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:56:33.45 ID:95y+8yG50
>>34
そのためにはまず前提となっている中居が性加害をしたのか、その程度がどうだったのかをあきらかにする必要がある
中居の行動と裁判次第だろう
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:50:05.64 ID:sBN1e6Sj0
>>13
まず開示されないと裁判が二段階になる
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:50:25.00 ID:vBFu/fz2M
>>13
守秘義務契約結んで中居だけに開示すればええんちゃうの
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:47:33.01 ID:6EbU7wbQM
従軍慰安婦でもそうだったけど性被害あった女性に物凄く厳しいけど何か理由あるの?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:47:35.02 ID:vtUT3kXz0
まぁこういうの許してたらそれこそなんでもありになるからな
正論
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:47:40.96 ID:sJLI8D3T0
メールの内容も中居サイドの指摘が正しいのなら、被害者に有利、または状況判定に差し支えのない内容しか証拠採用してないよね
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:48:02.31 ID:s69SJ3AeH
そもそも報告書全部出てるんだから
ここが嘘だって裁判起こせばええのでは?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:48:33.68 ID:rhf5XMGn0
被害者の人権を無視しとるやん
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:49:19.53 ID:KF1NG0560
報告書が間違ってるという証拠を出すのは中居の方やないの?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:51:30.12 ID:pNFRiddF0
>>21
それ魔女狩りってゆうんやで
「お前は魔女や!違うというなら魔女じゃないと言う証拠出せ!」
こんなんが通用するのはな、中世だけなんや
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:53:03.84 ID:KF1NG0560
>>31
性暴行したかどうかの事実確認と
魔女狩り一緒にするとか
もう裁判も法律も意味ないじゃん
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:54:40.52 ID:vBFu/fz2M
>>31
火あぶりして死ななかったら魔女🤗
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:50:05.49 ID:O5I6kpE40
まぁ中居にだけはこう言う理由で認定しましたは言うべきやな
裁判所でも無いのに性加害って断定したんやから
ちゃんと本人に説明する義務と責任はある
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:50:16.98 ID:suOvHOiZ0
でも中居が逆転するのってなにやったか詳らかにするしかないよな
第三者委員会攻撃しても間接的に印象変えたいだけにしか
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:50:39.68 ID:u8PmsFDi0
被害者特定されてないんだからどんな行為があったかは公開されてもいいんじゃないの
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:50:41.36 ID:5gtVJ20y0
自称フジテレビ専属代理人
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:52:28.52 ID:s9GJh4N80
WHO基準で行くと
親密な関係でも性行為を「求めた」時点で性暴力という考えなので
そんなん流石に納得感無いだろ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:55:14.42 ID:eJVPykgG0
セカンドレイプとかご存知ないんかこの偽弁護士
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:55:47.08 ID:MvmRfdEi0
もう弁護士としての力が無いからってこんなことで飯食うなんて悲惨やな
哀れなり平パニ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 12:57:18.44 ID:s9GJh4N80
裁判って互いに証拠を提示し開示し合って
立論反論を繰り返して裁くのは
必要な過程なわけで
第三者委員会が裁判のマネ事をし始めてしまったのが間違いだな
依頼された業務はフジテレビのガバナンス調査だったのに

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました