ニートだけど大学行ってみたい

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:34:28.675 ID:/Zl7LLEAd
けど勉強したいことが見つからない
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:35:01.615 ID:XUQ/p8Fm0
とりあえず法律学んどけ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:36:50.265 ID:/Zl7LLEAd
>>2
とりあえずで学ぶもん?学んだらなにになるんだ
まさか弁護士でもあるまいし
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:39:38.160 ID:rJ+UQPxRa
>>4
公務員とか

手に職つけたいなら薬学部とか看護学科とか

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:36:04.582 ID:EdDUEsjCd
あそこは人生の明るいパリピと高学歴が行く場所だ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:37:08.512 ID:/Zl7LLEAd
>>3
人生に灯火が欲しい
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:36:52.701 ID:6v1WvFtJ0
実際文学部とか行っとるやつはとりあえず行ってるだけやで
出ても何も身についてないし

1みたいに何を学ぶか考えるのはすごく大切や

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:37:54.287 ID:KIe6axm30
放送大学でおk
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:38:34.369 ID:RHxo8+N20
センスがあれば芸術系の大学に行ってみたい
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:39:41.976 ID:/Zl7LLEAd
>>8
家系的には絵の才能があるらしいが俺はからっきし
練習すれば身につくもんかな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:38:38.646 ID:/Zl7LLEAd
放送大学って何を学ぶんだ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:38:49.730 ID:gRUyheXt0
正味年食ってから大学行くには学びたいことないときつい(理系は特に)
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:41:30.590 ID:MPBVJRvv0
>>10
これだろうな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:42:12.682 ID:/Zl7LLEAd
>>10
学校行ってるときは理系の教科が好きだったけどやりたいことがなくてそのままニートになったわ
>>11
学べばとりあえず安定した職業に就けるって感じか
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:39:38.586 ID:aDTdEQN00
昼飯ついでに大学行けば?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:43:19.151 ID:/Zl7LLEAd
>>12
ただ場所に行ってもしょうがないだろ
>>13
それで飯食える?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:44:26.093 ID:KIe6axm30
>>19
大卒にはなる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:45:38.495 ID:aDTdEQN00
>>19
というか聴講生でいいんじゃない?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:39:38.750 ID:KIe6axm30
教養だろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:40:10.184 ID:Bp5dEEdz0
勉強したいことがあって大学行ってるやつなんてほぼいないやろ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:43:56.369 ID:FdvW9H3y0
コメディカル系学部は人生一発逆転の良い方法だぞ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:46:13.784 ID:/Zl7LLEAd
>>20
人脈作るってことかいな
ニートには辛いね
>>22
大卒の肩書きあってもしょうがないと思うんだが
興味の無いことそ何年も勉強するの辛いし金も出したくない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:48:16.508 ID:FdvW9H3y0
>>26
違う。コメディカル=医療周辺業務(看護師とか放射線技師とか理学療法士とか)
給料そこそこいい上に食いはぐれがない。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:53:41.079 ID:/Zl7LLEAd
>>32
なるほどなー
今コロナで大変そうだし目指そうと思う時期にもいいのかもな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:44:17.943 ID:m0nIi6f40
放送大学覗いたことあるけど!
なかなか良かったな講師が
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:45:57.870 ID:nzMKq7vZM
理系科目得意なら理系に行った方が良いよ
理系の大学だと現役じゃなくても仕事あると思うから
文系は本当に得意なものがないと社会で使えない人扱いされます
英語が得意なら英語力いかせる仕事にありつけるけどね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:47:18.356 ID:/Zl7LLEAd
>>24
英語やろうかなと思ってた時期はあるけど文法なり暗記は得意なんだがリスニングが絶望的なんだよね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:46:12.412 ID:gRUyheXt0
学びたいことなしで大学行ってるやつが殆どって言うけどそういうやつは遊びやサークルに力を入れてるから
年食ってからだとその楽しみが使えない(気まずくて入れないと思う)
学びたいことがないとただ1人でぼーっと授業を受けるだけになっちゃうから苦痛になると思う
ただ理系は国立大の修士まで行けば年齢のブランクは吹き飛ばせる
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:49:33.277 ID:/Zl7LLEAd
>>25
社交性がないから現役でもサークルで遊ぶとか無理だったろうなぁ
勉強頑張って逆転って言い響きで憧れるけど実際打ち込めるほどやりたい勉強が見つからないのがな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:46:14.333 ID:GQojrvIS0
大学で学生のおっさん見たことないな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:47:49.656 ID:gRUyheXt0
>>27
社会人入試とかあるとこはちらほらいるよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:46:31.886 ID:ljAz79v50
理学部で物理が良いぞ
なんのために勉強とかじゃなくて物理の勉強そのものが楽しくなるし就職とかマジでどうでも良くなってくる
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:52:02.720 ID:/Zl7LLEAd
>>28
物理の先生にまじで就職ないからやめとけって言われたわ
問題解くのそこそこ楽しかった記憶があるけどもう既に公式すら頭から飛んだ
>>29
相談しなかったら勝手に行こうと思わないぞしても行かないかもしれないけどね
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:53:59.473 ID:ljAz79v50
>>35
就職がなくて困るのは就職に興味を持つからだ
就職に興味を失えば解決!
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:47:18.259 ID:XTwokity0
こういうのはね、人に相談しなくても勝手に行けばいいんだよね
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:49:58.142 ID:6v1WvFtJ0
未来のこと考えた方がいいよ
英語なんて翻訳機の性能上がったらあんまりいらないだろうなーとか
もし本当にAIに仕事をとって変わられるなら何を学んでおくべきかなーって
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:53:10.175 ID:286DsDmn0
理系来いよ
軽く4ねるぞ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:55:28.710 ID:/Zl7LLEAd
理系科目好きだったけどライフワークにしたいとはそこまで思えない程度なんだもん…
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:56:28.010 ID:nzMKq7vZM
自分は大学行くことより専門学校行った方が良い気がするんだよな
専門学校授業料高いけど専門職の知識やら経験やら習得出来るからこういう>>1とか良いと思う
勉強が好き、勉強好きじゃないけど大卒欲しい理由で大学行くの多いと思うんだよね
今なら医療系(看護師とか)人材不足だからオススメ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/20(月) 01:57:04.839 ID:6v1WvFtJ0
一番世知辛いのは行きたいところと行けるところは一致しないことだよな
実力がないと

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました