- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:34:27.08 ID:WVzvoRGG9
恒久的ロックダウン、新型コロナ封じ込めに向けた実行可能な道ではない=米大統領
トランプ米大統領は3日、記者団に対し、「恒久的なロックダウン」は新型コロナウイルスの封じ込めに向けた実行可能な道ではないと語った。
大統領は、ロックダウンは将来の感染を防ぐわけではないとし、ロックダウン後に感染が再び拡大している国もあると指摘した。
https://jp.reuters.com/article/trump-coronavirus-us-idJPKCN24Z2PY- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:35:55.03 ID:f9EwpL1w0
- 確かに何かを準備する時間稼ぎのロックダウンなら分かるが闇雲に止めたって意味ないよな。
ワクチンできるまで止めちゃう? - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:36:09.99 ID:Z66r02Qm0
- 風邪と同じなんでしょ?
さっさと安全宣言だして対策すらしなければ良いのでは? - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:37:14.59 ID:Ft5pmHyj0
- 中国は?
何事も中途半端は効果なし。 - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:47:00.82 ID:1IPVTTX90
- >>6
中国の発表する一日に新規感染が一桁って話を信じてる人って
中国人にもいないだろうと思うわ - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:37:56.58 ID:uBANNX+30
- 早い話が財界に忖度したいだけだろw
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:39:22.42 ID:qalgLtLi0
- 医療現場のパンクを防ぐ時間稼ぎの効果はある
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:42:15.50 ID:Z66r02Qm0
- 拡大したって問題ないやろ
夏風邪が流行して特に国家として対策せんし - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:43:38.84 ID:4F+zItaP0
- その通り!
感染力が弱く、短期的なロックダウンで根絶できるなら効果があるが、武漢コロナは潜伏性と感染力が強いので、ロックダウンでは根絶できない
よって、医療の準備を整えるまでの時間稼ぎの効果しかなく、解除したら第二波が来るだけ - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:44:11.01 ID:fQqQ7P7g0
- ってことはもう物資からの感染が確認されたってことかな
普通だと二年目以降のことが多いんだけどはやいな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:44:59.45 ID:XPsVzCNA0
- まあね
今の感染状況みて、緊急事態宣言とは何だったのか - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:45:12.00 ID:096F6aa60
- 根絶付近まではもっていけるだろうな、台湾の現状とか見るに
アメリカは国民性的に不可能だからあれだが
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:47:11.04 ID:k/APyWsf0
- >>14
台湾はロックダウンじゃなくて水際対策で封じ込めた。 - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:47:20.72 ID:nliZJ3y50
- 痛みは伴えど最終的にはアメリカはコロナの勝者になるような気がしてきた
NYじゃ抗体保持率上がって感染も落ち着いてるし - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:48:17.91 ID:7mbciTYV0
- これはその通りだと思う。
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:48:41.94 ID:vUDYHra80
- > ロックダウン後に感染が再び拡大
ロックダウン解除後じゃなくて? - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:48:52.08 ID:hgdkuGJ+0
- みんなソロキャン気分で生活しろってことだよ
群れるんじゃねえ
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:49:27.51 ID:BZmrkUqH0
- まあごもっとも
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:51:23.09 ID:r4UJI3m+0
- さすがトランプ氏
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:52:09.55 ID:Q79iDHl/0
- アメリカの財政赤字は大丈夫なのかな?
どんなカラクリか分からないけどばら撒きや金融緩和が凄いよね。 - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:53:40.70 ID:nbkHDReu0
- さりげなく安倍批判www
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:56:28.35 ID:FNeaQlG00
- やるならゼロになるまでやらなきゃ意味ないよな
まあ外国から入ってくるからどうせ無意味なんとけど
全世界一斉にやれるならワンチャン - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:00:46.24 ID:ZwtaR4kh0
- >>29
そのワンチャンは逃したのだよ。 - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:56:50.51 ID:hgdkuGJ+0
- 患者が増えすぎると勝手にロックダウン状態になる
かつての阿鼻叫喚の武漢になるからな
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:56:58.24 ID:mD7JRrHz0
- 医療崩壊を防ぐ為の時間稼ぎだからな
医療提供体制整えなきゃいけないのに出来てないから恐ろしい - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:58:38.85 ID:/Y7puzhi0
- 風邪と割り切って生活できるかどうか
アメリカならやりそう - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 09:59:28.94 ID:j3RXiES80
- どっちを選ぶかって話
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:00:49.63 ID:/DtJOQ4U0
- ジャップとかなw
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:01:31.31 ID:uBHDylba0
- アメリカの低所得者はそこら中でパーティしてる コロナなんて怖がってないからね
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:02:39.86 ID:WF3hyTBN0
- これ日本の安倍をディスってるよね
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:03:29.51 ID:I0x6R01u0
- >ロックダウン後に感染が再び拡大している国もある
そういう時だけ他国の例を持ち出すんだな。 - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:03:58.10 ID:/a7s6PyT0
- >>1
クソバカのトランプの意見に同意するとか、どんだけ知能低いんだ5ちゃんは - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:05:52.46 ID:oVmBYFE+0
- 日本は春節ウエルカムで終わってるからな
その後の宣言なんてただのポーズ
春節前に完全に鎖国状態にするか、経済優先するかの選択肢しかなかった
感染者が出たら問答無用でサナトリウムみたいに山奥の施設に隔離して、感染者だけのコミュニティを形成させて食料だけ補給させるしか無かったと思う - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:07:42.44 ID:HDfpSXX70
- トランプ「コロナごときが怖くてアメリカの大統領やってられるかー!」
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:07:59.34 ID:26ByVbOk0
- 地域を限定できれば、そのサポートを周りができるだろ
周りも病院あふれて医療従事者も全く足りなくなるのとどっちがいいのか一目瞭然
将来の感染云々な話ではない
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:10:09.29 ID:ppcFz6GL0
- >>1
ロックダウンに経済が耐えられなくなって緩くするから - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:12:48.70 ID:QBFrL6C30
- 感染者が一定数にならないと
疫病の流行は終わらないからな
スペイン風邪では
日本は人口の半分罹患してるからね
今の日本は騒ぎ過ぎだろ
覚悟を決めて日常生活を送るしかないんだよ - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:13:01.36 ID:r+HlyUNF0
- ただロックダウンは医療体制を整える時間稼ぎには有効だ
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:13:11.44 ID:jEs9Y5l/0
- ロックダウン解除したから増えたんだろw
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:15:07.18 ID:p55Gxz2M0
- × ロックダウン後に感染拡大してる国もある
○ ロックダウンしても結局解除してしまえばまた感染拡大する
世界中のほとんどの国がそれを証明してる - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:16:04.89 ID:oUVI8F+y0
- 勝者はブラジルのボルソナロ
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/08/04(火) 10:16:11.03 ID:XgwHPQSc0
- だからワクチンや薬できてある程度収まるまで
ロックダウンとかやってんだろ
コメント一覧