【寺離れ】新型コロナ、家での法要断られ、寺の収入減深刻 庭先読経で苦境打開も

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:22:14.39 ID:6x1milED9

家での法要断られ、寺の収入減深刻 庭先読経で苦境打開も、新型コロナ

 新型コロナウイルス感染で緊急事態宣言が出されて以降、伝統仏教の僧侶が檀家や門信徒宅で読経する月命日の法要「月参り」を断る家が増え、寺の収入に深刻な影響を及ぼしている。全ての月参りを中止する寺がある一方、独自の工夫で継続する寺もあり、多くの僧侶が苦悩している。

 月参りでは家の仏間に上がって読経するため、檀家や門信徒の近況を知ったり寺からの情報を発信したりする機会にもなっている。
 
 近距離での会話が伴うため、大阪府内の浄土真宗本願寺派の寺では緊急事態宣言を受けて月参りを中止したという。通常なら1カ月で約200件のお参りがあるが、中止によって月参りからの収入はゼロになった。住職は「万が一でも、私が感染源になって門徒さんに迷惑をかける可能性を考えれば、今はとてもできないと思った」と語る。ただ、緊急事態宣言が長引くことになれば「1カ月ぐらいなら収入がなくても何とかなると思ったが、さらに続くならば収入減は深刻だ」と悩む。
 
 京都市上京区の浄土宗寺院・浄福寺住職の菅原好規さん(63)は4月下旬、屋外での月参りを始めた。家には入らず、庭先や玄関など檀家が希望する場所から仏壇に向かってお経を唱える方法に喜ぶ檀家も多かったという。「江戸時代以前は多くの僧が野外で布教活動をしていたことを思うと、家の外での読経は何ら不自然なことではない」と菅原さん。「棚経」と呼ばれる盆のお参りも屋外での実施を提案したいと考える。
 
 「寺離れ」が言われるなか、月参りは寺と家庭を結ぶ入り口の役割も担ってきた。今回の自粛を機にコロナ終息後も月参りの習慣そのものをやめてしまう家が出てくる可能性もある。京都市内の浄土宗僧侶は「寺の価値や檀家さんとの関係性が問われていると思う」と語る。

庭先で位はいに向かって読経する菅原さん。家に入らないことで感染リスクは下げられると考える(菅原さん提供)
レス1番の画像サムネイル

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/235904
2020年5月4日 11:43

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:23:32.15 ID:rvRWwdbf0
これからはお経も録音へ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:24:05.86 ID:1so69RDy0
>>2
カセットテープの頃からあるで
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:24:11.13 ID:EZJbJ2bL0
>>1
ここが麻原彰晃総合スレッドか
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:25:01.27 ID:ga3h9Jh70
江戸幕府がつくった悪習の檀家制度はいい加減廃止すべき
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:08:25.77 ID:3Qk6sLxA0
>>5
どうしろと…

神社へ回帰しろと言うの?

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:26:02.81 ID:smjyinxq0
なんでカネが要るの?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:27:47.06 ID:demrRa8w0
なんて酷い
もっと敬わんか
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:28:22.44 ID:HiDmlOVE0
>>1
一ヶ月200件か。
みんなあれいくら包んでるの?
うちは神道だから見当もつかん。
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:44:13.64 ID:sLeVt0PL0
>>8

うちは、3000円
1000円のところもあれば、2000円のところも

55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:44:47.56 ID:4gi1ZJfx0
>>8 
おれんとこの近所には神主がくるぞ
2500円だな
まあ年に一度だけだが
逆に寺からは来ない
周りはレベルが低い檀家なのかもなw
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:28:40.91 ID:M6T0rxF10
托鉢じゃないか
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:57:38.89 ID:WhePZq6v0
>>9
そうにしか見えんよな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:28:47.53 ID:lvdlI46a0
まともな檀家に恵まれてる寺なら
法要「月参り」しようがしまいがお布施で支えてくれるだろ
寺潰れたら困るのは檀家だし。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:29:02.23 ID:UFeIKPtv0
テレワーク読経でいいだろ
仏壇の中にスマホを入れて、坊さんの読経を見ながら拝むんだ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:30:03.96 ID:k1x0iLW+0
昭和の頃はヤクザが家庭にゴム紐売りに来たらしいね
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:30:14.07 ID:E2zPKaoO0
坊さんの必要性を感じないんだが。
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:36:33.31 ID:aYIhIpka0
>>13
俺には絶対できない仕事だから尊敬してるよ
自分だったら罪悪感感じるもんなぁ
科学的根拠もないお経読んで金とるなんて無理
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:37:36.68 ID:vRKFo1GT0
>>32
医者や学者と変わらないだろ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:40:53.10 ID:tLIZTfqr0
>>32
今のお寺さん達は
親が坊主だから子も坊主ってのがほとんど。
お経あげてお布施もらって、ってのが
小さい頃から身に染み付いてる。
なんの罪悪感も全くない。
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:48:46.93 ID:2KKIwsoQ0
>>32
出張ライブだと思えばいい
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:31:13.60 ID:GCuO5RcZ0
親戚が寺だけど宗教とか本気で信じてる人ってバカとしか思えん
それで救われるなら意味ある事だし全否定はしないけど自分で考える事を拒否したバカとしか
人の見栄を利用したただの金儲けの道具だし
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:01:19.62 ID:xIDFj3+L0
>>14
典型的なガキの考えだな
俺も神様や宗教は信じていないが心の拠り所や価値観として宗教を信心する気持ちはわかる
もちろん悪癖や排他的で攻撃的な面は否定するけど
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:31:20.58 ID:ny0BXlTO0
これも不要不急だ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:31:21.98 ID:krMCT/ec0
お寺も仏教も坊主も必要ない。
そう考える人々は、ますます増加するでしょう。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:31:30.75 ID:M3DDeU2t0
これこそ切り捨て要員だろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:31:47.42 ID:GyKtZl870
システムとかよくわからんけど、家族がまず寺に行き、お坊さんにお布施渡して「お寺で(お坊さん1人で)法要をお願いします」ってできないん?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:31:47.79 ID:KgmhC1h80
普段丸儲けしてたんだから何とかなるだろw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:32:15.51 ID:iU9V7SKi0
冠婚葬祭全て不要
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:32:17.90 ID:8X5WHCci0
リモートでやればいいのに
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:32:28.20 ID:Zk7H6k0M0
月命日って毎月やるのか。いくらなんでも過剰。年1回お盆の時だけで十分。
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:12:09.38 ID:RZwrj3zX0
>>22
三回忌まではやってた
法要って言うとなんか大がかりだけど
坊さんがお経読みに来るだけ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:32:46.01 ID:s25Pl9E70
この時期に法要ある家は無駄な金使わず良かったね
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:33:22.54 ID:4buom1YN0
そもそも法要とかいう無意味な行事はそろそろいらんやろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:34:00.57 ID:beWltdY70
コロナで死んだやつの葬儀なんてやるなよ

火葬場直行

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:34:33.75 ID:57+aJ+n/0
何千年もインチキ宗教で人の金を巻き上げて私腹を肥やし続けてきた報いだ。
人間に宗教なんかいらねえんだよ。バカな坊主や宗教家はみんな4ね。
172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:26:16.37 ID:pxk11ARH0
>>26
クリぼっちがなんか言ってる
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:34:44.62 ID:O1pQqFoq0
念仏となえるだけで金がもらえるんだから楽な商売だよなあ
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:15:40.08 ID:LOZuc1SH0
>>27
しかもだぜ、自分で考えたお経じゃないんだぜ?
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:20:02.74 ID:8KQcYxp60
>>144
自分で考えるわけないじゃんw
あれは漢文から日本語に置き換えないのも
音階を重んじるからだよ
ショウミョウ(声明)で検索してみな
実際歌みたいだから
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:34:52.63 ID:KoSjLzpQ0
寺が潰れても俺たちには影響ないな
宗教はどうせ税金払ってないし
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:35:07.65 ID:PHR1ySo60
>>1
それ京都だけの風習では
当地では月命日はもちろん
命日に檀家を訪問なんてきいたことがない。
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:11:33.47 ID:+y/ebdJv0
>>29
京都じゃないが、月命日やるよ。

ただしずっとやる訳じゃなくて、亡くなってから一年間とか、何回忌までとか区切りがあって、その後は年に一回か回忌の法事の時のみになる。

133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:12:33.19 ID:RZwrj3zX0
>>130
うんうん
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:36:26.83 ID:/qCMkGmz0
今年一周忌やらなきゃ。独りで。
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:11:11.67 ID:Pv9DHSc40
>>31
坊さんに電話していろいろ相談したらなんとかなる
特に今はこんな状況だから
質素簡略化については坊さんもわかってくれると思うよ
余程の悪徳坊主でなけりゃな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:36:59.38 ID:sZ6a2vI+0
金集め、所謂ミカジメ料
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:37:00.04 ID:Xg7GiasM0
うちも爺さんの13回忌止めた
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:37:02.58 ID:tLIZTfqr0
コロナ終息後は
今迄と全く違う価値観になってるというけど、
お寺もそのうちの一つだろうね。
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:37:17.02 ID:jyZ7FLOQ0
オンライン読経でいいんじゃねーの
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:49:28.78 ID:9saaLuBb0
>>36
高額な気が
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:37:40.25 ID:u5OS+JMU0
Zoomで読経とか改善策考えろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:39:00.90 ID:S+jv/96W0
少子化で人手不足なんだから寺とか神社は、減っていって当然。
昔は生き死にの原因がわからなくて宗教の入り込む余地があったが、今の時代は科学的な説明ができてしまうから、大半の人にはめんどくさく、金ばかりかかるイベントにすぎない。
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:39:47.49 ID:48cbBsaz0
zoom読経でいいだろ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:39:49.75 ID:qKJAEZw80
今こそ煩悩を捨てる時でしょ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:40:10.99 ID:u5OS+JMU0
寺との付き合いてマジうざいよな
親死んだら縁きりたい
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:40:35.12 ID:KV1IGTrx0
>>1
葬式仏教は滅びてどうぞ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:41:25.30 ID:5a1B/Mc60
お寺さんも大変だよ、
新車のローンだって残ってる人多いだろうに
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:42:57.58 ID:VZx7PwFp0
坊主は寺で疫病退散を念じてろよ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:43:00.49 ID:BQWJHfzQ0
ボウズ憎けりゃ袈裟まで憎い
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:43:15.66 ID:Z1Q4/oI40
宗教法人に対する税が無い代わりに、持続化給付金とか補助金の対象にもならない。そういう形でバランスとれてるんじゃない?
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:43:20.15 ID:H1a9JHZu0
宗教法人税がっつり取ろうや
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:43:21.15 ID:MAYH1KYY0
マスクしたらいいよ。
唾液って分かってきたから。
やっぱりアメリカ日本が入ると未知ウイルスもいろいろ分かってくるよね。
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:43:30.45 ID:hzNqjHvn0
葬儀も寺も簡略化の流れ、、、来てるな。
戒名も自分で考える時代、、、ぼーずに叱られる
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:45:00.29 ID:lvdlI46a0
お寺の仕事の半分は墓守りだからな
お寺潰れたら墓持ってる人は移転しないといかん
それが嫌なら寺を支えろ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:45:14.07 ID:w4omdjIQ0
まぁ、浄土宗・浄土真宗ですから。
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:45:14.76 ID:gsLew/LI0
襤褸を着て乞食しろ、それが本来の姿だ
金ピカの袈裟を着て言ってんじゃないだろうな?
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:45:50.95 ID:ms4qbEDC0
天麩羅を振る舞えばいい
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:46:24.50 ID:FxW5TzOz0
托鉢とか虚無僧みたいにお布施出るまで家の前に居続けて
読経や尺八吹き続ける

まあ、それができる坊主もそうはおらんかw

142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:15:19.73 ID:74y1+LIV0
>>60
托鉢の人が家に来るのはとても幸運なことらしい
なので毎回500円くらいつつんでいるわ
飯1回分の出費だけど「良いことをした」という気持ちが暫く続くので気分がよい
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:18:37.14 ID:WgmdWWiT0
>>60
托鉢なんて街角でしか見たことないけど
家まで来てそれされたらちょっと迷惑というか
人によっちゃ警察夜呼ぶかも
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:46:40.89 ID:hwgoos/g0
粗食なんだから米と庭の野菜でいいだろ
なんでそんなに金がいる?
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:48:14.87 ID:lvdlI46a0
>>62
本山への上納金が結構かかるらしい
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:46:45.21 ID:kwzSYDug0
日本のは生臭さ坊主でインチキですから
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:47:20.13 ID:i+myxZB70
え、そもそも寺って要る?(´・ω・`)
もうそういう時代じゃないでしょ
坊主も葬儀屋で働けばええやん
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:49:59.08 ID:Xg7GiasM0
>>64
うちは法事の時、霊園から呼び出されたレンタル坊主が読経する
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:47:47.11 ID:D2U0q7790
自分で読経すれば金かからないし何よりも心がこもってるんじゃないの
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:02:39.41 ID:lvdlI46a0
>>65
読経すら不要
仏壇の前で故人を偲んで雑談したり拝んだりすれば喜ぶ
お茶菓子供えたらそれもちゃんと味わってくれる。
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:47:49.78 ID:3QRgRg9g0
宗教法人が税優遇されたのも今は昔か。
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:51:13.48 ID:PHR1ySo60
>>66
今でも法人税,事業税,固定資産税は非課税だろ
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:53:44.14 ID:lvdlI46a0
>>79
そりゃ信者の信教の自由に税金かけられんからなぁ
お寺からのお下がりの
坊主個人が自由に使える収入には所得税かけてるよ
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:47:58.33 ID:xsxO0Zsf0
直葬増えてるしな(´・ω・`)
葬式やらなけりゃ御仏前もらえないし、坊主に払うカネもない
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:48:20.06 ID:PHR1ySo60
当地では月命日巡りなんてやらないし
年会費と盆暮れに付け届けするだけだが・・・・
会費も墓地の管理料だと思えばそれほど高額でもないし
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:49:13.31 ID:xiVNmWIF0
もう葬式も不要だし寺もいらないんじゃない
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:49:32.91 ID:K3Ah7KJu0
半額でオンライン葬式でもすればいいんじゃね
坊さんも出かけなくていいし
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:50:38.45 ID:ghzHYgzA0
宗教法人も不要不急
神や仏様はコロナを収束させてはくれないからな
観光需要に冠婚葬祭需要もなくなり、教会神社仏閣もなくなるだろうな
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:50:48.69 ID:L/4IyIrW0
ほんとうは前からみんな不要いらないやりたくないって思ってたんだ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:50:56.59 ID:acRn3B2u0
月参りで万単位出すとこあんのかw
3000円ぐらいが普通だと思ってた
後ずっとするわけじゃないぞ
周忌は人それぞれだけど1年目だけとかだよ その後は命日だけでそれもしばらくするとやめる
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:56:30.41 ID:PHR1ySo60
>>78
浄土宗・浄土真宗系は高く
禅宗系は安いのかな・・・・
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:01:00.38 ID:JxSeYpzJ0
>>78
俺んとこは月命日は読経には来ないぞ
3万から5万と言ってるのは年季法要の話な
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:01:57.50 ID:jvWVLvSx0
>>78
うちも万だよ
もう住職が勝手にスケ決めてやってくるよ
コロナのお陰で断る理由できて良かったよ
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:51:28.20 ID:R4WmdP2C0
腐るほど稼いでんだろゴミ
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:51:50.17 ID:++jSnotS0
疫病わいたときは寺内に墓地がある檀家さんが亡くなった時は
寺が墓掘りまでやらなきゃいけなかったんだよな
普段生業でやってるのやら下手をしたら遺族まで逃げちゃうからね
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:52:07.35 ID:RZwrj3zX0
今まで好きなだけ「お気持ちで」で丸儲けしてたろうに
お盆の時期は立て込んでるからスピード読経でお布施とお茶菓子さっさとしまってお茶一気飲みして帰ってったじゃん
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:52:18.86 ID:TZYKQMtf0
死者に金払う意味ない
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:52:28.58 ID:EqgO5nEj0
だっおお遍路来るなとか来るな来るなで嘘っぱちなのバレたんだから仕方ない
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:53:11.08 ID:1gjyg3Kw0
テレ読経
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:54:10.28 ID:wnJHIZTs0
不要不急産業
日本人に宗教は不要
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:55:02.04 ID:pv2WzDM70
「人はなんのために生まれ、何のために生きているのでしょうか?」と質問してみそ。
本物の宗教家なら納得いく返事をするはず。

答えられないものはニセ

まあ、宗教も、新興宗教、伝統宗教、カルト、エセと種類が多いけどな

91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:55:53.58 ID:M+fEDttc0
この生臭坊主が!
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:56:05.79 ID:EqgO5nEj0
坊主自ら来ないで下さいとかやってるんだも
宗教なんて嘘っぱちだって自分達で広めてて何言ってるの
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:56:35.02 ID:lWT3uPt50
リモート供養しろや!
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:56:50.82 ID:ViEAYVQZ0
家に押しかけて、玄関前で延々と念仏唱えてやればいいのにw
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 13:58:01.48 ID:Zi0a8AH80
宗教は不要不急
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:00:57.90 ID:WbboJ6L60
お坊さんネットなら墓前読経5分くらいで3万円だよ
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:03:05.12 ID:mUHIIul00
>>1
人間が思った以上に呼気で届くんですわ。
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:03:46.89 ID:Xg7GiasM0
>>104
読経は腹式呼吸だからね
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:04:22.56 ID:FxW5TzOz0
生活改善活動ってので弾圧されコロナでトドメさされたな
のちに法難(廃仏)とでも認定されるんだろうかw
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:05:34.19 ID:qCs6zVMt0
死人に名前をつけて遺族から金をむしり取る職業ってイメージしかない
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:05:47.00 ID:6DHPAFwW0
黙って勧進してろよ
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:06:32.29 ID:3ygkoINg0
物乞いじゃん
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:07:12.62 ID:5z0owcbX0
坊さんのくせに豪遊生活してんじゃねーよハゲ
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:07:27.03 ID:SqGuGjxQ0
葬式の話だろ
三万は少ないよいくらなんでも
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:07:36.77 ID:6DHPAFwW0
霊感があると吹聴するやつの大多数は精神か脳の障害だと子供に言っていたが、まんまのやつがこのスレにもいてワロタ
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:14:20.72 ID:8KQcYxp60
>>115
はいはい
そう思ってればいいじゃん

こういうこと言う奴って
実生活でも冷たい奴多いよね

116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:07:43.05 ID:1256wwx+0
卒塔婆をプリンター印刷するふざけた寺は潰れろ
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:10:27.23 ID:tzaN8ox40
>>116
婆ちゃんが死んだ時に寺が書いた卒塔婆の文字がヘタクソすぎて悲しくなったわ
これならプリンターの方がずっとマシ
小学生でもここまで下手じゃないだろってレベルで下手だったんだ…
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:07:48.68 ID:fKyH3fBh0
お布施の金額が少ないと地獄に落ちると言われた
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:08:13.63 ID:CvBKV3aK0
これまでの常識や社会をどんどん替えていく新型コロナウイルスパンデミック
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:08:35.28 ID:tzaN8ox40
前に連れて行かれた大仏の観覧コーナー(有料)で
延々と地獄はこんな所、怖いぞ痛いぞ落ちたくなければ入信しろと見せつけられてげんなりした
脅迫じゃねーか
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:08:47.89 ID:fDU+YA8W0
坊主とかいらないんだけど
仕組みがわからないし
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:09:01.35 ID:OhdVvMkF0
寺生まれのTさん
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:09:04.54 ID:Wxt1rx/V0
とりあえずマスクして読経してくれ
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:09:20.09 ID:NbpUmg0X0
庭先で読経www
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:10:43.55 ID:4NPf/pDU0
遠方から親類が法事に参加、坊さんの読経で感染拡大とか止めないとね、今は
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:10:47.52 ID:l/NK8bAi0
そこでオンライン法要ですね
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:13:01.07 ID:jiA7LXPo0
>>1
浮気がばれて
家に入れて貰えない旦那みたい
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:13:51.63 ID:WgmdWWiT0
月参り?そんな丁寧なことやってもらってる家あるんだ
坊さんが来てお経読むのは盆だけだと思ってたよ
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:15:40.08 ID:8KQcYxp60
>>137
要するに寺があって檀家が周囲にあって
という地域は月参りがあるはところもあるが
大方は彼岸と盆と回忌供養ぐらい
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:14:03.08 ID:IdMMHyBH0
Web読経が不急する。
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:15:10.87 ID:/RfSvK9I0
寺社仏閣は暴利を貪っていたからな
天罰だろうよ
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:16:10.19 ID:LIGFr8u10
坊主だが仕事なくなったんでデリバリーしてる。
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:17:54.07 ID:/RfSvK9I0
日本で新興宗教が流行った理由は、宗教法人への課税なしもあるが、お墓に葬儀や法要の謝礼金の法外な高さだろうな
金がなければご先祖様を供養することもできない

異常な社会だよね

150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:18:20.28 ID:am+fTY5X0
スカイプでいいやん。
お布施は振り込みで。
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:18:48.83 ID:OmCvLvoG0
宗教法人に課税すれば消費増税もいらなかったのに与党がセクトだからな
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:18:49.19 ID:S1JgJ9gf0
法事で20分位の読経、卒塔婆1本付いて5万とか
ぼったくりBAR並み、アホくさ
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:21:03.45 ID:8KQcYxp60
>>153
それは高いね
普通一万だと思う
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:19:22.87 ID:fU0SVhgU0
法要など必要ないということだよ
うちの両親もこれを機会に冠婚葬祭はごく親しい身内だけでやればいいと言ってる
155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:19:28.34 ID:WgmdWWiT0
つか普段宗教なんてと言っておきながら
意外と信心深い人もいるんだな
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:20:37.36 ID:6qFq3WdU0
これを機に霊感商法をやめて
本来の仏教の姿に立ち返ろうではないか!
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:20:38.14 ID:KrH8Vc3Q0
コロナには仏も勝てねえのか
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:21:08.43 ID:j5k+O+9e0
これでよくわかっただろ?
神や祈りなんぞクソの役にも立たんと言うことを
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:21:36.24 ID:/8tzl9Co0
たぶん、最後までキャッシュレスにならない業界。
なにがなんでも現金。
163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:22:01.14 ID:IIkv5sKM0
中国で派生した葬式先祖供養商売仏教で釈迦が生前にバラモンに対して否定した行為。
166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:23:13.70 ID:kxIOdoZ40
法要なんかしなくても誰も困らない、って事に気付いたしな。
その金は子孫の未来のために取っておく、と言えばご先祖様も納得するだろう。
174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:31:49.97 ID:8KQcYxp60
>>166
うちの叔母は霊能者に見てもらって
忘れてた先祖の供養をしたら
ステージ4から治ったが
ちゃんとしないと子孫に迷惑はかけるよ
184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:37:07.28 ID:lvdlI46a0
>>174
法要ケチったために
子孫の未来のために取っておくつもりが
医者代に消える、ってことだな
(霊界を含む)世の中はよく出来てる
188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:40:09.43 ID:PC07Z/ML0
>>174
やっぱ
真言宗か天台宗で供養したん?
現世利益は密教だよなー
195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:44:15.18 ID:8KQcYxp60
>>188
真言宗で
真言宗はたいがい檀家でなくてもやってくれるよね
168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:23:46.76 ID:sFmsS8S00
坊主のビジネスモデルがもう時代に合わなくなってるんだろ
新しい形態に移行しないともう無理だろうな
170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:25:35.37 ID:QD1fyLd70
スペイン風邪の時は逆に儲かったんだろうね
葬儀しないとかそういう発想なかったろうし
173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:28:09.90 ID:i+myxZB70
神式も良いけど出来る人が少ないからなあ
175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:31:56.57 ID:hIcKpi7C0
うちは人が亡くなる度に戒名代が上がって法要辞めてしまった。祖母70万、母90万、父120万。
昔みたいに大家族じゃないし、払えないよ。
176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:32:13.54 ID:V/cA78Jd0
長くてあと20年
団塊が死滅したら寺も終わるだろう
団塊から下の世代はみんな貧乏で寺に払う金が無い
177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:32:23.97 ID:zl9+gC9p0
毎月実家に来て5000円とってく
この夏に父の一周忌あるがコロナを理由に中止したい
母が亡くなった時点で寺との付き合い終了したい
180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:34:31.14 ID:G371I3Qj0
>>177
今すぐに終了できないのは、お母さんが反対するから?
179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:33:35.26 ID:K6Y56D2h0
ネットで活動といっても何様目線で説教垂れ流してるだけだからな
淘汰されて当然
182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:36:08.25 ID:skWwUC5E0
仏罰 すぐそこに
183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:36:28.56 ID:8mUjZH8O0
「よく考えたら必要なくない?」って思われた業界はコロナ終息した後もきつそうだな
187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:39:53.50 ID:DVs9+kKw0
>>1
学校のグランドでやったらエエで?
どうせ休講中や
189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:40:47.54 ID:gqaO9IG00
自分は病院で死んだらそのまま火葬場→公共の合同の墓や可燃ごみでいいや
それなら20万ぐらい残しておけばなんとか足りるかな
193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:42:28.34 ID:VOFT1pru0
葬式仏教の行事が無くなるのはうれしいね
194 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:44:07.03 ID:PC07Z/ML0
浄土真宗なんて
新興宗教のカルトやでえ

真言宗に乗り変えた人、本当ラッキーだね
仏縁あったんやろ

198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:46:31.76 ID:8KQcYxp60
>>194
真宗でもそんな変わらんけどね
ただよそからの供養を受け付けてるのかはわからん
196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:44:45.73 ID:hwfe9B5N0
コロナ坊主
199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:47:04.55 ID:lvdlI46a0
このスレは勉強になる
おかげで有意義なGWだ
200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:48:22.92 ID:hIcKpi7C0
自分が先祖だったら、子孫が困窮して法要やお布施できなくても、罰までは与えないと思う。
だからもう無理はしない。
203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:52:07.61 ID:PC07Z/ML0
>>200
因縁てのは
先祖が子孫に与えるものでは無いよ

ちょっと違う

205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:52:56.44 ID:CA46AWR00
お位牌やお墓は中国の儒教由来
206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:53:11.80 ID:HrKes/em0
途中で送信してしまった。

この頃は昼間は勤めなどで不在の家が多いから、お坊さんを頼まない家も増えている。
ウチもそうだが。

207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:55:35.39 ID:CA46AWR00
ボクは真宗大谷派!!
208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:56:25.14 ID:VZx7PwFp0
真宗はただの仏教系新興宗教
209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 14:56:50.85 ID:PC07Z/ML0
>>208
そしてカルトです

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました