- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:43:56.015 ID:VfFpLK8q0
- wwwwwwwwwww
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:44:43.885 ID:sOfYdKdH0
- ゲーム
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:44:45.715 ID:qTMi70JSd
- (´・ω・`)外でパソコン使わないし
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:44:59.675 ID:eapEM9PM0
- pt3刺したいし
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:45:27.357 ID:pDGePWIu0
- 移動して使わないし
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:46:20.554 ID:asH4tPNh0
- グラボを使うため、デカい画面で使うため
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:47:08.577 ID:eapEM9PM0
- むしろノート買ってなにに使うのか知りたいわ
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:16.346 ID:J5zJ0Kle0
- >>7
株…いやスマホでやってるわ… - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:16:04.813 ID:Ybs3WQ8QH
- >>7
カフェでおしゃれに仕事(*´ω`*)ハカドラナイ
会社がフリーアドレスだから持ち運べるノートPCの方が便利(´・ω・`)自宅にもLinuxノートあるけど、ノートって1台あれば充分だよね
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:48:03.299 ID:PmyFlu9ya
- デスクトップに価値が生まれるのはi9 2800 ti以上から
それ未満のスペックはデスクトップにしかできないということが特になく利便性になくノートに敗北しゲーム性能にゲーム機に敗北する - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:49:12.161 ID:/uZ9Z/I90
- >>8
PC持ってなさそう - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:50:00.248 ID:PmyFlu9ya
- >>12
持ってるPC中途半端なデスクトップっぽそう - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:51:09.346 ID:Vo3b8x4qa
- >>14←本当にpc持ってなかったの巻wwww
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:52:59.980 ID:PmyFlu9ya
- >>16
やっぱり中途半端なデスクトップ買う奴は理屈を述べることができない感情論しかレスできない知的障碍者だったな - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:54:45.200 ID:Uqy18AnAd
- >>22
お前こそ並べろよ
携帯性と省スペース以外メリットの無いノートを十分スペースのある部屋に設置する理由を - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:57:02.195 ID:PmyFlu9ya
- >>26
携帯性と省スペースのノートでできることをわざわざ携帯性と省スペースではないデスクトップでやるメリットって何? - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:01:18.894 ID:Vo3b8x4qa
- >>22
おまえノートどころかpc持ってないじゃん - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:02:23.111 ID:PmyFlu9ya
- >>49
池沼乙だな - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:03:33.051 ID:Vo3b8x4qa
- >>54
真上の書き込みが読めないのなwwwwうわぁ
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:04:19.481 ID:PmyFlu9ya
- >>60
ロクなパソコン持ってないのはどう見ても君だよ
猿だから一生気付けないだろうけど - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:51:51.046 ID:Uqy18AnAd
- >>14
中途半端なデスクトップでいい
i7のノートとセロリンのデスク並べられたらセロリンで我慢してでもデスクトップ選ぶ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:52:14.167 ID:eapEM9PM0
- >>14
俺だなpt3用に2400Gで組んだけど
なまじゲームが動くもんだから物足りなくなり
電源を350wで組んだから仕方なく1650刺してるという… - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:50:47.176 ID:Uqy18AnAd
- >>8
性能も携帯性も全く必要ない
大きい画面、画面と分離したマウスキーボードが欲しいだからショボい機種でもデスクトップがいい
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:51:32.715 ID:PmyFlu9ya
- >>15
それはノートでもできるだが超情弱かよ…… - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:52:34.630 ID:Uqy18AnAd
- >>17
ノートにわざわざ外部ディスプレイとキーボード�ョの?w
それやるメリットって何?wwww - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:53:59.093 ID:PmyFlu9ya
- >>21
ノートで充分できること何でデスクトップでやるの?
筋トレかよwwwwwwww - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:56:48.101 ID:Uqy18AnAd
- >>23
十分できねえから言ってんだよガ●ジ持ち運ばないのになにが筋トレなの?
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:57:57.638 ID:PmyFlu9ya
- >>32
充分できるんだが真性ガ●ジはお前かよ
ロクにノート使ったことないアホは黙ってろハゲ - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:58:42.044 ID:Uqy18AnAd
- >>35
なんで俺の十分不十分をテメーが決めてんだよボケガ●ジ - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:00:02.686 ID:Uqy18AnAd
- >>37
24時間パソコン使ってんのかお前は?w - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:00:15.713 ID:PmyFlu9ya
- >>37
もはや理屈を話せない感情論でしかレスできない猿ガ●ジでワロタ - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:01:05.364 ID:Uqy18AnAd
- >>45
単純に操作やりづれえって言ってんだよヴォケ - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:54:07.246 ID:TzFUx0yN0
- >>17
できるだが超情弱
なんか違和感あるよな1回母国語で喋ってみ? - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:54:51.953 ID:PmyFlu9ya
- >>24
もはやただの誤字にしか突っ込むことできない状態でワロタ - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:21.026 ID:wCZ24h450
- >>8
i9 2800 tiってなんじゃ? - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:48:14.867 ID:wXTA1yUB0
- ノートとAPUマシンで余裕だわ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:48:33.823 ID:V5nayru9d
- 安いし
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:48:43.031 ID:wlLMrQO40
- 両方持つのがデファクトスタンダード( ・᷄ὢ・᷅ )
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:49:30.197 ID:Vo3b8x4qa
- デスクトップとタブレットとスマホでノートpcは存在価値が無くなってますし
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:51:48.883 ID:myOhGFZlM
- PC←APEX専用機
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:54:08.162 ID:Uq+DZbP1d
- 普通ノートもデスクトップも持ってるだろ
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:54:47.495 ID:xxnG7C980
- スペック高くて安いからな
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:55:46.677 ID:VfFpLK8q0
- >>27
でも本体と電源とモニターないとgoogleすら開けないじゃん - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:56:27.000 ID:xxnG7C980
- >>29
ノートの画面小さいからなあ - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:57:59.774 ID:Uqy18AnAd
- >>29
本体も電源もモニターも有るんで無問題ですね、はい - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:59:17.864 ID:VfFpLK8q0
- >>36
24時間自分の部屋にしかいないヒキ陰キャは問題ないかもな - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:00:29.521 ID:Uqy18AnAd
- >>40
24時間パソコン使ってんのかお前は?w - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:56:17.737 ID:XKd22Iqld
- 別にミドルスペックでCSにゲーム性能負けていようが快適なネットサーフィンできる時点で爆アドなんだよな
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:57:43.358 ID:eapEM9PM0
- ノートなんてタブレット以下だよなぁ
必要性見いだせない - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:58:43.079 ID:xfUvzeEgd
- 一番要らねえのはテンキーついたノートパソコンだろ
重たくて持ち運べない - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:58:52.886 ID:QsTVivVHH
- 中身を必要に応じてアプデしていける
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 12:59:37.697 ID:08AhaV81a
- raw現像するのにカラマネモニター使うからデスクトップ
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:00:01.594 ID:wXTA1yUB0
- APUに4Kタッチパネルを組み合わせたい
はよ5万くらいで出してくれや - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:00:03.805 ID:YJ3YjI4U0
- エ口動画見るのには絶対必要
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:00:54.789 ID:PmyFlu9ya
- 自爆しててワロタ
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:02:13.397 ID:Vo3b8x4qa
- >>47
ノートどころかpcすら持ってないのが確定しちゃったね - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:03:22.729 ID:PmyFlu9ya
- >>53
ここまで何故そうできるのかレスなし
本当に頭悪いんだなあ
よく分かった - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:03:50.261 ID:Vo3b8x4qa
- >>58
はい、リロード不可能なのね - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:58.914 ID:Uqy18AnAd
- >>47
おめえも誤字に突っ込んでんじゃねえかw
スマホで5chクッソやりづれえ
やっぱデスクトップでやるに限る - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:01:24.047 ID:VfFpLK8q0
- デスクトップ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:01:39.213 ID:7xq1TZu1p
- 何だこのスレ…
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:02:01.302 ID:8PbW7mT9p
- 1台は必要やと思うが
安いし - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:02:33.551 ID:eapEM9PM0
- デスクトップ組むの楽しいよね
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:03:30.049 ID:YezX3W1QM
- >>55
ノーパも組むの楽しい - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:02:41.940 ID:fnah4HDR0
- ノートばっかりあってもしょうがないでしょ
仕事用とかゲーム用にデスク使えば良いじゃん - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:03:04.642 ID:YJ3YjI4U0
- デスクトップpc持ってない奴って自分の部屋すら持って無さそうだよな
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:04:03.719 ID:3vR2+12Cr
- 箱ゲーやりたくてpc買ったけど飽きたら起動しなくなってきた
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:04:25.429 ID:xxnG7C980
- (両方買えばいいのでは…)
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:05:03.588 ID:VfFpLK8q0
- ここまでデスクトップはマトモな反論ゼロなのが凄い
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:10:06.211 ID:Uqy18AnAd
- >>66
元のテーマがマトモじゃないからだろ - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:06:03.177 ID:YezX3W1QM
- デスクトップなんか猫も寄り付かない
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:06:06.657 ID:p6oWn1pC0
- はやく3070欲しいなあ
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:06:47.990 ID:PmyFlu9ya
- 煽りしかできない頭の悪いバカだってよく分かるスレだね
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:06:56.660 ID:3rOsJo7I0
- 俺2ch歴10年でネットで数万円稼いでたこともあるけどなのに情弱すぎて20万使って家電量販店で一体型パソコン買った
もちろん今も使ってるが不満はない - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:06.460 ID:Ybs3WQ8QH
- 時代はクラウドだよな(´・ω・`)
必要なリソースを必要な時に必要な分だけ金を払うのが合理的
自分で運用せんでいいき - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:14.578 ID:VHW/Xx7r0
- キチゲェには分かるまい
- 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:23.504 ID:K+JLwNhnd
どっちもかえば良いじゃん定期- 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:32.746 ID:fnah4HDR0
- リビングとか4Kなり120FPSのディスプレイ使うとか
デスクの使い道とノートの使い道はちゃんと分かれてるよ - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:07:37.294 ID:eapEM9PM0
- ノートなんか壊れると修理に1ヶ月とか普通にかかるからなぁ
- 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:08:31.938 ID:Vo3b8x4qa
- 2chで自演する為だけにノート使ってる貧困層が笑えるwwww
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:09:00.897 ID:PmyFlu9ya
- >>83
早くマトモな反論してよ - 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:09:40.222 ID:Vo3b8x4qa
- >>84←
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:09:20.951 ID:wCZ24h450
- 99%の確率でワイは>>1よりイイマシン使ってると思うで
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:10:16.882 ID:Vo3b8x4qa
- ↓自演する為だけにノートを使ってるとさ
- 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:11:11.984 ID:oq+y+sJ50
- わざわざノートパソコン買う知的障碍者wwwwwwwwwwwww
スペック低いしね段高い
エアーフローも糞過ぎ - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:12:09.664 ID:PmyFlu9ya
- >>90
それはお前のPCの常識が5年前で止まってるだけ - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:13:01.918 ID:oq+y+sJ50
- >>93
ん?wwwwww
デスクトップの最新にスペック追いついたの?wwwww - 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:15:08.328 ID:eapEM9PM0
- >>93
昔の安ノートってほんと酷かったからなぁ
糞みたいな解像度と糞TNだし
HDDで夏場手元が死ぬほど暑かった… - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:11:28.123 ID:wCZ24h450
- ノートに求める能力はオフィスがまともに動くってぐらいで
デスクトップに求めるマシンパワーとは比べ物にならない位貧弱で構わないんだよな - 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:11:38.554 ID:jEdot01y0
- スタバでドヤ顔する以外にノーパソ使う意味ってある?
- 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:13:20.142 ID:wCZ24h450
- >>92
出先でプロジェクターにつないでポワポを投影したり
動画再生したりする - 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:13:22.583 ID:VpDI1KFKr
- 両方買わないの????
- 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:14:16.725 ID:QP5BcIgCa
- 持ち運びする用途ないやつは普通にデスクトップ買うんじゃないの?
- 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:16:20.122 ID:pgNP3dHE0
- 数万のノートとかマジで5chくらいしかできなかったなあ
- 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:16:20.401 ID:I+oJxxyLd
- 3080民ワイ、高みの見物
- 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 13:16:58.085 ID:kX+65BpEM
- Windowsノートとmacノートの2台持ちぼく、低みの見物
コメント一覧