【飲食店】 「来客1日5組・売上1万円台」 コロナ閉店のリアル・・・店を営業すればするほど赤字が膨れ上がる状態に

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:23:33.80 ID:eUZTO6Lg9

新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの飲食店が閉業に追い込まれています。

青森県で飲食店を5店舗営んでいたものの、それらを全店舗閉店して会社を清算し再出発を選んだ経営者の福井寿和氏が、
『全店舗閉店して会社を清算することにしました。』を出版しました。

決断の背景や倒産の具体的な方法、これからの人生の展望についてつづられています。
本稿では同書から一部を抜粋しお届けします。

4月1日(水)、仙台市のパブで新型コロナウイルスのクラスターが発生したと発表されました。
翌4月2日(木)、仙台市にあった私のカフェでは、売り上げが前日比50%まで落ち込みました。

外出自粛、営業自粛の雰囲気も高まっていました。消毒用のアルコール、マスクも入手しにくい状況も続き、
従業員からの不安の声も増えていきました。そして、ついにその週末4月4日(土)、5日(日)、店舗の休業を初めて決断しました。

仙台の店舗以外も、3月下旬から売り上げの落ち込みが続き、私自身の精神状態は追い込まれていました。
いつまで続くかわからないコロナの影響、そして、ニュースの世界だけだと思っていた店舗の休業が、
自分の店でもせざるをえない状況になり、私の頭の中は、不安感で埋め尽くされていました。

「このままでは青森の店舗もいずれ休業しなければならなくなる」そう考えるだけで胸が締めつけられ、
耳元に心臓があるかのように、自分の鼓動が聞こえました。

週明けの4月6日(月)、仙台市のカフェにはお客様は5組しか来店せず、売り上げも1万円台まで落ち込みました。
不安と焦りが入り交じる複雑な気持ちでした。青森の店舗も、売り上げは2万円前後にしか届かず、店を営業すればするほど赤字が膨れ上がる状態になりました。

従業員アンケートの結果、7割が働きたくないと思っている状況で、さらに営業しても赤字になるようでは、店を開ける意味はありません。
そして、2020年4月7日(火)、政府は緊急事態宣言を発令しました。

緊急事態宣言が発令された後、青森、仙台どちらも1日の来客組数が10組を切るようになりました。
「従業員も出勤することを望んでいない。お客様も来店しない。店を開けるだけで赤字になる。緊急事態宣言が発令されている間は客足が戻ることは絶望的」
「そうであれば、店を休業しよう」

店舗の休業を決断したタイミングで、すぐさま当月の財務分析を行いました。飲食店は、毎日売上金が入ってくるため、
会社の貯金がどれだけあるのかわかりにくいので、いまこの時点で会社のお金がいくらあるのかを知りたかったのです。

経理を担当してくれたパートさんに協力してもらい、各店舗の費用を算出しました。そこには、2人でミッションをこなしているような非日常的な空気感がありました。
算出が終わると、会社の現金は2000万円を切る見立てになりました。ほぼ3月に想定したとおりでした。

このままいけば、年内に倒産する可能性はかなり高い状況です。この頃には、「コロナと付き合っていく世界」
「コロナが終息した後の世界」という意味で、ウィズコロナ、アフターコロナという言葉が出始めました。

アフターコロナは、ワクチンや治療薬の登場によって訪れる世界のため、1年以上はないだろうと言われていました。

そうであれば、いかにコロナと付き合っていくか、ウィズコロナに則したビジネスを考えなければなりませんが、
店内飲食はほぼ絶望的な状況です。必然的に業態転換、もしくは店内飲食+αのビジネスを考えなければなりません。

しかし、現金が2000万円しかない状況では、5店舗の業態転換をするには、資金的に無理がある。
そもそも、ウィズコロナの飲食店の正解がわからない中で、業態転換することは、博打に近い経営判断と言えるでしょう。
https://toyokeizai.net/articles/-/385350

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:24:08.77 ID:k3tSXU+r0
宅配業に転職だな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:24:50.78 ID:kQLpymGk0
なんで営業するのかね
大人しくテイクオフ専門店にすれば
バカうれだぞ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:25:33.23 ID:15i7suzw0
>>3
五枚脱ぎでおいくら?
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:47:32.82 ID:QFLaJp9B0
>>3
離陸するのか?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:25:02.67 ID:15i7suzw0
>>1
五組来てそんだけなら
ライバルは松屋とかくら寿司だろ
やめちまえよそんな眠たい商売
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:25:27.68 ID:k05O6w3J0
食材から作れば?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:26:25.11 ID:15i7suzw0
>>5
食材から作って客単価最低8000円くらいなら
まーサラリーマンよりはマシかな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:26:47.54 ID:ISVQfgyJ0
畳んで本を出すのが正解って事か
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:27:04.65 ID:xFIyx1FW0
そうか?
今どこ行っても結構満員なんだけど
夜とか普通に待たされるし
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:30:04.14 ID:7SQpQwQA0
>>9
場所に依るんだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:27:24.01 ID:ybvcxIUY0
家賃は下がらんしな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:27:40.03 ID:82b47b1E0
ホリエモンに宣伝してもらうしかないな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:28:26.41 ID:p3QCpthl0
国もだらしないね。
もう飲食業界は無理ですってはっきり言ってやればいいのに
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:29:31.52 ID:QYfclepn0
通販と持ち帰りの専門店にすればいいじゃん
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:29:51.53 ID:g7ORQAgU0
gotoeat乞食でむしろ盛況w
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:30:38.78 ID:1b90kT/v0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:31:19.07 ID:to2AsgP30
経営を博打だと考えていないのなら経営者の資格はない
堅実経営なんてものは高度成長期だけに存在するボーナスステージだよ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:31:19.74 ID:ky8aWrKR0
儲かることをしろ。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:31:35.82 ID:pU03gukj0
やめたらいいんだよ
仕事なんていくらでもあるだろ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:31:47.92 ID:b7QwIXNg0
借地代と家賃は低廉に物価統制して、ベーシックインカムでいいんじゃないの。
需要の無い店舗を補助するのは、意味が無いわ。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:32:37.29 ID:p2c3TXO70
不要な産業だったわけで、もう諦めなさい
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:32:41.43 ID:mDfvL8wD0
一旦閉めて新コロ落ち着くまで実家にでもひきこもってるべきだな
コネがない限り赤字の店をダラダラつづけてたら余計再起が遠くなると知るべし
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:33:12.39 ID:mOCtBvqQ0
欧州のような第2波に襲われると繁華街のような家賃の高い飲食店は全滅するだろうな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:33:24.32 ID:rOgO1zI50
世界の新陳代謝中?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:33:41.24 ID:f2KHI5zH0
2月からこれまで頑張って来たけど
なんか疲れたよな・・
仕事辞めて朝から酒飲む生活したいな・・
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:35:30.40 ID:cnAJenMH0
>>27
最高だぞ
眠たい時に寝て起きたいときに起きて起きてる間はほぼ実況
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:34:13.15 ID:+dynqn2t0
強盗イートは結局予約サイトが儲かるだけだったな
登録料+客一人の予約につき手数料まで発生するってのがびっくりだったわ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:34:16.43 ID:GX1dc+Fi0
ほとんどの個人営業の店はgo toで客が減ってるのが現実
無限なんとかの全国チェーンにばっかり客が集中してるからね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:34:36.60 ID:Pyi8s1gg0
大手以外は次々潰れる
長引けば移動販売車とか露店屋台ばかりになるだろうな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:35:16.91 ID:un4bZKkW0
もともと需要のない店、コロナのせいにしてるだけ。実際コロナ禍でもやっていけてる店がある以上言い訳でしかない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:35:18.87 ID:3I12Jk7t0
不況期に曲がりなりにも求職者の受け皿だった外食が今はこの有り様
延長せず年末に雇用調整助成金打ちきりしてたら大惨事だったろう
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:42:59.94 ID:N0V/cH640
>>32
どうせ来年消費税増税だし、政策金融公庫の融資も引き揚げだからすぐ雇用はなくなる
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:37:49.13 ID:0rmqxvBv0
経済を回せ派の連中がコロナ拡散してその結果お店に行く人が減りました
めでたしめでたし
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:38:46.77 ID:uBRHcSHp0
4月とか5月に店じまいをした店主は本当に商才があると思う
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:45:27.22 ID:cnAJenMH0
>>36
駅前の居酒屋が3月に閉店
その跡地に4月オープンした居酒屋は10月末で閉店
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:38:46.94 ID:muQAURI60
お金が残る状態で閉店出来たなら良かったのでは
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:39:46.53 ID:OxVsiasC0
「家賃」がネックになる時代だな
昔からやってる町の定食屋の方がちゃっかり生き残れそう
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:40:38.82 ID:4gWMdE1F0
>>1
日本政府が悪いニダ!まで読んだ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:40:46.39 ID:MftvJY4H0
>>1
無駄な店が大杉だから丁度良い
ドンドン消えろ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:42:26.61 ID:eedhLxpN0
人気のある店は混んだまんま、ゴードゥのおかげでさらに
中規模店は閉店、二極化激しい
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:43:13.78 ID:4Yo1ltHg0
タバコ禁止になったのが原因だと思うけど
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:44:40.87 ID:GVzJXbUN0
トヨタは最高益
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:48:39.10 ID:U0KBIe8v0
頭の良い経営者は春先に店畳んでる
収まったらまたやれば良いから
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:50:01.59 ID:szGkCBIa0
仕事なくすと馬鹿にしてた無職になるから抵抗あるんだろうけど余裕あるうちに一旦引いた方が良いかもしれん
自宅店舗とかならまあ多少近所の客が来るなら続けててもいいんだろうけど
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:55:16.31 ID:hadvunEI0
ススキノの連中が最近は大人しく検査受けてるのは協力金貰う方が儲かると踏んでるからか?
前は検査しないで逃げ回ってたくせに
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:55:54.81 ID:0vEnMM8T0
安部さんどこ行った?
犬でも撫でてるのか?
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/07(土) 10:56:16.60 ID:pgYqtLQk0
近所の飲食店は閉店するのが増えてきたが
この前、スシローの持ち帰り用メニュー
かにちらしを買いに行ったら店内飲食客がようけ来てたな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました