【産経新聞】論説副委員長 取材を断られた中国在住の日本人研究者を中国“タブーメディア”で勝手に実名紹介 研究者が危険な状況に

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:28:06.00 ID:UUNYOHo49

(中略)
中国のある大学で教鞭を執る日本人研究者のH氏は最近、似た状況に置かれかけた。
さいわい、現時点までH氏はひとまず無事だが、一歩間違えれば上記以上に危険な事態に陥っても不思議ではなかった。
 
今年5月下旬、H氏に取材依頼のメールを送ってきたのは産経新聞社の論説副委員長・佐々木類(ささき・るい)氏である。
過去には首相官邸記者クラブキャップ、政治部次長、ワシントン支局長などの要職を歴任したベテラン記者だ。

 H氏は本人のツイッター上でメールの本文を公開している。
これによれば、佐々木氏は産経新聞社の肩書きを名乗ったうえで、日本の科学者の頭脳流出問題や、
中国政府が進める海外研究者招聘プロジェクト「千人計画」について取材したいと依頼。
対してH氏は自身の研究に関係がないからと、即座に断りの連絡を入れた。

 ところが、なぜか佐々木氏は約1カ月後、「この計画(注.千人計画のこと)に参加した日本人研究者と最近、接触できたので紹介したい」と、
H氏の実名をあげて経歴を詳細に紹介する記事を発表する。

 しかも発表媒体はなぜか産経新聞ではなく、『大紀元時報』(Epoch Times)という社外の華人系メディアだった。

■“普通のメディアではなかった”寄稿媒体
(中略)
 取材を断られたにもかかわらず、記事中で実名を出して「接触した」と主張することや、
産経新聞の肩書きでメールを送ったのに断りなく他の媒体で記事を書いていることも、コンプライアンス面では非常に大きな問題だ。

 しかし、これらが吹き飛ぶほど深刻な問題は、佐々木氏が寄稿した媒体が『大紀元』だったことである。
なぜならH氏のように中国国内で暮らす日本人が、『大紀元』紙上で記者から「接触した」と名指しで書かれることは、
身の安全が保証されなくなることとほぼイコールだからだ。

■「強烈な反中共の組織」法輪功

『大紀元』は中国国内で禁じられている法輪功(法輪大法)の系列メディアである。
(中略)
 法輪功は1990年代には中国全土で億単位の信者を集め、共産党内や人民解放軍内にも強い影響力を持った。
しかし1999年からは勢力の拡大を懸念した中国政府によって徹底的な迫害を受けるようになった。

彼らは傘下の『大紀元』『新唐人テレビ』『希望の声ラジオ』などの各メディアを組織して、虚実入り交じったショッキングな情報を流し、
中国共産党や江沢民(法輪功迫害当時の党総書記)を徹底的に攻撃、
さらに中国共産党員の脱党勧告運動をおこなったり海外の中国民主化運動関係者と提携したりと、党体制に真正面から牙を剥くようになった。

■法輪功系メディアの取材を受けると電気棒で拷問
(中略)
 つまり、法輪功を褒めれば中国当局にマークされ、場合によっては拷問すらも受けかねないが、
かといって法輪功を批判すれば信者から抗議を受ける可能性がある。
法輪功に対して良くも悪くも関心がない人物が法輪功系メディアで取り上げられることが、
いかにやっかいな問題を生むのかは、こうした点からも想像していただきたい。

(中略)
佐々木氏がわざわざ『大紀元』を寄稿先に選んだのは、同氏の『日本が消える日──ここまで進んだ中国の日本侵略』
(ハート出版)などの複数の著書や論考から判断する限り、おそらく「反中共」の面で法輪功と問題意識が一致したためだろう。
(中略)
 とはいえ、それでもH氏の件について悪質なのは、佐々木氏が本当の寄稿先である『大紀元』の名を伏せて産経新聞記者として連絡をおこなった点と、
取材を拒否したのに「接触した」としてH氏の実名や経歴を記事中で詳細に記述したことだ。

「今回の件に衝撃をうけています。日本国内からの取材依頼について同様のリスクがあり、再発防止策も取られないとすれば、
科学系の記者を含めてメディアとの接触を一切断つしかない。中国メディアよりも日本のメディアに対しておびえるのは理不尽な話ですが、
身の安全の確保と、研究・教育環境の維持を考えればやむを得ません」
 上海市内の大学に籍を置く別の日本人研究者はこう話す。

全文ソース
https://bunshun.jp/articles/-/38797

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:31:53.03 ID:6SJmBN2o0
パヨクだんまり
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:31:55.18 ID:Z2jCUblN0
そんな社会に適応し、事実に口を閉ざしている研究者も問題だけどな。
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:32:31.46 ID:E9U5ywav0
スレタイわかりにくい
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:32:37.54 ID:pxcsiP260
金のために中共に寝返った売国パヨ学者を実名公開して危険に晒すことが目的なんだが
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:33:43.32 ID:S5MP/rXf0
これが産経の本質

CIA法輪功の出先新聞

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:34:23.98 ID:qfJVOILN0
こんな敵国に技術を流出させてるやつはひどい目にあうべき
まさに自業自得
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:35:07.70 ID:ZswMo91k0
産経=大紀元=法輪功

色々繋がったな

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:42:22.14 ID:HnOlSBhW0
>>9

仮にそうだとして、何か問題?
悪の組織中共を敵視するメディアが増えるのはいいことだ。

お前みたいな、ちゃいナチスに魂売った五毛こそ、極悪人。

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:45:16.10 ID:P58IHXci0
>>9
たかだか新聞の取材を受けただけで命が危険になる国の方が問題では?
赤旗、前進の取材を受けても、日本で命の危険があるとは聞かないし

産経記者の思惑は分からんけど

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:35:43.64 ID:xSusGYut0
行く奴が悪い
中国に関わるすべての者が同じ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:36:27.34 ID:ip5u2weV0
報道しない自由が侵害されたから大激怒してるのか
二度見してようやく理解した
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:36:31.11 ID:b1gmNl3v0
産経がそんなことするはずないだろ。左翼によるでっち上げだ。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:36:41.45 ID:nUOFtkkg0
でもよく考えたら シナに在住してる時点で 手先じゃん
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:37:13.84 ID:BaPUgXLi0
支那チョンからは全撤収せよ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:37:21.60 ID:igLUyDir0
反町どうすんだよこれ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:37:46.65 ID:8WzTGmDH0
もうこれやってることが完全に活動家じゃん
言い訳聞かないレベルのゴリゴリの活動家でしかも無関係なやつを巻き込むレベルのキチゲェ

よくこれで朝日新聞は中立になれとか言ってるよな
まあ朝日叩いてるやつは大体において極右で、右からみた中立を叫んでるのがバレバレなんだけど

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:38:08.04 ID:eUrEHk3M0
>>1
しねゴミメディア
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:38:13.39 ID:bG8bVBnz0
意味がわからんのだけど、産経の記者が他のメディアに記事出すのって産経的にアリなの?引退して元産経なんかな?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:39:57.81 ID:8WzTGmDH0
>>19
>ところで、名のある新聞記者が会社の許可を得た上で他社の媒体に寄稿したり著書を書いたりする事例はしばしば見られる。
>今回、産経新聞社の論説副委員長である佐々木類氏が『大紀元』に寄稿していた件も、
>文春オンライン編集部が産経新聞社広報部に問い合わせたところでは「社内規定に基づき社外メディアへの執筆申請が出され、許可しました」とのことだった。

問題はこれを中国で弾圧受けてる法輪功系のメディアに勝手に出したことじゃないかな

35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:50:08.65 ID:5P3WV8Fs0
>>22
申請して許可出てるから社内的には勝手にやった話ではないな
中国国内で仕事をするならこういうリスクは知らないはずがない
外野が騒いでるだけだよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:39:42.66 ID:RSXyRcCD0
中国在住の、という時点で
もうアウトなんですよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:39:56.05 ID:af5MfR990
法輪功って健康体操の集まりだったのに共産党よりも会員数が多くなった為に
共産党に目を付けられて多くの人が逮捕されたり殺されたりしたんだよな。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:40:12.19 ID:HnOlSBhW0
中共の独裁残虐暴政や中共に協力する日本人の存在を記事にせず、
どうでもよいコンプライアンスで産経記者を叩く。

いかに、日本のマスゴミが中共に毒されているかだよな。

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:40:15.58 ID:5RlBBwd70
うーん、とにかく中国が行っちゃいけない国なのはよくわかった。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:43:24.25 ID:nbFk8bsb0
そんな売国野郎など殺せよ!
4ねよ!
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:43:46.13 ID:HnOlSBhW0
中国の大学で教鞭とっている時点で、中共の犬だわ。
中共は自分の利益にならないと、相手にしないか、潰しにかかるからな。
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:43:58.18 ID:K8t+zQCK0
取材受けようが同じ事してるんだから計画通りだろ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:44:21.95 ID:CPHnE0zg0
コロナでもデマで世の中混乱させようとしていたし、マジで法輪功だけは弾圧されても仕方が無いと思えるからなw
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:48:38.97 ID:PpSoKmVK0
どうして支那の手先の学者を守らなければならないのか?むしろ窮地に追い込んで良くやったと言いたい
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:52:02.21 ID:ZswMo91k0
>>34
産経新聞社の論説副委員長である佐々木類氏も同じ考えでカルト法輪功に寄稿したんだろうね
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:53:14.48 ID:JsDDwnHS0
>>34
一石二鳥か。
佐々木は天才だな。
パヨがファビョるのもわかるわ。
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:50:16.44 ID:C0ifHV3d0
中共に奉仕するって事はリスクも有るって事だよwww
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:50:36.22 ID:Mv2dUi6V0
諭吉に見えた
金に飢えてるな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:52:57.81 ID:1U5boXeG0
そもそも人権侵害国での教職を禁止すべき
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:53:34.09 ID:jSGYWFOr0
中国では必ず易姓革命が起こる
核になりそうなリーダーは片っ端から
社会的に消すのが歴代の王朝、政権
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:54:17.79 ID:kD38sVuK0
中国在住なんだから、当然日本の技術を支那人に売渡している。
しかもあくどく許せないレベルで。
だからわざと氏名を公開したんだろ。
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/07(火) 11:54:58.05 ID:3l4aoGRZ0
さすがバカネトウヨの総本山産経新聞だな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました