ぼく公務員モメン ボーナスが0.05ヶ月分(約12,500円)減らされて憤怒 コロナ対応でマジで忙しいのになんで減らされなアカンの?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 21:58:41.05 ID:aSn3kdy90


ふざけんなよスダレハゲ

(略)

■「ボーナス0.05カ月分削減、月給は維持」が「民間並み」

 そんな中で、国家公務員の月給とボーナスの改定を求める「人事院勧告」が出された。通常は8月に勧告が出され、秋の臨時国会で「給与法」が改正されるが、今年は新型コロナで民間の動向が見えないとして、勧告が遅れていた。国家公務員の給与改定は「民間並み」が原則となっているためだ。

 人事院は10月にまず国家公務員のボーナス(期末・勤勉手当)の「引き下げ」を求める勧告を出した。ボーナスの引き下げ勧告は東日本大震災時以来、10年ぶりだ。引き下げ幅は「0.05カ月分」で、4.45カ月の支給を求めた。その後、10月28日に月給の改定勧告が出された。内容は「据え置き」。据え置かれるのは7年ぶりとのことである。

 これを受けて政府は11月6日に「人事院勧告の完全実施」を決め、給与法改正案を閣議決定した。開会中の臨時国会で審議され、可決成立する見込みだ。

 しかし、「ボーナス0.05カ月分削減、月給は維持」というのが「民間並み」というのだから恐れ入る。新型コロナの影響を受けていない優良企業だけをサンプルにでもしなければ、そんな数字は出てこないだろう。

■2014年度から6年連続で公務員の月給引き上げを求めてきた

 人事院はこれまで、民間賃金は伸びているとして、2014年度から6年連続で公務員の月給引き上げを求めてきた。今年については、人事院は4月の公務員月給は40万8868円で、同じ月の民間給与と比較した場合、公務員が0.04%(164円)上回ったが、格差が極めて小さいので、改定の必要はないとしたという。

 勧告を遅らせて調査をしたにもかかわらず、新型コロナの影響がまだ給与面には出ていないと思われる4月を基準にしたのだ。その後、民間企業の給与が下がっていくことは容易に予想されたはずだが、そこはあえて見ずに済ませたということだろう。

 ちなみにボーナスがカットされたことによって、平均年間給与は2万1000円減って673万4000円(平均年齢43.2歳)になるという。0.3%の減少にあたる。ちなみにこの平均には高給の幹部職員は含まれていない。「霞が関の縦割り打破」などを掲げて、一見公務員に厳しい姿勢で臨むように思われた菅義偉内閣も、あっさり、この人事院勧告を受け入れた。

■失業リスクがある分、民間給与は高くて当たり前

 この民間からみれば甘々の「ボーナス0.05カ月分削減、月給据え置き」についても国家公務員の間からは不満の声が聞こえる。「新型コロナと戦うエッセンシャル・ワーカーであるわれわれのボーナスが減らされるのは納得がいかない」というのだ。その気持ちも分からないではないが、厳しい状況に直面する民間企業の従業員からみれば、うらやましい限りの「公務員天国」であることは間違いない。

 今、ANAに限らず民間企業では、「失業の恐怖」に直面している人が少なくない。今のところ非正規雇用者が「削減」の対象で、現状の統計では正規雇用者は増えている。だが、多くの企業が「希望退職」の募集などを打ち出しており、来年に向けて職を失う人が正規雇用でも増えてくることになりそうだ。

 まさにANAをひとごととは思えない人たちが増えているわけだ。一方で、国家公務員は身分保障があり、失業とは無縁だ。本来、失業リスクがある分、民間給与が高くて当たり前なのだが、今はむしろ逆になっている。

 本来、国は、深刻な財政赤字に陥っているのだから、給与削減に努めるのが普通だろう。アベノミクスによって税収が増え、バブル期を上回ったが、それを良いことに給与を増やし続けてきた。国は借金返済よりも人件費を含む歳出の拡大に動いたのだ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f34633266608c267c500a564d4245a2cce93f4?page=1
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 21:58:57.79 ID:aSn3kdy90

12,500円はデカイんだが?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 21:59:26.12 ID:aSn3kdy90

公務員への給料は真水の経済対策なんだから
むしろ増やして市中へのマネーの供給量を増やせよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:14:32.54 ID:OC7eLRGU0
>>3
公務員選ぶ様な奴は貯蓄に回す奴が多いから実際そこまで効果ない。
やるなら強制的に消費に回させる様な方法じゃないと。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 21:59:42.79 ID:aSn3kdy90

マジでぶっ札すぞ菅ァ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:00:44.77 ID:dvC2lknE0
オークション開始!
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:01:23.03 ID:PaDBNgQh0
分かりやすい煽り
>>1さんがやると寒い
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:01:43.60 ID:ttrnFjil0
嫌儲名物デマの公務員叩きスレ
給与明細出してみろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:02:00.60 ID:v/K46F6x0
>>1
掲示板で関西弁キモいんだよボケ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:02:10.16 ID:SoeNQn6UH
衰退国家だから諦めろ
金が欲しければ公務員やめて起業して自営やれ

以上

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:02:46.96 ID:rgkMegKa0
ざまぁwwwwwwww

メッシうま美味wwwwwwwwwwww

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:02:51.77 ID:nGNtHuqma
なんの苦労もしなかった貧民が公務員を叩く

こんな滑稽なことはない

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:04:15.00 ID:ak4KXfjH0
0.05ヶ月分って…誤差じゃん
ボーナスって定額だったのか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:08:46.24 ID:aSn3kdy90

>>12
1万2500円が誤差なのか?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:24:57.63 ID:O0ww8u440
>>22
誤差だろ
残業代なんかその10倍以上上下するし
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:05:34.21 ID:RuldzReY0
地方のしかも本庁勤めにはそれぐらいはあげるべきだよ
出先とかコッパンは無能しかいないから下げてよし
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:05:35.87 ID:umBQ4Y4Wa
国が赤字なのにボーナス出るってのがまずおかしい
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:05:40.29 ID:Z4eGBVBZ0
0.05か月減って80万か
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:05:46.43 ID:7dFvVi84p
オマエの働きが悪いせいでコロナ拡散してるんだからその程度で済んだことに感謝しろよクズ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:06:20.70 ID:XpThFxNRa
わかる
糞ジャップは自重するべき
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:07:12.37 ID:ADIl4jB10
自粛させず遊びまわらせろ
経済が回れば金も増える
感染者数はしらね
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:07:37.77 ID:tX8n/2h/0
>>1
バーカざまあみろ底辺w
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:08:11.76 ID:MXHf0yF20
ちょっとカチンとくるな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:08:21.68 ID:XpThFxNRa
天皇
皇族
国家議員
各種公務員の為に日本はあるのだよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:08:55.50 ID:44KdJ5Ap0
民間より高給貰ってる糞無能公務員図に乗るなハゲ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:09:56.91 ID:gcervOis0
公務員叩きスレだ
今日も公務員叩き頑張るぞい
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:10:25.31 ID:J/VERJ3lx
JALよりエグイ
公営やくざ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:10:50.58 ID:VHDNGp910
泥棒に入るなら公務員の家がええな
だって公務員は一般庶民より金持ってるもん!
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:14:14.07 ID:Qa2pmV+e0
嫌ならやめろ
代わりはいくらでもいるどうでもいい仕事だろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:16:53.53 ID:5Vpuo7qk0
ボーナス削って公共投資しろ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:20:15.98 ID:J/VERJ3lx
>>30
公務員の高級削って月7万のベーシックインカムにするのが良い
関西の番組で竹中が言ってたが7万程度なら
社会保障も維持したままでできるらしい
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:21:10.46 ID:jbyV7ocf0
民間は中小三社しか経験ないんだけど、三社とも業績悪化でボーナス廃止になったぞ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:23:29.06 ID:qpUzCSkc0
公務員の賞与って正直意味が分からない
一般企業が収支で黒が出たらその分から賞与という追加報酬が出るわけで
税金で働いてる人達が追加報酬をもらうとしたらそれは税金の余剰から出てるわけだろ
おかしいだろ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:24:45.06 ID:OC7eLRGU0
>>34
公務員のボーナスは完全に給与の一環です。なので業績関係ないです。
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:30:00.76 ID:qpUzCSkc0
>>35
だからそれがおかしいのでは?
自治体が賞与用に税金を徴収してることなるわけだし
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:27:27.22 ID:OqFuq+x30
>>34
それはバイトが貰ってる金一封みたいなボーナス
まともな企業ならそんなに流動的じゃない
引きこもってないで働けよ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:24:55.77 ID:MW8sjmQh0
赤字でボーナス満額出る疑義注記企業日本
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:25:50.62 ID:J/VERJ3lx
>>36
これw
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:25:31.61 ID:oUzu0lHya
ボーナス出るってことは
それだけ利益が出てるってこと
利益?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:27:38.17 ID:EQr/dpPF0
政治家はゼロにしろ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:31:25.55 ID:OuBwdfLQ0
普通の会社は赤字ならボーナスは減るもしくは出ない
そして赤字次第では給料見直しもあるでしょ
まあそのうち革命みたいなこと起こるやろ
数年後ぐらいに
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:31:28.93 ID:gRGVfBwS0
公務員は数が多すぎるって維新がいってた
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:31:50.29 ID:bNJA8x2w0
赤字だから
赤字の企業って普通縮小じゃん
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:32:11.49 ID:p6C0NMiF0
死滅しろ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:33:01.29 ID:fmsqN+it0
まぁほんと若い子は、民間に行くより絶対公務員の方がいいぞ。
地元経済がどんなにぶっ飛ぼうが維持される姿勢だされたしな。
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:33:20.35 ID:P0uWwbpa0
民間企業に合わせてるだけだからな
民間がボーナス減ってないだけ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:33:46.76 ID:Fdbfi8H20
国家公務員は2ヶ月減らせよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました