- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:50:18.36 ID:gl+SeZFG9
コロナ禍での外出自粛で家庭での菓子やパン作りが増えて家庭用バターが一時的に品薄となったことを背景に、酪農・乳業の理解に向け、生産者や自治体などがインターネット交流サイト(SNS)などでの情報発信の重要性を再認識している。「牛乳の需要は減ったのに家庭用バターがなぜ足りないのか」という消費者の疑問や批判の声が相次いだからだ。今、品薄感は解消しつつあるが、コロナ禍で今後の情勢が不透明な中、専門家は、分かりやすい情報発信の必要性を指摘する。(望月悠希)
春先から、コロナ禍で家庭用バター需要が急増し、首都圏や関西圏などでは、店頭で入手しにくい状況になり、消費者からは疑問の声が相次いだ。
東京都在住の会社員の30代女性は「新型コロナ禍で牛乳が余っているという話は聞くので、バターにしてくれたらいいのにと思う。供給を工夫できないのか」、別の30代女性も「牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議」と話す。
SNSでは「バター不足は人為的に作り出しているのではないか」「なぜ増産しないのか」など批判の声も。「バター不足いつ解消されるのよ?」と、牛乳需要分をバターに仕向けることを促す投稿に900件以上のリツイート(再投稿)と3000件以上の「いいね」が付いた。
「悲しいし残念だ」──。北海道稚内市で乳牛約150頭(搾乳牛80頭)を育てる石垣一郎さん(39)は、SNSでの批判が明らかに誤解であればコメントを書き込む。今回も、指定事業者などを批判する投稿も目にし、「生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある」と強調する。
石垣さんは家庭用バター不足が指定団体制度への批判に転じ、畜産経営安定法改正に結び付いた事態を思い出す。数年前、バター不足が指定団体制度のせいだとするテレビ番組が放映された時、SNSに「バター不足に闇はない。ホクレンや農協が出し惜しみしてバター不足している訳ではない」(原文通り)と投稿。4400リツイートの反響が広がり、酪農家らも応援が寄せられた。
鹿追町で乳牛250頭(搾乳牛120頭)を飼育する高田泰輔さん(36)は、牛乳・乳製品の生産や流通の仕組みは多くの人に知られていないことから「消費者が、バター不足などの背景が分からないのは仕方がない。分かりやすく伝えていくしかない」と話す。自身は顔の見える生産を目指しており、インターネットなどを通じ、自分の生乳を使った商品の情報発信に力を入れている。関係団体などによるテレビ広告などでの発信の必要性を訴える。
今回バター不足でスーパーには、輸入の海外産バターが置かれた。今後こうした国産不足が続けば、輸入バター増加につながる懸念もある。
新型コロナ禍で今後の生乳需給の見通しは不透明だが、北海道は「消費者の力は欠かせない」(畜産振興課)と強調する。SNS上では、批判も集まった一方で、学校給食が止まり苦しむ酪農家に対しての、応援メッセージも寄せられた。道やホクレンは消費者が牛乳などを飲む様子をSNSに投稿する企画を実施、消費者からも投稿が相次いだ。道は「牛乳の需要が落ち込む中、生乳生産のピークを乗り越えたのは消費者の協力のおかげでもある」(同)とする。
道畜産振興課は家庭用バター不足についてもツイッターで「バター不足のなぜ」と題して投稿するなど発信を強化。乳業メーカーが生乳をバターや脱脂粉乳の製造に振り分けたこと、家庭用と業務用バターの違いなどを分かりやすく説明する試みに乗り出した。牛乳消費拡大運動をする前提として、バター不足に対する誤解を少しでも解こうという狙いだ。
北海道大学の清水池義治講師は「需給が目まぐるしく変わる中で、消費者の意識が追い付いていない現状がある。新型コロナの状況次第で同様の事態が起こる懸念もあり、消費者に起きていることを分かりやすく伝える努力が必要」とする。
緊急事態宣言期間、飲食店の営業自粛や学校給食の停止などで飲用向け生乳の需要が大幅に減少。ホクレンや乳業メーカーは、バターや脱脂粉乳などの乳製品向けの加工を強化した。ただ、バターは国内消費量の大半は業務用で、家庭用は約2割。家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった。業務用を家庭用として販売する動きもあった他、よつ葉乳業も、一時は家庭用バター製造を前年比170~200%に増やすなど、メーカーが生産を急いだ。
農畜産業振興機構(ALIC)によると家庭用の欠品は徐々に改善、6月末時点では「ほぼ解消された」とする。
https://www.agrinews.co.jp/p51466.html- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:51:14.28 ID:vy1eOLs90
- わかる
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:51:46.56 ID:bV7KrT4K0
- バターいらん
バターってそもそも
要るか?緊急事態なのに他にやることあるだろ、、、
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:52:20.27 ID:7KA3Hc9+0
- 自分で作れば
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:53:08.25 ID:bV7KrT4K0
- 自粛で廃棄するかしないかの時に「バター?」
バターが無くても生きていけるだろ
平和ボケかよ、4ね
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:54:46.99 ID:u6MwiKus0
- 家庭用は儲からねえからだよ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:55:21.34 ID:FUz9g4mU0
- この前、夏休み減るからこれから牛乳が足りなくなるって記事出てたよ
ていうか関東はいつもバター不足だね
札幌に住んでるけどバター売り切れとか購入制限とか見たことないよ - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:55:36.00 ID:wF/vAO7C0
- バター不足について否定するだけで説明なんかないやん
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:56:49.94 ID:UB7A3VVd0
- >>8
最後まで読め - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:56:00.87 ID:ZDf4NEkE0
- (; ・`д・´) さては犬飼っておるな!
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:56:55.50 ID:tI1MHacb0
- 地獄の入り口に立たされていて
生きるか死ぬかの岐路にあるのに日本人はのんきだなぁ
医療崩壊は簡単に起こる
まわりで重傷者がどんどん出始めて自分の家族がバタバタ倒れるくらいにならないと当事者の意識も無いんだろうな
だから平気でノーマスクで子供を街へ連れてきて遊んでいられる - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:58:22.37 ID:dU6psSvV0
- チーズは?
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:58:23.07 ID:lyQQbgjK0
- 自分の生乳を使った商品…
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:58:59.52 ID:tI1MHacb0
- 結局は海外みたいに千人万人と人が死に続ける状態にならないと
有史以来無かったレベルの中にいることに気づかねぇんだろうな - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:59:04.71 ID:iVg34ffu0
- 「バター犬」って流行語思い出した...
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:59:28.14 ID:VUGj0p4r0
- バターやチーズが高いのは、なんで?
安ければ、毎日でも買うよ高いから、買わない
なんで安くならないの?
どうして? - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:02:01.39 ID:zQ8RbfrT0
- >>17
生活必需品でもないのに、
バカが欲しがるから - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 04:59:32.37 ID:3Em1OXl60
- ホクレンの弁解
「他の乳製品が売れないからバターを製造できない」
「乳製品の1日当たり消費量を倍増させるよう法律で義務付けるべき」
「日本人が今の5倍の値段で牛乳やチーズを買えばバターはいくらでも供給できる」 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:00:58.87 ID:Eq46VSai0
- >>18
諸悪の根源 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:01:56.43 ID:8bukibRC0
- >>18
結局のところ牛乳が売れないからバターが作れないという理屈がよく分からん - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:05:40.81 ID:2Om/jRLw0
- >>25
バター作る設備がないからだろ
で作っても儲からない
ていうか普通に考えればそれしかないだろ
バター作って儲かるなら普通にやってる - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:12:17.35 ID:k8Zsf6NC0
- >>39
価格調整で割りを食うのは消費者なんだよな
TPPに反対してるのも消費者に高く売り付けたい生産者 - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:00:04.41 ID:/4DftBPZ0
- 無脂肪乳が余るんだっけ?
そんなの捨てればいいじゃん - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:08:20.04 ID:JzvpnTr70
- >>19
それ使って国産のホエイプロテイン量産できないのかね - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:01:13.38 ID:JnXdhwcV0
- バターはどこへ溶けた?
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:01:30.42 ID:2Om/jRLw0
- まあ理由はモノすごい簡単だろ
バター専売会社が儲からないから
儲かるなら作ってる - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:01:59.98 ID:nTE6OuTx0
- 日本に糞官僚がいる限り無理
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:02:09.01 ID:SQSLVEhU0
- ペットボトルに牛乳入れて振ってたら自家製バターの出来上がり
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:14:23.03 ID:KJX6qKrJ0
- >>28
ホモジェナイズしてあるから無理 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:02:32.16 ID:mANWdZFf0
- 要するに
バター不足騒動の原因は、生産の仕組みを理解できない消費者がアホだから
という内容ですね - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:03:01.43 ID:hAQ72ExR0
- なんでしないの?
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:03:54.67 ID:zQ8RbfrT0
- この有事によくバターなんかで騒げるな
電通?
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:04:27.19 ID:w0AkXyuF0
- バター犬不足
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:04:31.92 ID:6wlK0/xN0
- イースト菌と切れてるバター すぐ売り切れる
そんなに、お母さんがパン作りしてるの - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:04:43.03 ID:2Z+6HAfZ0
- クリスマスシーズンとか何年も前からバター不足なんだけど…。
バター手作りでもいいけど、生クリームは高くて量も少ない。
だからといって通常の牛乳では出来ないんでしょ? - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:05:09.09 ID:MYB380Cr0
- > バター不足は人為的に作り出しているのではないか
利権絡みだろうな
もう何年もバター不足言われてるのに解消されないんだから - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:05:35.57 ID:zQ8RbfrT0
- パンデミックで、食料自給率すら気にする時代に「バター」?
平和ボケ
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:05:50.66 ID:MMB46QUH0
- たくさん作ったらマーガリン並みに安くなっちゃうからね
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:05:54.01 ID:JzvpnTr70
- 家庭での製菓製パンにはバターよりココナッツオイルが最強だよ
バージン使えば最高に美味しい - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:06:48.76 ID:zQ8RbfrT0
- >>41
毒性が気になる - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:11:45.24 ID:JzvpnTr70
- >>45
毒性?ココナッツオイルの? - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:16:33.82 ID:RGjDfs3p0
- >>66
世界的に話題になってる - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:05:55.95 ID:vnnZxNKd0
- 無知がよく「日本のお菓子は世界一うまい!」つってるけど
欧米の無化調オーガニック系でバターも贅沢に使ってあるようなお菓子の方が数段うまいよな - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:10:37.83 ID:tX0POPP00
- >>42
無化調言ってるけど、味の素の味を一言で表せないんだろ?w
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:12:48.95 ID:vnnZxNKd0
- >>60
欧米ではMSGって嫌われてる、という知識の欠落
俺にいちゃもんつけても無意味 - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:14:05.52 ID:hiq9EzBo0
- >>70
欧米だけじゃなくて割と世界中で嫌われてるよ - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:14:06.46 ID:tX0POPP00
- >>70
んーとね。
味の素は「昆布の味」なんだよ。なんでお菓子に使われるの?www
- 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:14:35.68 ID:k8Zsf6NC0
- >>70
赤くしとくわw - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:06:06.79 ID:/THz1MZA0
- マヨネーズを塗っとけ
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:06:14.92 ID:INFJWHdp0
- バタバタせずに業務用買えってことだろ
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:06:55.90 ID:V6IKiVtH0
- 要は金目ですね
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:07:02.18 ID:JSE92gGb0
- 当然
牛乳用の原乳は高額
それで作ると損が出るし、そもそも転用していいのかもダメかもしれない
というのもバター、チーズなど加工用は同品質でも安価だから
転用可だと安く仕入れて牛乳として高く売るなんてこともできてしまう - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:07:42.58 ID:/dglRZ2l0
- マスコミ
『急に供給を増産できない!牛乳が品薄に!』
『野菜が過去最高の値上げに!次に値段の上がる野菜はこれだ!』こんなバカな報道最近実際やってるからな
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:08:58.45 ID:r9ETqIXF0
- 家でバター作れる家電出たらいいな
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:09:03.49 ID:vnnZxNKd0
- コストカットしか能が無い日本の製菓メーカーに需要が無いんだよ
個人の消費とか限られてるから
日本の製菓メーカーは、情報味覚の日本人にはバター風味のマーガリンでOK
という認識しか持っていない - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:09:28.11 ID:JSE92gGb0
- 国が牛乳用やバター用として補助金など出してるわけで
年度生産計画や買取価格などは守る必要があるんだろ
国が関与してないフリーの取引もあるのかもしれないが - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:09:30.77 ID:rkl7U/6I0
- 需給のズレは消費者のせいじゃないだろ。
お客様は神様じゃない。
どうにかしたきゃどうにかしなさい。 - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:09:41.74 ID:K7Mr6+qE0
- スーパーではマーガリンばっか置いてある
バター風マーガリンとかそんなやつとか - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:10:13.98 ID:s0XolPr20
- 虎に木の周りを高速で回ってもらおうぜ
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:10:28.97 ID:/dglRZ2l0
- この間まで牛乳が余りすぎてるとか報道してたくせに
今は生産を減らしたから牛乳が未曾有の品不足に!!だからなマスゴミは本当にゴミだわ
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:10:47.47 ID:oq7Y/8Vy0
- 高いなら買わない
スペイン産の1L500円のオリーブオイル買う - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:11:04.38 ID:k8Zsf6NC0
- 要はバターの生産を既得権益化してるのが悪いんだろ?
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:11:19.11 ID:hiq9EzBo0
- 品薄商法
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:11:23.62 ID:KbDqi9kf0
- 普通に売ってるけど。
ケーキ用のマーガリンと言うのも売ってる。 - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:11:23.97 ID:JrVd3izR0
- マーガリンでええわ
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:12:13.36 ID:7J/AQaBN0
- ビチクロさんぼが散歩
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:13:11.98 ID:lsNfzpyQ0
- マーガリンでいいじゃない。
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:13:14.25 ID:4LWGHpIO0
- 意図的な品薄が事実無根なら反論すべきだろうけど
流通の問題を消費者の理解不足扱いはあかんやろ
改善しろや
仕事する気あるん? - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:13:17.94 ID:+IFEeLKy0
- お菓子手作りしてるならバターも手作りすればいいのにな。
それこそ牛乳たくさん消費できるし一石二鳥やん。 - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:14:32.56 ID:FD3T+QJv0
- ホクレンの闇とか仕掛けたのが日経新聞配下のテレビ東京だからな。
日本の農業団体潰したい大スポンサーの商社の意向をくんでる。
中国礼賛から日本の構造協議まで日経の仕掛け。
全部自分が儲けるため。 - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:14:44.17 ID:qkD8UqQn0
- 生産調整が難しいんですよって言うなら
じゃあ捨てても問題無いね そういうもんなんでしょ? - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:14:52.50 ID:TDT8fr2B0
- 買って貰う消費者の理解不足なのでバターは作りませんと
- 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:15:09.15 ID:MYB380Cr0
- バターよりチーズ作ったほうが補助金多く出るから
みんなチーズ作るって聞いた
もう何年も改善されないから利権絡んでんだろ - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:15:11.76 ID:X5LPmVMC0
- 原因なんかどうでもいいわ
神奈川では何年も前からバターは不足してる
たまに出ても個数制限+高い
異常だろ - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:15:31.93 ID:xi/YNii+0
- 結局家庭用バター不足は生産者側の都合ってことやん。なんの説明にもなってないアホかよ
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:15:42.34 ID:dvo40B220
- アベノマスクは要らんから代わりにバター作ってほしいわ
- 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:16:10.71 ID:vnnZxNKd0
- 日本人はコストカットキチゲェのメーカーが作る冷食とかインスタントラーメンの食い過ぎで
味覚狂ってるよ実際 - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:16:11.81 ID:PXiMAUkW0
- 牛乳が売れないならバターにすればいいのに
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:16:13.30 ID:r3LO2LlO0
- 何年も前からいつまで同じこと言ってんだろ。
問題解消できないなら外国産でいいよ。 - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:16:21.22 ID:LtcTZ0uy0
- バターはいつも品薄なんだし国内産業で賄う能力ないんだから関税なくして輸入自由化したらいいじゃん
他の乳製品は今のままでいいからバターは海外産受け入れろ
いつもいつも消費者に負担かけるのやめーや - 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/29(水) 05:16:22.38 ID:xi/YNii+0
- バターは儲からんから作らん
そら消費者から批判喰らうわ
コメント一覧