【コロナ経済】政府の一律10万円給付は困窮者には「焼け石に水」 京都大教授が批判

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:26:42.29 ID:kqXt87n/9

国が全国民に10万円くれるらしい。それと「布製安倍高級マスク」2枚と。どれだけ役に立つのか。死に金、せいぜいのところ中途半端と言うべきだろう。

10万円を全国民に配ると12兆円である。でも一人にとってみれば、10万円は10万円でしかなく、3人家族で30万円である。金持ちにとってみれば、「ほな、これを軍資金に今日は新地のバーに行こか」、「銀座に繰り出そう」程度だろう。他方の困っている者にとっては、「ないよりはまし」ながら、焼け石に水だろう。

要するに、この10万円、政府や公明党の人気取りであり、税金を使った体の良い国民買収大作戦と思えてならない。

こんなことしかできない裏にあるのは、日本の徴税システムの不備である。誰がどれだけの所得を得ているのか、確信ある捕捉ができていないという欠陥である。だから、コロナの問題で本当に困っているのが誰かを特定できない。

サラリーマンは完全とは言わないまでも、ほぼ100%捕捉されている。それに対して個人事業主や農家の所得は捕捉できていない。昔からある二重帳簿、三重帳簿が大手を振っていて、表の帳簿に基づいて確定申告するものだから、ごまかし放題である。当然、税務当局もその手口を十二分に認識していて、調査に入っているが、効果はその時だけ、結局はもぐら叩きが続く。

このブログで以前から、京都の文化はキャッシュレスではなく現金主義と書いている。その心はというと、京都こそ、坊さんに見習い、極力税金を少なくしたい文化だということ。宗教活動に税金はかからないが、その他の副収入も現金にしておけば、税務当局に捕捉されず、ほぼ無税で済む。現金の出入りに証拠が残らない(残りにくい)からである。

おかげで、10万円では足りないと弱者が叫んでも、「本当に弱者かいな」と政府が疑う。そこで「弱者の証拠を見せい」と言うわけだが、弱者が提出する証拠書類に信憑性が乏しいから、補足資料を付けなければならず・・という羽目になり、手間暇だけかかる。

こんな貧弱な徴税システムになったのも、政治が票のため、中小業者、個人事業主に媚を売ってきたからである。「個人番号カード」の制度を導入する時が、徴税システムを完璧に近づけるチャンスだった。しかし、当然のごとく票のために骨抜きにされ、中途半端で終わっている。

多分、金持ちの中小業者、個人事業主がいて、「所得はもちろんのこと相続税の申告の時に全財産を捕捉される、そんな危険なことを許してはならじ」と感じ、表でも裏でも動いたのだろう。そもそも日本の国民性として、京都が典型的なように、「ほんまのとこ、お上は嫌いや、何するのかわからへんし」、「そんなお上に税金をたっぷり払うてどうするねん」という不信感が強いのかもしれない。

以上が、12兆円もの貴重な税金のバラマキ大作戦の裏事情である。中小業者、個人事業主にとってみれば、仲間の誰かが所得や相続財産の捕捉を免れてきたため、その被害を全中小業者、全個人事業主が受けたことになる。

労働者のことを書けなくなったが、こちらは10万円ではなく、失業保険の充実で対処すればいい。緊急事態なのだから、失業手当を支給する要件や手続きの緩和である。

僕は受けたことがないのでよく分からないものの、知人から聞くとかなり面倒らしいので。知人、定年退職後の申請だったらしいから、「どうせ手当だけ欲しさの申請やろ、働くつもりはほぼなし」と厳しかったのかもしれないが。

https://blogos.com/article/451256/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:27:56.54 ID:zREtCKaJ0
なにが安倍高級マスクだよ

馬鹿にしやがって

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:28:21.84 ID:83ZV2lnf0
勿論1発ではないですよね?
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:47:25.30 ID:s+LbpIdU0
>>3
12兆円も使うんだから、一回こっきりだよ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:57:28.71 ID:ER8LbABd0
>>53
アメリカは200兆円級の予算をつけている。
人口比で言えば100兆程度の予算は必要だから、あと八回はできる。
二回目以降は管理コストを大幅に引き下げられるから、九回だって可能だろう。
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:58:39.28 ID:qY/dhARz0
>>87
日本の場合は平時で40兆円ばらまいてもらってる
10年で400兆円
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:04:53.98 ID:s+LbpIdU0
>>94
それ、人件費で消えてるんでしょ?
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:07:01.91 ID:w08GR5ap0
>>114
お前アホか、社会保障が突出してるんだよ
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:08:36.71 ID:Foyamuuv0
>>114
40兆円の人件費www
公務員何億人いるんだ?w
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:14:44.35 ID:s+LbpIdU0
>>125
国家公務員が64万人
地方公務員が275万人
十分消える額だよ
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:07:17.78 ID:Zh1TRvIS0
>>94
平時で40兆円ばら撒いてるってお前は一体何のことを言ってるの?
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:09:53.05 ID:xN7siQNa0
>>122
へーこんな馬鹿が政府を叩いてるんだなw
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:10:49.23 ID:Zh1TRvIS0
なるほど>>94 のいう毎年40兆円ばら撒いてるってのは赤字国債の事ね?w

あの、お言葉ですがアメリカの総国債発行額は日本の2倍の2400兆円ほどですがw

159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:15:52.72 ID:ER8LbABd0
>>137
国債費は2020年度予算で25兆円に過ぎない。
40兆円は特別会計を入れての話だと思うが(うまい数字が探しているが見つからない)、特別会計の国債はほとんど全て赤字国債ではない。

特別会計の国債は60年償還を原則とする国債の制度的管理のために、10年とかそれより短い期間の国債を発行する国債整理基金特別会計によるものがほとんどで、
これは長期のファイナンスと短期のファイナンスのコーディネーションのための国債なので、いわゆる赤字国債には入らない。

107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:02:28.29 ID:EBeDrHHx0
>>87
普段赤字国債で行政サービスしてもらってることには感謝しないの?
貧乏人はそこはスルーなのかw
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:28:51.54 ID:wTZBpKHo0
ほんとにやばいのなら生活保護あるから
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:29:08.50 ID:ff1v0Klp0
説得力ゼロ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:29:49.04 ID:qk/pU3m10
政府は毎月10万円と言っている
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:31:43.99 ID:PyRT1iyx0
>>6
ほんまかいな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:32:19.68 ID:IDKSWk/V0
>>6
それならOK
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:40:43.82 ID:uVaROzvf0
>>6
ベーシックインカム導入かw
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:53:53.34 ID:X7tGhrtF0
>>6
それでもキツイよね
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:05:43.04 ID:I/YpD7T10
>>6
それ本当かよ
まあそうするしか無いと思うけど
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:12:53.54 ID:JPeFr0Sc0
>>6
ソース晴れソース
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:15:09.61 ID:lHGPz+Dz0
>>6
来月には出すで!(ドヤッ
が毎月とかねーわ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:30:07.08 ID:S38c2u6C0
いや当面の10万でもマジでありがたいですが
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:30:28.07 ID:WiWTHvcd0
能書きは良いからはよ寄越せ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:30:28.83 ID:o8IRJUOX0
0よりはいい
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:30:34.38 ID:oLCk1cDv0
こういうの言う人は貰わないんだよな? 当たり前のように貰うけど批判するは無しだぞ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:32:14.10 ID:ZkCeE8Dg0
>>10
これ経済対策だから貰ってええで
生活困窮者対策はまだやってないwばか国ww
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:44:59.08 ID:1zExTRi00
>>10
お前は馬鹿なのか?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:30:53.48 ID:U3WSN+kI0
その反面
安定収入を得てる公務員・年金受給者には盗っ人に追い銭状態なんだよな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:33:02.05 ID:WiWTHvcd0
>>11
今回はもうそれでもいいから早急に配っちゃった方が良いと思うわ。
その後まだ必要なら必要なとこに手厚くやってきゃいい
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:31:21.58 ID:7glIQNHL0
京大いうからまたヒゲか?それともハゲの方か?
と思ったらどっちでもなかった
いえか大学院経営管理研究部て何や
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:31:40.37 ID:W/IFN+Aj0
貯蓄無し非正規100万人はおるやろ
プライド捨ててナマポ受けないと生き残れないぞ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:48:25.18 ID:47/x3eRt0
>>13
正規でないのだろ
ならばどうでもいいだろ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:31:42.60 ID:iZdk6Jpp0
叩いてる奴は中身を読めよ。所得をきちんと補足してこなかったのが悪い、という正論だから。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:39:12.53 ID:jJsiOXgn0
>>14
所得を補足していてもコロナ以後の収入減は今すぐにはわからんだろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:32:15.14 ID:BbqLQsTQ0
今までさんざ外国にばら撒いて来たんだから、たまにはいいでしょ?

焼け石に水には同意したい

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:32:20.83 ID:4AfIF3Ri0
平常時ですら赤字国債で税収を越える40兆円の行政サービス
間接的に毎年国民1人辺り40万円の還元
資本主義なのに社会主義

こんな楽園みたいな国他にないぞw

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:32:37.72 ID:RPYe31CG0
金持ちも飲みには行かないだろ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:33:20.79 ID:TuQ5sfFW0
1年間毎月やるだろ。
おまえ知らねーのか??

国の借金が1千兆円から百兆円増えるだけ。

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:33:30.12 ID:r1GPSeg20
緊急小口資金と併用すれば、とりあえず何ヶ月かはもつだろ
存在すら知らない人ばっかっぽいが
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:33:50.17 ID:3QJuvcw70
政府はやりたくなかったけど世論に負けた
これを批判する事は世論との戦いになるけどその覚悟はあるのかな?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:34:01.22 ID:x9ZABzPM0
成長しない30年を生み出した日本の政治家の経済政策に期待するなよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:34:31.25 ID:rlLt3KcU0
8人家族で良かったと生まれて初めて思った
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:34:48.76 ID:0K8P49m/0
焼け石に水やとしても焼ける石をただ傍観してるよりはよっぽど健全でしょ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:36:16.74 ID:IBJOsmpk0
このツケが来る子供達が可哀想で仕方ない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:36:17.00 ID:JN9kqOGW0
政府を叩くときと
給付金を貰うときと
悪い事をした時は

日本人って言うんだよな

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:37:23.45 ID:nAVGHcNm0
あーだこーだ言ってストップさせずに出してあげないと
現時点で困ってる人の苦しみの軽減には何時まで経ってもならない
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:37:48.44 ID:BbqLQsTQ0
日本が外国にばら撒いて来た金は12兆円では済まないからな

もう外国に金はばら撒くな
困ってる人は身近にいるんよ

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:38:01.52 ID:iZdk6Jpp0
収入ごまかす自営業に気を使わずに所得の捕捉をきちんとやってきていたら所得減らないやつや、金持ちはスルーして本当に必要なところに集中投下できたっていう正論なのに、何を叩いてるんだ?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:38:05.58 ID:xNQNBMcS0
先物で30万円追加
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:39:37.66 ID:ZkCeE8Dg0
>>33
やめとけ
お前のホジ潰すぐらい簡単にできる
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:41:02.74 ID:jLiAmAp70
>>37
鼻でもホジんのか?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:39:07.75 ID:2Qj0rkHw0
今まで配られたのって2009年のリーマンショック時の12000円が最高だろw
それに比べればだいぶマシになったわ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:39:22.74 ID:hrRT5l8n0
10万も30万も変わらんわボケ

300万くらいやらないと

しかしその場合、なおさら議論が激しくなって給付なんてとてもできない

38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:39:38.39 ID:cvOH+dNO0
だから金なんか配るもんじゃないと言っていたのに
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:40:34.68 ID:4sVRsrUf0
何を言ってるのかわからないが、たった10万で買収されるのか?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:40:55.31 ID:JnQobHRx0
ぶっちゃけ100万円でも少ないくらいだとは思うけど
世論がバラマキを許すはずも無く、分かってても経済にお金を投入できずに
バブル崩壊と同じような現象が起こるだろうね
しかも今回は余力が無いところからの崩壊だから
倒産と失業が洒落にならんレベルになるかも
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:41:16.90 ID:AflIWGov0
今まで欺していたんだから、政府に頼るなよ
政府を欺して、貰うな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:41:40.05 ID:UGPe/e8F0
反対の意見は受取り拒否で表明しよう
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:42:14.72 ID:NDLTfIdn0
馬鹿は黙っとれ!
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:42:40.07 ID:HE4HMjGj0
まぁ増税が待ってるからなw
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:43:20.37 ID:tsvoPxr10
一世帯数平均が2.47人だから247,000円の給付ということか
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:43:23.21 ID:CJF/WqmS0
焼け石に水ねぇ…
相手が焼け石ならイモがいいのかねぇ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:45:37.51 ID:aFooPoHh0
だって頑張って働いてるぶん
持って行かれてるんだ
しんどいとき還元して貰ってもいいでしょ
助け合い
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:47:20.35 ID:47/x3eRt0
>>1
ならば不要だな
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:47:44.25 ID:fy3gv2fw0
このバカいつの時代の話をしてるんだ。昨今問題になっているのは行政経費と給与所得控除
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:47:55.06 ID:fR0WL9tf0
タレントが税金納めてないとか異常だよ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:47:58.94 ID:6z2o9mvs0
だって消費税という低所得者層ほど重課税になる税金をなくすほうが効果的だからな
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:48:31.77 ID:Py1vuHve0
一回限りなら焼け石に水だろ、そりゃ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:48:58.18 ID:Yk4igPud0
変な京大先生もいたものだと思って読んでみたら徴税システムの批判か
今更言わんでもなあ
自民党ですし
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:49:25.66 ID:aFooPoHh0
>額が決まって支給となったら貯蓄するだのお小遣い感覚で趣味に散在するという奴が大勢いるのが現実

使ってくれないと経済回らない回らない言うからでしょ
そう言ってくれる人には使って貰い苦しい人は生活費でいいでしょ

61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:50:35.06 ID:u5UJeAm40
10ヶ月で120兆円だろ大したことないよ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:51:05.83 ID:Va5J/aF60
伸びに伸びて
「コロナが収まったので給付は取りやめです」
って発表するに100ペリカ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:51:07.84 ID:QlHnf1Sp0
さすが一流大学の人は三流大学卒とは違うな
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:51:22.42 ID:kXhoHUfp0
ないよりマシなのは自分でも認めてるし野党もこの給付自体に文句言ってるの共産党だけでしょ?
その辺は何も言わないのか、卑怯者だな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:51:28.37 ID:IFiz+IgS0
貯金するとか言ってる馬鹿もいるし、
やっぱ期限付きの商品券の方が良かったのかもな
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:55:19.18 ID:9HD/wyOz0
>>65
俺も貯金かな
別に金には困ってないし
家族4人40万もらおうがもらわないが支出は変わらないし
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:51:28.39 ID:a0IfONWF0
よし、支給にはマイナンバーカード必須でええやろ。
文句は言わせない。
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:51:28.54 ID:TB44yWZo0
年金生活の高齢者や公務員は所得が減るわけでもないから不要なんじゃないの。
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:52:06.70 ID:/fIIbC9q0
>>1
一般庶民が、これからエアコンつけて部屋が乾燥するから
加湿空気清浄機買おうとか、部屋で楽しむ様にNetflixなど
観られるテレビ買おうとか、ちょうどいいんじゃ無いです
かねぇ。
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:52:41.81 ID:JoBuKdLO0
もらったら何に使おうかなぁ
なんて言ってる時点で金に困ってないな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:53:48.29 ID:fy3gv2fw0
カネがあればモノが買える時代は終わりかも
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:53:57.60 ID:HokBOvca0
100万円配った後に毎月10万円ならマシだったな
まあ毎月10万円でも働かなきゃ死ぬ奴多そうだけど
出来れは年収300万円以上は欲しいね
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:54:01.33 ID:AVZbyhPx0
既に家賃は踏み倒しているわ
不思議と何にも恐れることが無くなった
無敵の人ってこうやって作られていくんだね
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:54:05.56 ID:pNa91GQvO
え? 3人家族とか数を絞ってみたものの30万という金額が出てきて、
それでもまだ焼け石に水とか言うの?
30万は1ヶ月収入相当になるだろ?
金銭感覚おかしい奴は出てくるなよ。
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:54:27.11 ID:4cp936Ov0
>>1
農家だけどちゃんと払ってるよ。ふざけた事いう教授だな。
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:54:35.51 ID:Ssd5eJZD0
親兄弟子供も全て一人10万だからバカにはならんよ
年金暮らしの親なら子供に援助できるし
10万を軽く見る所にちょっとおごりを感じる
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:55:15.83 ID:cvOH+dNO0
一律に配ったら円の価値が落ちてその分
物価も上がるだろ
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:56:15.16 ID:nui+2UJN0
>>77
日本はなぜかインフレにならないんだよ
いくら紙幣刷っても
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:57:48.84 ID:fy3gv2fw0
>>82
不動産と株に回ってるから。
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:55:28.36 ID:gRnvFoQb0
結局なんでも批判だな
パヨクだから仕方ないか
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:56:47.25 ID:QlHnf1Sp0
>>79
ネトウヨw
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:55:39.49 ID:pNa91GQvO
>「銀座に繰り出そうか
どういう想定してるの?
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:56:07.92 ID:BwHYyYcD0
>>1
1錠で幸福な気分になったまま楽に即死出来る薬配ってよ
10万よりは安いでしょう?
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:56:33.94 ID:HE4HMjGj0
プレステ買おうとかそんなんだもんな
まぁ平時になったらこの分は増税されるんで緊急時という事で良いのかな
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:56:41.55 ID:EyP9L3oa0
なにも無いよりマシだけどさ
なんでも批判すりゃいいってもんでもない
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:57:40.06 ID:qdqEZi6g0
平等は大事だよね
一部だけ30万なんてありえない
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:57:40.59 ID:tAsIV6400
>>1
戦時中だぞ。 2日に1食の覚悟でやれ
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:58:48.88 ID:HokBOvca0
>>90
戦時中でも米は配ってくれたじゃないか
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:58:01.08 ID:IJlrFrTn0
くれなきゃくれんと文句言い、出せば出したでおかしいという
こういう馬鹿がのさばる国にはしたくないもんだな
そもそもがくだらん消費税で払い過ぎていたんだから、その還付金だ
大手を振ってもらっておけよ
ぼったくりたきゃ、すっとぼけて産業再生法適用して課税逃れを繰り返している大企業からむしり取れ
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:59:09.95 ID:IAQ3ilGq0
条件つけたら役所仕事増えて時間かかるだろ
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 04:59:55.29 ID:Ssd5eJZD0
社会的に孤立してる人はアレだけど、
助け合って生きている貧乏人にとっては結構大きな金
地方の下流なんか普段手取り十数万で暮らしてる
それでも自動車持ってバーベキューしたりして結構遊んでるんだぜ
貧乏人の相互扶助ネットワークを甘く見てはイカン
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:00:07.48 ID:aFooPoHh0
困ってる人には助かるんだからさ
貯金言っても生活保護に流れない為にちょっとずつするのは
いいでしょ生活保護だともっとずっと政府が払うことなるんだし
なんとかそれにならないよう踏ん張ってる人多数でしょ。
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:00:35.00 ID:s+LbpIdU0
まあ後は、公明党がゴリ押ししたって言うから、困窮者限定だと創価信者に行き渡らないと思ったんだろう
創価信者に広く行き渡れば、お布施として税金を合法的に奪えるからね
今回の件で、創価は労せずして(数兆円の)大金を得ることが出来るんだよ
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:00:49.28 ID:cvOH+dNO0
納税された税金が足りてないから借金まみれなんだけどな
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:01:05.82 ID:ULSumU1q0
どんだけ贅沢な暮らししてんだよw
10万円が生活で誤差程度ですかー
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:01:12.21 ID:LdCg4+do0
10万が焼け石に水なら30万でも大差ねーだろ
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:01:29.68 ID:wwyPAJpX0
コロナで京大の准教授に教授の発言よく聞くな
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:02:01.30 ID:zUaQ6XwU0
朝鮮玉入れに使うもんな
しかも一日で
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:02:27.69 ID:4MvzFbQG0
10万あったら1か月いけるやろ。
小池と安倍と愚民どもが
「5月に終息」と約束してくれてるから大丈夫やで。
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:02:28.73 ID:HokBOvca0
やっぱ100万円はほしいよな
10万円がWin10の国産デスクトップPCも買えないわ
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:02:46.56 ID:lAYcQY9M0
何をやっても不満を言う者はいる。
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:04:04.15 ID:4MvzFbQG0
全員に1000万配布して
一気にインフレBI国家として生まれ変わろう。
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:04:08.98 ID:aFooPoHh0
田舎で車持ってるからとか
10年落ちだと安く買えるんだよ
売れって言われたら逆に廃車代10万以上取られる
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:04:14.41 ID:8jTbtNR50
まだ無利子貸付と失業者支援があるじゃん。貸付の方は困窮状態が続いてたら返さなくてもいいらしいし。
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:04:25.31 ID:IJ0+xZTK0
終息宣言出すまでずーっと貧困家庭支援なんかできないんだからこれでいい
少なくとも俺は貰った金すぐ使い切るし
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:05:26.14 ID:BQPWIycD0
京都大学の教授って割には時系列すら超越した謎理論を構築するんだなって
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:05:39.29 ID:YFAXrxkB0
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
8時間
<コロナ緊急事態>小田原市 休業協力 20万円上乗せ 箱根町、独自に上限30万円

118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:06:34.00 ID:pwm9Vwzw0
なんで銀座に繰り出すんだよ
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:06:52.01 ID:jTg8qnFs0
給付が遅過ぎて生活費の出費で今後20万は必要な人ばかりだろ
安倍晋三は恐ろしく無能

辞任してもらった方が日本人にとっていい

123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:08:08.80 ID:tRmTCtNN0
困窮層に配るなら生活保護受け入れやすい体制にして生活保護に配ればええじゃんw
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:08:21.34 ID:aFooPoHh0
デフレが続いてよくないならインフレにして
BIがいいね
もっと稼ぐために働く人も多くいると思うし
先進国のはずが貧富の差激しくてホームレスもいる日本なんて
他国バカに出来ない
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:08:39.11 ID:Jf4oA0lq0
>>1
”こんなことしかできない裏にあるのは、日本の徴税システムの不備である。誰がどれだけの所得を得ているのか、
確信ある捕捉ができていないという欠陥である。”

そのためのマイナンバーカードで、マイナンバーカードで、
人権を盾に、把握できる情報を一元化することを邪魔してきたのは野党だよ。

131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:10:09.69 ID:tRmTCtNN0
>>126
特別会計()
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:09:38.81 ID:lHGPz+Dz0
株買ってる金をばらまきゃええねん
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:09:39.07 ID:j7z6Dnn70
困窮者には別途に生活保護があるだろ
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:09:41.74 ID:+OWSwL8pO
自炊大学生くらいの生活レベルなら
都内でもギリギリ一ヶ月生きられる
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:10:14.24 ID:GFrhDnPZ0
既に丸焦げの人には焼け石に水
ギリギリで生きてる人には干天の慈雨
余裕で生きてる人には棚から牡丹餅かな
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:10:32.20 ID:iShqx6Tk0
外国にばら撒くのは日本企業が現地で良好に活動できるための上納金。
利益だけ掻っ攫うのなら、軍の機密を盗もうとしたなどとして投獄される。
国内にばら撒くのは次の選挙で自分たちがセレブの身分から転落しない為。
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:10:38.45 ID:coBKaTgC0
配るのが決まってから言い出すのはダサいわ
俺なんかずっと前から反対してたぞ
でも今は少しは経済が回るならまあいいかと思うけどね
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:10:45.10 ID:ez+bidML0
>京都大教授

教授さんwww失業させるのが前提の対策思考てワロタわ
金持ちうんぬん言ってるが金回してるからそれでオッケーなんだよ
お前ほんと教授か?ほんと世間ずれしてるな、ずるのは股間だけにしとけ馬鹿が

138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:10:55.40 ID:giKIu8b70
解決方法は簡単だ

生活保護受給資格・要件を一時的に緩和すればいいだけw、そうすれば本当に困っている人たちはとりあえず救われる
ただ、生活保護受給クセがついて安易な受給が蔓延することを行政は恐れているんだろうねw、常識的に考えれば最後の政府ティーネットは生活保護に決まってんだけどな・・・

143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:12:39.63 ID:7F8d4GFc0
>>138
これ以上生活保護を増やすとかアホとしかいいようがない
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:11:07.78 ID:HG/CJzGQ0
これなかったら、30万とかもっとないからw
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:11:13.69 ID:IltsMN6P0
ないよりはマシでなくて、マシな10万がいつもらえるかわからない
役所から10万円前借りしなきゃならないかもw
その場しのぎだから後手後手は確かだな
失業保険の例はそのとおり
並行議論で決めていかなきゃな
EU諸国は2年間もらえるとこもある
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:12:10.97 ID:Cjggn7J50
18歳以上に一律20万円でいいんだよ
もちろん公務員は除外して

これなら相当な人が助かるのに
やり方が無能過ぎる

160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:15:54.90 ID:g1fqvLmJ0
>>142
30万もそうだが選別してると時間がかかるし不公平だと騒ぐから結局は全員なんだよ
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:12:51.02 ID:lHGPz+Dz0
死蔵してるドルをまけよ
今はそれぐらい金の流れが止まってる
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:12:52.73 ID:UXkuoU+n0
もっとくれ乞食

何不自由なく遊んで一生暮らせる額なんてくれるか乞食

147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:13:11.83 ID:GFrhDnPZ0
公務員と生活保護受給者には泥棒に追い銭
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:13:23.11 ID:/8+OoVOO0
徴税システムをきちっとするのは賛成
風俗関係とかふざけんなって感じだし
そこちゃんとしとけば税の取り忘れも減って財政まだましになるやろ
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:14:21.44 ID:t8tvQ2p/0
>>1
まぁ、何をしようにも反対者はいるから
気にせずに進めて
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:14:25.46 ID:Cjggn7J50
収入が減らない幸せな公務員家族4人に
40万円

アホみたい

158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:15:50.67 ID:XMDa0MdZ0
>>150
大企業社員だって似たようなもん
テレワークとかで在宅で適当に仕事してるし
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:14:38.94 ID:4OdnKKYs0
公務員の人件費って年間40兆円もかかっての?
もっと削減しないと
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:16:19.35 ID:IBJOsmpk0
>>151
しかも公務員は国に利益を出さないから厄介
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:15:01.55 ID:IBJOsmpk0
生活保護の費用より公務員費用の方が遥かに負担大きいぞ

生活保護の負担なんて気にならないぞ、実際のデータ調べてみな

157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:15:38.52 ID:C2e6uxia0
>>1
グチグチグチグチ書いたあげくが
京大の教授までなって
提案が失業保険を充実させればいいかよw
しかもよく知らないのかよwww
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/19(日) 05:16:32.85 ID:vnwUOaUk0
>>1
お前だけ返納しとけカス

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました