コロナ危機でトヨタ変革急務 「モビリティー」再定義も

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:33:10.08 ID:ZLCw1NIh9

新型コロナウイルスは、世界に冠たる企業であるトヨタ自動車にもいや応なく牙をむいた。トヨタは12日の決算発表で、令和3年3月期の大幅な減収減益をあえて予想した。同時に、逆風下の営業黒字予想も示し、王者の風格も見せた。だが、コロナの収束時期や、その後の社会は不確定要素に満ちている。「移動」を軸に新たな生活を提供する「モビリティーカンパニー」へのビジネスモデル変革を進めてきたトヨタは、思い切ったギアチェンジも必要になりそうだ。(今村義丈)

 「新しいトヨタに生まれ変われるスタートポイントに立った決算」。新型コロナの影響で、2年3月期は営業ベースでは減収減益、今期予測は販売台数が1割超減との厳しい状況のなか、豊田章男社長は会見で語気を強めた。

 2年3月期の連結営業利益は新型コロナによって、世界的販売減で1000億円、リースなどの金融事業の引当金増で600億円が下押しされた。一方で、地道に継続してきたコスト削減や合理化の努力で2千億円以上押し上げた。最大の下押し要因は3050億円の為替影響という。

 リーマン・ショックや東日本大震災といった危機を経て継続してきたこうした努力の自信もあってか、今期は1兆円以上の研究開発費を投入しても、5千億円の営業黒字を見込めるとした。

 ただ、その前提には、販売台数が6月までで前年同期の6割、9月で8割、12月には9割に回復する-との見積もりがある。確かに欧州では4月下旬に、米国では今月11日に、それぞれ稼働が再開され、4月の中国販売は前年を超えた。だが感染の第2波が起きれば、シナリオは崩れる。

 実際、新型コロナのリスクを見据え、トヨタは今春、金融機関から新たに1兆2500億円を借り入れるなど、守りも固める。

 新型コロナで戦略の見直しも迫られそうだ。トヨタは近年、自動運転や電動化といった次世代技術を駆使した「モビリティーカンパニー」を標榜。単に車をつくって売る従来型のビジネスモデルを変革する理念だ。

 ただ、感染防止でその理念の軸である「移動」が制限され、テレビ会議や在宅勤務の有用性も見直されるなか、利用者の価値観がどう変化するか見通せなくなった。豊田氏は、自身も「移動時間が80%減った一方、テレビ電話で頻繁に外部と連絡するようになった」と明かす。

 コロナ危機がリーマン時より「マグニチュードは大きい」と分析する豊田氏。「新しいトヨタ」の再定義が求められている。

2020.5.12 22:23
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200512/ecn2005120061-s1.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:34:03.51 ID:OoiWcqsy0
愛知=コロナネタで捕まる
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:35:01.26 ID:r/2oOWpM0
身体障碍者や高齢者向けのパワードスーツや義足や義手を作れよ。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:36:32.49 ID:R6o8y03u0
え?この不況乗り切るためにせっせと内部留保してたんちゃうんかw
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:39:02.27 ID:qSp7dy9B0
恐怖政治の親中派
トヨタから人材がいなくなる
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:39:29.70 ID:oCqwqanb0
車の税金を軽くすれば国や銀行がトヨタに投資する必要もないのに
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:42:38.47 ID:R6o8y03u0
>>6
ヨタは日本は税金の種類が多いし負担も重すぎって批判してるけどな。献金が足らんのかw
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:41:44.49 ID:q7jpV11K0
>>1
ジアイーノ標準搭載でよろしく
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:48:10.84 ID:3lPT+shb0
銀行から1兆2500億も借りなくても手持ち資金から出せるだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:53:23.75 ID:GXqbszQL0
ほらほら~
さっさと商品化してくれないかなあ~

1分で充電できる全個体電池を今年から実用化するんだろ?
数年前の記事でそう吹聴してたやんw
いったい いつ出るん? この詐欺会社め!www

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 02:57:42.96 ID:fdcrIDMI0
朝鮮戦争特需前は農業トラクターの会社だったって
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:01:14.09 ID:qYcvJ/Dh0
電車代わりの移動にもデリバリーにも使えそうだし
密集地でコムスが売れまくるかもな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:21:20.69 ID:adCzGGox0
氷河期世代を搾取した会社からつぶれる>>1
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:23:21.58 ID:adCzGGox0
トヨタには金が無い。
現金が無いのだろう。
だが内部留保を兆円単位で持ってる。
内部留保を取り崩せば現金を確保できるよ。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:24:29.14 ID:AsYRT6mw0
日本の軽自動車は衝突安全性能を軽視して
車体重量を削ったデタラメな乗り物だ。
戦時中の零戦のようなもの。
将来的には販売禁止にするべき。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:28:55.32 ID:ZJXC4uMf0
>>17
いやいや、安全性はちゃんと確保されてるでしょ
アクティブセフティ装備はむしろ普通車両よりも充実してるし、視界や乗り降りのしやすさ、人を撥ねた時の非乗員の生存性までちゃんと考えてある
衝突安全テストも5点満点中4点の車種も結構あるぞ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:31:13.43 ID:AsYRT6mw0
>>17
いったい何と比較して安全が確保されているのか?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:32:10.67 ID:ZJXC4uMf0
>>17
前面衝突のテストは平均以上の結果が出てる
ボンネットがちゃんとあって、エンジンが小型で乗員にめり込まないからね
時速50キロの全面、側面の衝突については乗員が保護されてると言っていい
追突された時の後席の生存性はハッチバック形式だから、セダンタイプより劣るのは仕方ないと思うがね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:40:48.91 ID:Ws5m9isV0
>>22
40kmの正面衝突で80%死ぬ。
それが軽自動車。
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:31:46.81 ID:sD5z+fJG0
>>22
「また、衝突試験の結果は、試験車の質量が同程度の場合に限り比較が可能です。つまり、試験車の質量が同程度であれば、評価の高い自動車は評価の低い自動車に比べて、この試験条件における安全性は高いといえます」これ衝突安全テストの注意事項

同じ重量同士でしか比べてない。軽の安全性と重量ある車の安全性は点数が同じでも完全に違うものなのよ

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:24:50.55 ID:hlhyc89A0
ほほー
コロナ時代はトヨタのリヤカーがいいかも、マスクと検査キット販売用に
あーーーべのーまーすくううーー
はーーーげのーけんさキーーーット
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:26:01.92 ID:Nwb2bRXH0
社長がアレだから
何をやっても無駄
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:41:56.12 ID:sL7E+qoT0
トヨタが本気を出せばホワイトカラーの完全リモート化はできると思う。
そのシステムを構築して商品化して欲しい。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:53:57.74 ID:WSB6sbwh0
>>1
消毒機能つき車をはよ(車内にウイルス持ち込まない構造機能で)
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 03:55:21.63 ID:rGmlkkzv0
寧ろ公共交通機関より接触が少ない
コロナと共存する上で交通手段として優れてる
としか言いようが無い件
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:03:23.91 ID:rTYiZOpI0
はよ!!

走行税導入で とどめを!!

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:04:46.25 ID:rTYiZOpI0
★★★ハイブリット車の電磁波で コロナは活性化したら 笑う・・・?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:08:46.81 ID:5EaAdjne0
いずれ車=地上走行ドローンになって、
楽しみで車を買ったり運転する人はいなく
なるだろうな。
車の他に、昔やってた人工蛋白の研究を
再開すべき。
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:09:22.53 ID:Ws5m9isV0
>>1
移動は悪なんだよ。
だから車なんか必要ない。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:09:24.61 ID:aDn/vOnB0
コロナの新型を開発するしかない
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:10:11.62 ID:ATJ7JjSn0
逆に、誰も外へ出ずに生活出来る新しいインフラを構築すべきだと思います。
必要な物資が人手を一切介さずに玄関まで届く、リニア源力式の配達チューブを全世帯まで施設するとか。子供の頃からなんでやらないのか疑問だったけど。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:11:53.85 ID:VNOT5cFN0
>>36 奴隷にやらせた方が安いからな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:13:00.42 ID:Ws5m9isV0
>>36
コストが高い。
そんな文化的な生活は、
土人国家日本では無理。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:11:33.27 ID:nQlO3SCE0
北米市場で車が全く売れなくなってるって言うからそんな甘くないと思うけど
中国は昨年並みに売れ始めてるんだって
もう自動車販売は完全に中国頼りになってきた
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:17:20.88 ID:XHnSRPG10
テレワーク用の車作ってくれ。自動運転でタブレット台と作業机付きの
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:21:13.30 ID:wWB1Zyqu0
世襲制の企業はそもそも長くないだろう
社長を優秀な人に変えるべき
いつまでもハイブリッドなんてガラパゴスにしがみついたのが失敗
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:31:03.40 ID:rGmlkkzv0
>>41
FCV作れる会社にガラパゴスとか
知識が乏しいですね
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 04:22:09.63 ID:YpEHZ7Zo0
もう何でもいいから本当の日本人だったら俺の清算と人生回復に

ご協力願いたいね、私も後は有言実行、それだけなのでね。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました