シャープ「テレビを作ってたクリーンルームでマスクを作る」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:11:33.79 ID:pF6QB4xs0

シャープが新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、マスク生産に乗り出すことが分かった。マスク不足を受けた政府の緊急要請に
応じて異業種から参入するのは初めて。3月半ばにも1日あたり15万枚の態勢で生産を始め、同月中にも市場に投入する。政府はコロナ対策の予算を投じて後押しする。

シャープは三重工場(三重県多気町)でマスクを生産する方針だ。液晶ディスプレーを生産する同工場のクリーンルームなどを活…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56173900Y0A220C2EA5000/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:12:13.29 ID:WQh7YQje0
あくしろ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:12:29.57 ID:5+hUlvvo0
目の付け所がシャープ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:21:01.31 ID:CNsxJW6N0
>>3
これを言いにきたのに!
170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:50:59.05 ID:ZRgeOmue0
>>3
先に言われた
246 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:22:17.63 ID:5WSqd/M20
>>3
鴻海に買われなかったら、こんなアクションは起こさなかっただろうな
328 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:15:48.66 ID:roPoz7HB0
>>3
うむ
490 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:28:00.88 ID:o9qePgFV0
>>3
鴻海です!
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:12:46.71 ID:S04PXDRD0
シャープ「アクオス作ってる場合じゃねぇ!」
272 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:29:26.92 ID:NO0IijBV0
>>4
うっせーなマスク作ってんだよ!!

ダダ余り

マスク買ってくれませんか……
297 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:48:32.93 ID:Ocp3RMRj0
>>272
やめてwww
302 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:53:14.93 ID:sQA86UVQ0
>>272
これすき
343 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:33:35.69 ID:sj8SoI+Y0
>>272
こうなるんだろうなあ4月とか暖かくなったら・・・
419 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:10:05.94 ID:TqHG30H20
>>343
香港で患者増えてるのに4月で収まる訳ないでしょ
特効薬出来るまで騒ぎば続くよ

どうせ作るならウィルス遮断の高性能マスクでフィルター部だけ使い捨ての洗えるマスク開発して欲しいわ

352 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:47:16.21 ID:KQRdX7ky0
>>272
来年の分として備蓄するわ
359 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:51:21.96 ID:VLeT7Xyu0
>>272
余ったら国が非常用に買い上げると言ってたぞ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:12:47.56 ID:Fdrz8xjj0
日経か
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:12:58.40 ID:SNS7cljQ0
マスクに画面を付け広告事業化
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:32.74 ID:PBA28uhk0
>>6
マスクにアクオスつけて抱き合わせ販売とみた・・・
目の付け所がシャープすぎんだろ・・・
241 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:19:46.42 ID:mx9VpsgZ0
>>6
お茶吹いたわw
429 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:38:12.39 ID:mo3fmvGY0
>>6
わろたw
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:13:10.49 ID:NPUxpgAp0
市場に出回るまで時間かかりすぎ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:13:29.86 ID:l5RVl5DR0
クリーンルームで感染者が手作り?
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:36:40.33 ID:9qS5MbEe0
>>8
なんでもイチャモンつけんじゃねぇ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:13:38.36 ID:V53gPAYh0
さすがシャープバカだな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:13:40.22 ID:yVcnrZrR0
シャープの親会社は2月初めにやってたよな?
国内で手を挙げる企業が今まで出てこなかったのはなんで?
中国も建設中のビルを使ってマスク工場作るとかやってたし
313 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:02:55.22 ID:XyZIk6CT0
>>10
マスクの生産ラインを置いて材料手配してたら突貫でも2~3ヶ月掛かるだろ。
そうこうしてる間に春になって沈静化するし、いつまでも高い値段で売れるもんじゃないから供給過剰で採算割れするから。
364 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:55:10.15 ID:VLeT7Xyu0
>>10
機械を増やしても回らないから
マスクって下請けの小企業の工場が作ってるのに
元々慢性的な人手不足状態なんだよ
389 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:16:41.99 ID:avZ5eVrT0
>>10
お前が自分でやればいいだろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:13:58.28 ID:n0yls/2q0
チッうっせーな今マスク作ってんだよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:14:01.16 ID:YVUq+/PT0
AQUOSマスクか
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:14:10.86 ID:O7MOsH2x0
せにはまらかえらんねえからな
280 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:32:38.66 ID:ULsn+3hq0
>>13
せにはらはかえらんねえからな、な
351 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:45:54.03 ID:Ct5g47O/0
>>13
ストロングゼロはやめろってあれほど
430 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:39:45.08 ID:mo3fmvGY0
>>13
背には魔羅?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:14:14.99 ID:B94RSUka0
フィルム技術が化粧品に活きたり意外な使い道ってのはあるものだな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:14:26.76 ID:7/vFAys80
なんの会社だよ
と思ったが、昔はシャープペン作ってたっけ
242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:19:50.06 ID:fvjyxd1n0
>>15
繰り出し鉛筆だっけ?
470 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:43:23.48 ID:lONDvDHi0
>>242
ノック式ペンシル
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:14:53.64 ID:k7jxXAj60
このマスクにより空気中のプラズマクラスターを99.8%除去
248 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:22:47.48 ID:vDpIoLDW0
>>16
熱い戦いが始まるな…
281 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:34:16.99 ID:ULsn+3hq0
>>16
除去しちゃダメだろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:15:02.21 ID:po8d/ZqX0
プラズマクラスター搭載
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:15:36.39 ID:ZdtEmqsE0
Xperiaのマスクはまだ?
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:30.20 ID:bBSyvb460
>>18
同じ事を思うやつがいたか
207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:06:19.68 ID:23lfzXSV0
>>18
それにプラズマクラスター付だったら買うわ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:15:53.94 ID:RVmSOuHY0
ツタンカーメンのマスクじゃないだろうな
317 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:03:50.55 ID:DuxW/l5v0
>>19
X68000か、あれもテレビ事業部だったな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:15:55.24 ID:o7iHflUm0
亀山モデルじゃなきゃ買わないよ
204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:05:44.73 ID:mN9K4DK60
>>20
亀山モデルのマスクだょ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:15:59.80 ID:k84rlA4O0
目の付け所が相変わらずシャープだな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:16:15.73 ID:J/pgd/uW0
たったの15万枚か
一枚100円で卸しても1500万
終わってんなSHARP
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:31.87 ID:8eSMjWzI0
>>22
政府からの金目当てなんじゃないの
174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:51:41.99 ID:ZRgeOmue0
>>29
そりゃそうよ
節税対策
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:14.08 ID:OTNScVV80
>>22
一日でだからバカにはできん
224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:11:59.00 ID:dpS56Qea0
>>22
1日で1500万ならイイ商売だよ。
413 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:53:04.22 ID:mysRjrN60
>>22
100円とか超高級品じゃないか 分かってて描いてる??
416 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:59:10.03 ID:ydc37DQ50
>>22
工場の卸値が一枚100だったら市場価格いくらだよ
465 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:23:59.80 ID:Q9Yu4pIi0
>>22
今なら確実に売れるからな
472 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:56:00.41 ID:wZxKpa3m0
>>22
3ヶ月で15億か
473 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:57:23.52 ID:CqD14I5c0
>>472
座して死すよりはマシかな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:16:25.96 ID:u389LpzA0
付加価値付けるとあら不思議
日本企業衰退の原因よね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:10.01 ID:J/pgd/uW0
>>23
プラズマクラスターが出るマスク 3.6万円!
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:16:57.10 ID:edYBtrwO0
シャープさん有能すぎ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:16:57.23 ID:Ib60nXyo0
空気清浄機も頼む
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:17.73 ID:4nzhKVVU0
シャープ見直したわ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:22.46 ID:H1KZHbDX0
えらい
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:35.08 ID:ZDnMw/Fr0
良かろうならばプラズマクラスター搭載だ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:49.99 ID:yYOsk/TK0
空気を清浄化という謎のふわーっとしたワードが
付いてくるに1000ナノイー
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:56.32 ID:/wYXWUbC0
鴻海「今回だけは多目に見るか…」
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:56.80 ID:2MxytPvV0
本日空いてます
栃木工場
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:01.90 ID:HjxM4Kil0
そんな簡単に生産工場作れるんか
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:08.97 ID:xSGxJXrr0
キャシャーンのマスク
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:12.64 ID:3ucb090a0
15年ぶりくらいに目の付け所がシャープだな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:22.26 ID:Hfgkj4NL0
ジャパンディスプレイは何してんの?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:38.34 ID:BSgpuNFV0
やるやんいけるやん!
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:43.91 ID:ghoqSBtQ0
中国企業のマスク
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:47.82 ID:un1zvGQJ0
在庫豊富になった頃終息
252 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:24:38.46 ID:8THKczKT0
>>40
まあ備蓄として政府が買い上げるつってるからいいんじゃね
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:18:50.60 ID:ZWdt/n510
そこはプラズマクラスターで除去できるって煽らないんだな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:19:10.42 ID:S04PXDRD0
>>41
空気清浄機を持ち歩けるのは中国人だけだ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:19:20.21 ID:3ucb090a0
プラズマクラスターのロゴプリントしてブランド化していいぞ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:19:30.80 ID:mVrxXAOZ0
マスクに液晶ディスプレイ付けるのですね(´・ω・`)流石シャープ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:20:14.77 ID:AngyhVJA0
この親会社中国でもiphone作る工場で今マスク作っているんだわ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:20:26.78 ID:kn6t+LRy0
マスク作るのってクリーンルームいるんか
なんかその辺の町工場のイメージだったわ
254 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:25:34.64 ID:8THKczKT0
>>46
安い使い捨てならその辺のでもいいけど医療規格用かも
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:20:27.51 ID:oqCRNPsi0
台湾企業になってからの方がスピード感あって良いな。
AQUOSシリーズ買うと今ならマスクも付いてくるぞ!
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:20:59.72 ID:nH44brIG0
プラズマクラスターマスクか・・・
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:21:01.94 ID:s6BZIZ+g0
まだ国内に工場あったんだ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:21:06.83 ID:DFjFurYY0
テスラも続くべき
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:22:01.48 ID:ED1CgIt/0
世界の亀山モデル「MAQUOSK」
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:22:10.47 ID:3ucb090a0
亀山モデルのプラズマクラスターマスク
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:32:07.39 ID:mVrxXAOZ0
>>53
ジャパネットたかたで売るんだよね
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:22:22.26 ID:xSp04JS/0
ちゃんとAQUOSのロゴは入ってるんだろうな?
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:22:25.18 ID:14t5aYns0
稼働初日に工場が感染
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:22:36.94 ID:awMZhrBm0
頑張って作ってくれ
ついでに消毒ジェルも作ってくれ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:23:04.87 ID:bvcl/41g0
シャープってまだあったんだ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:23:10.20 ID:wtnOTpXQ0
県の職員がうさちゃんプリントのマスクして打合せにきたので、
笑いをこらえるのに必死だった。
俺もマスクしていたので口元はばれていないだろうw
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:28:09.01 ID:4AhkszN+0
>>58
それツッコミ待ちだろ
俺なら可愛いマスクですねて言っちゃうな
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:24:07.80 ID:gKQq1Xo20
l
◯◯◯
◯◯
 ◯

こんなマークついてるマスク?

60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:24:35.57 ID:XAah1Uzd0
>>1
台湾人には感謝しないとねー
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:24:36.79 ID:xc0I8mxH0
マスクの角のとこに世界の亀山工場ってシール貼れ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:24:40.27 ID:U1Sct4MA0
アップルから何日遅れなの
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:24:49.38 ID:TAMTgeLf0
テレビを買うとマスクが付いてきます!とかやり出しそう
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:24:54.57 ID:oWrbaBzM0
有機マスク?
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:25:23.89 ID:lViU1bTu0
コロナ患者が夜なべして編んでくれたマスク
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:25:52.47 ID:LzMx7jJJ0
亀山ブランドとして高く売りつける気だな
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:25:54.23 ID:1djwfS8T0
ワロタ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:25:56.55 ID:BrieDUd80
中国向けで生産止っちゃってるから人手持て余してるんじゃね?
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:26:06.89 ID:bHLLw2bGO
活性炭フィルターのワードで検索するとPM2.5やウィルスに
対応できる長尺の材料が、まだアマゾンで安く買えるので
それでマスクを自作しようか…とも思ったが
残念ながら、見栄え良く縫製出来るだけの技術が無かった
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:26:09.68 ID:rZ0y/Tlj0
三月半ばだともうダブつくんじゃないか
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:27:22.52 ID:1dPX9h/j0
>>70
増産して余剰在庫出来たら備蓄買取するって言ってたろ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:26:18.55 ID:1djwfS8T0
プラズマクラスターマスクは売れそうやな
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:26:24.11 ID:uwRUGGAJ0
プラズマクラスター標準装備8K登載32型のマスクを作ってください
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:26:57.64 ID:1djwfS8T0
新発売!世界の亀山モデル!プラズマクラスター搭載マスク!
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:27:02.61 ID:JFmZNPes0
旭日旗印刷してくれ
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:27:44.79 ID:T/7vKrFv0
大規模な設備投資して稼働し始めたらコロナ終結するパターン
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:27:57.79 ID:UbQqsl9a0
シャープペン作ってた会社がシャープなんだから異業種参入くらいどうということはない
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:28:00.38 ID:iyvQkrQc0
アクオス作ってんだよコピペがマスクになるのか
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:28:13.77 ID:JFmZNPes0
ジャパンディスプレイも作れや
赤字垂れ流してんじゃねーよ
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:29:07.21 ID:MljBAAOr0
斜め上行きやがるw
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:29:09.57 ID:Hv08cNaC0
プラズマクラスター付きマスクとか作りかねんぞ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:29:44.76 ID:k7d4ht3U0
液晶より売れるね
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:29:45.42 ID:Vjys/mIf0
シャープ「せや!プラズマクラスターマスク作ったろ!」
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:29:46.80 ID:owjubQSg0
ヴィトンとかもこの機に乗じてロゴ入りマスク作ればブランド志向のやつらに1枚5000円くらいで飛ぶように売れんじゃね
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:29:52.00 ID:1fqdusi00
1ヵ月後には収束してるのに
こんなのに投資するシャープは馬鹿だろ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:30:06.94 ID:MYojEE6y0
それよりプラズマクラスターはどうなのよ
調査してほしいな
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:30:18.82 ID:YoPQkJkL0
こんな混乱しはじめた時期に設備の立ち上げができるのか?
設備メーカーが納期通り、納められるとは思えんが。
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:30:21.01 ID:DtQ9EZaF0
目をつけたのがマスク
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:31:24.73 ID:FtND3JJL0
なんか余計な機能付けそう
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:31:27.01 ID:EpSkkUfF0
世界の亀山モデルのマスク
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:31:31.76 ID:dBplFvvJ0
亀山モデルか
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:31:39.09 ID:1OC8WN0D0
テレビよりマスク!!
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:32:35.61 ID:Itacvijo0
目のつけどころが違うでしょ
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:32:53.64 ID:5ah9xWMm0
世界の亀山マスク様やで!
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:32:55.35 ID:Ow2doouv0
>>1
で増産してかなりの量作れるようになった辺りで終息
設備投資が無駄になるのがシャープ
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:35:31.26 ID:dkkbZIgB0
>>97
ど素人は馬鹿だなww
既存のロボットラインのティーチング変えるだけでマスク専用ラインができるよ
216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:08:44.46 ID:aGhNJ1wO0
>>105
嘘つきwwwwww
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:37:39.18 ID:2eIbsGCm0
>>97
今はまだ前哨戦で
これから世界的にマスク不足になるよ
269 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:28:32.48 ID:zV54d9CN0
>>97
余ったら政府が備蓄用に買いとるって言ってたよ
あと、設備投資に補助も出すらしい
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:32:59.86 ID:igT9RMMW0
やるじゃん
プラズマクラスター買ってくる
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:33:54.41 ID:MkZ6ygy40
3インチ液晶搭載マスクか?
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:34:26.42 ID:udnAZzno0
フットワーク軽いなあ
外資系の強みだな
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:34:43.83 ID:x8qEbeFC0
原料の不織布入手できるんか?
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:34:53.50 ID:qvxOK6ep0
プラズマクラスタ搭載マスク
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:35:03.99 ID:u77hFSgJ0
さすが台湾企業こういうのは早いな
何で日本企業とかおせえんだろうな
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:35:08.08 ID:UTpYwtI/0
今こそプラズマクラスターを
押しまくる時期じゃね?
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:36:00.55 ID:0fgc9yBW0
どこまで落ちていくんだろうこの会社
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:36:15.84 ID:MljBAAOr0
人海戦術か?w
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:36:26.96 ID:+FidDMBu0
さすが前の無能経営陣と違ってフットワークが軽いな
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:36:33.88 ID:/k5ckJRt0
ヘパフィルター
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:37:13.88 ID:jTkrcWET0
今は大量の普通のシンプルなマスクが求められてるのに銀イオンの空気清浄機能付き超立体型マスク10枚1500円とか作ってきそう
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:39:59.18 ID:2eIbsGCm0
>>111
最初は既存製品の模倣だろうけど
すぐに変な機能いっぱいつけたマスク作ると思う
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:42:09.34 ID:DhN2TreS0
>>111
そこは
プラズマクラスター搭載だろうな
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:42:13.22 ID:E1JmpJAW0
>>111
それでも買う層は居るでしょ
消費する枚数が一定なら、安物がその分出回る訳で
278 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:32:15.13 ID:dJ3pX8510
>>111
1日ペットボトル1つの値段のマスクか、まあ妥当なんじゃね?
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:37:42.39 ID:utSjkIlr0
エモパー搭載TEKIONマスクか欲しいな
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:37:44.54 ID:5ah9xWMm0
うっせーなマスク作ってんだよ!
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:38:57.45 ID:/lJ+4r1e0
材料の手配できるのか?
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:39:10.48 ID:epaWeeXJ0
株上がりそう

実際やらなくても言ったもん勝ちだな今は

117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:39:12.13 ID:p0m61kIj0
これからはマスクの方が安定して売れるもんな
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:39:15.25 ID:vd3PdPoF0
そんなことやってるから中国資本に乗っ取られるんだろ
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:39:16.16 ID:OCNsashs0
日経か、、、
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:41:15.79 ID:bpJEUEwe0
シャープ製のマスクええな
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:41:46.19 ID:OnPU5xmO0
さすが台湾
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:41:46.29 ID:tMG8Q+zf0
亀山モデルのマスクか
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:41:54.74 ID:wtnOTpXQ0
ジャパンディスプレイも東芝もクリーンルーム余ってるんじゃないのか。
日本の半導体産業が総出でマスクつくりはじめるとかw
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:42:14.27 ID:ikO3JnF50
すゲー
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:42:27.32 ID:14t5aYns0
つばが臭くないマスクだったら買う
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:07.72 ID:bBSyvb460
ソニーもエクスペリアの工場をマスク工場にしてはどうだろうか
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:13.74 ID:53ztnOIr0
世界の亀山モデルのマスクか
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:20.52 ID:FkvxV0ol0
メガネが曇らないマスク作れや
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:27.48 ID:KgobhuVM0
そろばん付きマスクはよ出せ
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:53.59 ID:pCfrW9fF0
うるせー今マスク作ってんだよ!
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:44:59.62 ID:PBA28uhk0
>>136,137
ケコーン
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:57.97 ID:GI09nuIA0
うっせーな、今マスク作ってんだよ!
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:44:22.45 ID:tMG8Q+zf0
世界の亀山モデル プラズマクラスター付きマスク35000円
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:44:28.48 ID:y/druc000
アイリスオーヤマより速いだと?
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:11.49 ID:UbQqsl9a0
>>139
アイリスはとっくにマスク作ってるぞ
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:44:32.10 ID:QwhYg5RI0
遅い
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:45:22.96 ID:1TR0djp/0
富士通は半導体を作っていたクリーンルームでレタスを作っている

ダメな会社のやることは似たりよったりだな

169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:50:17.55 ID:jTkrcWET0
>>142
発想が同じなんだろうなwww
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:45:25.43 ID:obVXBSDw0
産業が退化している
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:45:27.39 ID:lFD5hlY/0
ザイニティ挑戦人 「キムテつくってる場合じゃねぇw」
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:45:59.64 ID:udnAZzno0
ガスマスク作りゃ良いのにな
めちゃくちゃ売れるぞ
383 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:06:52.33 ID:cLQF1EAB0
>>145
ガスマスクは残念ながら効果ないらしいぞ
買うなら防塵マスクだ
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:10.06 ID:PMpErqzS0
1枚3000円くらいしそう
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:14.73 ID:0fw9C1il0
やべー感動した
シャープさんお優しい(´;ω;)
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:17.77 ID:XKH+r9Pz0
でもやらないよりはマシ
こうやって国に恩を売っておくのも戦略
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:32.15 ID:1lGZs1aY0
プラズマクラスターマスクはシャープだけ
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:49.44 ID:ELygdv670
本当は焼きそば作ってるらしい
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:49.80 ID:rk6mcUXw0
世界の亀山ブランド
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:47:08.92 ID:0fw9C1il0
シャープ推しになります
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:47:26.54 ID:mPy94pFf0
いつもどおり、プラズマクラスターがウイルス感染を低減させるとかほざいて空気清浄機の販促すればいいじゃない
155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:47:55.13 ID:DFjFurYY0
ザウルスだけはガチ
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:47:58.53 ID:tC7IKBaF0
すぐ用意するって言ったの誰だっけ?
157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:48:06.29 ID:iznmvCR90
製造ラインが完成した瞬間にブーム去ってそう
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:48:08.29 ID:XiNamicI0
日本で作って中国に送るんでしょ?
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:48:16.87 ID:t72noqBD0
シャープの機械どういう仕組なんだよw
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:48:20.86 ID:N3CpubJ30
日の丸をマーキングして
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:48:43.41 ID:wpxx4qml0
シャープありがてぇ
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:48:48.25 ID:hk3mk68v0
どっちにしろ稼働率低くて撤退する話あったような三重の各工場
で、知事から「撤退するなら補助金返せ!」って言われてたような
163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:48:54.61 ID:nu0mQMtV0
時代遅れ液晶を作ってた頃とえらい違いじゃん
164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:49:13.08 ID:Mk92sbW40
シャープだから尖ったマスク作ってほしい
装着したら自動的に目も覆いつくすくらい
165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:49:33.64 ID:4DA/Xe6K0
シャープ製のマスクを見る日が来るとは
166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:49:38.67 ID:OmHTobOC0
変な機能つけないでくれよな
172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:51:06.55 ID:HYdb9JKT0
>>166
マスクにフィルターが付いててフィルターが何万円もするとかなw
167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:50:05.51 ID:HYdb9JKT0
シャープの株買えばいいんだな

わかった

168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:50:14.31 ID:N1VC2FrB0
フル稼働始めた頃には収束してるだろ
171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:51:04.72 ID:N1VC2FrB0
プラズマクラスター発生機付きのマスクとかちょっと欲しい
173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:51:12.56 ID:4V5cp5qc0
資本は代わっても相変わらず時代を掴めてないな
今現在旬なのはトイレットペーパーだろ
175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:52:01.75 ID:Mk92sbW40
このままコロナウイルスが収束しなかったら
シャープはマスクメーカーとして
世界一位のシェア狙うかもな
176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:52:08.42 ID:PZm0c3ko0
シャープが医療メーカーになるきっかけか。
大阪地下鉄車両みたいにプラズマクラスターどんどん売り込んで欲しいね
198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:03:24.32 ID:hk3mk68v0
>>176
プラズマクラスターって科学的根拠無いって言われてなかった?
200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:04:38.46 ID:a3miQWzS0
>>198
そこは政治の力で解決!
177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:52:52.36 ID:98//3ynL0
マスクに会話機能とか付けるんだろ
178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:54:04.25 ID:4hjO8BIo0
電化製品つくるより
5枚入り500円で売るほうが儲かるやろ
179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:54:52.38 ID:LrorZgcA0
トーカ堂の社長がモジモジしながら手売り
180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:54:53.30 ID:Vjys/mIf0
シャープよ

臭くならない使い捨てじゃないマスクを頼むぞ

装着したらダース・ベイダーみたいな呼吸音したり電飾とかギミックも忘れるなよ

181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:55:17.12 ID:rkvm19nd0
お前らのシャープに対するイメージが酷いなw
・ちょっと意識高め
・無駄な機能を付ける
・無駄に高価
・プラズマクラスター
182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:56:12.91 ID:y/druc000
スマホに空気清浄機機能つけなくてええんか?
183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:58:00.65 ID:4d/Q1pFT0
>>182
スマホに関してはむしろワンセグ削ったり有能ムーブするぞ
184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:59:05.01 ID:SIY7z4WE0
ツインファミコンも復活
185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:59:27.46 ID:xAB66jwp0
マスクより消毒剤だぞ
シャープ経営陣よ
冷静にな
190 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:00:27.12 ID:Mk92sbW40
>>185
マスクから消毒剤噴射するかもしれんぞ
186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:59:34.28 ID:Y/lroxo50
ガースー「助けてマスクが足りない
シャープ「今マスク作ってんだよ
187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:59:38.07 ID:PZm0c3ko0
亀山マスク?
188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:00:08.13 ID:N1VC2FrB0
わい、プラズマクラスター信者だからな、首にかけて効率よくプラズマクラスターを顔面周辺に貼り付けるようなのあれば
多分買うわ、今の小さいやつはちょっと信用してない
未だに、オゾンオゾン!て発狂してるキチゲェも居るけど、プラズマクラスターだけはガチ、消臭効果は確実に有るから
何らかの酸化還元してるんだろう
189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:00:23.96 ID:zZfq8Nw/0
プラズマクラスター内蔵大喜利スタート!
191 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:00:41.55 ID:cjkBNAja0
テレビは売れないがマスクは爆売れだもんな
192 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:01:28.79 ID:kn20u7Sc0
どんだけ高コストで作っても国が買い取る約束しちゃったし、箱物産業みたいな感じだなw
193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:02:07.16 ID:CdrGUsFf0
プラズマクラスターつきマスクはよ
194 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:02:13.41 ID:mC90yXdi0
世界需要も見えてきたからな
わいも金があればやりたい
195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:02:32.99 ID:9BNlxzcr0
プラズマクラスターマスクはちょっと欲しいな
196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:02:44.73 ID:a3miQWzS0
マスク50枚箱(プラズマクラスター付き箱) ¥19,800
197 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:03:05.13 ID:yFew0fZH0
黒が他社と違いますとか?
199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:04:36.06 ID:PSPh1Gw10
エルピーダってどうなったんだっけ?
201 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:05:08.13 ID:HVAmbnzf0
今1番活性してる産業だからな
目の付け所がシャ
202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:05:17.45 ID:wqAYyyaH0
JDI早く!
203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:05:34.78 ID:LCNGG3tl0
頭いいな
205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:05:54.12 ID:vaxfHcsc0
パナも対抗してジアイーノ機能付きマスクでも作ればいいのに
206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:06:07.31 ID:00eQ0UNi0
マスクにシャープのロゴ入れたら良い宣伝になりそう。
208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:07:13.76 ID:/nPzYwCr0
間違えてテレビ用マスクを作れよ
209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:07:17.43 ID:ESXmwpeq0
端切れでユニクロも作れよ
210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:07:21.75 ID:2mymJYgi0
1000のマスクを作れば

ミルマスカラス

211 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:07:24.54 ID:Gj7Y/krm0
全部中国に送るんだろ?知ってる
212 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:07:56.05 ID:+NBQfVy50
もうこの騒ぎ終わっても中国製のマスクは来ないし買わないしチャンスだな
213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:08:00.78 ID:ngryiwet0
どうせやらせるならゾンビ企業のジャパンディスプレイにやらせろよ

液晶パネルなんかいらねぇだろ

マスク作れマスク(´・ω・`)

214 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:08:35.88 ID:+NBQfVy50
未来にはフジフィルムみたいに化粧品作るかもなw
215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:08:43.02 ID:O7WrYYtE0
電池が必要なんだろ?
217 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:08:51.55 ID:Kil8dOG20
取り込んだ写真を液晶マスクに表示してマスクしてないように見せる新商品
牙はやしたりとか遊べる機能も充実
218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:08:57.76 ID:hqakfYQ70
なんでそんな設備持ってるの?
250 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:23:41.50 ID:R90WvnRDO
>>218
目の付け所がSHARPでしょ

鴻海がこれ輸出したら凍頂烏龍茶吹くわ

331 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:21:59.52 ID:b1xEM+HTO
>>218精密機械にクリーンルームは必要だが
347 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:39:11.22 ID:hqakfYQ70
>>331
いやマスク作る機械よ
設備メーカーが在庫持ってたのかな?
349 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:45:02.40 ID:MljBAAOr0
>>347
手縫いだろw
219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:09:04.01 ID:BMURfSMd0
プラズマクラスター発生マスクくる!!
220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:09:54.58 ID:RF1oAVbe0
やっぱ鴻海がトップだと行動が早いな
221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:10:34.05 ID:Mk92sbW40
PM2.5フルガードとかにしたら
中国で爆売れ確定や
222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:10:59.94 ID:aUGCEusG0
亀山モデル5年でパネル壊れたから亀山て信用しない
229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:16:13.23 ID:84zdCASD0
>>222
うちのLC-40AE7は10年目だけどまだまだ現役だ
バックライトの蛍光管が寿命で暗くなってきたけど
225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:12:33.18 ID:cTtv0Zq80
やるじゃん
226 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:12:39.21 ID:vaxfHcsc0
トップ的には中国製だと信用できないから日本製かもな、どうせマスクだからライン構築もすぐだろうしw
227 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:13:51.13 ID:rcS8UawH0
間に合うんですか
ライン入れ替えて出荷するころには供給が追いついてそうな
232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:16:43.88 ID:PZm0c3ko0
>>227
中華企業だから早いだろ
233 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:17:29.09 ID:v06OCmgp0
>>232
台湾だろ
260 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:26:52.71 ID:R90WvnRDO
>>233
全身創価カラーの会長さん実質中国者だろ
228 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:15:50.98 ID:syLAsQyI0
余ったら国が定価で買い取ってくれる保証付きだから美味しいわな
230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:16:20.24 ID:hhkr4K6N0
テレビなんかより全然良いと思う
正直次の冬からも怪しいしな
231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:16:31.65 ID:kR1AqHVh0
ナノなんとか付けたりしてw
234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:17:33.34 ID:AElu9B370
スマホはクソだけどこれは評価する
235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:17:37.78 ID:MVOGEAR40
プラズマクラスター内蔵マスクの出番だ!
236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:18:19.21 ID:hhkr4K6N0
やっとお客が欲しがるものを作るのか
237 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:18:30.88 ID:PC/Q8K7I0
政府の後押しで作って、中国に輸出しまくったりしてなw
238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:19:13.87 ID:mfhwezUO0
外資になったら立ち回りが速くなったな
239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:19:18.70 ID:uqf15Yeq0
世の為人の為 今回はシャープを応援するよ
240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:19:41.75 ID:clpGLdGZ0
トーカ堂テレビショッピングに出して欲しいな。
243 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:20:17.51 ID:Jb7Beutb0
クリーンルームで野菜作ってた工場もあるよね。
244 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:20:51.60 ID:T/AsG1WW0
町工場みたいなことすんなやと思ったらもう中小企業なんだよな
245 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:22:08.45 ID:OZs/5QKa0
マスクの抱き合わせでテレビ売るのか
249 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:23:04.43 ID:tgzu46Nl0
テレビと抱き合わせか?
251 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:24:35.73 ID:2VGIK5Km0
シャープ、偉いな。
253 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:24:47.37 ID:pPx5g8LF0
政府の買い取り保証があるのだから確実に儲かる
目の付けどころがシャープでしょ
255 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:25:36.17 ID:hREWbdHi0
ホンハイは本国で生産しているからな
何はともあれ今回はシャープを応援する
256 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:25:49.20 ID:EM5ZqxmH0
鴻海の子会社のシャープと言わなきゃ
264 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:27:33.77 ID:rpQKf7EF0
>>256
シャープは中国のスパイ企業だと
思ってる
しかしマスクは悪用できないから
大歓迎
257 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:26:01.05 ID:ZtXUtC8F0
プラズマクラスター搭載マスク
258 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:26:24.64 ID:rpQKf7EF0
とにかく作るのはえらい
謎の中国企業だが、これはよい
259 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:26:30.91 ID:XrqXIfHb0
このプラズマクラスターからはマスクが発生します
261 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:26:58.88 ID:7NVnR+Sx0
おせーよw
262 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:27:21.54 ID:gzUgqvdK0
さすがコロナ対策をちゃんとしてる有能台湾企業だな
266 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:27:56.74 ID:rpQKf7EF0
>>262
中身中国
273 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:29:32.47 ID:gzUgqvdK0
>>266
でも台湾だろw
312 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:02:11.30 ID:AElu9B370
>>266
根拠は?
263 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:27:26.93 ID:dymhdujP0
ある程度打算はあるにせよシャープ見直したよ
265 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:27:54.96 ID:Nhx7Gjus0
プラズマクラスターのマスクとか素敵じゃないか、端に亀山モデルとか付くのかな?
267 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:28:00.78 ID:YjO8d64fO
(´・ω・`)まぁTVより売れそうだもんな
268 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:28:11.19 ID:1RIabDgU0
シャープ製のマスクとかレアだなw
1枚記念に欲しいわ
271 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:28:59.18 ID:IS8in38S0
材料の流通止まってんだろ
マスクの需要がアメリカでも始まって丁度いいんじゃないの
274 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:29:36.93 ID:FKpnem+C0
ジャパネットたかたがアップを始めました!
275 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:29:45.05 ID:5odeN63j0
マスクに亀山ブランドのシール貼っとけ
277 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:31:54.26 ID:ARKy+NMa0
シャープの中国人経営者フットワークいいな
日立とかキャノンとか作らんのか偽日本人経営者わ
279 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:32:18.33 ID:Z/bLRT3u0
3月半ばに始められるのか
408 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:50:45.90 ID:qGBe/IPZ0
>>279
今派遣のフィリピン人がミシンの使い方習ってるから
チョット待って。
282 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:34:49.94 ID:cBfVjk590
使い捨てマスク500枚付くならAQUOS買うわ
406 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:47:59.56 ID:E5eBQH440
>>282
俺の使い古しでもええの?
283 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:34:50.94 ID:nu0mQMtV0
でもまあ、プラズマクラスターが効くとか言い出さないだけ良くなったじゃん
284 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:36:12.31 ID:C3vHvpRm0
仕事当分無さそうだしマスク工場募集してたら行ってくるか・・・ハァ
285 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:36:27.65 ID:InP/dVUf0
シャープって台湾に買われた企業でしょ?
もう買わない
286 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:36:45.20 ID:ztLLbMf00
マスク需要はこれから安定してあるだろうし
商売替えとしては悪くないのかもな
287 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:37:04.92 ID:SGQKoMzQ0
え!薄型ディスプレイをマスクに!?
288 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:37:50.88 ID:cyp4us240
出荷前にプラズマクラスタを通しています
までやれよ
289 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:39:11.16 ID:N6Yuxx200
富士フイルムも薬作ってるぐらいだし別にいいじゃないか
歴史が違うけど
291 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:40:12.94 ID:l/7vkbpW0
68000搭載
292 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:41:02.73 ID:12RWH9Ts0
Appleの中国工場もマスク作るラインに変えてたよ
293 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:46:39.78 ID:s9RsTAm70
台湾企業に買収されたが日本人経営者がダメだった結果だしな
294 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:46:41.94 ID:f8sk3aKf0
余った分は全部政府が責任もって買い取ってくれるんだろ
お札を刷るようなもんだよ
いま、マスクを作らない奴は馬鹿
295 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:47:12.68 ID:r78Z/jPA0
なんかシイタケ作ってたゲーム会社を思い出す
296 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:48:28.83 ID:XB4+dtMT0
臨機応変に対応してくれるの助かる
298 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:49:39.70 ID:nmw16F650
埃だらけになってもうテレビつくりに戻れなくなるやん
299 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:51:19.54 ID:C98zxVf6O
亀山モデルのロゴ入りにしてくれや
300 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:51:43.17 ID:anjlZ6n60
世界の亀山
301 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:51:55.25 ID:LKvE0Nzn0
宣伝効果も兼ねてマスクの端にSHARPのマークが付いてたりするの
303 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:53:33.43 ID:jncZNkKm0
マスク欲しいしがんばれ
花粉症になったらしいけど手持ちが少ない
うちのテレビには世界の亀山モデルって書いてある
305 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:55:04.55 ID:cnb078Kt0
そもそもエッチングマスクやってたとこなのか
306 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:55:25.50 ID:AYp9KZXS0
出荷予定が来年
オワタ
307 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:56:43.42 ID:00yk7uBN0
奈良工場、天理工場って今何つくってんの?
あいてるならチャンスだ

今すぐつくれ!

308 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:57:01.76 ID:m6UT+M8a0
マスクに液晶つけて常に笑顔の口元を映せば接客できるではないか!
309 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:58:30.37 ID:lB7pBuVI0
まぁそもそも前に空気清浄機関係でマスクとか研究しとったよねシャープ
310 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:59:43.80 ID:j6aIS1xu0
ワロタw
今から準備しても遅くねw
311 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:01:02.44 ID:4VxNVhaJ0
ファミコンマスクか
314 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:03:01.50 ID:ywvoErff0
フォトレジストのマスクのことだろと思ったらガチでマスクかよ
315 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:03:22.63 ID:cG84EdZc0
プラズマクラスター付きマスク出すのw
316 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:03:33.50 ID:rJcyfMvc0
AQUOS マスク
327 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:11:53.02 ID:Fdrz8xjj0
>>316
微妙に強そう
318 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:03:55.11 ID:sifUJCTz0
オリンピック中止でテレビ売れないからな
319 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:04:03.21 ID:T+zVbQNRO
空気清浄機のフィルターを裁断してマスクにするのかな?フィルター作り用の紙の在庫はたくさんありそうだね。
320 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:05:38.56 ID:BlL9f2TC0
稼働してなくて空いてたってことかな
321 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:05:55.48 ID:5givky360
これは熱い展開
322 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:07:44.36 ID:SCvGtToq0
うっせーなマスク作ってんだよ
323 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:08:42.17 ID:+Lsl684p0
クリーンルームで作る必要性あんの?
342 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:33:19.29 ID:vDpIoLDW0
>>323
香港で「自分で作ったるわい」と製造機械を購入した人も、クリーンルームで作ってた
衛生用品の品質的には必要な事なのだろうと思う

レベル的には病院のオペ室くらいのクリーン度でよいが

324 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:09:05.43 ID:zhbUX+fh0
知ってる会社がマスク製造機を作っているが、納期は8カ月…
325 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:10:14.55 ID:UkUmPWEY0
製造ラインが稼働し始めた頃に政府が無慈悲の収束宣言
326 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:10:54.13 ID:mOiNnWbh0
増産してるらしいけど全然足りないもんな
シャープ頑張れ
329 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:17:26.98 ID:dcMKEMTPO
シャープ「世界一のマスク目指して頑張ります。
プラズマクラスター搭載マスクも開発中!」
330 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:21:22.37 ID:VUOq1rh30
さすが外資
332 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:23:47.23 ID:D3xp1EPd0
時の流れに身を任せられるものが勝つ
333 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:24:13.45 ID:00eQ0UNi0
シャープの液晶コピペに新たな歴史が刻まれるのですね。
334 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:25:04.96 ID:N1VC2FrB0
いやマジで、首にかけて顔の周辺にプラズマクラスターもわもわにする様なのを売り出して欲しいんだが
355 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:48:48.42 ID:VLeT7Xyu0
>>334
にわか雨で感電しそう
335 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:27:20.63 ID:f3PcgnSs0
マスクに謎の機能プラズマクラスター付きだっら欲しいな
336 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:27:29.80 ID:xJmVhTq40
パッシブドプラズマクラスター搭載
高機能ハードマスク発売。
337 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:27:54.32 ID:WSaj2uzi0
ルネサス「ちょ、まてよ」
338 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:29:17.14 ID:4a87GD4l0
記念にとっとくか
からの
マスク売ってねえ…
339 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:29:50.39 ID:EbVpuDwz0
鴻海「お前ら使えないしマスク量産でもしとけや」
356 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:49:38.64 ID:VLeT7Xyu0
>>339
サンキューホンハイ
さすがホワイトナイト()
340 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:31:54.96 ID:oFqRzcYT0
酸素も通さない奴宜しく
341 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:32:18.82 ID:/mg8BO610
ヤマハが作ってヤマハコピペに追加しろ
344 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:35:04.30 ID:AYp9KZXS0
プラズマクラスター付マスクを売ればヒットだな
345 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:36:40.24 ID:LKvE0Nzn0
スマホだってザウルスとかいつも先端のもの生み出してたし、
空気清浄付きマスクとかよろしく
346 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:39:01.64 ID:u/z2XYFl0
クリーンルームで作る理由あるのか?
クリールームで埃が舞う物を作る!
369 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:57:24.98 ID:VLeT7Xyu0
>>346
N95レベルのマスクを作るんだろ
348 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:42:29.29 ID:zbOhvNKI0
プラズマクラスターってウイルスに効果あるよね?
350 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:45:33.75 ID:QeJVdvVr0
世界の亀山産からついにマスクが出るのか。
マスクに亀山産!とかシール貼られるのかな。
353 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:47:58.36 ID:VLeT7Xyu0
マイナスイオン殺菌とかいう謎のマスクができるのか
354 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:48:43.52 ID:4WFGZ1rl0
亀山ブランドのマスク
357 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:50:34.26 ID:R+xuAMU/0
社会貢献しようって企業は応援するわ
358 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:50:44.50 ID:EC7m4/Ts0
悔しいが感心したw
360 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:52:07.38 ID:jFwaznvl0
目立つところにmade in japan で刻印してくれ
366 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:56:32.36 ID:00yk7uBN0
>>360
何ならマスクを日の丸に見立てたデザインにするとか?
日章旗でもいいかも
367 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:56:49.73 ID:Mu1sQHXE0
>>360
ニッポン凄いですねぇ~おじさんw
361 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:53:28.48 ID:anvMKBwF0
社長が台湾人ってこういうことだよね
ジャップだったら出来なかった
362 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:54:33.96 ID:G8lbcshX0
ええんちゃうの

このまま液晶作ってもLGに勝てんやろ

363 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:55:00.08 ID:H5NWi9PX0
1800枚くらいあるけど使わないでとっとくわ
365 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:56:25.50 ID:Mu1sQHXE0
フジフィルムもデジカメ全盛時代に潰れるとか言われてたけど、今じゃ医療関係でめっちゃ強いもんな
368 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:56:53.09 ID:ba5B2aIh0
もう終わってるな、シャープ
370 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:57:41.34 ID:wOTiiZ3y0
wifi機能付きマスク来る?w
373 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:58:40.18 ID:a02qqCfk0
>>370
ナノイー除菌機能付マスクだよ
371 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:57:53.57 ID:a02qqCfk0
遅いよ
中国ではとっくにやってたのに
372 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:58:13.88 ID:Pg3oGr130
シャープ何やってんのw
374 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:58:49.77 ID:5c9aH8fw0
メイド・イン・ジャパンとして特定の国向けの輸出用なんですけどね
375 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:59:08.94 ID:hhkr4K6N0
4K8Kとかバカみたい
376 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:00:45.44 ID:9InRdKcy0
世界の亀山マスク
377 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:00:51.95 ID:+ncTLBot0
中国と手を組めとか言ってる糞会社が何言ってんだか
相変わらず下請けに中国行けよオラオラとか言ってんだろ
378 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:01:28.97 ID:ba5B2aIh0
SHARPは優良企業だよね
379 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:02:51.61 ID:H/+eyrsB0
法整備を行い、高額転売により感染拡大の一端を担った罪を償わせるべき。

誰がどこでいくらで売ったか。
証拠なんていくらでもありますよね。

ね?

380 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:03:58.96 ID:IjivMj+e0
プラズマクラスターとか余計な機能つけて5万くらいしたりして
381 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:05:55.90 ID:9eYdX9OH0
ヤマハの二番煎じだな
382 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:06:05.10 ID:3iD3fwPd0
RGBでマスクを作ってくれ

Red:感染してる
Green:感染してない
Blue:彼女彼氏募集中

384 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:10:15.38 ID:CtpcNhpO0
>>1
実はブラウン管テレビのシャドウマスクを作ってた工場ってオチがあったりして
385 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:11:59.54 ID:GO9lALDi0
世界の亀山工場()とかイキってた頃は
台湾企業になってまさかマスク作るようになるとは夢にも思わんかったろうな。
387 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:14:22.71 ID:hk3mk68v0
>>385
そら亀山が三つの工場のうち二つクローズで残りも稼働率40%とかやったし
386 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:13:32.05 ID:RbGYBkxa0
なかなか有能じゃん
適応して生きないと
388 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:15:15.25 ID:YmRClYvS0
そのクリーンルームで使う分のマスクを売れよ
390 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:21:00.13 ID:rkB5xc2V0
ジャパンディスプレイはマスク作らないの?
血税投入しながら赤字垂れ流してる無能役立たずなんだからこういう時くらい役に立てよ
391 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:23:20.64 ID:bIt6ZaHB0
そのうち野菜作りそう
392 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:26:18.71 ID:KvKRXI8G0
畑違いなのにシャープな対応w
393 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:35:09.55 ID:38vu5yjr0
マスク型テレビきたか!
394 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:35:09.54 ID:Dmv6RDY30
空気清浄機と抱き合わせじゃないだろうなw
相乗効果で最大の効果を発揮しますとか言って
412 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:52:49.09 ID:cA87oRR40
>>394
ww
395 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:39:10.38 ID:j7B3CgWp0
シャープ マスク様様
396 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:40:40.46 ID:EZO0ghOR0
落ち着いたらどうすんのかね?
ピークしか考えないアホな経営なんだな
397 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:41:08.10 ID:EZHkX/0d0
目のつけどころが
398 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:41:26.17 ID:qzqhX4Cn0
なんか落ちぶれた感
399 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:41:39.73 ID:vd3PdPoF0
中国に送る
400 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:42:08.43 ID:XsTMDg050
マスク一箱一万超えの時代
乗るしかないこのビッグウェーブに
402 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:43:26.92 ID:43ovSilZ0
シャープさんありがとう
403 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:44:10.66 ID:IjivMj+e0
企業には結構遊休スペースや不採算ラインがあるんだけどクリーンルーム
作るのに金かかるからみんな二の足踏んでる
404 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:44:34.24 ID:da44K7P90
AQUOSマスク

それは、圧倒的な防御力
AQUOS史上最高85%の微粒子を遮断

希望小売価格 5000円/枚

405 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:46:17.32 ID:buiOc8T60
緊急時何か出来ることをやるのは良いと思うぞ
文句言うやつは転売ヤーだろ
407 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:50:37.97 ID:gtrkewKA0
クリーンルーム必要か?
中国じゃ素手で作ってたぞ
409 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:50:56.49 ID:a6miyZrE0
目につけるのはゴーグルでしょ
410 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:51:58.96 ID:3ig81cVR0
家電量販店で売り出すの?
411 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:52:42.04 ID:KvKRXI8G0
テレビだけに伝染る可能性
(´・ω・`)
414 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:54:37.98 ID:dGm1ZE3C0
マスクに液晶つけるの?
415 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:57:43.82 ID:Xa5eOkAR0
世界の亀山マスクはまだですか?
417 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:03:59.84 ID:gZk50vpN0
ダイキンが作ったら欲しい
418 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:05:38.94 ID:a6miyZrE0
防水IPX8 防塵IP6X MIL規格準処の耐衝撃性能の亀山マスク これなら売れる
420 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:11:26.07 ID:iBfeXZSB0
数年後、そこにはマスク等の衛生用品メーカーとして大復活したシャープの姿か!
421 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:15:18.56 ID:SDDrh9OU0
シャープなんだからプラズマクラスター付きマスク作れよ
422 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:18:32.30 ID:jeF4kWI80
異業種が一時的に生産する場合製品名とかパッケージデザインから考えるんだろうか
それとも緊急用のベーシックデザインみたいなのに統一するのかな
423 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:19:38.22 ID:unjqzmTk0
仮に市場で在庫がだぶついても、政府が買い取って備蓄を保証するって声明出したからな

シャープは良い判断したよ

424 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:27:55.55 ID:k9WHhc8L0
経営者が有能なんだろうな
失敗しないしいいイメージにも繋がる
下手したら軌道に乗るかもしれん
425 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:31:41.65 ID:36cnKN0v0
吉永小百合が宣伝するの?
426 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:35:10.25 ID:+wS8GKTQ0
>>1
そのころには、もうマスク需要はないだろwww

普通の転売屋はマスクは終わったってなってるのに今も売ってる頭の悪い転売屋と同じ末路wwww

427 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:36:03.93 ID:kn20u7Sc0
>>426
政府が買い取り保障してるんだからいくらでも作るだろw
431 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:41:22.29 ID:IjivMj+e0
>>426
今までマスクを敬遠していた層が、マスクに目覚めたという話もチラホラ
428 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:36:56.84 ID:rzXVJpEQ0
パナソニックもカテキンマスク再販はよ
432 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:41:29.20 ID:Mbzv6eVN0
AQUOSブランドのマスク売るの?
433 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 22:53:20.27 ID:CaGA0RC70
なんとかプラズマ発生するマスク?
434 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:08:32.24 ID:qaohREGz0
親会社に続いて作り始めるも
お前作るなら俺ら作るの辞めて製品作るからシャープは俺たちがクリーンルームで使う分作ってってマスク工場にされるんじゃ
435 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:13:07.07 ID:oe/hp8Fr0
空気清浄機作ってるから、フィルター用の不織布が大量にあるんだろ
カカクコムで見りゃわかるが、シャープの空気清浄機は一番売れてるから
いい宣伝にもなるしな。

せっかくなら電子部品の洗浄液を応用して消毒用アルコールも作って欲しいが

436 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:13:53.14 ID:lfiAnPOW0
[東京 28日 ロイター] – 日本経済新聞電子版とNHKは28日、シャープ<6753.T>が新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、マスク生産に乗り出すことが分かったと伝えた。
437 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:15:25.02 ID:jYYrwU7m0
酒造メーカも、
蒸留装置つかって90度まで上げたアルコール作った方が、
爆売れして儲かるだろうからやれよ。
438 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:16:37.86 ID:3f5QQ7YV0
中国企業だっけ
439 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:21:50.65 ID:vM5lvZJg0
目の付け所が違うね
440 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:24:27.11 ID:B0C5gyq10
マジか
うちの会社の空き工場もクリーンルームなんだけど政府が設備投資してくれるならマスク喜んで作るけど
441 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:29:24.10 ID:VCIFiIVE0
渡辺謙の過保護の娘のCMだけど
なんでSHARPが憎いのかと思った
442 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:30:11.01 ID:hTs4abnN0
さすが大阪のメーカー
商売人上手い
443 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:32:54.94 ID:XASL2BMG0
プラズマクラスターが出るマスク造れば最強じゃん(´・ω・`)
445 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:38:14.84 ID:JSyk1/BV0
>>1
1枚100円税別 目の付け所がなんちゃら
446 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:40:34.61 ID:jp/fyo5B0
パナも対抗してナノイーマスク作れよ
448 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:48:27.19 ID:3xcNok+q0
ぬるぽ
449 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:50:48.98 ID:q3QogrQ70
日産とかも車売れてないだろうからマスクでも作って売れよ
450 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:58:36.72 ID:Dmv6RDY30
DMMあたりも製造設備を買って
そろそろ生産を立ち上げそうな気がするがw
地元のジャパンディスプレイの工場が暇そうだし
451 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:59:02.93 ID:a+SN3jJJ0
これから作って峠超えから出荷になったら意味なく無いかい?
452 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 23:59:52.00 ID:T6SpWx6b0
シャープ製のマスクとかマスクいらんけど買うわ
453 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:00:49.17 ID:795HyxLm0
掃除機のフィルタをマスクにすればいいだけ。
家電メーカなら簡単だろ
455 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:02:47.31 ID:r2CzmHM40
旧シャープ経営陣では絶対に決断しなかったろうな
悔しいけど日本人経営者の負け
456 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:05:05.93 ID:tfoTVeDI0
マスクなんて1000枚作って1円の利益とかだろ?
457 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:05:25.10 ID:jBjcwh1A0
マスクとテレビのセット販売で

マスク100枚つきアクオス
とか売れば大ヒットするだろ

458 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:07:37.30 ID:64LOznmt0
今UQだけどドコモから戻って来いって勧誘うるさいからAQUOSZERO2買うは
459 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:15:06.74 ID:P6/C/qYf0
アクオスマスク?
460 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:16:37.88 ID:I7yv8Hln0
プラズマクラスターは意味ないって認めた
461 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:20:03.97 ID:KJCUflNv0
今から機械入れて大丈夫なんか?
462 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:21:57.93 ID:LCenny290
プラズマクラスター付きマスクか
463 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:22:42.84 ID:lRuYRGZ50
シャープなら安心
464 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:23:41.40 ID:EVspNfkB0
作ると言ったが日本人に売るとは言ってない
485 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:52:13.43 ID:WDkim094O
>>464
確かに日本人に売らないと困りますがようやっただ もう性能なら圧倒的上の防塵マスクにしますかなあ
466 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:24:56.75 ID:D65UcyNF0
マクオスブランド 世界の亀山
467 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:29:41.33 ID:1WxPii4x0
公益企業だと覚えておくわ
468 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:31:53.13 ID:JhjU+w4a0
マスクがだぶついてきた主戦場の中国市場で
どの程度の競争力があるのかが見物だな
469 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:41:18.84 ID:5Np2fiNq0
すげーなシャープ製のマスクなんて
でもうちは何でもナショナルだから
471 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:55:40.26 ID:x3fCUsnU0
そんな簡単に鞍替えできんの?
俺も作って売るかな
474 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:58:59.12 ID:OfEknjfT0
今から作り始めてどれくらいの期間かかるんだろうか?
475 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:59:04.54 ID:ugjcQeo00
私のマスク生産量1日1枚だわ
月に30枚
476 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:59:11.70 ID:ymTopxeU0
亀山モデルとは何だったのか、、、
477 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 00:59:44.44 ID:R7cEfTi30
アクオスにマスク1000枚つけたら売れるんじゃない?
478 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:00:04.36 ID:ywJ4YsZO0
書院時代からのシャープ信者としてはガンガレとしか
479 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:00:14.37 ID:pj/IHVOB0
亀山スク
481 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:22:27.44 ID:8bR6WLB50
必要なのは薬の開発
482 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:29:37.87 ID:Hpb7RBLQ0
喋るマスク
483 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:45:31.67 ID:qLtBpjEI0
政府「何ですかこの金属板は」
シャープ「シャドーマスクですが何か」
484 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:51:12.17 ID:dtBn0hP80
中国人が欲しがりそう
シャープのマスク
486 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:58:00.91 ID:zWCqdsGM0
中国人、台湾人にばら撒かれます
なぜなら日本企業じゃないから
487 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 01:58:55.81 ID:9g/GY+AA0
冷静に考えてシャープのマスク欲しいか?サンヨーなら欲しいが
488 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:00:48.79 ID:Pg4VbMnv0
パナソニックのマスクはいつから買えますか?
489 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:26:21.94 ID:r0Y1N+t20
日本だけの話なら足りなきゃよその国から輸入も出来るけど世界規模でこんな状況だしな
491 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:37:01.31 ID:DQjXofMJ0
テレビと抱き合わせで買わすんじゃないの
496 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:50:26.40 ID:o9qePgFV0
>>491
これだ
目の付け所がシャープ過ぎる
492 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:40:39.15 ID:KQXxEtjM0
亀山モデルのシールつけてね
493 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:42:44.55 ID:ACh6NELd0
持って行かれないように、六四とか天安とか文字入れておいてくれ
494 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:46:45.19 ID:KQXxEtjM0
>>493
プーさんプリントで良いじゃん
495 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:49:15.69 ID:66A6LQL60
世界の亀山液晶テレビから

マスクか

落ちぶれたな

497 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:52:24.56 ID:vFHyTYov0
ついでにすんごい効率いいマスク製造機作れば一石二鳥だな
498 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:54:32.12 ID:vFHyTYov0
ん?書いてて思ったが、
パーソナルマスク製造機開発ってのもありか?
499 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 02:57:57.11 ID:o9qePgFV0
>>498
ニュース見るたび思う
手縫いではいかんのか
本の20年前まで紙のマスクなんてほとんどなかった
500 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 03:00:26.89 ID:d1mcP7dC0
シャープマスクほしい
501 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 03:26:29.70 ID:pi/OLTJl0
IGZO液晶搭載マスク
502 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 03:39:13.74 ID:JGoL9dts0
マスク買って応援
503 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 04:00:42.13 ID:MIkgmNLs0
プラズマクラスター使ってまふ
504 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 04:09:18.26 ID:0esf10XZ0
はやくはやく
505 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 04:11:57.38 ID:b7ik9wEH0
亀山ブランドのマスクか!!
506 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 04:12:48.92 ID:b7ik9wEH0
AQUOSフォン買うとマスク貰える?
507 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 04:14:19.68 ID:mtSnBNQu0
トヨタも作れよ。車なんてもう売れねえよ。
508 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 04:15:32.71 ID:pmbdCSzF0
そんなにすぐ作れるものなんだ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました