- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:55:59.49 ID:/mCPFoY8a
子どもの「学習机」持っている家庭は何割?置くのはリビングorこども部屋?
4/23(木) 22:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa093a5ba9c0dcf1555a2e8b100dbb2be1adffb- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:56:36.61 ID:WGfC/Wmb0
- 今もガッツリ使ってるけど
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:57:09.61 ID:RHZoRWtvM
- 子供部屋かな?
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:57:18.48 ID:ag0UL5Ha0
- 買ってもらえなかったお・・・
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:57:34.57 ID:R77y/kda0
- 俺の小さい頃はニトリなかった
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:57:59.06 ID:k0+wzcAr0
- アラフォーだけど学習机だわ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:18.46 ID:MX7kpLtga
- 頑丈さがダンチらしいな
にしたって正直いらんかったが - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:02:45.96 ID:MNCUlzVO0
- >>8
子供の机になんで頑丈さがいるのか - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:11:50.49 ID:TufMdfIpr
- >>8
ダンチですね!高島平! - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:20.12 ID:z1hEPBea0
- ニトリの組み替えできるやつにしたわ
机が収納できるやつ
高さがギリギリだからライト置いたら結局しまえない事に気づいた - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:20.15 ID:5o0HwBad0
- ワイもや
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:26.63 ID:ULAzuIrVM
- オフィス用のデスクが良いよな
比較的安い、組み立て簡単、丈夫で走攻守揃ってる - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:28.14 ID:1Wp3Imeea
- クソ高いけどおっさんになっても子供部屋で使ってる奴がいるんだからコスパ最強だろ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:39.57 ID:U1SlgfMs0
- 学習机の椅子は本当に酷い
あれ何時間も座ってられないだろ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:40.37 ID:y0puOXe20
- 企業が煽ったら伝統として有り難がって買う
古きよき(笑)ジャップだよ - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:45.68 ID:5j4lbKjH0
- 実際平成後期とか、以前のレベルで買われてたの?
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:58:53.48 ID:21YcOnXda
- >>1
頑丈で良いぞ
ランドセルみたいなものだ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:59:26.38 ID:dBj62ajE0
- 子供部屋おじさんになるためには学習机必要だろ
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:01.93 ID:hlCA2Dz40
- >>17
これ - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:02:21.00 ID:7Ltzwwyoa
- >>17
基本装備実家
学習机 - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:59:28.99 ID:56Gq/h1A0
- 中学時代イラついて殴ったら骨折れた
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:59:34.61 ID:l3TLzmX0M
- うちは貧乏だったからどっかの事務所から貰ってきた中古の事務机だったわ…
友達がきて次の日職員室から盗んだ机で勉強してるっていじめられた
おれもキャラのついた学習机がほしかった - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:50.69 ID:SZqb+xSY0
- >>19
そんな - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:16:39.38 ID:lUh2VQ+Ia
- >>19
学習机如きでこんな悲惨な話ある? - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:59:35.15 ID:UgmueKX10
- 踏み台にしても壊れない
棚取り外せば奥行き70cm~の広々デスク - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 07:59:46.39 ID:xFULXZ/H0
- 就学と同時に買い揃えなきゃならん
という風潮を作り出したメーカーの勝利 - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:10.14 ID:SZqb+xSY0
- 時代だなって
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:15.79 ID:8qNodw+E0
- 今の時代いらないかもな
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:21.60 ID:2TdOpswlx
- 学習机質はすげーいいんだからな
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:24.60 ID:2jWQ/brQ0
- こどおじのシンボル
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:29.33 ID:kcuFp43Q0
- 謎だよな
高いのに - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:00:50.13 ID:blzz/v4L0
- 学習机だけど窮屈だから変えたいわ
椅子も入らないし - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:05:13.32 ID:b+V/NK+V0
- >>28
本物っぽい - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:01:05.84 ID:xFULXZ/H0
- 天板に穴を開けて卓上ゴルフ場作ってたわ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:01:17.63 ID:U1SlgfMs0
- 今の子供はリビングで学習するのが流行らしいぞ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:01:34.11 ID:2TdOpswlx
- MDFとかハニカム構造の安もんじゃないから耐久性がすごい
耐久性すごすぎて分解して捨てるとき大変だった - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:11:43.82 ID:nVjCQ3M1d
- >>32
高射砲塔かよ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:01:49.73 ID:V7JuJOHw0
- 結局そこで勉強せずに寝っ転がってやることが多かった気がする
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:01:56.47 ID:gr8y6Sun0
- クルクルハンドルで高さ変えられるのに憧れた
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:02:22.15 ID:RRW9GWc5M
- 収容力のあるOAデスクって需要ないの?
特に壁面のオプションがほしいわ - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:02:27.75 ID:eETGEXH60
- 学習机は30年ぐらい、人によっては50歳ぐらいまで使うから頑丈さが必要
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:02:30.09 ID:Zp8eKyDVa
- 大人の学習机とか売れるかもよ
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:02:42.68 ID:blfssEBB0
- 学習机の欠点は椅子だけだからアーロンチェア買って完璧なこどおじライフ送ってるわ
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:03:44.94 ID:ULAzuIrVM
- >>39
棚が邪魔で奥行きが無いだろ
PC作業には絶対的に向かない - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:05:07.64 ID:2TdOpswlx
- >>43
棚は取り外せんだよ - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:06:26.48 ID:ULAzuIrVM
- >>50
仮に外せるタイプでも、精々奥行60cmだろ
PC作業なら奥行70cmはないとダメだわ - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:07:20.37 ID:UgmueKX10
- >>56
バーカ - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:05:58.65 ID:U1SlgfMs0
- >>39
座った状態で椅子入らないだろ - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:03:05.07 ID:YCRVLBPL0
- ニトリいつの間にか品質良くなったな
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:09:53.29 ID:ekWIC8AB0
- >>41
値段も上がったけどた - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:03:11.83 ID:+kg//i6pM
- 633で12年ってCMしてた小泉学習デスクを買って貰った45のおっさんだけど
今は娘が使ってる昔の日本製は40年使えるわ - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:03:49.85 ID:6yeVk8ZN0
- 壊れる気配が皆無
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:03:55.41 ID:RTvoRQKI0
- 姉貴の部屋にあるわ
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:03:59.93 ID:b4ogfyHrr
- 畳に学習机の組み合わせの悪さで使わないんだな
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:04:00.43 ID:sq3PF4RqM
- 兄貴のが聖闘士星矢で俺はドラゴンボールだった
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:04:01.55 ID:usHY6KYL0
- こどおじだけど結局コタツでしか勉強したことないから自分の部屋の1番のゴミになってる
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:04:36.90 ID:6JYrUnWw0
- みかん箱で十分だろ
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:05:48.56 ID:f/NIFKtK0
- いっときの流行りみたいなもんじゃね
バトル鉛筆みたいなもんだろ - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:06:02.71 ID:QL4P3E9X0
- 貼ってあるキャラクターで選んでた気がする
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:06:39.08 ID:9c4WXqZg0
- ニトリは、これだろw
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:06:40.17 ID:jOMYHbFP0
- 最近のは大学まで使える設計なのも
さすがに椅子は厳しいようだが - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:06:40.43 ID:yoqarM+Y0
- 丈夫さっていっても安物でもいくらわんぱくだからって大破するほどは壊さないけど
表面に貼ってあるのが剥げてきたり重い紙とか教科書とかr詰め込んでも引き出しがちゃんとスムーズに開いたりとか
何だかんだで学習机は良く出来てたと思うわ - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:06:57.92 ID:OOSNGJJT0
- 妹のはキキララだったのは覚えてるけど自分のが思い出せない
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:07:03.77 ID:GT/kjpi70
- 部屋晒しスレのほうが良かったのでは
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:07:41.91 ID:chivaK2B0
- 学習机とニトリの机見比べたら
品質で大差ついてて笑えるこんな低品質なもんしか売れないんだな
今は - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:08:02.01 ID:1vduoyQur
- 木材店で特注の机を買ってもらってたけど
いわゆる学習机みたいなのにあこがれもあった
その机今も使えてるから感謝してる - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:08:23.47 ID:eETGEXH60
- こどおじの名前は伊達じゃない
一生使うよ学習机は - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:08:31.85 ID:eGjTTDZ40
- もうこういうのいらんだろ
捨てるにも金かかる時代だしな - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:08:32.22 ID:IESy4cme0
- 今思えば完全に洗脳されてたな
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:09:08.26 ID:8Ok9WD1Q0
- 流行りのものを所有したいという人間の煩悩をくすぐる机なのよ
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:09:16.50 ID:fEgm31Jc0
- 20歳くらいまでに捨てられなければ子供部屋おじさんと化す可能性大の呪いみたいなもんだからな
存在感ありすぎて部屋のレイアウトも変えられないし - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:10:26.80 ID:gKF+K/6b0
- 学習机
メタルラック - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:10:58.28 ID:7xfuCEbS0
- 事務用の平机が攻守最強だけど
子供に言っても判らんだろうな - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:13:06.36 ID:nwD/DzHvd
- >>75
子供部屋おじさん「子供に言っても判らんだろうな」 - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:12:11.89 ID:sKTVKlwN0
- ランドセルみたいなもんだろ
記念品なんだよ - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:14:02.34 ID:6rmQ15EM0
- 幅狭い
160は欲しい - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:14:06.76 ID:U1SlgfMs0
- 学習机が最強なら
会社のデスクはみんな学習机になってるわな - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:15:45.43 ID:4FeWBBlGM
- >>82
コロナ予防にいいかも - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:14:26.56 ID:PAcBb5vS0
- そういうビジネスだから
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:15:04.54 ID:s3lwocm70
- 爺ちゃんに買ってもらった学習机家建てた時に勝手に捨てたらめっちゃキレられた
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/20(土) 08:16:41.10 ID:yo4E9gs5d
- ニトリなんかなかったろ
コメント一覧