- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:39:10.39 ID:nfswKeIg9
Jリーグ初代チェアマンで日本サッカー協会相談役の川淵三郎氏(83)が20日、自身のツイッターを更新した。
新型コロナウイルスによる感染拡大で各地でイベントが自粛されていることにツイッターで「色々考えたんだけど…感染を防ぐために人との接触をできるだけ避ける。
そのためにイベントの開催は中止する…という考え方はもっともだけど安易すぎない?」と指摘した。その上で「満員の通勤電車をどう考えるの?生活のために自己責任で通勤するのでは?イベントも自己責任で見に行きたい人は行けば良いという事にならない?」と
疑問を投げかけていた。報知新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-02210071-sph-soci
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:39:59.44 ID:RNok+gZI0
- バカじゃないの
4ね
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:40:21.67 ID:kGMmFqfx0
- もっともと言いながら安易だというのは矛盾してるだろ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:40:27.40 ID:C2KLO0kc0
- コロナウイルスの恐さをわかっていない
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:40:37.87 ID:33GeTuqf0
- サッカーは屋外だからセーフという理論
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:40:39.17 ID:Qk0Ym9Uc0
- 自己責任だけで済むと思ってるところが愚か
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:40:49.22 ID:wjbFL/jT0
- 仕事と娯楽を一緒にするな
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:41:03.16 ID:dZHNMjul0
- 老害極まっとるなw
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:41:09.72 ID:zoiobFuL0
- >>1
お前の息子が行って感染したらお前は結構な確率で死ぬんだけどそれを踏まえて言ってるのかね
満員電車と比べるやついっぱいいるけど他がやってるからうちもやるとか理由になってないんだが - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:41:25.62 ID:5gsMdEkJ0
- イベントなんか中止にしたって客は大して困らない
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:41:28.51 ID:jDpHK+r/0
- 大した事なくて済むなら
シナが突貫工事で更地から病院建設しないって
事実から裏を読め裏を - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:41:30.79 ID:YAMmY0f00
- こういうやつが特攻隊を指示するやつ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:41:47.11 ID:k6G3VHIZ0
- ジャパンズウェーイとどっちが安易かな?
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:42:03.04 ID:2MQ7nbW20
- まだ日本国内でどんなふうに感染が広がるのか様子見段階なんだよ
まだ不確定だからこそ今は中止にすべきなのがわからないの? - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:42:25.52 ID:oz71RH3Y0
- コロナに感染してみたら分かるだろ
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:42:38.88 ID:+8drqrdp0
- 戒厳令でも敷くか?
一億総引きこもり、自宅隔離状態が春まで続く
元々引きこもりの奴らにとっちゃいつもの日常だけど
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:42:41.08 ID:zVMCFRTk0
- こういうのに安易もなにもないだろ
それが故に春節武漢肺炎をウェルカムしちゃったのw - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:44:08.22 ID:6yqFj3c80
- >>17
本当それだよ経済重視した結果がこれなのにそれで安倍批判してるくせに
イベ中止にしろだの電車止めろだの言い出す奴が少ない不思議
安倍批判してるくせに経済重視しちゃってるのかね?w - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:42:45.89 ID:INYJGrFb0
- 今はとにかく収束させないと
一番大きいオリンピックを開催出来なくなっちゃうのよ - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:42:50.87 ID:/VwYDB7W0
- 会場での感染管理みたいな細かい話をするのかと思ったら、
自己責任というバカなワードで仕事と娯楽を一括りにするという、より単純な話にしただけだった - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:43:02.93 ID:gtKuRWa10
- じゃあどうすればいいんだよて話
批判だけなら川淵の馬鹿でもできる - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:43:05.41 ID:6yqFj3c80
- どこが安易なの?馬鹿?
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:43:31.99 ID:Hh7U+2750
- さっき某ラジオ番組で医師がイベント中止したところで殆ど意味がないといってたわ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:44:01.22 ID:BTLJICeU0
- >>23
満員電車放置してるのに意味ないよねw - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:46:01.20 ID:3oScQWvc0
- >>23
イベント中止するのは中止しても損失が出ないやつらだけ。
中止する方が後々なにか問題が起きたときに困るからと事なかれ主義で中止に。本当に危険ならまず学校を封鎖するよ。
経済損失少ないし守るべきは子供たちなんだから。 - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:43:41.28 ID:3oScQWvc0
- 感染してるのはほとんどが高齢者。
サッカーなんか見に来ないよ。 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:43:45.86 ID:r7A4PNpe0
- これからは、イベントに直接参加するより、、映像配信で儲けられる仕組み作った方がいいと思うんだ
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:44:12.75 ID:yHKx+aZB0
- ほぼ強制的に参加される満員電車イベント放置だもんな
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:46:08.05 ID:Qk0Ym9Uc0
- >>28
休日の分散化と大型連休の前倒しだろうな
できるとすれば
民間主導では無理よ
満員電車とバスはちょっと怖い - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:44:31.46 ID:tQnbSl7l0
- Jリーグ開幕だから必死よなw
関係なかったらこんなこと言わないくせに - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:44:52.82 ID:6yqFj3c80
- 馬鹿「電車止めたら経済がー」
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:44:55.66 ID:Qk0Ym9Uc0
- 感染したら、さらに感染させるリスク増大するのに、ちょっと考えればわかるでしょ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:45:08.80 ID:8/wQLSkV0
- 安易すぎない?
だからどうしろと?その先を言えないならだまっててほしい。
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:45:12.87 ID:kNThfnE60
- そもそも電車を止めろよ
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:45:23.48 ID:6Kjk0EDa0
- むしろさっさと感染してしまいたいわな
死ぬ確率は低いし、健康で体力あるなら生き残れるよ
感染から逃げ回ったっていずれ感染するのは明白 - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:46:15.62 ID:fOMSMJBt0
- >>34
2回目激症化のうわさある - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:47:08.69 ID:6Kjk0EDa0
- >>40
だとしても逃げられないんだからさっさと済ませちゃったほうがいい - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:17.26 ID:Qk0Ym9Uc0
- >>40
ウイルスだから2回目は抗体あるから基本的にない
変異したら知らんけど - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:49:58.62 ID:fOMSMJBt0
- >>52
エイズに親和性あるウイルスなら完全になおらない可能性あるぞ - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:31.42 ID:Yeb2qH9k0
- >>64
コロナのゲノムがヒトのゲノムに挿入させることはないからその心配はしなくていいと思うよ - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:45:24.49 ID:2vjqUf5b0
- 目先の利益がなんだって?
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:45:32.01 ID:fOMSMJBt0
- 広まったげんいんのイベントは10年開催不可な
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:45:57.86 ID:Yeb2qH9k0
- エジプト人のお医者さんがアフリカは暑いからコロナが生き残れなくて感染者が出てないって言ってた
暖かくなったら収まるってさ
検査体制とかは知らん - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:46:26.67 ID:VV5m6zfL0
- >>1
客の心配なんてどうでもいいんだろうなw - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:46:51.07 ID:uh62dOJz0
- 何で安易と決めつけられるのか?
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:46:58.80 ID:TZ1di2W40
- 別にそれは誰しもが感じる事だし……
わざわざTwitterでそれを発信するなら疑問を投げかけるだけじゃなくて何か提案してくれよ - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:07.85 ID:Yeb2qH9k0
- >>43
いつも思うけど対案は必須ではなくない?
疑問を投げかけることで考える人が増えるだけでもいい事じゃん - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:47:08.65 ID:lsOSRlwE0
- 3000万円も貰っててこの言葉ですか?
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:47:08.83 ID:0pHEGeXW0
- イベントに参加して感染した事が発覚したら、この時期に開催したそのイベントの主催者達が責められる可能性があるしイベント自体のイメージダウンに繋がりかねないから自粛する
少し考えたら分かりそうそうなもんだが色々考えてその発想が出なかったんだろうか? - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:49:13.22 ID:3oScQWvc0
- >>46
>イベントに参加して感染した事が発覚証明しようが無いw
そもそも2~3万人集まるイベントで感染者がいる確率は、現時点で何%あると思う?ほぼゼロだよ。ゼロ。 - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:50:09.43 ID:Qk0Ym9Uc0
- >>60
君の隣でゴホゴホ咳き込んでる人いたら、そうは思わんだろうな(笑) - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:50:26.63 ID:fOMSMJBt0
- >>60
行動履歴おーぷんにすればいいだけ - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:42.11 ID:0pHEGeXW0
- >>60
そうか?
屋形舟の件もそうだし感染者の行動から感染源の特定はかなり頑張ると思うぞ - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:54:41.71 ID:4n8+4CT/0
- >>79
屋形船でタクシー組合という共通項だから探しやすいだけで
ばらばらに集まった数万人の共通項としてでてこないよ - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:47:39.38 ID:w1x1QkgG0
- JリーグとBリーグを中止にしたくないわな
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:47:43.99 ID:aNcgE1kK0
- 安易なのはお前の頭
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:47:51.06 ID:i421VzG30
- イベントやりたかったら現地にこさせるのではなくてライブ放送やったらいいがな
中止にせずやれるじゃん
それをやらない興行主が悪い - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:15.69 ID:HjycNYn70
- どいつもこいつも口を揃えたように満員電車を例に出し始めたのはなぜなんだ
満員電車を誰かが主催してるとでも思ってるのか - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:51:16.22 ID:yXhBcIfL0
- >>51
誰かが満員電車を持ち出したツイートだか記事だかを読んで、それを自分の意見のように言ってるだけの奴らしかいないから - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:23.71 ID:220G163M0
- 結局のところに分の実は自分で守るってだけの事だ。
人ごみで感染したければ行けばいいし、感染したくなければ人込みを避ければいい。
それだけのこと。 - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:26.75 ID:lKcgMHF80
- >>1
仕事は生きるためにしてる。じゃあイベントは?他人に迷惑かけてまでする事?事態が終息するまでの我慢がなぜできないの?ガキかよ - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:49:12.73 ID:z7YsTGWp0
- >>54
イベント業で生活している人は? - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:11.56 ID:lKcgMHF80
- >>58
申し訳ないけど事態が終息するまではアルバイトでもして食い繋いでて - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:33.09 ID:VNqO/SBs0
- じゃあ、代案出せや。それで感染が広がったらお前が4ねよ?
疫病対策を何だと思ってんだ? 軽い事態ならあの中国共産党が。
1000万人を超える都市を次々に閉鎖したりするか。 - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:34.85 ID:z7YsTGWp0
- 放射脳の時と全く同じ奴等が騒いでるだけ
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:48:46.92 ID:RkRbbU5T0
- こいつ馬鹿だな。日本の最大の売りはなんだ?
安全だろ?今の日本は安全か?あ?
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:49:12.96 ID:Xzz8Di350
- で、どうすんの?
そこで止まるなよ - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:49:14.14 ID:Kjh0dfj/0
- 教育】神奈川では在日韓国人や左翼グループが暗躍[9/2]
韓国】世界で最も多くゴミを海洋投棄している韓国[05/30]
- 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:49:20.76 ID:Of7ZIROs0
- オリンピックも控えてイベント少ないのに
その上中止を強制させられると問題ある場所も出てくるだろう現状は自己責任で良いと思うぞ
数見るとインフルと麻疹より現状は少ないし
現状爆発的な増加も無いからな - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:49:36.16 ID:XWDuOQLy0
- この人何もわかってない
恒久的院中止なんて誰も言ってないここ14日程度が最重要って事で内外の専門家が言っている
その2週間がなぜ我慢できないの?
ここでダラダラと感染が拡大して
下手したら中国以上に患者が増えたりしたら最悪の結果、日本は五輪する資格がないって言われちゃうぞ
ちょっと先を見据えて今を我慢しろって言ってるだけだら
なぜそれができない - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:50:01.37 ID:6reqQtnt0
- あくまでも自粛
中止するか否かは主催者サイドの判断
感染者が発生した時の責任を主催者が負う覚悟の問題 - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:50:26.49 ID:hxe6zgiF0
- 民主党(菅直人)政権の震災対応
・自衛隊は初動で10万人態勢(阪神大震災の教訓)
・「枝野寝ろ」と言われるくらい必死で対応に務めた官房長
・撤退しようとする東電に対して「プラントを放棄した際は、原子炉や使用済み燃料が崩壊して放射能を発する物質が飛び散る。
チェルノブイリの2倍3倍にもなり、どういうことになるのか皆さんもよく知っているはず」「このままでは日本国滅亡だ」
「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ」
「目の前のことだけでなく、その先を見据えて当面の手を打て」
「無駄になってもいい。金がいくらかかってもいい。必要なら自衛隊でも警察でも動かす」
「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:50:27.70 ID:ksbqGBYl0
- 日本のトップにおじいちゃんが多過ぎて危機感がなさ過ぎる
老人はさすがに物事の把握が鈍ってるんだよなぁ - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:50:30.22 ID:Us1AIVAa0
- だけど
もっとも知識も経験もあるであろう専門家が
感染しちゃってるからね
素人が防げるわけがない - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:51:04.39 ID:nGTxRD+K0
- 川淵はよく知りもせず梅雨が来たらウィルス死滅なんて言い出すおバカさんだしこれぐらいは言うよなあ
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:51:08.70 ID:9v1ez92c0
- 川淵もボケたな
これはウィルスとの戦争
サッカーとかいっている場合じゃないんだよ - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:51:18.78 ID:bIHMFQKY0
- イベント会場より通勤ラッシュ止めるほうが一番効果的やろなぶっちゃけ
- 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:53:08.03 ID:Qk0Ym9Uc0
- >>74
遊びはやめて、仕事だけしろみたいな・・・・奴隷国家かな? - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:31.75 ID:R2wr4fWe0
- 韓国じゃ教会で感染広まったんだろ
中止にしたほうがいいに決まってる - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:39.97 ID:2eQeirxj0
- じゃじじい一人でやっとけ
ばかか だからスポーツだなんだで偉そうにするやつってキライなんだよ - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:51.12 ID:MgkbjekH0
- >>1
危機感が足りない
上層部はこんなのばっかり - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:53.83 ID:0+49S70S0
- 「1度や2度イベントやったくらいで感染広がらないって」
という考え方は、もっともだけど安易すぎない?
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:52:58.22 ID:4n8+4CT/0
- もう今権限もってるトップがこういうジジイたちだから
どうにもならないのよ - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:53:22.84 ID:jggvjMfl0
- 運営側のトップの人がこういう事言っちゃうのはマズイだろ
バカすぎる - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:53:29.80 ID:INYJGrFb0
- 川渕って今はバスケの世界の人なんだろ
バスケもヤバいわな - 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:55:41.05 ID:o+ZO8GfR0
- >>85
バスケとか屋内だし狭いし人最近たくさん入るし一番やばい - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:53:42.55 ID:DvlrbRV00
- >>1 中止が妥当
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:53:50.36 ID:88f0P+nh0
- 自分にはかんけいないやん?っておもってるやつが言っちゃうこと
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:53:51.45 ID:wxJR6rv+0
- 老害らしい無責任無神経発言
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:54:24.54 ID:ECAGVOtf0
- こういう時はまずエンタメからだろう
あんたが居る世界がまず犠牲になってお手本示すんだよ - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:54:50.57 ID:SCI2hwcq0
- ○○のせいだーって言われないために中止してるに過ぎない
- 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:55:01.16 ID:3JYBf7nv0
- わからないでもないけど、東京五輪決行のためのエクスキューズと言われても仕方がない
- 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:55:01.47 ID:B3FgbPB40
- >>1
イベントで全国から集まって持ち帰るのと、通勤で決まった
ルート移動するんとちゃうからなぁ。 - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:55:16.62 ID:o+ZO8GfR0
- Jリーグも中止しろよマジで
- 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/21(金) 10:55:28.88 ID:AU6ZyO1X0
- ポジショントークやめろよなぁ
「自分たちが主催、関係してるイベントが中止になるのは困る。儲からんじゃないか」てことだろ。はっきり言えよ
コメント一覧