- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:44:16.30 ID:TfBDqGPbM
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021052400010.html
バッハがつぎにねらっているのが最初に紹介したeスポーツだ。ぼったくりのためには用意周到な準備が
必要だからか、バッハのやり口は手が込んでいる。4月22日のIOCの発表文は念入りに練られたものになっている。
あえて曖昧な表現にとどめたり、別のイベント(後述するIntel World Open)との関係を説明しなかったり、
どうにもわかりにくい発表をするにとどめることで、IOCとeスポーツ業界との癒着・結託という既成事実化をねらっているようにみえる。発表文のからくりをみてみよう。最初に、「五つの国際競技連盟およびゲームパブリシャー(ゲームソフトの
販売・広告などを行う会社)と提携し、肉体的および非肉体的なバーチャルスポーツを対象とした初のオリンピック
ライセンスイベント『オリンピック・バーチャル・シリーズ(OVS)』を開催する」と書かれている。ただし、この資料の
どこを探しても、「バーチャルスポーツ」の定義が出ているわけではない。eスポーツ(esports)という普通名詞は
一カ所だけ登場するが、これについても定義があるわけではない。「OVSは、世界中のバーチャルスポーツ、eスポーツ、ゲーム愛好家を動員して、オリンピックの新たな観客を
獲得するとともに、IOCの「Olympic Agenda 2020+5」の提言に沿って肉体的および非肉体的な形態のスポーツの
発展を促進する」という、曖昧な説明があるだけだ。そこで、「Olympic Agenda 2020+5」なる提言をのぞいてみると、つぎのように書かれている。
「ここで重要なのは、バーチャルスポーツとビデオゲームの2つの形態の違いである。バーチャルスポーツには、
肉体的なもの(自転車競技など)と非肉体的なもの(サッカーなど)があり、ビデオゲームには、競技用ゲーム
(リーグ・オブ・レジェンドなど)とカジュアルなゲーム(スーパーマリオなど)がある。」この記述から、どうやらIOCはバーチャルスポーツなるものと、ビデオゲームにかかわるものの二つについて
新たな観客を獲得して商売につなげようとしていることがわかる。しかし、この二つの概念の間において、
eスポーツがどう位置づけられるのかは書かれていない。とくに、ビデオゲームがスポーツと呼ぶに値するのかと
いった疑問については、これを無視することで、誤魔化しているとしか読み取れない。あるいは、目と手を主に
使うだけの非肉体的なサッカーゲームがスポーツなのか、といった疑問に答えないまま、独断的にバーチャル
スポーツという分類に組み込んでいる。要するに、曖昧な記述に終始することで、IOCがeスポーツでカネ儲けをしようとしている事実をもわかりにくく
しようとしているように映る。- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:46:02.55 ID:TfBDqGPbM
- >>1つづき
他方で、この提言では、バーチャルスポーツもビデオゲームも儲かりそうだという見通しがはっきりと書かれている。「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を通じて、ゲーム業界は成長を続けており、
ゲーマー数は30%、ゲーム利用者数は75%増加し、ゲーム業界は2020年に1590億米ドルの規模に
なると推定されている」とか、「2020年には1590億米ドルになると推定されている」としたうえで、
「この成長は、バーチャルスポーツにも反映されており、いくつかの国際競技連盟(IF)は、それぞれの
スポーツのバーチャルな形態を活用して、若者層にアピールしている」とのべている。ついで、「いくつかのIFは、若者層を取り込むために、それぞれのスポーツのバーチャルな形態を
活用し、独自のバーチャルな大会を開催している」として、IFによる既存路線を安直に認めたうえで、
「IOCは、IFがそれぞれのスポーツのバーチャルな形態やシミュレーションの形態を開発するのを
支援することで、これをさらに発展させることをめざしている」と平然と書いている。はっきりいえば、カネの儲かりそうな路線について、IOCはIFと協調しながら乗り出すと宣言
しているのだ。「若者がビデオゲームやデジタルエンターテインメントに親しんでいることを考慮すると
、バーチャルスポーツを通じてユニークなオリンピック商品や体験を生み出すことは、成長につながる
だろう」という記述は、IOCの露骨なカネ儲け主義を認めているようにも読み取れる。もちろん、カネのためにバーチャルスポーツをオリンピックに取り込むとは公言しにくいのだろう、
つぎのような曖昧な言い回しでこのカネ儲け主義をオブラートに包んでいる。「人々との直接的な関わりを深めることができる。これはIOCのデジタル戦略と一致している。
この直接関与の目的は、スポーツへの参加を促し、特に若者に焦点を当てたオリンピックの価値を促進することだ。」 - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:46:03.60 ID:uv3IpGJfM
- 安倍晋三
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:47:42.65 ID:zWeCW9fk0
- ここ最近、オリンピックという言葉のイメージがほんとに悪くなったな
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:49:15.14 ID:FBFzPVis0
- 終わりだよこの組織
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:49:40.47 ID:rwEvgfFB0
- 何言ってるか分からん
これ説明が相当下手でしょ - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:50:50.91 ID:MVkmD1SI0
- やりたきゃやればいいけど、ゲーム開発やるわけでなし ライセンスで稼ぐにも、球技の団体は他にあるし
陸上水泳その他ではなあ… - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:51:05.92 ID:xGKc9Lu00
- そのうちe-sportsはアテネにもあったとか言い出すぞ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:51:21.74 ID:ztp7VPGf0
- 国際機関でも何でもなくて任意の興行団体なのがバレちゃったからもう無理
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:51:37.75 ID:feVc/ArZ0
- 欲の強い豚だな
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:52:18.28 ID:MIfOfs2q0
- うわあああああああああああ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 10:53:34.78 ID:U/C1Phev0
- 協会組織がまったく違うじゃん
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:00:19.67 ID:aO68bbHe0
- >>1
ハイパーオリンピック持ってると
徴収にくるの? - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:04:12.41 ID:7MwbkXhlp
- 野球除外されたのに搾取されそう
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:05:56.16 ID:6ud8Jswm0
- オリンピックという催し自体の廃止
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:07:24.23 ID:jF7+2LEm0
- 落ち目だからとX-gamesから競技を分けてもらって
それでも落ち目でeスポーツをやり始めるとか
もう大食い大会でもやっとけよ - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:08:41.68 ID:0bcJbr5c0
- >>17
昔やってた歌や絵でいいじゃん - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:08:09.68 ID:OSv/+qetr
- さすがぼったくり男爵
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:12:41.35 ID:itw5Z/CEM
- ハイパーオリンピックって、語感もいいし、ロスオリンピックへのワクワク感を出してくれたよな
それに比べ今はどうよ? - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:14:20.15 ID:ZO4hL1xl0
- eスポーツもあれだよな
二階だし - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:19:33.41 ID:AwIL4tIv0
- eスポーツはスポーツだからってヘリクツでIOCが全て牛耳ろうとしてるのか
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:19:54.39 ID:V8Knr7tpd
- エナジードリンク市場でボロ負けしてるスポンサー様はめっちょ鼻息荒くしてそう
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:20:27.65 ID:ML8UAmJP0
- Eスポーツは五輪を追い出すべき
世界最悪の主催者だ - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:20:33.58 ID:je+lSRvI0
- アーチェリーはジャージ着て的に向けて打つよりも中世ヨーロッパ風の衣装で
CGの鹿とかイノシン打つ方が人気出るだろうね - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:35:29.19 ID:a/Cu8KNLa
- >>25
theHuterオリンピック種目入りか - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:20:56.41 ID:T/amoYes0
- これはもうeスポーツが正式競技になるのも時間の問題だな
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:21:31.59 ID:Rbh9Ps8q0
- なんだこの銭ゲバ
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:30:28.96 ID:san2d1NG0
- こんな守銭奴組織は解体しろ
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:33:57.74 ID:2aALstzI0
- 関連タイトルはコナミとソニーのだっけ?
「買わない」でスルー余裕 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:41:04.74 ID:lWLENcO/0
- オリンピックを標榜しているゲームは既にIOCに金払ってるだろうし
何をしたいのかわからん スポーツという名称にオリンピック税を掛けようとしてるのか? - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:53:47.78 ID:IS289LdIM
- 金の亡者
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/01(火) 11:54:32.66 ID:/lOJYE2w0
- なにが平和の祭典だよ
利権の権化じゃねえか
コメント一覧