- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:25:19.36 ID:D53yhHPR9
消費増税による消費減退をリカバーするために導入したポイント還元事業。実態を調査したところ、売上増に「効果なし」と回答した店舗が61.3%に達しました。(『今市太郎の戦略的FX投資』今市太郎)
これでも景気は緩やかに回復?ポイント還元制度は空振りだった…
消費減退を防げたのか?
消費増税と同時にスタートした「キャッシュレス・ポイント還元事業」は、クレジットカードなどを利用した場合に利用額の最大5%を還元するという制度です。
これは、消費増税による消費の落ち込みをリカバーするために導入されました。
当初は今年3月までに1,800億円の還元原資が用意されていましたが、この制度の利用者が想定よりも多く、すでに原資が乏しくなってきたことから、政府は補正予算で1,000億超の追加原資を計上する方向で調整に入ったという報道が昨年11月に流れました。
さぞや増税後の景気対策はこの制度のおかげで上手くいったものと期待したわけです。
しかし、年明け1月10日、この制度を管轄する経済産業省が消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元事業を巡る調査結果を公表し、その内容に落胆が広がっています。
「効果なし」は実に全体の61.3%に
この調査は、キャッシュレス推進協議会がインターネットを通じてアンケートを実施したもの。
それによると、売り上げへの効果について「なかった」と回答した店舗は23.0%、さらに「あまりなかった」は38.3%で、計61.3%に達している状況です。
逆に「非常にあった」「あった」は計38.7%にとどまっており、この制度に参加した企業の実に6割は売上増加に結びつけられていないことが明白になっています。
また、新規の顧客獲得という視点でみた場合、新たな顧客獲得の効果が「なかった」「あまりなかった」が計63.3%を占めており、せっかくキャッシュレス支払いを開始した事業者でも6割が販促効果もなければ新規顧客開拓効果もない、単なる手間がかかっただけの状況になっていることがわかりました。
想定以上に利用されているのに、なぜ売上増加に繋がらない?
昨年末に同省が発表した最新の利用状況によれば、10月1日~11月25日までの決済金額は約1.9兆円、ポイント還元額は約780億円となっています。
1日の平均額は約14億円であり、開始当初の約8億円から大きく増えていることが確認されています。
内訳としては、5%還元対象の中小店舗でのポイント還元額は約650億円(約80%)、2%還元対象のフランチャイズチェーン(コンビニ含む)のポイント還元額は約130億円(約20%)で、当初企画の狙いどおり、中小店舗での決済が圧倒的に多く発生していることが確認されています。
それにも関わらず、売上増加には繋がらないということは、一体どういう状況なのでしょうか。
結局のところ利用者は増税分をポイント還元利用で生活防衛しているだけ
こうしてみますとポイント還元ができる店舗は続々と増加中で利用者も増えているのでしょうが、そもそも利用顧客はなんとかして増税分を取り返す生活防衛的な意味合いから、この制度を活用しているにすぎません。
この制度を利用することで、消費意欲が増大したりということはまったく成果として表れていないことがよくわかります。
全文はソース元で
2020年1月23日
https://www.mag2.com/p/money/884095- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:26:19.67 ID:CtKNokCK0
- 費?
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:27:32.49 ID:D53yhHPR9
- >>1 スレタイ修正
【意見】消費増税対策のポイント還元「効果ナシ」が6割超えの衝撃。中小店舗の手間が増えただけ=今市太郎
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:28:18.50 ID:4vBSIHkG0
- 経済活動の足引っ張るしか能がないゴミ役人(笑)
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:28:50.85 ID:LvdrDIzf0
- 生活用品買ってた貯まったポイントで何買うかってそりゃ生活用品よ
他に何に使えと、家電?旅費?車? - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:29:16.92 ID:Ev1pB4PC0
- やる前から言われてたし6割超えしかいないのか
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:19:48.10 ID:lmwsH0QL0
- >>6
効果アリが38%以上って方が驚きだな - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:29:58.05 ID:Kh0nKtaA0
- キャッシュレス決済で支払いの現実感を失わせ無駄遣いを誘っていく安倍式消費増税対策スタイル
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:31:01.32 ID:740riF+U0
- 何から何までやらなかった方がマシ!
それが安倍スタイル! - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:31:57.85 ID:CdPx1uSS0
- 忘れたころに還元されてるからありがたみが薄い
即時還元しないと - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:32:19.70 ID:yp3qLXPM0
- こういう失政をした政治家や役人には懲罰与えろよ
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:32:35.09 ID:/0GUwFAq0
- 今言ったろう
今市太郎 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:32:41.29 ID:cxxwK2xT0
- そりゃ全店一律でやってるなら利用促進にはならないだろ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:33:01.70 ID:fFHaRckl0
- >>1
そりゃそうだろ
小売店の為じゃなく
財務省の為に導入するんだから
計画通りだよ最初から小売店助けるつもりはない
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:33:15.75 ID:jQQtdLGg0
- 安倍さんのやることに間違いなどあるわけなかろう
現にここまで非を認めたことなどない - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:34:05.20 ID:434sBqt40
- 10%になって計算しやすくなって、より安い店に行くように
コンビニくらいじゃないか得したの - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:34:34.24 ID:EjcxCXGI0
- 日本政府に騙されてやんのwwww
効果あるわけねえじゃんwばっかじゃねえのあw - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:35:05.13 ID:0FAGODot0
- ヤる前から分かっていたことではあるが
どーせ誰も責任取らないからね、票田に税金つぎ込んでなぁ、献金貰ってな
政治ってこういうもんや、勝てば官軍ですんで - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:37:21.16 ID:EWIgJ6zv0
- そら別にポイント還元されても安くないし…
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:38:06.60 ID:fPaTfr940
- 当たり前だな
可処分所得は限られてるのだから消費が増えると考えた政府が馬鹿 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:38:12.19 ID:K8y39K/v0
- ほんとややこしくした事で近所の店が数件店閉めたわ
儲かってはいなかったしいつまでやるかずっと考えてたけどこれで踏ん切りついたとさ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:38:17.78 ID:3D37D4si0
- なんでドラッグストアが対象外なんだよボケ
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:39:27.92 ID:sfFUZ4ob0
- 5%還元があるから、致命傷で住んでるんだよ。
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:39:53.27 ID:JkzZ+H/O0
- 何で売上増加を基準に?
増税しても売上が下がってなかったら効果があったことになるのでは? - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:45:51.89 ID:is4pEapH0
- >>24
だよなあ
やってない店舗との比較が必要じゃないのかね - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:24:23.83 ID:7Gwdew/M0
- >>24
売り上げが上がらず横ばいなら手間が増えただけ損 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:40:56.93 ID:6zTr1wkM0
- 最初から
政府安倍のアリバイづくり - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:41:11.77 ID:jLqDdhh/0
- 三流国に成り下がった日本だから仕方ないべ
政治も経済も文化もダメだべさ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:44:28.70 ID:kcVDpx8k0
- 最悪の施策
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:45:04.79 ID:hclTockE0
- お店のためにやった制度ではないので
利用者にとっても、以前のSuicaやナナコの方が使いやすかった
では、誰のため? - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:46:54.80 ID:r4InHtNU0
- >>28
Suicaナナコでも還元あるだろ? - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:16:32.44 ID:fFHaRckl0
- >>28
キャッシャレス化自体が目的
国民の財産と経済活動を捕捉して
より課税を推進するため普段だったら顰蹙買うけど
消費税増税の還元云々いうたら
大義名分が立つからな - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:46:20.79 ID:SSJjA1Nq0
- そもそもこんなん考えるなら消費税上げんなよ。
差し引きマイナスじゃねえのこれ。 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:46:44.79 ID:tByDFTqN0
- ラーメン屋とかつけ麺のうまい店なんかは昔の重戦車みてえな
角張ったごつごつゴテゴテのでけえ券売機を高いカネで入れちまってるから
キャッシュレスに参入できねえんかな。 - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:46:46.70 ID:Y5tk/Z310
- でもこれやらなかったら全業種全滅やったんやで(笑)
一応コンビニとかスーパーは恩恵あったんやろ? - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:52:34.02 ID:gmugShdT0
- 今まで買っていたものを、還元があるからクレカ払いや電子マネーで払うようになっただけで、
還元があるから買っていなかった物を買おうというわけではない。この調子だと、還元期間が終わったら今まで買っていたものですら買わなくなってくるんじゃないの。
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:54:23.16 ID:3088BiBK0
- そんなもんヤル前から解ってただろ!!
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:56:24.52 ID:ErYCbKCm0
- 店舗へのアンケートだろ?
店舗の手間増やして混乱させたのに「効果あり」と答えてもらえるわけないだろwww - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:56:48.61 ID:CmlIIIdp0
- そりゃ脱税防止政策だもん
当たり前では? - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 14:59:32.73 ID:PSibXO010
- 儲かっているのは利用手数料を徴収する側だけ
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:13:11.00 ID:sfFUZ4ob0
- >>38
ぺいぺいは去年300億円の赤字。 - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:06:25.00 ID:nQXGmb+w0
- 結構良い制度だと思うけどなぁ
駄目なのか - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:10:46.97 ID:fTIMJSG20
- 始まる前からわかってたこと、当たり前だわ
儲かって効果があったのは、仕組みを構築するシステム屋と広告屋とコンサル屋
それにやってる感をだして報告書作れるお役所 - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:14:12.08 ID:K8BBrqPF0
- 安倍自民と経団連はもうマクロで経済見てないからねw
文句言ってるやつはレジやシステムメーカーの株でも買えばよかったんだよ
一部が儲けて多くの人が損をする富の集約がアベノミクス
の本質
結果は見えてたちなみに俺はポイントで得したよ
税金でアホみたいな還元率なんだから使わにゃ損だw - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:15:14.12 ID:Gz01xW2Q0
- しかし安倍の写真ってむかつくな
史上最悪のゴミクズな上に各種忖度で底上げしてるのに
素で自分をできる奴だと思ってそうでw - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:23:17.16 ID:K8BBrqPF0
- つーか店側はまじで良い事ないよね
新札控えてるのに軽減税率対応レジ導入させられて
乱立するキャッシュレスにも対応して売上は変わらずw
ない袖は振れないんだからこの程度で消費が増えるわけねーだろと
俺だってたまたまデカい買い物あっただけだしんdいくら税金で補助されるとはいえ売上変わらんのだから店側にとってはマイナスでしかないというオチ
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:30:18.81 ID:K8BBrqPF0
- 実際、ポイント還元は今だけなら美味い
でもポイント駆け込み需要はあるのは確かだけどあくまで一過性
さらポイント高いのって元々高いものが多いからそれを買う人も多くはない効果は局所的なのにそのためにいおいくら税金使ったのって話
しかも儲けたとこってどうせ金融や海外に金が逃げる人たちだから内需に反映しないと思う - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:33:39.66 ID:7+s4oNQn0
- >>48
美味く無いポイント還元の高い店は
ほぼ全て還元率以上に
元の値段が高い - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:31:52.95 ID:2KI2Sqvb0
- もっとも効果の高い経済政策!
とっとと安倍政権を解散させ、自民党を与党から下ろすこと!
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:48:28.34 ID:Bytho1mG0
- 野党系のみならず政府側からですらずっと前から「こうなる」「理由はこう」と言われ続けていたことが強行されて
言われてたとおりの理由で「こう」なったんだから、コレはもう最初から強行する政府側が「日本を不景気にしよう」
「弱っている小売りにとどめを刺そう」「消費を下げよう」と考えてやったと考える以外にスジの通った説明がつかない
だろうシャーロック・ホームズじゃないが、それがどんなに突飛な結論に思えても、証拠がそれを指し示しているなら
それが真実なんだよ
現に政府は何の釈明もしない
計画通りに目的を達成したんだから何の言い訳もする必要がないと言う事だよ - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 15:49:28.03 ID:AE+qkmK10
- これ俺やってないわ
西友いくし - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 16:14:32.64 ID:McFaY0sv0
- ポイントの有効期限が2ー3ヶ月だからね
使い方も生活費に使うしか無くなる - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 16:49:48.85 ID:siD9OorR0
- 意識して使ってる輩居ないだろう
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 17:52:37.79 ID:BD+vNmkI0
- コンビニ値引きはありがたいけど
エコポイントほどのインパクトがないもんな - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 18:18:17.54 ID:dB/8NolU0
- 余計な迷惑営業が増えたわ
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 18:24:13.62 ID:uHXrdyjm0
- ポイント還元だのキャッシュレスだのって言われても、今までより沢山買うわけじゃ無いから。
逆に前よりも節約を意識するようになった。 - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 19:17:07.31 ID:Pumzf5f/0
- 手間が増えて
良くて此までとトントンって話でしょ
それだけ増税の消費減退は凄かったと - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 19:21:33.72 ID:lufeNWCd0
- やめたら効果あり38.7%が地獄を見ることになるんでしょw
これからが不況の本番だよ。 - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/24(金) 19:55:20.66 ID:iatqihL80
- 増税の負担軽減のための制度で何で売上が上がると思ったのか?
たかが数円を気にする客層だぞ?
コメント一覧