【速報】新型コロナで和牛1頭あたり2万円支給

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:44:44.64 ID:lpZt1NEPM

感染拡大で需要減の和牛 販売促進に500億円 農水省

2020年4月11日 4時06分

新型コロナウイルスの感染拡大で和牛の需要が落ちていることから、農林水産省は500億円の予算規模で和牛の販売に奨励金を出すなどして販売促進を図ることにしています。

外国人観光客の減少や宴会などのキャンセルを受け、ランクの高い和牛を中心に需要が落ち込み、和牛などの国産の牛肉の在庫は平年より6割多い1万4000トンに増えているとみられています。

このため、農林水産省は今週決定した緊急経済対策で500億円の予算規模を投じ和牛の販売を促進する方針です。

具体的には、和牛を卸売り業者が小売り業者などに販売した場合に1キロ当たり1000円の奨励金を交付するほか、在庫を保管するための追加的な経費についても補助することにしていて、スーパーでのセールなどを通じて消費の回復につなげたい考えです。

これとは別に、農林水産省では学校給食で和牛を使う際に購入を補助するほか、農家が出荷する牛1頭当たり2万円を支給する方針で、畜産農家を含めた支援を強化することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012381471000.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:44:58.49 ID:lpZt1NEPM

農家が出荷する牛1頭当たり2万円を支給する方針で、
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:45:11.61 ID:lpZt1NEPM

人間への支給は?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:45:25.18 ID:cYcKboSba
クソワロタ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:45:31.14 ID:w89cMHBGa
和牛以下ですまん
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:58.13 ID:oMwd8inP0
>>5
よさぬかw
よさぬか…
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:45:49.26 ID:LM3EEQ/20
牛>人
これにはカウガールもにっこり
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:45:50.38 ID:FBnjNUvO0
日本国民は家畜以下
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:45:54.20 ID:s988+jn40
どんだけ和牛好きなんだよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:00.86 ID:YnqgpSwI0
隙あらば利権
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:05.44 ID:ojBKlaO20
こういうのはクソ速い
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:07.47 ID:kni34hq/0
あれ?なんで保証するのwwww

あ、自民公明の大事な票田なんかwwww

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:12.70 ID:KqpgerHa0
牛にもアベノマスクさせろ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:14.10 ID:Twr7RpjNr
我は1万も貰えないんだが
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:32.47 ID:04OGVTgY0
恐ろしいほど煽ってくるよな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:34.42 ID:ojBKlaO20
牛以下の家畜ジャップ草
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:37.18 ID:iI0+YBKhM
マジでさぁ‥‥
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:37.87 ID:uSe4zADv0
どこまでも利権しか興味がない自民党
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:37.97 ID:/eN5ZIMW0
アベノニクス
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:39.16 ID:2YDm3oVR0
安倍ら牧場
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:48.91 ID:MqlotV4ga
和牛でも一頭で2万なのに国民にはマスク2枚かあ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:49.14 ID:6Umk8uIh0
利権利権利権利権
どうしようもねえなこの国は
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:51.61 ID:Zh9kbhtja
献金?票?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:52.17 ID:x6gaCADG0
人より牛ってか?
安倍4ね😠
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:46:55.15 ID:vy9bOYFgM
B地区とベッタリなのか自民党
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:07.93 ID:kni34hq/0
>>24
部落は票田
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:11.67 ID:rn5yV77f0
豚は保証されないの?差別じゃね?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:12.86 ID:WTuxYDBR0
和牛以下の価値しかない日本国民
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:14.69 ID:hkeJyOjmM
人間0円
牛2万円

ジャップの命は牛より軽い

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:14.08 ID:noSksS400
国民には?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:19.55 ID:Frin2MRX0
肉屋に人肉が出回るからやめろ!
人肉市場が崩壊する!
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:25.74 ID:0SewY1ai0
これにはインド人もニッコリ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:29.48 ID:Aj2O42740
マスク以上の金使ってるじゃねーか誰も食わない和牛なんかによ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:29.79 ID:dtk1n4Ry0
人間は牛以下の扱い
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:32.85 ID:DlW7QQU70
一方、人間には1家族マスク2枚
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:35.14 ID:2iTuixxIa
おまえらよりそりゃ牛だろwwwwwwwww
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:39.94 ID:vy9bOYFgM
あれ?
布マスクより予算多くねw
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:46.77 ID:/NxUR8xV0
この危機まで利権に利用するなや
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:52.27 ID:NCUDGjSi0
ケツ拭く紙にもならない日本国銀行券2枚とマスク2枚ならマスクの方が実用的だろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:47:56.07 ID:S36v5OdMM
利権パワーすげえな
下級国民には布マスク2枚なのに
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:10.28 ID:L/mUrMae0
和牛≫≫≫奴隷なだけだぞ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:10.78 ID:dtBVFfzB0
なぜ和牛だけなんだ
鶏肉や豚肉作ってる業者にはやらんの?
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:55.54 ID:8Stwz77F0
>>41
友情に厚い安倍さんはお友達優先だから
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:13.68 ID:6Umk8uIh0
人間のマスク460億
牛500億
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:14.16 ID:N6KLDUC70
どんだけ和牛なん
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:21.95 ID:vyBtHpiQ0
国民は勝手に死んでいればいいが
おいしいお肉はなんとしてでも守る!
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:26.29 ID:rXThxd/q0
牛以下は草生えた
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:26.72 ID:pESmP1Ha0
2万とか1週間のエサ代で消えるわ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:27.09 ID:+y23kFn2M
ジャップの命の価値とは😇
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:33.79 ID:oewg4pbm0
肉屋を支持する豚は和牛以下
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:34.97 ID:ojBKlaO20
家畜ジャップはどうせ虐げれば虐げるほど喜ぶしな
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:59.01 ID:8veziFs10
和牛券のほうがもらえない30万より良かったんだよな。
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:48:59.66 ID:Ct8vAuRx0
お肉券よこせよ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:02.15 ID:BJhAoSWc0
カウガールの陰謀
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:04.76 ID:FNjGfnDL0
そりゃそうだろ

この機に乗じてチャイナがヨーロッパの企業買い漁ってるってのに

国内産業を保護しないでどうする

54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:05.05 ID:6zSG0wLtd
国民は牛以下
安倍晋三です
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:06.24 ID:82fuJkPf0
政府を支持する牛
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:09.87 ID:PbLThbgS0
牛以下か
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:12.02 ID:XruIcFWzd
国民より和牛
本当に腐ってるな
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:16.20 ID:ODjmQJ/kp
人間→マスク2枚
和牛→諭吉2枚
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:29.03 ID:6Umk8uIh0
>>58
wwwwwwwwww
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:18.54 ID:s6gjWrt80
モーモーモー
牛だモー
金よこせモー
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:22.40 ID:s9ts8wMh0
和牛とか食べない
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:23.94 ID:VvlKkGxr0
感染拡大で需要減の和牛 販売促進に500億円 農水省
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:29.95 ID:m4V/NLnr0
5頭家族なら10万もらえるの?
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:36.83 ID:sDzCs2n+M
豚に補償する必要はなしw
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:40.29 ID:uw3CnDGh0
豚には?
肉屋を支持する豚には何も無いの!?
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:43.16 ID:ks/0Dn2a0
これWTO協定違反って話じゃなかったの?
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:44.56 ID:Aj2O42740
和牛券バカにされたから怒ったんだな
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:49:52.26 ID:bR7j9nGk0
まーたTwitterが大炎上する話持ってきたな
狙ってやってんのか
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:01.07 ID:pd+/wqJu0
マスク(ゴミ) 466億円
牛肉      500億円

↑なんなのこれ

83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:29.34 ID:65tfLZdV0
>>71
マジでこれ

工場作れよ

116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:29.63 ID:6EQxrMJ30
>>71
2代目バカ殿が笑わせにきてる
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:02.35 ID:65tfLZdV0
意地でもクーポンなの?

優先順位的に不織布工場やアルコール工場じゃ無いの?

73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:03.13 ID:JHLX28ME0
一方国民へは小さいマスクを1家族2枚支給…
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:03.63 ID:M/0ym1evF
畜産業「意地でも安売りしません」
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:03.96 ID:17Y8RGAv0
別にええやろと思うんやけど、農家さんも大変やろうし
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:08.20 ID:Fp4wdEjld
和牛でコロナ予防っていうだけで老害が買い占めるんだが?
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:09.95 ID:+10saowZ0
軽率にTPPやらFTAやらやらなければよかっただけやんか
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:16.63 ID:NDI/Rtb40
政府が買いとってレトルトの保存食品でも作った方がいいんじゃねえの
市場に出しても売れ残ってゴミになるだけやぞ
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:16.70 ID:z+tyRFsO0
これにはカウガールもニッコリ🤠
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:18.44 ID:yb+0/0b30
需要減は和牛だけじゃないんだが
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:20.05 ID:dr+I20uO0
麻生政権時の定額給付金が1万5千円
一般国民は和牛以下の価値
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:29.28 ID:LM3EEQ/20
    __   ウシ!
  ヽ|__|ノ   
  ||‘‐‘||レ 
 て_ヽ   ヽへ
   へ|  _/
     ̄丨~
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:30.82 ID:hplRIi050
松阪牛は一頭買おうと思ったら2000万とかするらしいな
下級国民はそれ以下の価値ってことか
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:38.49 ID:NIhzhO+AM
上から見れば国民は牛と違って
勝手に生えてくるものなんだろう
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:47.88 ID:PxUMO1Im0
もう1000億も無駄遣いしてしまったのか
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:50:55.42 ID:wjs0gQMaM
家畜以下の社畜
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:03.85 ID:84GcbL570
別に配る分にはいいけど、スピード感が大事よね
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:20.04 ID:CaJsahYu0
上級国民の食物には補助するんですね
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:24.27 ID:tYXyFtoV0
そういや豚コレラどうなったんだ?
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:41.86 ID:e8s40yluM
>>91
豚コレラはもうないぞ��
豚熱になったからな��
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:53.56 ID:ImzaAj1xM
>>91
農家では1か月出てない
ワクチンは関東だいぶ行き渡った
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:28.70 ID:rn5yV77f0
※ 尚、末端での販売価格は価格崩壊を防ぐため今までと変わりません
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:36.06 ID:s6gjWrt80
カウガールが連れてる牛って和牛なの?
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:05.45 ID:lpZt1NEPM

>>93
あれはオージーじゃね?
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:39.58 ID:xnzdvqze0
牛には一律2万円を支給
人には1家族マスク2枚を支給
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:46.38 ID:MKgSHyGR0
和牛ですら金もらえるのに
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:57.11 ID:km72nv0t0
政府的には助けるべき優先順位は和牛>大半の国民ってことか
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:51:59.21 ID:By/7h35H0
いかにも江藤拓ですなあ
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:02.55 ID:cuGBpKnBd
牛にマスク支給して人間様に2万よこせ
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:08.55 ID:Y3Yv8nqsd
牛への支給は速攻決まるんだなwww
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:20.44 ID:Cb4jyOTY0
スレタイ面白いw
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:23.89 ID:RGKUPMvrM
和牛未満のジャップwww
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:26.08 ID:lzK8pHlG0
消費者側に和牛券を配ると利権が丸見えだから生産側に配ったんだろうなぁ
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:29.12 ID:dGAUp2qy0
食肉産業
あっ察し
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:34.84 ID:W/qptKs+M
俺たちは牛以下だった
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:36.44 ID:9IVo+FwK0
もうねえw早くこの腐った国潰れろよグラウンドゼロからやり直そう
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:46.93 ID:FBnjNUvO0
家畜の方がまだ嫌なことには反抗するだけマシだね
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:52:51.60 ID:aQ4tssVf0
下級国民は家畜以下
アルガス総理大臣
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:03.22 ID:UrxbeAYu0
意味がまったくわからんのだがw
俺の脳が狂牛病なんかな?
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:08.54 ID:wR27gWK20
隠さなくなってきたな
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:10.99 ID:+qLQug+g0
お前らには2マスク(1世帯)www
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:30.75 ID:fDMUCDtNr
牛以下の扱いされるんなら独立するしかないわ
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:37.98 ID:aYL38tAr0
ジュウシー
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:45.36 ID:N9uxQI3Ca
和牛なんかどうでも良いわ4ね
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:47.08 ID:kni34hq/0
事業者には保証はしない!

部落とかヤクザ様には保証する!

121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:48.08 ID:CaJsahYu0
他の族議員も続けぇ!だろうな
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:51.38 ID:ggYWBoYj0
隙あらばお友達に予算回そうとする!
ぶっちゃけ和牛界なんて他の業界に比べたら損害軽微やろ
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:59.84 ID:kni34hq/0
>>122
カルト組織票だけが自民党議員の信じれるカル友!
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:56.59 ID:/Y8dNdoa0
モ~夜野党はしっかりして!
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:53:59.79 ID:pLwYT7bd0
ほんと利権しかねぇな
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:00.81 ID:3RT4xO8Dr
内乱がおきる
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:01.40 ID:spXOdrbMa
和牛ですら2万円もらえるのに俺たちときたらマスク2枚…
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:08.36 ID:ojBKlaO20
社畜のほうは今日も奴隷トロッコで運ばれるのであった

ドナドナドーナドーナ~

128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:24.06 ID:P84E4eXB0
お肉券で支持母体に利益誘導できなかったからな
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:24.72 ID:RJIuwlq0p
牛以下ですまん
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:24.86 ID:lZv8YpHs0
牛には2万
人にはマスク1枚ももらえるかどうか
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:34.19 ID:FYJLOTi2K
ジャップはコロナで全滅してもいいから補償0
和牛は外国人観光客&上級のために必要だから2万円
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:43.40 ID:vXDBN0Ny0
社畜より家畜のほうが優先度高いの笑える
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:54:43.59 ID:9IVo+FwK0
こういう国民が望んでいない政策ばっかりやっている国って本当に民主主義なの?
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:55:28.40 ID:kni34hq/0
>>133
カルト信者の組織票の多数決に負けたからね
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:55:31.82 ID:zej/tXV30
日本の牛には良いものを食べてもらわないとね
日本の格が落ちて日本が舐められるからな
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:55:33.09 ID:7GK/Wmn50
利権牛とかいらんからオージー牛たくさん輸入しろや
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:55:39.72 ID:FXvrzCyBM
社畜の価値は牛未満
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:55:43.89 ID:/qXKsa7I0
ジャップ、家畜以下だった
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:55:57.99 ID:hp5SPdIx0
牛と結婚させろ
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:55:58.15 ID:vTjK/sYFM
族議員だらけの国会議員七割削減しろ
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:00.46 ID:EYbjb/OAd
ここに牛じゃない奴おる?www
ウシモメン大勝利🐮🐮🐮🐮🐮🐮
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:00.68 ID:2j6QMcgWM
家畜以下の日本人
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:13.73 ID:OhaMLJRtd
牛以下…
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:23.28 ID:cI4RICYod
和牛とメロン食べて免疫を高めていけ
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:38.75 ID:kni34hq/0
上級
カルト
部落
ヤクザ

これ以外は人にあらず

150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:45.39 ID:1/hZQaDc0
カウガールにはマスク、カウには現金w
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:49.01 ID:y1P71zzhr
よっぽどまとまった票入るんだろうな
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/14(火) 15:56:50.73 ID:KskapiD8a
牛には休業手当配るのかよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました