【日刊ゲンダイ】 そば、ラーメン・・コロナ倒産急増で日本から個人店が消える 「飲食店のビジネスモデルが壊れた、外食をしなくなった」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:30:57.62 ID:uEGkcGdj9

東京商工リサーチが14日発表した1~8月累計の「飲食業」の倒産件数(負債額1000万円以上)は、
前年同期比13・2%増の583件と、2011年を抜き、過去最多となった。

新型コロナウイルスの流行で居酒屋だけでなく、そば、うどん、ラーメン店など庶民店の倒産が急増した。
このペースでいくと、年間最多を記録した11年の800件を大幅に上回る。

業種別に見ると日本料理、中華料理、ラーメン、焼き肉などの「専門料理店」が最多で152件(前年同期133件)。
「酒場、ビアホール」は114件(同83件)だった。個人経営が多いすし店は20件(同14件)、そば、うどん店も13件(同8件)あった。

「飲食店のビジネスモデルが壊れたのです」と、東京商工リサーチの情報本部長・友田信男氏がこう続ける。

「外食をしなくなった、行動様式がガラッと変わったということです。飲食業界は、昨年後半から今年にかけて人件費が高騰し、
ただでさえ体力が弱っていたところに休業要請、時短要請とコロナの影響が押し寄せた。

ワクチンや治療薬が開発され、行動様式が元に戻らない限り、倒産数が過去最多を超えるのは確実です。
この半年で助成金などの公的支援を使い切り、多くの店は資金が尽きかけている。

将来の見込みが立たないのにさらに借金を重ねるのか、廃業を決めるか、という状況です。
資金力のない店では秋口以降、心が折れる経営者が次々と出てくるでしょう」

実際、資本金1億円以上の飲食店の倒産件数はゼロで、中小、零細企業が影響を受けている。

外食ジャーナリストの中村芳平氏は「大手飲食チェーンも含め、経産省は2万店舗が閉店に追い込まれると分析しているが、それで済むのかどうか」とこう話す。

「業種、業態に関係なく、ダメなところはツブれていく。家賃の高い都心の一等地は客離れがひどく、
その一方、比較的感染リスクの小さい住宅地の飲食店には客が集中し、うれしい悲鳴を上げている店もあります。

大手チェーンは生き残りをかけ、損をしてもいいから半値近くまで値下げをして客を取り戻そうとしていますが、いつまでも続かないでしょう。
生き残るのは、体力があるところ、どうしてもツブれないでほしいと客が応援する店、ビール会社や金融機関が集中的に投資する店です。

残す価値があるかないかで命運が分かれます。ツブれるというより自主廃業、閉店ですね。
3店舗、4店舗持っている店が1店舗になる。そういう減り方をしていくのではないか」

行動様式が変わらなければ「Go To イート」の効果も期待できない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/278736

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:32:36.57 ID:Q+xF3RA80
今までが多すぎた
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:38:59.63 ID:cWGSdylr0
>>2
吸収できる雇用先が少ないことのほうが本質では。
優秀なIT技術者ならいくらでも雇用はあるけど、
そういう人間は明らかに足りてない一方、コミュ力しか鍛えてこなかった層が
労働市場にあふれてる。
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:33:11.99 ID:YjHZ96pX0
個人のラーメン屋とかカウンターで仕切りも置いてないのに見知らぬ人と隣同士座らされそうになって注文せずに帰った
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:34:07.82 ID:vIaLHf0d0
臭いが酷いから居抜きで借りる飲食店もラーメン屋以外いないしなw
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:34:31.64 ID:H67e1Pb30
皆ナマポになったら日本は破綻するな
楽しみだわ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:47:08.38 ID:7CIHgiMl0
>>5
その状況下でも稼ぐことのできる一部の強者と、
そいつらに搾取される大部分の貧民に分かれるだけやぞ。
他の発展途上国の実情知らないのかよ?
役人や議員は、自分の給与を減らしてまでしてナマポを出すことはない。
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:34:59.49 ID:OjBXbfGJ0
いくつか回ったけど、ラーメン屋どこもいまだに行列なんだが?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:35:12.73 ID:BB3WjxyM0
コロナじゃなくて便乗倒産な
コロナって言えば世間体にしょうがないねって済むから
コロナじゃないよ。便乗倒産絶対多いよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:37:05.52 ID:A+2oejCV0
>>7
ギリギリやってた店がコロナで採算割れしたんだろ
何が便乗?続けたら給付金も貰えたのに
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:35:23.67 ID:jXfLKEwe0
消費税のことも書けよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:36:27.77 ID:IsVkg9em0
味が良ければ客は来る
厨房でタバコ吸いながらラーメン作ってりゃ潰れるよ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:36:28.61 ID:c9QLUwFR0
これからは地代の安い

東京の立川、国立、国分寺、武蔵小金井だな

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:36:37.29 ID:lyYwMiEq0
コスパ悪いし
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:37:41.76 ID:t1TE9AJ70
政府から見れば、売り上げを補足しにくい個人店の倒産は大歓迎。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:37:57.75 ID:Cb8XQYXs0
コロナが収まれば戻るよ。
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:42:29.51 ID:rOCGkAsk0
>>15
コロナが収まった後に皆コロナ以前と同じ消費能力あるって事?
「ラーメン好きは全員寄生虫ゴキブリ公務員だった」、とか?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:38:18.61 ID:N1lMYUav0
むしろ飲食だけで被害が止まってること評価せえよ・・・・
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:38:51.73 ID:TzN9c/HE0
廃業は五倍くらいありそう
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:38:55.96 ID:F/cD9Fa00
それだけ飽和状態だったということじゃね
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:39:24.14 ID:xXQYZy3u0
そもそもラーメン屋多すぎだろ
大してうまくもない店は潰れていいよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:39:32.92 ID:bQcWyfLG0
感染を気にするより

コロナで可処分所得がますます減って

外食を減らしてることが主因だと思うがな

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:39:53.04 ID:ZmDYY3Uj0
外食しない派のワイ、ひとり頷く
やはり必要のないものだったのだよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:40:05.64 ID:GnEkpxNB0
安倍が辞めたらすべてうまくいくんじゃなかったんですかゲンダイさあん
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:40:30.04 ID:0Qqobiqu0
美味ければ食べに行く
廃業するところはそうでもないだけのこと
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:41:50.40 ID:9/foIJ/K0
年に一度ラーメンを食べに行くのがご馳走の時代がすぐそこに。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:42:18.88 ID:EPmCM7jK0
内食好きなので困らない
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:42:36.27 ID:c9QLUwFR0
スヰートポーヅ

なんでなくなった

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:42:42.26 ID:LpKqADT20
>>1
キンペーに、中国共産党に潰されたんやで
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:42:55.18 ID:L1xG/A1I0
マクドナルドケンタッキーかつやは今でも客多いので見習うと良い
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:43:05.69 ID:ajiXeNnC0
これでまた工場なんかが人余りになるのかな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:43:10.53 ID:NGVhDTZk0
コロナ以前から変わらない流れでしょこれは、コロナで加速はしたけどね
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:43:32.71 ID:plKoJixs0
まあ飲食店は多すぎやわ でも無くなってしまうのは問題やし
個人店がなくなってまうのは寂しいしなんとかせなな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:43:37.97 ID:5jZ/WIZ50
突然のコロナ禍不況に耐えられる個人経営者なんて限られてるからな
特に家賃の高い所では
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:43:41.54 ID:lvry4dK40
あんな体に悪いもん消えても困らんわ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:43:55.47 ID:9UB4b9290
出入り口も窓も閉めてるような個人店は行く気にならんな、暑くても積極的に換気してくれ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:44:03.93 ID:vMhjwSrX0
外食に限らずコロナは時間の流れを早めてるに過ぎない
体力のあるうちに死んでおけという神からの恩情なのだろう
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:44:30.51 ID:xmXZo5IA0
あらゆる産業が落ちぶれた貧乏国・ジャップランドの民草に
外食は過ぎたるものとなりました
(´・ω・`)
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:44:43.10 ID:jXfLKEwe0
俺はチェーン店しか行かないから関係ないや
と思ってたらチェーン店も閉店してた
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:44:55.70 ID:mcsnnEv60
安くて美味くないといかない
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:45:39.64 ID:5hsjHuFr0
常連と予約
看板だけなら丁度いいから潰れればいい
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:45:50.16 ID:P7qdT37P0
介護で働けよ
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:52:26.41 ID:5hsjHuFr0
>>43
あんな発給でうんこしっこの処理なんか誰もしたくないよね
お前やれば?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:46:06.14 ID:IqgFkQ4I0
人と会って外食すると最悪死ぬ時代になったからな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:46:06.79 ID:MA0Zdflg0
>大手チェーンは生き残りをかけ、損をしてもいいから半値近くまで値下げをして客を取り戻そうとしていますが

例えばどこ?

46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:46:16.45 ID:b3NIzgm50
俺も好きなつけ麺屋が心配
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:46:23.40 ID:plKoJixs0
そういや外食っていつしたっけなあ・・
世の中チェーン店ばっかりになって味がほんま悪くなって
店外のメニューは美味しそうに見えても
どうせ一口食べたらう~んってなるんやろなあっ
お腹すいてるけど我慢して家で食べよってのが身についてしまった
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:47:20.93 ID:b1giU+y70
いや入ってる店は入っている
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:47:30.67 ID:rQSM3OWR0
中共が輸出して
インバウンドアベが輸入
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:47:31.20 ID:Tid3XRe90
貧困化だねえ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:48:05.90 ID:c9QLUwFR0
来年には
上場の倒産連鎖が
飲食店どころでなくなる
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:48:27.62 ID:wHezvcrz0
まあ確かに異様にラーメン屋が多すぎたのも事実で、まるで
若手のお笑い芸人みたいに勘違いして、自分だけはなんとかなるみてえな
根拠も何もない願望で借金ひっぱって、バカ高い地価の盛り場でどんどん
消費され(短期で飽きられ)借金だけ増やしていた異様な状況でもあったようだが
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:48:32.19 ID:o1IaBRCH0
日本だけではない
アメリカでも問題になってるが
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:48:39.21 ID:ShiAclWg0
外食の材料が材料だけにな
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:48:49.55 ID:GZNCIh/R0
一蘭スタイルか
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:49:04.17 ID:DY9YobNy0
外食なんてコロナ騒がれてから
全くしてないな
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:50:10.64 ID:NuNQK+1J0
うちの近くは色んな店がひしめき合ってるが
そもそも入れ替わりが激しくて駅周りの居酒屋なんか
しょっちゅう店名変わってるけど
案外味とかメニューとか均一なので助かってる
ラーメン屋も平均的に人入ってるしなあ
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:50:14.42 ID:e7PfB8jI0
損切りして、撤退して体力を残し
コロナ禍が一段落する直前に、いいところに出店する
その頃はかなりいい条件で借りられると思うよ

まあ、俺はいかないけど

62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:50:26.29 ID:vOdzh/jf0
近所のオフィス街は各会社で外食禁止令が出てるっぽい

コロナ前はランチ難民で溢れてたけど
今では昼時の飯屋で空席が目立つっていうか客が数人しか居ない

91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:55:10.25 ID:hHVfWSc80
>>62
それ
自分も職場の人がメシ食いに行こうって言うから付き合って店に入ってるけど
その人がいない日はテイクアウトの弁当にしてるよ、いろんなとこがやってるし
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:50:34.19 ID:3Xkcnqhb0
不味いラーメン屋が乱立してたから、消えて無くなった事は喜ぶべきであろう
個人店だろーが、チェーン店だろーが旨かったらリピートするよね?コロナ渦でもよ?

ラーメン屋だけじゃなく、他の飲食店もそうだが、不味ければ消える運命なんだよ

64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:50:37.15 ID:CNdp6eDj0
ついでにゲンダイも消えろ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:50:40.07 ID:BBk8ueQP0
>>1
戻ればまた増えるんだよ
個人店ってそういうもの
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:51:13.15 ID:xGhwyl6K0
大阪の天神橋筋近所に住んでるけど
天神橋の店舗ものすごい勢いでつぶれていってるわ
残ってるお店はやっぱり元々地元に常連がいたような店
インバウンドの外国人観光客頼りだった店はどんどんつぶれてる
潰れてほしくない店はやっぱり常連が行ってるよ
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:51:21.91 ID:9sIXR1Of0
減ったのは外食なんてほとんど時短のためって奴ら
時間に余裕があれば自宅で食べるわ
コロナは残業代が飯代に消える不愉快さから解放してくれた
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:51:23.87 ID:hHVfWSc80
転職したら社食がなくて、連れられて町中華に行くようになったけど
美味い店が多くて今までチェーン店ばかり入ってたのは失敗した、と思った
でもそういう店もいずれ閉まるんだろうなあ、コロナ前より客が少ないらしいし
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:52:37.82 ID:CenE9naP0
>>70
オフィス街はテレワークで逆減っただろうしね
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:51:25.71 ID:CenE9naP0
この前東京駅で久々に外食したけど人気店の牛タン屋は値段がそこそこするのに1席ずらして客でいっぱいだったけど目の前のラーメン屋だかは閑古鳥状態だったわ
これからはわざわざ食べたい店じゃないと残らないかもね
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:51:30.73 ID:aGqT0bXP0
うちの近くの寿司屋なんかコロナ対策で、一見さんは出前か持ち帰りで入店お断りしてる。
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:51:36.49 ID:ireUfOpi0
マンションの一階に入ってた蕎麦屋が潰れてた。
夕方一杯ひっかけて帰れて良かったのに。
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:52:06.77 ID:cm+lvqaW0
営業停止中は賃料なしの契約期間延長、貸主はその金額分金融機関への支払い猶予、
金融機関は猶予分の支払い期限延長で皆生き残れたのにな。
ようは時間を止めるて、その期間で徹底してコロナ封じ込めたら良かったのに中途半端な対策するから
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:52:10.41 ID:8mRbS8Jw0
行きつけのラーメン屋、そば屋が10軒くらいあるけど、どこも昼時は混んでるね。
対照的に、ちょっと高級な和食店とか、おしゃれなイタリアン、フレンチが驚くほど閉店してるね。
個人経営の高級店から潰れてる感じ。
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:52:11.22 ID:j2fD4YWD0
欧州は消費税増税したら、高級店以外潰れたもんな
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:52:12.05 ID:QVXIJ+5n0
昨日も帰りしなにうどん屋で
食べようと思ったが
ヤメにした
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:52:15.74 ID:twOfrXnh0
コロナ以降
全く松屋へ行ってない
コロナ前は週に二回は食べてた
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:53:06.51 ID:QC+7XwdZ0
飲食店なんて窓開けれないし換気も消毒もきちんとしてなさそうな店ばっかでとても行けないわ
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:53:10.34 ID:mAhlOePX0
全て中国のせいだと言っても
もはやだれも否定はできないよな

元凶は中国、全て中国人のせいだ

83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:53:21.75 ID:5hhjmR6V0
そういや自殺したとんかつ屋の店主おったな
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:53:42.01 ID:rq+l90kN0
前から個人店はいつ死ぬかみたいな秒読み状態だったろ
コロナでちょっと早まっただけ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:54:20.63 ID:2FJyvUTU0
飲食やられたら食材とか什器とか家主とか連鎖するんだろうな
あと金かしてる銀行
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:54:29.73 ID:rE9qHOJn0
店内飲食は立ち食いそばでも避けてる
これまでの感染例を見てると
屋内でマスクを外して口を開閉するのはリスクが高すぎる
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:54:40.53 ID:tC2FJ0+x0
すでにチェーン店に淘汰されちまってるわ 居酒屋も洋食も中華もケーキ屋も
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:54:47.21 ID:dLp6PF8h0
日本人ほど家庭料理にかける情熱が高い民族っていないんじゃないの。
コロナ後はみんなそれなりに原材料に金かけて店クオリティの夕食作ってるかんじがある
普通にいい食材がネットで手に入るしな
飲食業は終わる。マジで。
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:54:55.63 ID:plKoJixs0
とりあえず指定感染症から外れないことにはにっちもさっちもいかんわ
ワクチンもやっぱ来年以降やしほんま個人店ヤバイわな
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:55:36.65 ID:OEma8zXI0
飲食店が倒産しているのに、食品価格が高騰するのは何故かね?
専門店に出回っているのが、スーパーに並んでも良さそうだけど
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:55:38.78 ID:F/cD9Fa00
コロナが騒がれるようになってから一度外食に行ったけど咳しながら飯食ってる客がいてそれが気になって食事が楽しめなかった
それ以来一度も外食は行ってないわ
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:55:43.59 ID:TTe28tE40
NYは州相手に集団訴訟始めた
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:55:59.18 ID:VmO6dl9l0
ああそう言えばコロナ前の残業まみれだった時は外食が多かったわ
残業してる意味がないって言う
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:55:59.29 ID:twOfrXnh0
飲食店も可哀想だが
完成して2年3年目の浅草にある数軒のホテルは
未だに休業中
営業しても客が来ないからか?
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:56:01.39 ID:5++1D3le0
個人の店がテイクアウト出来ますってノボリバタ立てて
来るはずの無いテイクアウト客を待ってるのを見ると悲しい気持ちになる
頑張れとは思うけど自分は自炊しかしない
恐らくこの先も外食はしない
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:56:31.39 ID:ILDUk4ud0
新橋死亡
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/09/15(火) 15:56:34.07 ID:QPdhe/KK0
ていうかチェーン店も結構店閉めてる
早稲田大学前てんやがcloseしたのはまじでびっくりした
学生が今までどおりいたらありえんことよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました