【箕輪厚介】<コロナ禍で浮き彫りになった“働かないおじさん”について持論!>“なんとなく”の空気で働いてる人は「不要に」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:20:35.35 ID:n0aRDkES9

幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏が、4月20日に放送されたニュース番組「ABEMA Prime」(AbemaTV)に出演。コロナ禍で浮き彫りになった“働かないおじさん”について、持論を語った。

番組はこの日、新型コロナウイルスの影響で、多くの企業が採用しているリモートワークなど、働き方の変化によってその存在が浮き彫りとなった“働かないおじさん”について特集。

“働かない”と分類される人の主な要因として、“デジタル機器を使いこなせない”という点をはじめ、「周りに聞いてばかりで人の仕事を増やすおじさん」や、「テレビ会議をすっぽかすおじさん」など、様々な“あるある”が紹介された。

箕輪氏は「たぶん2つぐらい話のレイヤーがあって。レベルの低いレイヤーでいうと本当にパソコンができないとか、『それ、勉強しろよ』って話のことだと思う。

もう1つは、できる・できないに関わらず、そもそも必要のない“ホワイトカラー”の人が4割ぐらいいるっていうのが、これから浮彫りになる」と指摘。

そして「リモートワークとオフィスに行くビジネスの違いが何かというと、リモートワークは普段顔を合わせない分、アウトプットでしか評価せざるを得ないんです。要は『よく働いてそうだな』とか『あいつ汗かいてるな』とか分からないから、マネージャー層としては『今月あなたはどれだけ成果出しましたか?』ということしか評価しようがない。だから、どっちかって言うとアメリカの企業のように成果主義的にならざるを得ないんですよね。そうなったときに、日本の会社で働いてる人って“なんとなく”の空気で働いてる人がいるので、パソコンが使えようが使えまいが『3~4割そもそもいらないんじゃね?』ってなる可能性が高い」と、持論を展開した。

2020年4月22日 22時20分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18160773/

写真
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:22:42.58 ID:5hZnyn150
こいつがいちばん不用だろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:43:06.90 ID:9dyYZFfL0
>>2
あんたほどじゃ無いよw
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:23:47.60 ID:gZz+stQe0
世の中
ほんとうに仕事に替えが効かない人は1割もいないのではないか。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:24:00.04 ID:qxZ/Hy8O0
要らないっつっても簡単に整理出来ないんですよ
解雇規制が有るから
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:25:22.33 ID:mgzpOqyW0
コロナは有能と無能を振り分けるよな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:26:39.68 ID:l39EFeC50
なんか近頃のメディア関連はアレコレ難癖つけて日本経済を破滅させようとするよなw
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:26:47.08 ID:JIWhyExq0
紙の出版社にそれをいう資格なし
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:26:59.00 ID:YQH5djaT0
コロナで浮き彫りもなにもどこにでもいるだろ
おっさんだろうが新卒だろうが使えない、やる気のない正規を解雇できないから生産性も低い
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:27:09.64 ID:AegMH/0I0
こんなに簡単に壊れる経済を直面してまだ経済にしがみつく思考に知能の低さが伺える
発展は人の幸せの妨げになってはイケナイ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:29:57.25 ID:YQH5djaT0
>>11
それは起業独立してるやつの言う台詞。社蓄が言うせりふじゃねーんだよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:27:24.37 ID:RNj1guSH0
大部分は生きるために働かざるを得ないだけ
真に価値ある働きをしている人間は一握り
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:29:37.03 ID:2D/U8dMF0
俺も、34歳の頃、同じようなこと思ってたし、言ってたよ。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:34:24.13 ID:bXxo1un60
>>1
ワイドショーでヘイトと分断を図る奴らの方が要らない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:44:38.72 ID:9dyYZFfL0
>>15
具体的に誰?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:34:54.88 ID:Rw+xmyw30
なんとなく
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:35:22.50 ID:UMvTNwFF0
職場のおっさん
共有スケジュールにチコちゃんに叱られるとか書いてて気持ち悪いんだけど
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:36:56.53 ID:xclZ25nw0
氷河期世代が老害の犠牲になったからなあ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:39:14.28 ID:+1Y/2Vsj0
4割の働かないおじさんを排除したら
残った人の中の4割が働かないおじさんになるぞ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:42:58.41 ID:sCKGbr0a0
>>19
みつばち!
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:58:24.94 ID:h772ROwV0
>>19
コイツがテレビ出られなくなってもまた次の胡散臭いヤツが出てくるしね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:40:51.92 ID:3u909hSk0
おじさんたちもユーチューバーに言われたくないだろ
ただの素人芸人じゃねえか
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:45:48.06 ID:9dyYZFfL0
>>21
箕輪はユーチューバーでは無い
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:41:15.56 ID:tz6XTulO0
仕事増やす係の人
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:41:48.80 ID:X4qgRcms0
コラ-、パチンコ屋!!!
脱税はするし、社会のルールも守れない馬鹿会社め!
コロナの発生源にならないよう、店を閉めて静かにしていろ。
まったく。朝鮮人はどうしょうもないな。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:44:26.56 ID:+qwnh3en0
コロナ関係無し
ある程度大きい会社なら、何処にでもいっぱいいるだろ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:00:09.01 ID:P/kNVfc/0
>>26
コロナでそんなおっさんが明確に浮き彫りになるって話しでしょ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:44:14.84 ID:JoxWYppN0
>>34
なるほどな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:45:23.57 ID:C2kUte0r0
>>1
パソコンがどうとか…
そんなレベル低いの幻冬舎の社員くらいだろうw
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:54:23.67 ID:9r5oY/57O
これに限ったことじゃないが、要するに欲望というエネルギーを自然に持てる奴らだけを重用すべきって事だろ?
まあそんな極端な世にした方が早く社会崩壊を招くだろうからむしろいいかもね
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:56:41.76 ID:bcExeery0
電通からオリンピックのチケット融通してもらったことをつつかれて逆ギレしてたよな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/22(水) 23:59:20.72 ID:MEo+UflH0
取引先とお茶飲んで話してるだけのおじさんが
仕事を繋ぎ止めてるってのはよくある話し
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:06:56.88 ID:0JCCSz5H0
>>33
そのおじさんと話をしている取引先のおじさんも
コロナが終わったらいなくなってたりして
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:04:54.18 ID:ER7H9TaD0
アウトプットが~
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:12:10.55 ID:9wzLQ76j0
珍しくだいたいあってる。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:40:40.70 ID:fbxcm2X90
>>1
>『3~4割そもそもいらないんじゃね?』ってなる可能性が高い

これはホワイトカラーに限らず、AIなどや産業の様々な機械化を前提とすると、労働力そのものの話になる。
産業育成の話につながるし、つなげないと日本の現在の産業が先細りになって社会が縮小化していくだけになる。

39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:42:19.84 ID:pfb058Zu0
自分も含まれるって事は自覚してるのかねこいつは
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:47:23.27 ID:ld1ok1TF0
新卒一括採用経団連に支配された自民日本國を舐めるなよ?^ ^
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 00:48:06.60 ID:rpMEw+/z0
不要不急の人材がバレちゃうね
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 01:04:58.51 ID:fbxcm2X90
>>1
このスレで言うことじゃないけど、金融機関等は少し考え方かえると社会的な産業育成につなげられる可能性があるよね。
地銀や地方の信金なんて、地元の中小相手の融資商売だけど、頭が固いから若年層の冒険的なベンチャー投資とかしない。
日本はさ、起業しようとしても、人脈がとか社会的信用性がとかで、なかなかどの業界も新規参入が難しい。
地銀や信金なんかが、地方のベンチャー育成の役割とかできないもんかな。
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 01:53:02.48 ID:G2CQRpX40
明日は我が身なのに・・・
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/23(木) 01:54:19.41 ID:habna+V60
箕輪は時勢に乗った本ばっかじゃなくてたまには歴史に残るような名著をインテリ作家と作ってくれや

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました