【これでは「一億総低賃金」だ】ワープア国家日本「同一労働同一賃金」で全員の給料を下げる本末転倒 現代ビジネス

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:12:25.34 ID:MYKQGwjR9

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70430

ワープア国家日本「同一労働同一賃金」で全員の給料を下げる本末転倒
これでは「一億総低賃金」だ
2020/02/16

2020年の春闘が本格化している。2月12日には、自動車メーカーなどの労組が経営側に賃金引き上げの要求書を提出した。

今年1月8日に厚生労働省が発表した昨年11月分の毎月勤労統計調査では、物価上昇幅を考慮した実質賃金は前年比0.9%減と、2カ月連続の減少。名目賃金(現金給与総額)も0.2%の減少となっており、賃上げ交渉がこの春闘の大きなテーマだが、政府による「働き方改革」の推進を受けて、今年の春闘では雇用制度改革もテーマとなる。

この「働き方改革」が今、様々な歪みを産み出している。いわば“官製ワーキングプア”が蔓延し始めているのだ。
(リンク先に続きあり)

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:13:19.37 ID:mYRT09sP0
すごくいいことだと思う
早くやるべき
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:15:09.47 ID:8C/OYH5O0
さげまんパヨクが望んだ世界でしょ?後から文句言うなよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:15:25.03 ID:HmpWuQqE0
プロ野球もポジション別に給料決めて統一せねばな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:19:22.97 ID:/YClwBOd0
>>4
とっても分かりやすい表現
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:20:57.71 ID:FCY3yhUP0
>>4
NFLがそれに近いな
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:31:45.17 ID:Upp1rH6l0
>>4
君はもしかして天才だろ
328 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:40:25.91 ID:3QJsTQL00
>>4
石毛、川崎憲次郎、松中、清原「・・・」
332 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:43:06.62 ID:v8kvr47S0
>>4
サッカーやラグビーもそれでいけるな
後はポジションの無いのはどうしようか?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:17:11.36 ID:ixV4gr3s0
理想と現実は違う
心配しなくてもならないから
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:17:13.42 ID:JQN4jTfg0
いいね 不公平じゃなくなるし。
働いても昇給しないから 税収も減るし
その分は法人税取れや。
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:18:03.46 ID:JI0Uc8qA0
そもそも痛みを一部の人や世代に回したツケだろ

ワーキングシェアとかやりようは有ったのに

長時間労働で使いつぶして来たんじゃないか

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:20:12.10 ID:IOzw/m+V0
金もってると声あげて反抗するからな、上級国民が欲しいのは物言わぬ奴隷だから生かさず殺さずが理想。まるで北朝鮮だな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:48:48.83 ID:DIFcz4fV0
>>9
一定越えると殺される危険があるからほどほどにな。

なおサイコパスな人は分からない模様

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:22:03.10 ID:eoQD+cH60
一億総低賃金とかこの記事バカじゃねーの?

公務員の給料はあがってるだろ

155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:15:17.33 ID:2GKbxUsf0
>>10
公務員なんか一部を覗いて契約社員とかの低賃金労働者になってる

ごく一部の公務員だけを見て公務員を叩くのをやめろ

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:22:50.02 ID:pocCTjtP0
まあ同一労働同一賃金って変なこというなぁと思ってたが、これは労働者が望んだ結果だから仕方ない。

低い方に合わせられるなんてことが分からないなんてことは絶対に有り得ないし、なんでこんな主張したんだろう。

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:23:14.29 ID:A5W1/98S0
朝鮮顔の芸人が安倍さんは貧乏であること気付かせないのが上手いですよねとか言っててワロタ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:23:26.96 ID:LptLcgtV0
なお、上級国民は安定の模様
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:23:38.28 ID:OhUtM3n30
全ては生産性の向上に努力をしなかった経営者の責任だけどな
経営努力して先進国に留まるよりも労働者のコストを下げて中進国になる事を選んだのが経団連、そして日本政府
全てはそこから始まっている
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:48:45.90 ID:2i8K0r2I0
>>14
正社員の無能を解雇できないんだから生産性もクソもねーだろが
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:49:14.87 ID:hq90J4rR0
>>44
解雇できるよ
嫌われたくないからしないだけ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:04:53.15 ID:eNkZArgL0
>>44
解雇しまくってるじゃん
何言ってるの?
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:42:07.45 ID:TqHnmyv+0
>>44
とりあえず働けよ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:23:52.42 ID:PXEnpXXO0
ワンチームでしょ?
みんなはひとりのために、一人はみんなのために
賃金もコロナウィルスも同じさ
与党自民党は国民の信頼、信任を得てます、
政府と国民、ワンチームで国難、困難に立ち向かおう!
安倍さんカッケーっす
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:24:14.34 ID:PgGmFK/g0
かわいそうな底辺パヨチョン
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:24:39.37 ID:HjpVpcvf0
日本人は自分の給料が上がるより他人の給料が下がる方が嬉しい卑しい生き物なのでこれは正解
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:31:55.62 ID:op84Mohh0
>>17
勘違いしている奴がいるんだよな。
給料をたくさんもらっている大卒の給料を下げて、給料が少ない高卒に回すんじゃないぞ。
高卒正社員の給料を下げて、高卒派遣に回すだけ。
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:25:37.58 ID:FTsWWr1/0
同じ予算でどうやって全員の給料あげんだよ。影響考えない愚策が通るから現場が混乱する。地獄への道はバカが焼いた善意の煉瓦で舗装されとるわ。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:25:42.14 ID:hWnuk1Ti0
文在寅と同じ愚策
リソースが限られてるんだからそうなる
社会主義の末路だよパヨチョンくん

次にクビになるのはお前だ

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:25:58.76 ID:vI9u8Wbk0
ひでぇ国だなぁ
どこでおかしくなったんだろう?
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:02:15.05 ID:Zyc92nnF0
>>20
自民・公明に勝たせ過ぎた時から
過半数割れくらいが丁度いいのに、勝たせ過ぎ
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:57:25.53 ID:QuebteMt0
>>20
氷河期を切り捨てた時。あそこで日本経済の運命が決まった。
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:02:15.07 ID:t3ZmB4mV0
>>121
事務と製造の派遣解禁がアビスゲートオープンだったな
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:19:13.73 ID:pdSeVJPQ0
>>20
戦後の米国、次いで中国の情報工作で
じわじわと国家観を喪失させられたのが効いてる
近代日本人に国家以外の公共意識が希薄だったせいで効果覿面だった
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:49:56.12 ID:/wl/hBUr0
>>20
ソビエト崩壊以降だろう
結局我々は反共の防波堤に過ぎなかったのさ
239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:04:35.48 ID:/4xkuRU40
>>20 プラザ合意だろうね。ソ連崩壊とアメリカの国力低下も関係しているかもね。まあ先代の勇敢な日本人には申し訳ないけど、この国はみんなポンコツばかりでほんとにもう終わりです。
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:26:13.68 ID:SlrkWd470
アメリカの指導なので
喚いてもしょーがない
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:27:13.83 ID:SlrkWd470
せんそうにまけたらこうなる。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:27:57.80 ID:vy0A+SXx0
労働者も分断されて奴隷化が止らないよね。労働者が労働者を批判する時代
グローブかもすすみ、雇用側がやり易い時代
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:29:04.70 ID:SlrkWd470
ひどい国もなにも

やり直すなら
滅んでリセットする以外にない

腐った
日本国がなくなっても良いと思える
人が多数になれば実現できる

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:29:47.51 ID:QvaVCGeL0
これって正社員減らして非正規増やしてくいものにしてた会社がより影響受けるってことだよね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:29:52.00 ID:SlrkWd470
もしくは中国と手を組む方法もある。
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:30:28.74 ID:CBFJN+Xd0
官僚主導護送船団方式で高度成長が最高潮期の東京のように、またレーニンが降臨して
叫ぶ「ほら見ろ、共産主義経済は成功したぞ、」
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:33:08.57 ID:sgT7Fet80
自民党は確実に目的を達成するから素晴らしい
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:33:43.39 ID:vy0A+SXx0
安い労働力が国外から得られる時代だから、能力がない人は厳しいわ
国外の安い労働力と競合が起きてる。生まれた時代が悪いんだと諦めることだわ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:34:26.59 ID:fbXHcP0F0
しゃいん「ひせいきは使い捨て、分際をわきまえろよ」
ひせいき「・・・」
ケイエイしゃ「おめーもだよ。おめーも」
しゃいん「・・・」
ひせいき「底辺ざまぁwww」 ←今ココ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:47:20.01 ID:VYYfM+qq0
>>32
非正規の部分を安倍サポにしたら完璧
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:35:35.33 ID:SlrkWd470
荒療治になるが
アメリカがこうしてるのだから

中国と手を組む方法もある

これが一番
アメリカの思惑から回避できる

日本国を残したいなら
この方法一択だろう

中共がどうたらプロパガンダしてくるが無視すればいい

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:36:31.70 ID:wc5Ys+Fh0
能力給も上げないためのシステムになったよね
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:42:48.66 ID:vy0A+SXx0
でも、日本は仕事すれば底辺でも暮らしていけるからね。
独りで暮らせば困る事もないし、それなりに楽しみもあるよね。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:42:52.77 ID:SlrkWd470
アメリカの医療制度みたいな社会が
なれの果てだろう

それが嫌と抵抗する人のお陰で
日本に医療制度は成り立っている

アメリカに抵抗する
唯一日本と相互扶助の中国の良心だろう

38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:44:19.55 ID:f5gvqSqM0
まともな人を正社員雇用すればいいだけじゃん
派遣は採用すればするほど派遣会社に搾取されるから
無駄が増える
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:45:17.65 ID:jEpxyZxU0
こんなに格差社会で一億総なんとかはありえない
公務員>正社員>契約社員>派遣社員>パート・バイト
所得の差で人生というゲームの難易度が決まる
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:48:07.03 ID:J13RHggB0
教師以外の公務員のローン禁止にしろ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:48:10.64 ID:hdmEju5A0
今時派遣に頼ってる企業は未来がない
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:48:45.04 ID:hq90J4rR0
頑張らないのが一番の復讐だよ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:49:22.30 ID:NRBRhnMJ0
なんだこのデタラメな記事は。
そもそも労働組合あるから給料なんて下げられるわけがない
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:51:38.98 ID:EIj2qzUR0
>>47
給料は下げられないし労働時間は増やせない
なら労働者の質を求めるしか無い
1人の人間が工場もジムも営業も出来る様にする
これからこうなるよ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:49:29.98 ID:jEpxyZxU0
そもそも、一億総中流ってバブル期の幻想だろ
次の氷河期が来ると、倒産やクビでどんどん下層に落ちていった
正社員になれない人間が激増。フリーターが増えて、それから派遣も増えていった
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:50:41.28 ID:NUMawFDp0
そりゃ正社員たちがマトモに外貨稼げてないんだからそうなるわ
賃金に見あった仕事をしろよって話
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:16:55.35 ID:2GKbxUsf0
>>49
社員が間ともに稼ぐようにするのも経営者の仕事だよ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:51:15.13 ID:G4rKly/L0
何かうちの会社の社員滅茶苦茶休み増えるって言ってたな
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:53:26.99 ID:EIj2qzUR0
>>50
会社が暇な時に強制有給を取らされる様になる
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:57:25.94 ID:ytTFFig80
>>58
暇で有給なら全然問題ねーじゃねーかw
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:58:22.88 ID:G4rKly/L0
>>58残業も基本できなくなって移動時間含めると仕事にならないって言ってた
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:51:25.86 ID:vy0A+SXx0
非正規、派遣社員が居たから、バブルから抜け出すのが早かったとか、
言ってたよね。底辺になったら人生を諦めろってことだよ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:51:26.16 ID:ePGcMbTU0
大手や平均でしか語らない連中が
何をいまさら
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:51:36.41 ID:ipiZ+X7C0
ま、これで法人税下げろなどと寝言は吐けなくなるな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:52:13.79 ID:76kqiQnF0
この未曾有の好景気で稼げないって自業自得だろ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:52:40.75 ID:In8U06wL0
後先短い60超えの爺さん達に政治やらすな
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:52:47.78 ID:gomQhpqr0
労働者の真の敵が労組やパヨクであることが
国民もよく分かったろう
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:53:35.84 ID:Iu+c2ZqT0
時代で言えば小泉ケケ中ホラレモン
合理的と言い訳した、利己的な現金主義に拍手喝采した風な世論ができた時点で、もうおしまいだよ

人件費を無駄なコストと言い切り、
経験者を採用しては使い捨てるインスタント運用、
会社とその利益は株主のものだと金を一部のみで循環させ、
成果報酬制という名の定期昇給廃止

個人の意識もおかしくなってしまったね

60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:56:16.96 ID:MpBVkOcO0
格差でヒャッハー!社会の国目指してほしい
そうすりゃ負け組の俺らでも下剋上起こして一発逆転できる
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:56:54.86 ID:wi+VpLz20
成長できない国だからね
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:56:58.80 ID:TAnJaigV0
日本人は苦行が大好きだからいいんじゃない?
贅沢は敵だろ? 欲しがりません勝つまではなんだろ?
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:57:12.73 ID:r40mTmvM0
🚨🎰👴💰💰💰
ロングしてるしかないw
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:57:30.96 ID:4ueA79H20
コロナで高齢者が半分くらいまで減ってくれればいいのに
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:57:34.48 ID:vy0A+SXx0
労働派遣法をつくらせたのは、何処の組織なんだろうね
労働者が分断された
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:57:47.06 ID:hMvVueTt0
いやいや
50くらい(以上)のおっさん、どのくらいいるかな、いたらよく分かると思うが、、、
~だ、と勇ましく書いているが
30年前くらいは日本株式会社で奴隷を海外に求めていたけれど
散々批判にあって、またそれと連動して男女雇用均等をはじめご存知の派遣法、
会計はアメリカの会計原則を飲まされ、何故かアメリカのMBAがもてはやされフロー重視
その前はこの日本だって経理はそれなりしっかりしていて、ストック重視だったんだよな
そして国内に奴隷を配置するように制度替え
ここらの流れ分かるよね、ボケっとしていた人は知らないけれど、普通のサラリーマン程度でも、まして子持ちで家庭を持つくらいなら分かるよね
というか、たぶん教科書にも金融社会の始まりと出ているんじゃないかな(もっと詳しく書きたいけれど無理だね)
勿論、90年代と言えば左派政権ができで、その間は経済、マクロでの会計政策なんて無視さ
介護保険法とか、そっちの方に一生懸命というか、左派だけあってフロー社会の後押し
評判が悪いが、宮沢元首相
プラザ合意帰りの竹下にオマエ馬鹿かといった話は知られているだろうけれど、
90年代終わりころに、記者からの日本経済についての質問に対して「もうダメじゃん、君たち分からないの?」
と返した話があの朝日新聞にでさえ出ている(調べりゃでてくるよ)
なんかね、戦争の話も、まだ戦前生まれが沢山生きているのに、戦後数十年で話が創作されるからね
今の韓国も日本併合の時代を知っている老人がいても、創作話が世のど真ん中
韓国の教科書の話の本を読んだけれど、すごい愛国教育だな
小説が歴史事実と証明されているけれど、それを教わった子供らは大変だよ
まあ昔話は良い思い出じゃないけれど、話は、歴史は適当に作られるよな
因みに、小泉政権(特に後期)、そして竹中、評判悪いよね
個人的にも思うものがあるよ
あの時代、大手メディアは民主党政権誕生を支える以上に応援していたからな
もうそれで分かるよね
個人的にはあの政権が最終段階で、あとはしどろもどろだと思うよ
安倍政権は、いろいろ言われるけれど、まだ何とかこらえていると思う
失われた20年ならぬ失われた平成、当の前におかしくなってもおかしくなかったと思うよ
(といって高く評価するわけでもないが、でも、仕方がないね)
因みに自分はバブル世代と言われるけれど、恩恵殆どないんだよ
ステレオタイプの陰の世界もあってね、それとは別に実際恩恵を凄く受けたのは、当時中間管理職以上の今の60代以上の人だと思うな
お金だけでなく権力的にもね
もう一つ因みにうちの子供らにはここらの話はかなりしたな
歴史は大事だよ
お陰様でこれからの時代でも生きていけるポジションにはいると思う、ありがたい
と言って目先新型コロナもあるから、生きていくっていうのは大変だな
暇つぶしで長々書きこんじゃった
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:58:16.85 ID:ZdbC7g9w0
そして内需は更に冷え込む
馬鹿ジャップ
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:58:32.47 ID:ypUxwjHH0
国民生活を犠牲にしてまで、経営者は保身のために、何でそこまで株主に配慮する必要があるのか。
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 06:59:30.85 ID:sDmrB57D0
うちの会社は同じ年数だと非正規の方がほぼ高いから無視することを決めた
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:05:01.08 ID:jEpxyZxU0
>>71
仕事内容によっては、月給で見るとあんまり変わらない
むしろ派遣のほうが高いケースもまれにあるが
派遣はボーナスないから、年収でみれば正規雇用のほうが高い
派遣は風邪ひいて休んだりしたら、そのぶんの時給もらえないからな
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:00:21.45 ID:BjMTdgCl0
年収300万の俺が

まさかの勝ち組???

75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:03:20.69 ID:XfgHmeXZ0
まあヨタのお膝元ヨタでパンデミック起きそうだから自業自得
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:04:13.59 ID:1IpX2Q2Y0
あがる政策なんてしてないだろそもそも
上がったところで物価も上げるんだから
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:05:16.87 ID:6ZUJdtpR0
中国人観光客を当て込んだインバウンドを当て込んだ
日本の経営者達。

従業員の給与を下げるのなら、経営者全員解雇と。
もちろん退職慰労金も無し、相談役での残留も無しで。
無能を養えるほど、会社は、甘くない。
そうだよな、無能筆頭の中西よ。

80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:06:12.79 ID:6EEJP44h0
小泉ケケ中が分水嶺だったな
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:08:52.87 ID:fMxrZD+N0
下がるのは「"正社員"全員の給料」だろ?
そんなの当たり前じゃん
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:09:27.55 ID:lTduUv8B0
政治家が最低賃金で仕事してくれれば俺文句無いよ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:09:48.45 ID:rV9XScZB0
本末転倒ではなくて自然な結末
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:10:24.19 ID:gomQhpqr0
早く労組を禁止にしないと
労働者が死んでしまう
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:10:37.62 ID:OIpNx9Q30
デフレ期に民間に任せて競争とかやるからこうなる
限られたパイの奪い合い
誰かが儲かれば誰かが確実に貧乏になる
そもそも政府がデフレと認めないでデフレ促進政策やってるのが悪いが
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:11:34.56 ID:N/iEIhBX0
まあデフレ政策とセットでやりゃそーなるわな
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:12:11.20 ID:bxVA6qH30
働き方改革は本当邪魔
休みが増えたけど休みのリズムが崩れて仕事でも体調でも調子が合わない
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:16:29.47 ID:ybnGRCih0
無能に限って残業しまくる
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:18:32.74 ID:wtvud2ht0
今落ちこぼれてる奴は思い当たる節が沢山ある筈だろ?
何故、そんな奴らに合わせられなきゃいけないのか。
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:18:39.93 ID:LhEhtU7t0
経営者用セミナーに頼らないといけない無能経営者がそこでできたコネで
自分で考えてるまともな経営者をハブにして潰してきたからこうなる
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:02:29.20 ID:7C3hKU9H0
>>91
これは非常に鋭い意見だわ
参加したことのあるやつにしか分からんだろうな
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:17:40.25 ID:A0DC3S2b0
>>91
「悪貨は良貨を駆逐する」を地でいくのが経営者セミナー(情弱用)だから。

やってることは
他人の財布手を突っ込んでいかに抜くかを10教えて
株主に寄越せを5やる。

すると経営者の働きたくないでござるに5のご褒美ができて、
株主に5やったので良い仕事した気分になる。
実際、経営でやらないといけないことは何も教えられてもいない。

92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:18:54.55 ID:jL73DDoO0
非正規枠を増やしすぎて、正規と非正規で能力差が無いまたは逆転しているということが起きてる
特に単純労働ではない職種で

雇用者はこう思う
そもそも正規非正規とは?

そして総有期雇用の時代が来る

94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:22:42.92 ID:+M9BWxCe0
職に就けてすらねーんでw
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:23:20.85 ID:In8U06wL0
自民なんて老害解体されないかな
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:26:01.89 ID:mdXBBhC30
そんな事する経済団体と労働組合は全部潰してしまえ
ガンでしかない
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:27:20.94 ID:JG6jLEXT0
最低時給1500円
あとは利益をもたらした奴に分配すればいい
それで終わる話だろ
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:28:14.73 ID:ogFbN6tx0
正社員なんかでなくボーナス出るかどうかだろ
ボーナス出ないなら無期雇用パートの方がマシ
労基法ではボーナスも賃金に含まれることになってるのに、
最低賃金法では雇用主に支給義務ある賃金からは除かれてるという矛盾

日本企業は基本給あげずにボーナスなんてもんで誤魔化してきたツケが今になって出てきてるんだよ
よその国じゃ文字どおり会社の業績よかったかその個人が業績良かったかしないと出ないもんだし、
出る国でも日本のように年二回に半年やら3ヶ月分なんてそんな大盤振る舞いじゃない

99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:29:59.15 ID:oDiwWwVc0
まあ日本の問題は雇用の硬直化だよね。
大企業は不必要な人員を切れなくてそのせいで有能な人も雇えないし
効果があるかどうかわからん新卒を青田買いしなければならない。
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:30:25.88 ID:oDiwWwVc0
まずは解雇の自由化を進めて雇用の流動性を増すのが一番必要だと思う。
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:31:21.57 ID:4wN0i6p+0
待遇を非正規と同じにというか、全員一旦解雇して、非正規社員として
雇用し直せば平等になるな。

国民総非正規化が、国と経営者の希望だろうし。
竹中の言う、労働力の流動かだよ。

102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:31:33.43 ID:EBBaaIcW0
日本の労働集約型企業の利益率なんて3~5%くらいでやっていて景気悪化で赤字なんだし、
企業叩けば金が出ると思ってる奴は甘いよ
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:31:59.17 ID:ZX7Ggy2S0
年功序列終身雇用の時代は強かったなあ
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:35:55.54 ID:aIHJNbEm0
経団連襲撃事件は正しかったんだよ。
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:39:25.29 ID:2qIs+1bC0
評価を正しくするのが肝要でしょ?
ダメダメなのに正社員にしちゃったからクビに出来ないとかアホな仕組みだし、
派遣でも稀にまともなのがいる。
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:40:28.28 ID:Ocw6OD8k0
もう団塊とかバブル世代は他人のせいにするの無理だろ
大人しく日本衰退の原因が自分らの無能にあると認めるしかない
舵取りしてるのこの人らなんだから
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:47:04.43 ID:T5dk+xOn0
>>107
団塊は自分たちが生きてる間さえ良ければ、あとは日本が衰退しても知ったこっちゃない

今の年金制度や小泉竹中時代の雇用改悪がすべてを表してる

108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:41:31.90 ID:vAXyb1vB0
全員の給料を下げるは嘘で
実際は給料が高いものの給料を下げるだ
誰が言ってる嘘かわかるわなw
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:41:33.72 ID:XAf4Nvzv0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
227 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:49:01.25 ID:1n71r4j90
>>109
はい、あなたの給料は間違いなく下げられます
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:41:35.22 ID:xFrfEZpq0
他の国は非正規の方が正規よりも給料が高い。
安定を選んでる方が給料が高い日本がおかしかった。だから碌に成長しなかった。
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:42:28.56 ID:FOELHbvi0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:43:55.63 ID:vy0A+SXx0
能力があって何処でもやっていける自信のある人には、無縁な事だろうけど
殆んどの人は会社を首になれば、そこからは沈没するばっかりなんだよね
不安が渦巻いてるじゃん
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:45:47.39 ID:oDiwWwVc0
>>113
その原因の一つが雇用の硬直性にある。
正社員を容易に解雇できるようにすれば企業はお試しでいろいろな人を雇える。

企業と労働者なんて絶対に相性があるんだから
それを大卒のいっせーのでで決めようとするのが無理あるんだよ。

言い方悪いけど合同結婚式みたいなもんだ。

122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:58:14.91 ID:TqHnmyv+0
>>115
>正社員を容易に解雇できるようにすれば企業はお試しでいろいろな人を雇える。
アメリカなんかの極端な企業の例が当たり前みたいに思ってそうで怖いわ
海外の企業だってやたらめったら簡単に人を解雇しているばかりじゃないんだが
人を解雇すると人が持ってる知識や経験、ノウハウ等も失われる訳だし、いい加減な切り方すると人が集まらなくなる
代わりに超高給で釣るとかしなきゃいけなくなる訳で
もちろん誰でも出来る仕事みたいなものは解雇も雇用も簡単になるし、給与も低くなるけれど
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:04:55.31 ID:oDiwWwVc0
>>122
お試しという言葉をとらえてると思うけど
もちろん企業のスパンでのはなしだよ。

月替わりで替えるとかの話ではないw

131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:32:14.26 ID:Jo34JauC0
>>127
日本でそれやったらどうなるかなんて考えなくてもわかるだろ
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:38:50.45 ID:oDiwWwVc0
>>131
能力ある人は年齢によらず良い給料になるだろうね。
適正に評価がされて社風と合わない人も再チャレンジできる良い社会になるだろう。
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:11:13.85 ID:i+JIVzu70
>>122
ビクビクすんなよw
お前、無能なんか?
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:44:27.93 ID:jEpxyZxU0
正社員でも鬱病で出社できなくてひきこもりやってるやつですら、組合のせいで首にできないとか無茶苦茶だよな
そんなのは首にして、派遣の中で一番使える奴を社員登用してやればいいのにな
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:01:03.83 ID:A0DC3S2b0
>>114
鬱病は普通にクビにできるけど?
鬱病診断出してきた時に対応間違えると打ち切り掛けるしか無くなる。

てかなんでそんな無能が上司やってんの?

117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:53:25.84 ID:xUg6JAZc0
んでも郵便局の実態は酷いよな
全員正社員には出来ないし、人員も減らせないし
どっちに合わせるつったらそりゃ下げるしかないんじゃね
郵便なくなったら困るだろ
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:53:48.41 ID:7C3hKU9H0
正社員死亡のお知らせ
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:56:00.55 ID:7LoJs5jP0
年功序列をやめたときにすでに一度通ってるからなぁ
理想「有能な人は成果に応じて給料が増える!」→現実「有能な人は据え置き、そうでない人はずっとバイトレベル」
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:57:09.29 ID:wi+VpLz20
安く使い倒すよ
40歳で定年だからね!
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 07:59:17.60 ID:7C3hKU9H0
労働組合に権限なんてないよ
解雇すりゃいいだけだからな
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:19:44.69 ID:zvIzJHRa0
ますます少子化が進むなw
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:38:25.96 ID:qZslgM2C0
底辺の給料をあげると全体が上がるわけでなく、むしろ中間層は下がっていく
バイトの給料上げてどうするんだよ、マジで日本滅ぼす気だろこれ
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:44:55.97 ID:6R6IDUkH0
>>132
足らざるを憂えず、等しからざるを憂う
228 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:53:27.39 ID:xUg6JAZc0
>>132
正社員さんがバイトやパート以上に働けばいいんだけどね
実際同じことをしてる職場があるから問題になるわけで
そう言うと「正社員は責任がー」とか言い始めるだろうけど
郵便局なんかはほんと変わらん作業してると思うよ
229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:54:57.21 ID:TOMu2f+M0
>>228
それなら賃下げしろ
パートは派遣より安いのが当たり前
正社員でもヒラなら派遣より安くて充分
233 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:59:47.78 ID:93RPMuv80
>>229
わかり易く
4月入社の新入社員と派遣社員なら企業が支払うカネは
派遣の方が多いよ?
ただ派遣社員は派遣会社と言う保証人が差っぴく金額が多いから手取りが
減るだけだな
保証人が居ないと仕事が出来ないと言うのは個人の問題
231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:56:55.42 ID:93RPMuv80
>>228
実際職域が違うからな
正社員で「今」工員でってヤツも出世の準備は当然してる
同じ仕事しかしてないように見えるだけ
236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:00:50.98 ID:IJMVWbfT0
>>231
じゃあ出世できて上級側に回れるあんたには何の関係もないやん?
出世できなかったくせに口だけ一丁前の
派遣と同じことしかできない無能正社員の話だからこれ
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:49:21.04 ID:Q+ON2u2c0
同一労働同一賃金を実現しろ

ジジイの給料を下げて、若者の給料を倍増しろ

138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:50:35.89 ID:wFmY8+4A0
資本主義国で資本を動かせる立場のやつが無能だと生産性も内需も成長は出来ねーわな
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:50:36.86 ID:etskMH4/0
会社にぶらさがってるだけな奴の淘汰が進む仕組みになればいいんじゃね
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:52:30.77 ID:3qRwmxJb0
学生時代ろくに勉強もせず20代30代定職に
付かずにいい加減に好き放題生きてきて
知識も教養も無く、非正規としてたまたま働いた
大手企業で、出世コースを歩んで地味にコツコツと
生きてきた正社員と待遇が同じになったら
こりゃたまげるな。
それはそれでどちらも終わるというか、国が終わるよな
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:53:42.32 ID:wkj3MOWP0
>>140
過程はどうでもいい 結果がすべて
コツコツやってきた人がぱっと出のフリーターと同程度の仕事しかできなかったら同じ賃金であるべき
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:57:38.51 ID:OhUtM3n30
>>140
>出世コースを歩んで地味にコツコツと生きてきた正社員と
意味不明
理解して書いてるのか?
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:58:07.01 ID:IJMVWbfT0
>>140
そんな優秀なら
まさか簡単に派遣とか契約社員に仕事ぶりコピーされるような底辺側には落ちないでしょw
優秀なエリート様なんだからwww
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:13:41.59 ID:8A0hGAaG0
>>140
こういう祖先が小作人稲作脳ってホントどうしようもないな
181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:00:16.96 ID:77o7mXKw0
>>140
>学生時代ろくに勉強もせず20代30代定職に
>付かずにいい加減に好き放題生きてきて
>知識も教養も無く、非正規としてたまたま働いた
そういうわけでもない、全く普通の人間も非正規に落ちているのが現状の問題だろ
185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:02:15.42 ID:q5TmEuVS0
>>140
新聞読んで社会の現状を学ぶ所から始めようか。
192 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:11:41.46 ID:77o7mXKw0
>>185
池上彰が講演で「毎日新聞を読んでいたら自分は必要とされないが、毎日新聞を読んで
いない人間が多いので飯のタネに出来ている」みたいなことを言っていたな。
ネットだけだと「雪山にでもいたのか?」という無知なのがたまにいる。
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:54:36.29 ID:IJMVWbfT0
正社員様は有能なんだから
簡単にノアの方舟に乗る側になれるだろww
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:54:42.75 ID:8R0HbgAo0
ま、心配すんな。景気良くて人手不足の時の話しだろ。
コロナで中国破綻。インバウンドは失敗し、中国に工場作った会社も損失だし、派遣切られリストラで失業者増える分、結局能力ある奴のみ正社員で残る。

会社内に同一労働のやつは大して居なくなるから
結果給料も減らんよ。まあ、過去の不景気並みに一律5%減とかボーなカットで済むよ。

144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:55:53.49 ID:DAuahU5t0
本末転倒じゃねーよ
それが狙いだよ
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 08:56:19.23 ID:5KJuH50d0
将来はAIとロボットに代わるから労働者はいらなくなる
だから強気なんだよ。
労働者もそれに気づいて余裕のある人間は労働以外の
収入先を見つけるか、労働が無くなっても生活出来る仕組みを
今から社会に求めて行かないとダメなんだよ。
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:00:09.18 ID:j+XOLmjg0
従業員の給与下がるなら法人税元に戻して上げろ。
法人税下げても従業員に還元されないことがわかったろ。
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:00:09.88 ID:8A0hGAaG0
日本が相対的に貧しくなった理由が、新自由主義、アベノミクスや資本家による搾取ではなく、
会社に丸抱えされた正規労働者の専門性の不足による生産性の低下という視点は間違いではないだろう
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:00:10.76 ID:IJMVWbfT0
業界とか企業によっても違うけど
30過ぎて40過ぎて管理側にも搾取側にも独立側にも回れないような連中が
140みたいな勘違いで高給はもうやれませんよってこと
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:00:12.04 ID:bl57w3ZG0
そうなんだよな~、各差こそが実利益を生むんだがな~
同一条件ならわざわざ不便な地方に仕事もっていく必要ないもんね
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:05:01.65 ID:lnrW3Ar50
昨日のNHKスペシャルで車中泊のホームレスってやってたけど企業に切り捨てられた人多かったな。
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:22:46.34 ID:+V+ut5lU0
コストカットを理由に社員まで切られるようになった
製造ラインの人手が足りなくなって一人あたりの仕事量が増えた
納期遅れや品質問題が出てきても現場の怠慢だと言われるもう嫌だ
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:28:14.31 ID:kDqSpe3O0
>>158
うわあ…
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:29:59.05 ID:id9UJ4+o0
正社員は企画できないといかんだろ企業なんだし
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:40:11.21 ID:1fi+gdPf0
政府「資格を取ることもやらない底辺の望み通りです♪上級と公務員は税金たっぷりでセレブ生活維持しますね♪」
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:41:35.41 ID:Xcwk4Ch40
さーーーーーー!!!
今日も!!
張り切って!!
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww

163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:42:53.50 ID:q5TmEuVS0
「同一労働同一賃金」

社員解雇して非正規だらけにすれば問題なし。

165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:43:47.99 ID:q5TmEuVS0
現与党がこれほどにアホとはね。
166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:43:55.52 ID:lzj364Ti0
1億総低賃金ではない
一部の人はその上前を自分の懐に入れている
167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:45:21.34 ID:A1LmY5Ja0
転職したらいいよ
171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:46:02.64 ID:q5TmEuVS0
>>167
殆ど非正規求人やん
168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:45:34.23 ID:q5TmEuVS0
ウチの職場には正社員いないんだけど?
この場合「同一労働同一賃金」対象外でしょうか?
169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:45:35.03 ID:ot93TeEJ0
原資が決まってんだからどっかを増やしたらどっかが減るに決まってんだろ
170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:45:39.97 ID:CoqPL2XR0
東京と地方の格差を解消するために賃金を全国一律にした方がいいと思う。
172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:46:41.64 ID:7cHyEuTa0
共産主義者大歓喜wwwww
173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:47:53.03 ID:q5TmEuVS0
アベたん最高!
174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:47:56.82 ID:FxY0HxsV0
世界№1のGDP国・日本を今後も維持するには致し方ない

トップ国なりの努力

175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:48:42.45 ID:DV4awSgv0
物価を賃金にあわせればよい。今はもうなんでも高杉。
176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:50:11.05 ID:gX4AsycA0
こうやって少子化推進してるのに何でわからないのだろう
177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:50:26.77 ID:Ugv/IYVe0
まあ格差、格差と騒いでも、下にしか合わせられないから、等しく貧しくなるしかないわな
朝日新聞の格差記事を恨めよ
178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:50:47.59 ID:uWKvKxcd0
>>1
笑うは株主ばかりの世の中だね
179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:54:09.22 ID:HzwTXLXs0
日本の場合

男女平等同一賃金に

男性の給料を女性と並に下げて平等

正規、非正規の差を無くせ

正規を非正規並みに

賃金上げろ

公務員給与だけ値上げ

軽自動車と普通自動車の税金の差をくせと米国からクレーム

軽自動車の税金を値上げ

180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 09:58:15.66 ID:qieMTKwB0
企業と公務員らにだけ優しい国ジャップランド。
182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:00:46.44 ID:q5TmEuVS0
経済白書より

現在の日本における非正規労働者は全体の4割を占める。
後、5年もすれば非正規割合が正規を追い抜くと試算。
非正規で生計を立てる貧困層の拡大で景気低迷も加速すると
言われている。
なお、若年層の非正規率は年々に上がってるのも問題とされる。

183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:01:09.11 ID:0VAsdxfo0
正社員を無くせ
アメリカのようにいつでもクビにできるようにしろ
無能なやつが日本の会社を潰したんだよ
シャープ、東芝
187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:04:00.96 ID:q5TmEuVS0
>>183
シャープ。東芝はじめ家電業界は
外資に買われてるのが現状。
191 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:09:19.09 ID:HzwTXLXs0
>>183
いつでも解雇されるような会社で、社員が本気を出して働くとは到底思えない
204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:25:26.89 ID:IJMVWbfT0
>>191
本気出しても非正規並みの利益しか出せないのに
40超えて人件費右肩上がりのゴミとかいらんわ
226 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:48:41.24 ID:TOMu2f+M0
>>183
アメリカでも組合員は解雇できない
レイオフはあるが、レイオフした者は優先的に再雇用しないといけない
249 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:08:20.06 ID:gYYuhVJ+0
>>226
アメリカの組合って派遣会社みたいなものだから。
234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:59:55.91 ID:YCN7nQLW0
>>183
経営者じゃなくて労働者に矛先向けて
頭大丈夫か?
184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:02:11.31 ID:0YOjSr140
日本人低脳が増えたからそれくらい想定できない奴が多い
なんで日本はこんなにレベルまで落ちた
186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:02:59.06 ID:ja5sqlgT0
奴隷に賃金払ってやってるんだから感謝しろ
188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:04:01.86 ID:j4qaKIys0
もう肺炎でそれどころじゃないだろ
189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:06:58.42 ID:EQeHPMfj0
国民を見下している日本政府や自民党や霞ヶ関が実は低知能という現実。
190 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:08:39.60 ID:q5TmEuVS0
与党幹部談
「国会議員年金を復活させ若手議員にも希望を持てる国に
しなければならない、国会議員年金の支給額は最低限の生活が出来る
月額30万程度が必要です」

おいおい、庶民の年金は30万も無いのですが!!

193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:12:39.85 ID:FxY0HxsV0
>会社に丸抱えされた正規労働者の専門性の不足

確かに。
会社もそうさせてるよね
会社員で身につくスキルは、社内のみ通じる専門性と社内処世術くらいか

211 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:30:34.24 ID:ke2P8CGp0
>>193
一つの会社に長く居ると、それがスタンダード化してしまうからな。
大企業は時々激変があったりするが、中小は凝り固まってるよ。
194 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:13:44.76 ID:q5TmEuVS0
資本金1万円でも株式会社が出来てしまう日本
195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:16:05.41 ID:FxY0HxsV0
全く専門性のない労働の上澄みオフィスワーカーほど偉いという日本型社会の崩壊
196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:16:38.40 ID:vW8fpUb50
これがネトウヨが推進する社会
198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:17:19.97 ID:C6WbWvk10
これのせいで色々な手当てを削減中だよ
199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:18:26.69 ID:0J4jsOoj0
感染したけど自暴自棄になって霞が関辺りをウロウロしてるワープアとか普通にいそう…
200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:19:35.93 ID:c5DD9MS70
日本は西洋の支配下にある。
201 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:19:37.60 ID:vIDEBkMn0
むそろこれが狙いなんだが?
202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:20:48.98 ID:5GwH4nWy0
初めの頃ネットで指摘されてたよね、必ず低い方に合わせて来るって。高い方に合わせる訳がない。
203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:21:44.86 ID:q5TmEuVS0
皆、騒ぎすぎ。

コロナは、日本の医療レベルなら怖い物ではない。
ただ感染力が強すぎて怖がってるだけ。

感染しない様に手洗いの徹底、除菌シートでの手拭きすれば
かなり防げるレバる話し。

256 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:12:00.91 ID:gYYuhVJ+0
>>203
別に日本の医療レベルは高くないぞ。
皆保険で貧乏人でも医療を受けられるってだけで。
205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:26:04.65 ID:IJMVWbfT0
正社員の無能は自己責任
206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:26:46.48 ID:AVH0vBkH0
再分配は必須
資本主義ガーとか言ってる人間は
日本が元々資本主義の失敗を経て作られた
修正資本主義を理解してない
また同じ悲劇を繰り返す虫の様な脳の持ち主
207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:27:18.86 ID:IJMVWbfT0
有能で利益出せるなら出世するの
それができないから会社のお荷物窓際なの
無能なのに高いだけって
非正規の何倍もゴミなの
208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:27:20.83 ID:q5TmEuVS0
正社員・地域限定社員・準社員

もはや社員が多すぎてわからんww

209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:28:47.64 ID:h5UZ4PsP0
2020年はまともにビジネス活動できなくて、さらに貧困化が進みそう
税収も減るので公務員もおなじだろう
210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:30:01.79 ID:oo+ZZmVd0
経営者目線国家に進んでるからね
212 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:31:03.71 ID:hZKso98A0
低い方に合わせるだけだよ
って導入当時からみんな知ってただろ?
その上で支持しといて今更何言ってんの
213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:34:16.21 ID:2ylijPlB0
派遣切り捨てしかない
仕方ないね
215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:40:52.32 ID:BgeUpGNF0
労働者の中に低い側に合わせれば格差がなくなりかえっていいという声もある
それでうまくいった社会など皆無といってもいいのに
216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:40:53.62 ID:FxY0HxsV0
その代わりGDP世界一日本
217 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:41:45.30 ID:c5DD9MS70
全部西洋の目論見通り。
郵政で小泉に騙され、安倍は西洋支配下の岸信介の孫。
全部言いなり。
218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:42:27.63 ID:8F7dDaTT0
実は社会主義なのか
241 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:05:58.83 ID:gYYuhVJ+0
>>218
そうだよ。国家社会主義ってやつ。
219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:42:34.21 ID:c5DD9MS70
で外人は税金が全額還付されるから低賃金でも外人はウハウハ
220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:42:55.45 ID:7hWIXww90
>>1
一億総奴隷化だろ
221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:43:10.19 ID:c5DD9MS70
全世界、社会主義化へ向かっている
222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:44:13.94 ID:c5DD9MS70
最後はイスラム教圏が標的だろう。
宗教を変えるには数十年かかる。中東がラスト。
そして牧場完成。
223 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:45:18.14 ID:FxY0HxsV0
どんどん脱サラさせて、セドリ業やマスク買い占め高価ネット転売のようなビジネスモデルを国は推奨しているフシがあるね
252 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:10:27.81 ID:gYYuhVJ+0
>>223
副業推進ってそういうことだし。
224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:46:38.78 ID:zJr+VJtr0
>>1
本物の社会主義国家になるってことですねw
225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:48:30.33 ID:Bk0zNGZB0
関西最大級の転職フェア行ったら、人だかりが出来る程の人気ブースが。
見てみると神戸市役所の就職説明ブースだったわ

終わっとる

230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:56:03.39 ID:78StZuo30
バカ派遣「同一賃金になったら時給が上がる!」

派遣は上がらず正社員の給与が下がり不景気になるだけ
与党を支持しても何もいいことはないといつ気づくのか

232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 10:59:02.60 ID:IJMVWbfT0
バカ正社員は
エリート有能でも無いのに
下を見て自己責任だの怠け者だの言ってきた罰やなコレw
235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:00:29.05 ID:93RPMuv80
>>232
入社試験に受からないヤツよりは有能なんだから仕方ないな
238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:02:07.79 ID:IJMVWbfT0
>>235
じゃあ第二次出世試験におちて
無能の割に人件費高すぎるって
無能の烙印決定したんだから仕方ないねこれ
237 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:01:55.93 ID:w/zsZaRK0
哀れな
自分に能力があるから正社員で安泰だと思い込んでいたんだな
240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:05:16.16 ID:yc3r0/y10
替のきく歯車でしか無いくせに自分を有能だと思ってる連中見ると笑いが出るなw
242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:06:03.27 ID:jEpxyZxU0
派遣会社が無駄に中抜きしてるのがなあ
原発作業員とか日給一万五千円の短時間労働でも、実は原発は派遣会社に一日につき一人五万払ってるとか
アホくさい
日本は派遣会社も糞だし派遣法もザル
そういう社会でも派遣を使う企業。正社員は新卒だけとか、社員の年齢ピラミッドがどこも氷河期だけ超少ないから管理職が育ってなくて苦労している
263 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:14:22.54 ID:TOMu2f+M0
>>242
それ派遣会社ちゃうし
あんたは派遣と請負の違いもわからんのに正社員してるの?
とんなアホな会社や

請負会社が下の請負会社に格安で仕事の丸投げしてるんだよ

274 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:19:25.02 ID:93RPMuv80
>>263
なんでかわからないの?
受注企業としての資格を満たさないからだよ
丸投げしてるところは保証を与えてるってのが理解できてないね

孫請が欠陥工事やったり途中で倒産しても元請けが保証するから
成り立つ形体だよ

派遣もバックレても翌日には補充の人員回すから成り立ってる

243 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:06:09.68 ID:86BqnQDa0
無能で怠け者は賃金少なくていいだろ
244 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:06:17.37 ID:IJMVWbfT0
試験に受かったから有能って
泥棒公務員のセリフかと思ってたわw
無能正社員でも吐くんだなそういう腐ったセリフw
254 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:10:53.06 ID:ipiZ+X7C0
>>244
許してやれよ
そこがそいつらのゴールで最後の拠り所なんだからさw
259 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:13:21.40 ID:lkHNufXA0
>>244
有能な正社員様や公務員様ばかりのはずなのに、世の中どんどん貧しくおかしくなってるよね
実は奴らが有能でないかサボってるってことだよなw
どっちにせよ、責任取らせないとな
261 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:14:06.93 ID:93RPMuv80
>>244
そりゃ還暦過ぎてる爺さんの出身大学を言うよりマシだろうな
245 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:06:27.29 ID:dK5T0zyy0
1億総感染
246 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:06:49.05 ID:oE0Yaru00
学生時代はバイト時給650円だったのに今スーパーの募集ポスターみたら850円だもんな
247 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:07:21.34 ID:juR5a9bn0
蜘蛛の糸みたいなもんで抜け出そうとすると底辺側へ引っ張りこもうとする社会なんだよなあ
248 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:07:40.93 ID:IJMVWbfT0
50過ぎて放り出されてジサツする正社員様とか見ると面白いよねw
251 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:09:01.86 ID:gYYuhVJ+0
>>248
放り出されはしないよ。バイトと同じ賃金になるだけで。
250 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:08:40.86 ID:qE82ZfmB0
アメリカもここ30~40年、賃金が全く上がってない。
極一部の富裕層以外は貧しくなる一方。
253 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:10:42.21 ID:wDuPjsi10
別に良くね?
まともに暮らしていけると思ったから、その値段で非正規を雇ってたんだろ?
なら大丈夫だろw
同じにして問題あると思うなら、これまでどんだけ搾取してきたんだ?って話だよ
255 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:11:13.90 ID:UL9quKT50
アヘ儲「ABE!ABE!ABE!ABE!」
258 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:13:20.15 ID:vKMMXnKy0
安倍の失政の賜物
262 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:14:07.51 ID:XBhFvPqw0
うちは少なくとも派遣が正社員と同じレベルで働けている事はないな
質においても量においても責任においても

言ってしまえばアルバイトに毛のはえた程度
てか派遣てこの程度しか出来ないならアルバイトでよくねとかよく思う

276 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:19:39.41 ID:gYYuhVJ+0
>>262
派遣を使う最大のメリット
当座の現金を用意する必要がない。
派遣会社に手形で支払うことができる。
賃金払うのはあくまでも派遣会社だから。
264 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:14:32.17 ID:wQ2guhv80
クソ田舎だが深夜勤でも無いのに小売りのバイト時給1,000円超えて来たわ。あり得ないわ。
265 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:14:37.92 ID:fv00waji0
うちの会社、派遣に交通費払うのを惜しんで直接雇用に誘ってたけど振られてぶーたれてたな…
交通の便は悪いし正社員だとややブラック気味だしパートなら最低時給
休みが少ない癖にあまり仕事がない日はパートから時短され帰される
そりゃ派遣会社と契約で守って貰えないんじゃ断られるわなとしみじみ思ったけど
272 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:18:23.90 ID:wQ2guhv80
>>265
正社員じゃ無くて、契約社員にしようとした?
ウチは正社員になれない&低給与額のコンボで退職者増えて仕事回せなくなってるわ。(それ以外はホワイトなんだけどな。)
大企業の子会社だからウチの会社単独では待遇改善しようにも簡単には何ともならない。
321 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:59.01 ID:fv00waji0
>>272
パートの最低時給で働いてくれるわけもないから結果的に契約社員になっただろうな
まあ、話を詰める前にお断りされたので進展しなかったけどね
うちみたいにパート募集しても人が来ない会社だと続けてくれるなら派遣はありがたいというか…
それでもいじめる奴いるからなあ、辞められたらどうしようとヒヤヒヤする
266 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:14:57.81 ID:yc3r0/y10
お前たちの大大大好きな自民党様のアイディアなんだから大人しく享受しろやw
268 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:15:57.59 ID:Jyc7DraI0
派遣会社をなくせばいい
アレラが搾取してる
270 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:17:28.70 ID:gYYuhVJ+0
>>268
NPOとかできてそこが搾取するだけだぞ。
会社なんて幹部候補以外の選抜機能は失ったから。
277 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:19:55.15 ID:wQ2guhv80
>>270
大企業なんて、外注丸投げが仕事になったからな。そりゃそうなるわ。
284 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:24:00.28 ID:gYYuhVJ+0
>>277
日本の銀行みたいだな。
ろくに金を貸さずに貸し渋りとかばかりやってきたから、審査機能が消失し、
サラ金に丸投げしてカードローンやるしかなくなったってやつ。
290 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:27:16.85 ID:wQ2guhv80
>>284
へー、銀行がカードローンばかりやってんのはそういう理由なのね。
ほのぼの都市銀からほのぼの地銀まで。
295 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:29:59.55 ID:gYYuhVJ+0
>>290
せやで。銀行のカードローンってやつ、必ずと言っていいほど保証会社としてサラ金を噛ましてるから。
ようするに、審査も回収もサラ金がやる。
銀行は単に金を出して、回収を待つだけ。
271 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:18:07.86 ID:fv00waji0
>>268
と言ってもなあ
うちみたいな会社は派遣でもないと人来ないんだわ…
募集出しても来ないし来てもすぐ辞めるんだよなあ
306 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:35:09.72 ID:v1PMeMpu0
>>271
企業努力が足りないんだよw
会社に魅力がないんだから自己責任でいいじゃんww
318 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:28.56 ID:gYYuhVJ+0
>>271
そりゃ募集を出すだけで人が来るなら苦労ないさ。
だからこそ派遣会社を利用するんだよ。
派遣会社の社員は、仕事見つからないような人にうまいこと言って押し込むから。
275 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:19:34.83 ID:TOMu2f+M0
>>268
派遣会社の利益は1割くらいだけどな
零細企業だと派遣会社から行った方が福利厚生が良い
じゃあ「なぜ直接雇用しないんだ!」というが、直接募集しても人が集まらない
それだけ
298 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:31:05.38 ID:Jyc7DraI0
>>275
1割?甘いよ

カクラクきいたけど自分の勤務先は4割取られてる、2つの派遣会社が入ってる。
支社長が会社を起こしてそこと本社が4割り取っていることがわかった

301 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:32:23.30 ID:TOMu2f+M0
>>298
福利厚生も含んでだろ
あと事務所の費用もいるんやで
それは正社員も同じ
304 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:33:33.88 ID:Jyc7DraI0
>>301
2つ入るからだよ
派遣が
309 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:35:38.92 ID:oDiwWwVc0
>>304
ちなみに大まかでいいからどんな風に抜かれているか
金額書いてくれない?

そうしたら正しい事がわかるよ。

303 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:33:32.65 ID:gYYuhVJ+0
>>298
4割取ってる分がそのまま派遣会社の利益にはならんよ。
企業に派遣労働者募集の営業かけたり、派遣労働者の勤怠とか管理したり、
派遣会社の事務所の家賃払ったりなどいろいろかかるから。
313 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:37:02.43 ID:A/vEYNYc0
>>275
人が集まらないのは努力不足で甘えだからw
273 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:18:25.17 ID:xSc7+2g50
仕事なんてやりたい奴にやらしときゃいいんだよ
適当に休憩室でお茶飲んで一服して定時になったら帰るだけ
派遣なんてそんなもん
下手に仕事しようとするとドカ不良を量産するハメになる
何もしないが一番
278 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:20:20.48 ID:IJMVWbfT0
これ出世できる人には関係ない話だから
若手とか派遣に毛の生えた程度しか役にたたないのに40、50となったらアホほど給料上がっていくのが問題なんだから
そういう連中のカテゴリにいるやつの問題
280 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:25.42 ID:Wxjd3zqr0
同一成果同一賃金はだいじだよ
281 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:58.14 ID:Vr4QfT2o0
今までが不公平過ぎた

個人の能力や職務が同等でも正社員なら高賃金、非正規なら低賃金

282 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:22:09.36 ID:gYYuhVJ+0
直接雇用にしない理由は、賃金は日本円の現金で支払わなければならないという法律があるから。
派遣会社を通すと、賃金を支払う、もっと言えば労働者に日本円の現金で賃金払う義務を生じるのは派遣会社で、
会社側は派遣会社に手形とかで支払うことができるんよ。
287 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:25:05.45 ID:oZr/+d/K0
安倍さんの言ってたとおりの社会が実現したか
288 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:26:33.00 ID:jpHBCNz30
ワープアとワークシェアとベーシックインカムと
同時発生するかな
291 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:28:47.26 ID:zUTsp4AL0
ケケ中の望む先は国民の多くの中間層の賃金をより引き下げること
292 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:28:47.38 ID:wQ2guhv80
たまーに「あなたも正社員!」という求人見ると「派遣会社の正社員」てオチだったというwアホかよw
296 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:30:41.30 ID:TOMu2f+M0
>>292
ええやん
安定するぜ
正社員ならイジメで辞めさせらるが、派遣会社の正社員だと次の職場を用意してくれる
「派遣会社の正社員こそ終身雇用」
312 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:36:46.19 ID:jEpxyZxU0
>>296
超ブラックだよ
派遣のグチと企業の文句の板挟み、
人手不足で現場回される
いまどき、ろくな現場ない
病めるやつ、辞めるやつが多い。中小では潰れる派遣会社もある
300 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:32:04.14 ID:gYYuhVJ+0
>>292
派遣会社の正社員って、派遣労働者を募ったりする人のこと?
要はパソナとかの正社員。
293 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:29:47.73 ID:zZpd5xGI0
給料が低いのは、低所得なのは努力不足の
自己責任なのだろ?
この先中間そうの所得が減っていくのは確実だろ
だったらそれはそいつらの自己責任だろ
299 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:31:19.51 ID:OPTqxECa0
本末転倒じゃない
正社員様の生産性が低いのが日本の一番の問題
つまり給料の貰いすぎ
315 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:02.60 ID:wQ2guhv80
>>299
今の様な正規と非正規の格差が出来たから余計に正社員が働かなくなったと思ってる。
俺はアイツ正社員なのに使えねーと言われない様に必死だわw
351 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:11:01.79 ID:r1Id6IRE0
>>299
生産性が低いから給料が低いのではなく
給料が低いから生産性が低いんだよ
びっくりした?
357 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:14:43.24 ID:gYYuhVJ+0
>>351
賃金上げたら雇える人員は減るから、さらに生産性下がるけどな。
あんたの言ってることが賃金の総額って意味なら合ってるけど。1人あたりじゃなく。
358 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:14:55.91 ID:zZpd5xGI0
>>351
上級様たちに尽くせることに誇りを持つことの
素晴らしさをしっかり教育すれば給料など
いくら低くてもやる気が出て生産性は上がる
302 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:32:55.43 ID:jpHBCNz30
派遣会社で働く正社員、非正規もいて
派遣先で働く派遣会社の正社員も非正規もいる
308 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:35:30.56 ID:fC/dH9If0
外国人が日本に来ているのは、ただ安いから。
それだけ。
310 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:36:00.44 ID:jpHBCNz30
下請けの下請けの作業員が時給1000円
下請けの下請けの下請けの下請けの作業員も時給1000円
314 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:37:09.66 ID:6qeSEsdT0
こういうのを政治で規制しろよ
経団連といっしょになって好き勝手やりやがって
316 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:09.73 ID:PYeh/3Gk0
最初から分かってたろ。何を今更
下に揃えるから正社員の給料減るって皆言ってた
325 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:39:44.74 ID:gYYuhVJ+0
>>316
それを言ったら、そんなことないって顔をキムチ色に染めてリアル病身舞してた山本さん、元気かなw
317 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:12.36 ID:t/msAVlN0
この国の政治は日本人を減らす政策をずっと続けている。
320 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:54.11 ID:gYYuhVJ+0
>>317
それを選択したのは国民自身な
319 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:37.36 ID:vGnn5Fh+0
まじでバブルの頃はアルバイトの方が引かれるmの少なかったから社員よりもらってたのにな
322 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:39:08.43 ID:OYyDicR70
同一労働同一賃金でなんで賃金が下がるんだよ?
327 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:40:16.54 ID:PYeh/3Gk0
>>322
払う側はそのほうが安く済ませることたできるから
払う側の都合が優先されるだろ。働く側のお気持ちなんか察してくれると思ってるのか
329 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:40:55.07 ID:oDiwWwVc0
>>322
今まで割高だったのが適正な金額になるから。
330 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:41:00.30 ID:gYYuhVJ+0
>>322
同じ労働して、他より高くもらっている人がいたとしたら、そいつは安くなるだろ?同一にするために。
もともと安く働いてる人には全く関係ない話だよ。
324 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:39:35.81 ID:PwxmjjX/0
国民がおとなし過ぎるから企業になめられる

日本がダメになっていく

331 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:42:17.41 ID:gYYuhVJ+0
>>324
騒いだら結局冷や飯食わされるだけなの学習したからだろ?
学生運動とか国労とか。
334 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:45:23.84 ID:wQ2guhv80
>>331
アレはやり過ぎたからだと思ってる。
国労なんか客から逆襲喰らってるしなw
335 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:50:23.82 ID:gYYuhVJ+0
>>334
やりすぎただろうけど、あれで日本において
国や会社に刃向かってもろくなことがないって知らしめてしまったからな。
あと20年たたないと無理だろね。
国労をリアルに見た世代が退職するまでは。
333 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:43:55.66 ID:XC4n+srq0
公務員の給料下げろ!と喚いたプロ市民の給料も下げられた公務員と同一賃金にされたでござるの巻
336 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:53:36.41 ID:ngVjbG+t0
次は同一労働同一待遇やな
ハケンと同じようにいつでもクビ切れるように

そうして数多の無能が食い詰めて死に絶えた後、アメリカや中国と同じ完全実力社会になれれば、晴れて日本経済帝国大復活確定やで

犯罪率もアメリカ並みになるけどなwww

340 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:55:55.91 ID:TOMu2f+M0
>>336
派遣の正社員みたいに次の職場を用意しないといけなくなる
337 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:54:18.75 ID:xVF7P/gZ0
こんなの分かりきってたことやん
むしろこうならないと思ってた方が馬鹿だろ
338 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:54:20.48 ID:v8kvr47S0
単に同一労働同一賃金だけみてもあかんやろ
いわゆる大手やメーカーの下請け搾取をなんとかしないと中小零細は労働者に金を回せない

人手不足→仕事増やせない→単価安→経営難→仕事欲しい→人手不足→仕事増やせない

わりとこのループ多いと思うし、単価安が一番問題やろ

342 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:57:46.14 ID:ot93TeEJ0
>>338
下請け搾取を止めたら商品にその分を上乗せするだけとちゃう
339 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:55:25.60 ID:xVF7P/gZ0
得をするのは雇い主だけってオチ
金持ちはますます金持ちにww
341 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 11:56:35.93 ID:gYYuhVJ+0
>>339
そりゃそうだろ。使用側が反対しなかったってのは、そういうことだもの。
343 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:00:44.30 ID:xVF7P/gZ0
さんざん派遣を馬鹿にしてた正社員が次は転落するのかw
345 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:05:32.49 ID:gYYuhVJ+0
>>343
総合職とかでなく、高卒作業員とかな。
あと、日本郵便で郵政省時代に郵政外務で入った正社員とか。
総合職に関しては、試用期間はバイト並みになることはあるだろうけど。
344 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:05:15.67 ID:phvBz/2Y0
自分の立場は非正規だけどさ、クソな上級共に詐取されまくっても弱い者しか叩かない日本の構図丸分かりだよ
みんな貧乏になる
348 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:08:14.07 ID:gYYuhVJ+0
>>344
利権を許さないってたたいた結果だよ。
次は日本人という利権かな?
選挙権も被選挙権も外国人にも開放すればいいんじゃね?
355 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:13:45.75 ID:phvBz/2Y0
>>348
はあ?
お前の言ってる叩くの意味が違う
苦渋を舐めるのはワープア
それを自己責任で社会的に放逐する
青葉と同じ行動を取って社会へ報復してやりたい
テロは社会を覆せないが、時間を止めることは出来そうだ
359 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:17:43.51 ID:gYYuhVJ+0
>>355
同一労働同一賃金はワープアには全く影響しないこと。
単に、同じ仕事してる正社員の賃金がワープアになるってだけだぞ。
典型例が、郵政省時代に郵便配達の正規職員として雇われ、
日本郵便になってからそのまま正社員の身分で郵便配達をしてるやつとかな。
そういうやつらがゆうメイト並みに引きずられるってだけで、
ゆうメイトに関しては何の影響も及びませんのよ。
365 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:20:30.12 ID:phvBz/2Y0
>>359
あー今の正社員がオレら非正規と同じ給料とかどうでもいい事だよ?
お前らが能書き垂れて論破論破したって目の前の暴力には抗えない
つまり、そういうことだよ?
367 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:22:59.33 ID:gYYuhVJ+0
>>365
どうでも良くないよ。そのための法律だし。何言ってるの?
ネットでしか吠えられないインポくせに。
369 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:25:20.14 ID:phvBz/2Y0
>>367
はははw
おれの半分は反社に浸かってるんだよ既にな
法律?
そんなもん上級が上手く美味しく甘い蜜を吸うために作られた決め事でしかないね
364 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:19:55.94 ID:33lCgKT/0
>>344
5ちゃんやってねえでそこから脱出する行動しろよグズ
346 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:05:51.83 ID:Jq5ZcDu+0
これはいいと思う
みんな平等に最低賃金になればいい
347 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:06:20.33 ID:zZpd5xGI0
国民は反対しないだろ
派遣を増やすことも
消費税上げて法人税下げることも
移民受け入れも
同一賃金も
全部反対しないだろ

上級様たちのために機械の部品となり
尽くせることに誇りを感じるからだろ
いやあ、見上げた心意気だよね

349 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:09:44.27 ID:Jq5ZcDu+0
>>347
意外とそうなんだよね
オレも賃金はいくら安くても仕事はきっちりすると思う
354 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:13:23.59 ID:gYYuhVJ+0
>>349
おめでたいやつ。
ここ10年ばかしリコールとか多発してるってそういうこと。
ようするに、安くいい加減に仕事してもらったほうが、
後々部品交換とかで駆り出されても安上がりってことw
350 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:10:48.45 ID:LAwQJyGP0
この国で新しい制度導入される時って国民を幸せにしたり守るためってことは一切ない
必ずむしり取る、虐げる、我慢させる、奪いとる、貧しくさせるだけ
新自由主義の旗振りのもとで貧乏神みたいな政策しかしない
352 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:11:44.65 ID:fELkVhmy0
みんな一度下げて、有能な人から上げていけば良いのでは?
353 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:11:50.70 ID:x9aBRFwS0
そもそも同一賃金同一労働というのは、男女差別を止めましょうレベルの現代国家の当たり前の指針であって
同じ仕事して賃金が違えば、他国なら問答無用で差別、違法扱いになる
今までは土人国家の日本が現代国家の規範を徹底して無視してても成り立ってただけだという
話だって解ってない教養の無い人間が騒いでるだけ
職能給と職務給の違いくらい学んでからレスしろ
356 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:14:16.19 ID:DTDkFeMM0
搾取で成り立っていた日本経済を正そうっていうのに
搾取側がもっぱら損をするから本末転倒とはね まさにジャップランドだろ?
360 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:17:59.25 ID:05s70QyQ0
全員のなかの一番給料の低いやつに賃金を合わせるんじゃなくて
全員の給料の平均値にするってことだろ
この記事書いたやつアホだな
362 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:19:18.55 ID:gYYuhVJ+0
>>360
それは会社の運用次第。
少なくとも日本郵便は低い方に合わせると公言した。
361 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:19:15.40 ID:Ws+VGKWP0
日本って建国以来大半の国民は貧乏
貧乏にまつわる話が圧倒的に多い
土民国家だからしゃーない(´・ω・`)
366 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:22:27.74 ID:ZAigTG8U0
さぁ金はできるだけ貯めようっと。消費なんてしてられない。買いたいと思う欲求は捨てねば
368 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 12:25:18.36 ID:LAwQJyGP0
上級と下級
高齢者と若者
正規と非正規
ヘテロとLBTG
既婚者と未婚者etc

挙げるときりがないんだけど、日本人同士を対立させるような
政策ばかりやってる。
与党のやってる日本人絶滅化は単なる人口減に無策ってことじゃない。
分断化を容認するどころか、
むしろ促進させているのではないかという疑いが濃厚なこと。
日本人をまるでモルモットのように実験台にしている。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました