【悲報】一流小説家さん「〝ぽたぽた〟は涙が滴り落ちる音、〝ぱたぱた〟は涙が着地する瞬間。私は間違ってない」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:21:50.78 ID:iWLaIk09d


白里りこ@ricoshirasato46
「涙をぱたぱたと落とした」は誤りだ、「ぽたぽた」が正しい、という指摘を受けました。
でも私の脳内では「ぱたぱた」という音が鳴っていたんだよな~!!

具体的に言うと、「ぽたぽた」は涙が滴り落ちる過程に重点を置いているのに対し、「ぱたぱた」は涙が着地する瞬間に重点を置いている感じ!!
7月31日 21:57
いいね:13,717
リツイート:4,303
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:22:05.73 ID:iWLaIk09d

そうなんだ🤗
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:31:05.10 ID:1v7cw1Dnp
>>2
春馬くんを返して
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:22:14.40 ID:iWLaIk09d

へー🤗
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:31:23.90 ID:1v7cw1Dnp
>>3
何で誹謗中傷スレしか立てられないの?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:22:26.04 ID:iWLaIk09d

どうすんのこれ・・・
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:32:20.08 ID:1v7cw1Dnp
>>4
どうすんのこれ…
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:22:37.52 ID:iWLaIk09d

全く意味がわからん
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:32:11.53 ID:1v7cw1Dnp
>>5
お前の方が意味わかんねーよボケ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:23:02.00 ID:iWLaIk09d

ぽたぽたは普通に着地音だろ・・・
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:23:06.93 ID:+BewBPyQ0
どうすんのこれじゃねーんだよボケ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:23:35.63 ID:iWLaIk09d

パタパタは団扇の音だろ・・・
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:32:41.12 ID:1v7cw1Dnp
>>8
次はこの小説家さんを自殺に追い込むの?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:23:40.64 ID:u/z+bid/0
涙が落ちる瞬間に実際に音はならないからぽたぽたは着地の音だよ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:24:04.27 ID:K77h8cdpd
紛うことなきバカ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:24:12.91 ID:hxwDfUIe0
それはぽとぽとだろ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:24:16.43 ID:yzIdFzVW0
オノマトペ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:24:24.63 ID:R0HsVjKE0
擬音なんて本人の感性でいいだろ
その感性が受け入れないのも読者の勝手だろうが
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:54.72 ID:hC9+8Lgt0
>>13
あまりにオリジナリティのあるオノマトペ等にはイラッとするけどな
奇抜を売りにすんじゃねえ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:24:25.88 ID:+UTQQxv10
誰だよ
一般人を晒し者にするのはやめろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:24:48.11 ID:rZUM2E2I0
涙をブリブリと落とした
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:24:57.30 ID:6wMH7YJNd
こんなもん感性の問題だし
指摘する方も応える方もアホとしか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:25:07.72 ID:NqWSTlR6d
>>1
スレタイ捏造
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:25:23.73 ID:NeZqJsnZ0
カクヨムw
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:25:34.73 ID:Nfejnv6Ir
百田尚樹のサブ垢じゃん
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:25:41.29 ID:uRNX9Aam0
馬鹿なんだろ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:25:49.90 ID:xERMENKsa
どっちでもいい
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:25:58.17 ID:JTecvfAz0
簡単にオノマトペを使うな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:26:03.90 ID:O+jdNyJGM
くらむぼんはかぷかぷ笑ったよ
みたいな文章もあるやろ
好きな祇園を勝手に使うたらええ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:26:05.44 ID:xC6ux2Qm0
正しいとかはないやろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:26:08.60 ID:bsjs2Tws0
ポタポタは今一瞬で思いついたものは

点滴から滴り落ちる音
肉焼いてる時肉の脂が下に落ちる時の音

このくらい思いついたけど俺って小説家よりもIQ高いんじゃね?

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:26:38.94 ID:UYZACEK/0
ぽたぽたで思いつくのは焼き
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:26:51.00 ID:JTecvfAz0
紋切り型表現しか使うなと言うことね
マナー講師みたいだな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:27:04.76 ID:Uvi7PYCy0
言葉をあんま大事にしない人ってことでええんでない?🤔
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:27:34.23 ID:gTmB8GlL0
これ半分ADHDだろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:27:46.07 ID:JTecvfAz0
下にあるのが紙か、木か、金属かで落ちるときの音は変わるだろ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:28:06.91 ID:MXm0DTSj0
擬音は別にその人の感性で良くね?
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:04.05 ID:iWLaIk09d

>>31
それでいいのにこいつが着地音とか変なこと言い出したんだぞ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:54.45 ID:1v7cw1Dnp
>>35
そうやって春馬くんを中傷したんだよね
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:31:15.06 ID:JTecvfAz0
>>35
着地音の何がおかしいねん
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:28:53.54 ID:UmuVirCr0
とてちてけんじゃ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:28:54.77 ID:7YFBvQDk0
背中にぶっかけた擬音がぱたぱただった薄い本は見たことある
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:29:40.80 ID:S3HRdSHua
射精して女の腹に精液がかかる音は?
俺は「たぱぱ」だな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:11.32 ID:1v7cw1Dnp
チーンほんと意味が分からんけど立てるスレは何か人を攻撃するものなんだよな、死んでほしい
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:14.45 ID:K77h8cdpd
ジョジョの擬音なら感性で済むけどコイツのは明らかにぽたぽたに引っ張られてる
よくある表現をうろ覚えで使ったら微妙に間違ってたけどそれを認めるのが恥ずかしいから言い訳してる
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:21.77 ID:v9QT+Wmh0
ぱたぱただっていいだろ
びたびたとかだと涙が落ちる音っぽくねぇよって言われても仕方ないけど
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:26.96 ID:aJ3xEn6n0
擬音にイチャモンつける方もアホやな
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:36:29.28 ID:DUtSptVA0
>>40
それは無理がある
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:40.86 ID:6wMH7YJNd
つうか物書きってオノマトペは避けるって聞いてたけど最近はちげぇのか?
涙がポタポタじゃなくて静かに地面を濡らすとか
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:44.51 ID:pLDRnU9a0
昔の著名な作家も独特な擬音表現使ってるし作者の自由で良いんじゃない
それが読者にどう受け止められるかはまた別の問題として
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:54.02 ID:K7WaXbxB0
”かぷかぷ”は笑う時の音じゃないから宮沢賢治は馬鹿
笑うときの音は“えへらえへら”が適切
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:30:54.94 ID:LTEmFQcE0
好きにしたらいいじゃん
笑い声に「かぷかぷ」とか当てる人もいるし
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:33:13.13 ID:hC9+8Lgt0
>>46
そう、その手の理解できない世界ぎ嫌い
どこの三流作家だ
イーハトーブてなんだよ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:31:16.55 ID:NeZqJsnZ0
パタパタといったらパタパタママしかない
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:31:35.75 ID:BcOXk5Cy0
やれやれ僕は射精したの方にも突っ込むべき
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:31:54.00 ID:5gBWgXa30
漫画の擬音語なんかやりたい放題やん
別に小説だってアレンジしていいけどな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:31:56.12 ID:jsPiLZce0
表現に正誤はない
伝わりやすさはあるだろうが
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:32:17.92 ID:Mp4S+PdT0
擬音に普遍性は必要かってわりと面白い話題になりそうやね
本人がそう思えば何でもいいならチョキチョキでもブリブリでも良いのかみたいな
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:32:28.53 ID:FGDx1im10
びちゃびちゃ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:32:48.99 ID:YkvAPqsz0
勢いよく射精して床に落ちる時の音がパタパタ、パタタッだな
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:32:52.89 ID:K77h8cdpd
クラムボンは笑うときカプカプするんだよ
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:33:10.22 ID:t6T50J6O0
こんなんどっちでもいいわ
文句つける方がどうかしてる
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:33:13.42 ID:qB1ulpPi0
擬音の「ぱたぱた」には物を続けて叩くという意味合いもあるから
涙が地面をぱたぱた叩くというイメージで書いているなら合ってるでしょ
ただぱたぱたと落とした、という様に主観が涙を流した本人にしてしまう
とちょっと違和感があるのはわかる。
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:33:42.39 ID:FB7FfCpH0
じゃあぽたぽた焼きのぽたぽたは何だよ?
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:34:25.24 ID:v9QT+Wmh0
>>64
砂糖じょうゆをぽたぽた垂らして焼いたとかだった気がする
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:35:44.23 ID:k5Qhfwqf0
>>64
ばあちゃんの涙が滴り落ちる音だぞ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:33:50.69 ID:NNY+tsR80
そこは作家の感性なんだから好きに表現すればええ
語句を間違ったんならまだしもそんなことで突っ込む方が野暮
その感性が読者の共感を得られるかどうかは別問題だけど
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:33:55.18 ID:7oHj2+Pr0
擬音なんて大多数が納得したら何でもいいんだよ
ジョジョとかカイジとか漫画の擬音だって奇妙なのあるけど納得できたらそれが正義だろ?
宮沢賢治のキックキックトントンやらかぷかぷ笑うのだっていい意味で印象に残ってる
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:34:20.37 ID:xzufDIB9M
パタ パタタタ
ってザー汁が掛かる音のオノマトペでよく見るけどそこから引っ張られてるだろこの女
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:34:35.75 ID:otLtSo080
たぶん「涙をはらはらとおとす」って表現と
ポタポタが混ざったんじゃないか
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:34:56.19 ID:PVjE+fyHa
涙なら「はたはたと」でも構わん
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:35:27.55 ID:utRgtAN6M
自由にやればいいだろ
麺にコシがあるのとチンコをこする音が同じ擬音語なんだぞ
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:35:28.56 ID:Qro7w/0E0
苦役列車の人も似たようなことやってたな
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:35:33.59 ID:LLxZvrDA0
擬音に正解なんてない
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:35:42.40 ID:Iy+S/JdO0
これは作者の自由だろ
そこでどういう言葉選びをするかが文筆家の持ち味なんだから
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:36:19.17 ID:kuCuSCuL0
どうでもええわ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:36:24.55 ID:6yxtk5zda
涙が出る音は"る"着地は"た"
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:36:51.36 ID:nFML9KuN0
どっちでもいいじゃん
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/02(日) 10:36:56.33 ID:0B2KRs+C0
ぱこぱこ
はママ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました