【流行】医師が実践しているインフルエンザ対策は…「顔洗い」「あえてマスクをしない」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:02:53.68 ID:2PZJGgfs9

ウェザーニュース 医師のインフルエンザ対策 顔洗いやノドの乾燥を防ぐ

■部屋の湿度を50~60%に上げる
「とにかく加湿です。インフルエンザウイルスは湿度に弱いので、部屋に加湿器を置き、温度より湿度に気をつけて湿度を50~60%に上げます。出張などでホテルに泊まるとき、加湿器がなければ熱いシャワーを流し鏡が曇るくらいにします。寝る前は湯船にお湯をためておいたり、タオルを濡らして部屋にかけておきます」と語るのは、横浜相原病院(神奈川県横浜市)の吉田勝明院長です。

■お茶を小まめに補給してノドの乾燥を防ぐ
「私は保温ポットに温かいお茶を入れて小まめに補給しています。水うがいもよくします。ノドの粘膜が乾燥してウイルスに対する防御機能が低下するのを防ぐためです」というのは草間かほるクリニック(東京都港区)の草間香院長です。ちなみに、草間院長は夏でも冷たい飲み物を摂りません。冷たい飲み物で腸を冷やすと免疫力が低下するからです。

■[手洗い+顔洗い]を習慣に
「外出すれば電車のつり革やドアノブなどに触れて、インフルエンザウイルスが付着するおそれがあるため、帰宅時は必ず手洗いをしますが、その際は顔も洗います。人は意識せずに手で顔に触れるので、顔にもウイルスが付着している可能性があるからです」と、せたがや内科・神経内科クリニック(東京都世田谷区)の久手堅司院長は『手洗い+顔洗い』の重要性を指摘します。

■免疫力を高める食べ物は?

食事でもインフルエンザ対策ができるそうです。「この時期、朝食には必ずネギの薬味を入れた納豆を摂っています。ネギには抗ウイルス効果があり、納豆菌にも抗インフルエンザ効果があるとされているからです」(吉田院長)「規則正しい1日3回の食事、とくに朝食をしっかり摂って体調と体力を維持することを心がけています。それに12月~2月の3か月間は欠かさず甘酒を飲んでいます。発酵食品の甘酒は、腸内環境を整えて免疫力を向上させてくれますから」(草間院長)

■あえてマスクをしない理由

「これはお勧めできませんが、私の場合はマスクをしません。診療の際にマスクをしていると患者さんと壁をつくってしまうこともありますが、ウイルスや菌にあえて曝露(ばくろ)することで自分の抵抗力を上げることができるからです。ただし、ウイルスや菌を鼻毛でトラップできるように鼻呼吸を心がけています」(吉田院長)感染対策をしているお医者さんはインフルエンザに感染しないのでしょうか?「医師になってからインフルエンザにかかったことがありません。対策として、とくに冬は栄養と睡眠を十分に摂ることを心がけています。インフルエンザの患者さんを多く診ますから、偏った食事や睡眠不足で免疫力が低下すれば、すぐに感染してしまいます」(久手堅院長)大切なのは、自分自身の免疫力のようです。医師が実践しているインフルエンザ対策を参考にしてはいかがでしょうか。

2019年12月11日 6時25分
ウェザーニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17508686/
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:04:01.57 ID:euoIqKRH0
理科が苦手なウェザーニューズ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:04:33.75 ID:/OMlEvkC0
人ごみを避ける
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:06:16.92 ID:q3Gs4reK0
あれ、予防接種は?
患者には打ちまくってんのに、自分には打たんの?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:12:36.88 ID:KVDm+J2c0
>>4
勤め始めの時は風邪症状出まくりだったけど
今は無敵になった感じがする
感作されてかなりの免疫を獲得できたっぽいわ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:06:20.33 ID:19qIQz1P0
家から出ない
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:06:23.56 ID:8dDkOhT20
マスク&真知子巻き
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:06:46.14 ID:KvCQARer0
ニートになる
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:07:04.41 ID:SScCixcf0
> ネギには抗ウイルス効果があり、納豆菌にも抗インフルエンザ効果があるとされているからです」

スーパーからネギと納豆が消えて無くなるので、それを広めるのは止めて

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:07:46.84 ID:G/aNq1NP0
根性

ちな医者

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:09:22.76 ID:T+6m1uYR0
鼻毛でトラップw
ストップの間違いじゃね?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:10:34.88 ID:Na0dC0Og0
>>10
同じことだろ?何が間違いなの
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:13:37.96 ID:7Vx2VQ1z0
>>12
むしろトラップの方が正解ですねw
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:09:59.09 ID:w9KSnx7n0
鼻毛でトラップできるほど伸ばしてるとかキモすぎ
鼻毛が伸びてると鼻呼吸の度に鼻毛が揺れるのが気になって眠れないw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:14:41.76 ID:QlF76uhT0
>>11
バカボンのパパかよ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:27:03.13 ID:qjfuLK8L0
>>20
あれは鼻毛ではなくヒゲ
バカボンのパパはウィルスに弱い
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:11:12.20 ID:ZgpPVoui0
予防接種して軽症化して風邪薬飲んで出社して撒き散らすまでがバカのやること
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:18:39.22 ID:n0CufB770
>>13
予防接種は
感染を予防するんじゃないぞ
感染したときの、発症、症状の悪化の予防だぞ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:11:13.67 ID:m9vMb/ci0
>>1
お、TBSにひろゆき出てんな。元気そうで何より。
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:13:17.42 ID:QP2eMPk90
仕事中はマスクしているが、食事の時は仲間と喋りながら飯食う
マスクする必要無いわ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:14:06.72 ID:YbXmKg3v0
外に出ない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:14:41.11 ID:gRwDNi8q0
インフルかかるやつなんて、手洗いうがいせずに鼻くそほじってる奴だけだからw
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:14:56.60 ID:wL04vK9e0
>お茶を小まめに補給して
体内で栄養へ返還するまで別の要素なので
オカルト
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:18:24.90 ID:5iswJboe0
>>21
最近ではお茶で喉の除菌できない事になってるの?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:16:19.75 ID:Yb8m1Fuo0
いや、マスクはしろよ
変な情報流すな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:17:43.39 ID:DRzhp8v40
日常生活で一番、接触頻度が高いのが足の裏と手。足は靴下や靴を履いているので問題なし。
手は手洗いが昔から言われている。次に外部に一番さらされているのは、
顔や頭。そして、外気を吸い込んでいる呼吸器系だろ。

しかし、チューするなんてスゲーきちゃないし、顔をぺろぺろ舐めるのも来ちゃないと思うだろ?
だけど、唾液と鼻汁には抗菌作用があるから、大丈夫。クリスマスにチューするのは許可する。

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:17:56.30 ID:fx/+AtST0
>ウイルスや菌を鼻毛でトラップ

理路整然としててワロタ

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:18:11.71 ID:0rbtCSFP0
昨日長い鼻毛抜けた
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:21:17.10 ID:I2OU8E0D0
>>25
茶色か白くて堅いやつだろ?
あれ取っておきたくなるよな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:18:18.00 ID:bTdE2GN20
とにかく加湿だなあ。ヒーターつけながらバスタオルとか水で
びしょびしょにして干して、扇風機で風を送ると、加湿器無くても
湿度を上げられる。2-3時間で乾くから、小まめに水でタオルを
濡らすよ。乾燥してのどをやられるとすぐ風邪をひく
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:18:44.93 ID:etiyBQlR0
鼻や口を手で触るクセを直す
触る時は服の袖を使ったりして指は極力使わない
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:19:47.09 ID:5ORIB7A30
30年くらいマスクなんてしたことないけどインフルエンザにかかったことないな。酷い風邪もひかん
でも多分インフルエンザにはかかってるんだろうと思う。症状が軽いだけで
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:19:50.03 ID:hrYk7FSC0
あえて🇷🇴創価学会へ入信
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:20:04.62 ID:n0CufB770
知り合いの内科医にきいたら
診療中は、30分に一回手洗いうがいと言っていた
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:20:10.10 ID:Qbj9dlPF0
予防接種すれば良いだろ
医師が「なぁに却って免疫がつく」とか言うなよw
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:25:36.10 ID:3YiPHgWP0
>>33
医者だからこそ免疫が一番大事だろ。
それが一番分かってるのが医者。
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:20:19.41 ID:ypE2X7ey0
マスクしない医者にかかりたくないわ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:22:49.03 ID:Ww0uABTS0
市販のマスクは自分から他人への感染を防ぐためにするもので
自分が感染しないようにするものじゃないぞ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:23:35.03 ID:VgNqjpYr0
加湿器はガチ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:23:52.26 ID:qMqhOXwR0
医者になってからかかったことない
ってヤバイと思ったら検査しないだけ
なんじゃ?
ソースは知り合いの医者

仕事休むないからだそう

41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:24:06.57 ID:wv6+nmeB0
ウイルスの付いた手で目を擦ったり、鼻を触ると一発で感染するよ、
こまめな手洗いと顔を触るのをやめるだけで相当防御出来る。
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:24:44.87 ID:P7WiyIes0
インフルエンザウイルスは胃に入ったら死ぬから頻繁な水分補給が正解
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:26:20.17 ID:wv6+nmeB0
>>42
ホンこれ
鼻の粘膜や喉の粘膜でウイルスが増殖する前に水やお茶で流し込んで胃酸で溶かすのが正解。
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:25:06.27 ID:IIm1KX0J0
マスクは他人にうつさない為だろ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:29:09.96 ID:HMaglWZF0
>>43
その配慮全く意味ないよ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:25:44.31 ID:BEn9kUrw0
飲み物こまめに飲んどきゃ余裕
マスクなんてして口の中増菌させるから風邪引くんだろ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:27:28.20 ID:pbIB2QF20
これは体質
予防接種してマスクして手洗いうがいして加湿器つけてても毎年かかる
予防接種でかかっても軽く終わるが去年は摂取前の10月にかかったので41度熱出た
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:28:26.73 ID:wAwed7ts0
>>48
鼻を触る癖を辞めたら
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:27:36.83 ID:wAwed7ts0
湿度は湿度計買わないとカビが怖い
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:28:01.94 ID:wv6+nmeB0
目の粘膜、鼻の粘膜、喉の粘膜。
ここに張り付くウイルスをどうやって防ぐか?がポイントだよね。
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:28:35.06 ID:WbuGSco20
あえてマスクしない呼吸器内科医なんておらん
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:28:43.68 ID:saHXN1U20
部屋の湿度上げたところで
菌もらってくるのは出先だろ

バカが

55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 08:29:17.24 ID:n9dNvN390
鼻くそ食べなければインフルにも風邪にもならんよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました