【コロナ後】コロナ後にドラッグストアはもう「安売り」をしないかもしれない理由

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:24:44.46 ID:vInXWhvO9

普段あなたが利用していた店は、コロナ後も大丈夫か――。流通・小売業界ではコロナ禍の影響を受け再編、淘汰が進み、業界の寡占化を促すことが予想され始めている。コロナ禍の“後遺症”が長引けば、あなたがいつも使っている店や、その看板は残っていないかもしれないのだ。小売りの再編、集約が進んだその先に待っているのは価格が硬直化した、決して安くはない、非常に暮らしにくい世界の到来か。(流通ジャーナリスト 森山真二)
レス1番の画像サムネイル

以下ソース
ダイヤモンドオンライン
https://diamond.jp/articles/amp/235219?display=b

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:25:16.49 ID:DSaj7SAr0
安売りしてたら、大抵何処も潰れてるからな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:25:23.91 ID:VPWvyqv40
妄想
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:25:26.09 ID:8PJHGwmc0
安売りしないと客が来ないだろうから結局元通り
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:26:22.75 ID:StyRIDiN0
>>4
で結局の支那依存、、、学習しようや
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:32:04.43 ID:GhIFb0Fu0
逆に付加価値を出して、価格上乗せだろうな

>>4
バカやな

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:36:17.30 ID:iuIEtMbr0
>>4は馬鹿ではないよな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:27:02.12 ID:cpPwCjUg0
ぼや~っとした内容だな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:27:48.31 ID:T5WclDet0
寡占化して安売りがなくなるって理屈ならとっくにスーパーはイオンだけになって殿様商売になってるだろ
実際はイオン系だって普通に安売りしてる
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:37:55.13 ID:WywOadyq0
>>8
田舎はそうなってたわ
東北に営業に行ったときにあちこちいったけど車でいけるスーパーが一軒とか二軒の地域は商品が高い
その地の産物とか以外は東京の安売りてんの方がよほど安い。中の上のスーパーくらいの価格
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:39:07.42 ID:dg/Rne8o0
>>35
そんな遠くまで行かなくても千葉とか埼玉とかあるやろ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:02:54.99 ID:pa2iCLhD0
>>8
イオンのライバルは 地元資本の食品スーパーと 大規模小売店なんだよ そしてイオンが負けている
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:28:12.44 ID:rkgEwmxw0
不安だけ煽ってしょうもないやっちゃな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:28:42.96 ID:Gx5uzBuP0
ドラッグストアが安くしないなら、結局スーパーに流れて終わりだろうな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:32:51.45 ID:IESiWVUO0
>>10
ドラッグストアが食料品売らなくなったら昔通りの閑古鳥だろうな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:29:49.87 ID:2AwgcdKd0
通販と自販機の世界
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:32:37.71 ID:e9I7NyC+0
ドラックストアもディスカウントも、数年前からとっくに安くなくなってるわ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:32:51.68 ID:PFJPf97z0
コロナ後にこの記事書いたバカがもう「生きる事」をしないかもしれない理由なら心当たりはあるかもしれない
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:33:26.33 ID:SeKxwV0A0
ドラッグストアに限ったことじゃない
スーパー、コンビニなどの店は淘汰され寡占化が進むだろう
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:33:44.02 ID:gW0UMkDL0
安いからわざわざ出向いてるのに。
安くないなら、ネットスーパー・アマゾン・生協でいいや。
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:33:47.59 ID:tNOc8Eq50
 

  _ノ乙(、ン、)_↓ダイエーが↓

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:34:18.24 ID:Zckabyej0
医薬品で儲けてるから食品類は安くできるビジネスモデルなわけだけど、安く出来なくなると言うなら医薬品が定価で売れない価格競争とかが起こることになるけど、そうはならないでしょw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:34:35.59 ID:HdI5DwEE0
美味しい思いしたら味を占めて
もっともっと高値更新
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:34:37.70 ID:YEdJGYQg0
高けりゃ誰も無駄なもの買わないよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:34:38.02 ID:Ba/1BIjM0
経済活動縮むと売れ筋しか並ばなくなってそこ外れると値段が跳ね上がるよな
規格から外れた人ほど生きにくくなる世界
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:34:45.54 ID:VswrUIqU0
安くなきゃ必要な商品を厳選されて消費が低迷するだけだからお好きにどうぞ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:34:47.13 ID:fLhyKFsN0
コロナ後は無い…
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:35:25.45 ID:wCIr3D250
基本独占化が進めば
安売りは消えるよ、ダイエー前に
誰も安売りしない、なんで自分達で
損するのかわからない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:35:37.30 ID:x/ZOY33E0
そんなの淘汰されるだけだし知ったこっちゃねえだろバカ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:35:49.05 ID:iuIEtMbr0
安物求めて中華に依存した末路が今なのに
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:37:58.49 ID:dg/Rne8o0
>>27
安物求めてなくても今のような状況だと変わらんだろ
日本国内で高くてももっと高く入手しようとする外国があればそっちに流れるだけ
逆に誰も欲しがらないなら安くなる
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:35:55.54 ID:IhBp0R2E0
安くならなければどっか安いとこが出てくる
そこが勝つだけ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:36:13.97 ID:dg/Rne8o0
>>1
ジャーナリストってみんなこんな感じだな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:36:35.70 ID:eMlXNYP30
安売り能無しは淘汰されるよ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:36:37.01 ID:hQmA4+qe0
アホだな
他の競合が儲けるだけだ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:37:02.72 ID:4wQ+iNd/0
>>1
なんだこの個人の感想は
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:38:49.94 ID:11eO2ZTH0
流石、安売りしない出版業界様の言うことは違うねえ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:38:58.36 ID:pS3VwjoM0
衛生感覚や健康志向が上がってドラッグはこの先100年は安泰だな
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:39:15.99 ID:/HFN0mPg0
安売り回帰にはなるよ。
物が売れなきゃ商売にならんのだから。
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:39:30.27 ID:Ba/1BIjM0
新店舗は客2メートル離して並ばせるのがデフォになるのかな
流通もだけど販売にかかるコストが増加する方向
それをITでどれくらい軽減できるか
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:41:14.08 ID:KLzmDrTL0
じゃあアマゾン使うだけ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:41:31.58 ID:06OL3Wtm0
一箱1000円以下はしばらくないわな
収束してマスクの在庫が一杯にならなるまで無理だ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:41:43.79 ID:CzhiEmX+0
いま出回っている中華製マスクって既存の日本企業が発注して作らせたマスクじゃないだろ(´・ω・`)
今までの流通経路を新型コロナ騒動のドサクサで無いものとして、中華政府系団体が関与して流通させている感じ(´・ω・`)
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:11:05.75 ID:6yzRUWpO0
>>46
高騰を見越してたのに日本の対中政策にやられて堪らず吐き出したものだよ
これからどんどん入ってくるよ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:13:34.63 ID:mDdAepnq0
>>81
ネットで売ってる箱マスクとかはともかく、
ドラッグストアで売ってる中華マスクには、
日本のマスク組合みたいなののマーク入ってるの多いもんな。

まあ中国ならそれも偽造かも知れんが。

47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:42:30.73 ID:UtvLOv+G0
中国製の商品が淘汰されるからな。
中国の詐欺に騙されてただけだし。
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:42:40.78 ID:q5djfkN40
安売り競争が始まってから経済の停滞が始まったろ。 薄利多売では成長しない。
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:42:44.30 ID:rnrf6Vgd0
ドラッグストアって安売りの象徴だったっけ?
ダイコクドラッグは安いけど他はイオンと変わらん気かするが
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:43:37.11 ID:ifh42lTS0
世界は変わる
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:44:10.02 ID:OSKD2fVx0
マスクしてた時のほうが喘息が出やすかった
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:09:54.11 ID:6yzRUWpO0
>>51
布マスクにしても変わらず?
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:44:51.50 ID:AmaYuS0D0
国産&安定供給を売りにすれば店の希望通りとまではいかなくても高く売れるかもね
会員制とか囲い込みとかで公平さも確保しないと駄目だけど
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:44:51.61 ID:chKySeHK0
大阪市内はシナチョンをあてにしたドラッグストアで飽和状態だけどなw
今やシナチョンは在日以外絶え、空前のスカスカ状態。マスク馬鹿だけが店内をうろつく異常事態。
安売り云々は知らないけど、シナチョン販売員とテナント貸主はオワコンだろうな。
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:46:42.26 ID:dKj3fzvh0
アマゾンが一人勝ちしても同じ事になると思うが楽天を使う気にはなれない
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:57:22.71 ID:maecmjYG0
>>54
ヨドバシが期待されてるそうじゃないか
とりあえずコンビニ受け取りにしてくれ
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:48:11.08 ID:8vgoMTo30
デフレが来るのに笑うしかないな
いま原油がバレル20ドル先物が時々1ドルとかやん
此処からアフターが延々と来ないとは考えないんかな
アビガンが年内200万人分確保とか
レムデシビルは点滴薬とか考えたらもう元には戻らない
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:48:26.01 ID:H8xpg/JO0
近所のドラッグストアは買い溜めが一巡してカップラーメンとかの食料品は安売りしてるよ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:48:36.04 ID:AiLbONVq0
物に装飾してコロナ対策とか馬鹿げてるわw
空港や港などの玄関口での対策強化のみだわ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:52:01.99 ID:1Kp/ckoI0
ほげなこつより、マスクや消毒液は昔のように100均に並ぶのけ(・ω・`)
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:52:02.54 ID:3doIvv/o0
最近袋カップ問わず即席麺も値引きしてないんだよなあ・・・
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:52:50.66 ID:1jQk5mdI0
アマゾンの値上げの方が現実味あるわな
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:53:09.68 ID:IqSAfabh0
レムデシビルってホントに効くの数字見るまで信用しない
アビガン叩いてるやつレムデシビルの数字だせよ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:53:59.33 ID:LTkoE7tY0
ココカラファインは3月で割引券の配布を終了したし、まぁ安売りしないで売れるならそうするだろうな
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:55:12.00 ID:8R/L0tR+0
安売りしないなら、amazonや楽天で買うか
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:55:22.53 ID:YB1ilw6E0
マツモトキヨシがあんだって?
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:55:47.91 ID:3ZS97vsk0
別にドラッグストアだけが安いわけじゃないから
別の店に行くだけ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:57:10.35 ID:AAnX3zPf0
価格競争以外で競合店と勝負できるなら安売りはしないけど
そんなもんがあるの?
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 14:59:55.51 ID:8E6b4z/v0
コロナ禍の今でもドラッグストアだけは絶好調だろ
今の日本国内の小売業で唯一の勝ち組、正にコロナ特需が続いている
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:00:31.44 ID:8KSdqLzT0
普段から行かないから問題ないよ。
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:01:42.65 ID:pOlS18v00
わかりやすく言うと、国内自動車メーカーが
トヨタと日産だけになるようなもんだな
そうなったときに気がつくんだろ
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:03:12.25 ID:YWUDMN6G0
そういや近所の大手チェーンのドラッグストア、毎月やってる10%オフ今月やらないな
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:03:21.49 ID:eT+o8qaa0
ドラッグストアの従業員少ない人数で死にそうになって働いてるけど
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:03:56.33 ID:GkX/4gVw0
>>1
そもそも「コロナ後」なんて存在しないのに。
100年前のスペイン風邪はインフルエンザだったが、「インフルエンザ後」って言葉100年経っても聞かないように。

アフターコロナ(笑)

75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:07:16.87 ID:QW3TTktx0
薬局の焼け太りかあ・・・
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:07:45.97 ID:pa2iCLhD0
ドラッグストアの安売りは無くならないよ 
今はドラッグストアとホムセンと食品スーパーがお互いの縄張りに殴り込んで三つ巴の戦いだよ とばっちりで地元小売店がシャッター街
ドラッグストアは安売りの広告を出さなくてもマスク目当ての客殿万杯
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:08:14.39 ID:6yzRUWpO0
するよw
市場は常に競争
付加価値のないものは安売りしか生き残る道はない
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:10:50.91 ID:tFONh9BZ0
ドラッグストアは食品を安く買う所だろ
薬は買ったことない
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:11:36.79 ID:bX9WVj1U0
>>79
どこで買うんだ?
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:10:52.01 ID:QNtyxwKZ0
ただ今更キッチンボールが500円とかだと
なんだかなぁ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:12:54.07 ID:BmB0Ck8I0
ダイヤモンドや東洋経済を買わなければいい
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:16:02.44 ID:+2ksSTCG0
勝とう競争だから安売りは辞められない
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 15:16:34.64 ID:ouP5Xs4q0
今 ドラッグストアと 食品スーパーは 空前の好景気

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました