- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:56:59.94 ID:7ApEx7/40
- 日産赤字、最悪の3299億円 コロナ禍で新車低迷―9月中間決算
日産自動車が12日発表した2020年9月中間連結決算は、純損益が3299億円の赤字(前年同期は653億円の黒字)に転落した。
中間決算での赤字は1999年以来21年ぶりで、過去最悪。新型コロナウイルス感染拡大による販売低迷が響いた。
21年3月期の通期予想は小幅に上方修正したものの、不振が続く。 - 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:57:38.72 ID:7ApEx7/40
- トヨタはむしろ利益増えたのに、コロナのせいは無いやろ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:57:50.56 ID:NuLfcloBM
- つぶれちゃえ、ニッサン
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:58:52.60 ID:7ApEx7/40
- >>3
国内がトヨタとホンダしかないのは不味くないか? - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:58:02.38 ID:/syf1SHxa
- ゴーンの呪いや
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:58:12.31 ID:Eq1fETQR0
- ゴーン呼び戻せよ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:58:18.61 ID:Ejmbp6DK0
- これで子会社のジヤトコが黒字なの草
ホンマに日本電産に取られそうやな - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:58:41.80 ID:UgZq38DN0
- やっぱ土下座してゴーンに戻ってきてもらう?
ゴーンが懐に入れたのってせいぜい100億くらいやろ? - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:59:18.06 ID:ARKsqGkY0
- 飛行機が全く飛ばない全日空の半分ってどんだけ売れなかったんや
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:59:31.72 ID:i/Qiyzpk0
- 煽り運転の影響でますます車売れんようなっとるで
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:59:44.39 ID:cywRQvsBa
- 売る車ないのにどうやって利益出すんや?
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 22:59:48.88 ID:cOlDz4hy0
- 土曜の野球中継つぶしてくそおもんないラジオ番組やらせてる無能広報
他の時間帯でやれや - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:00:05.73 ID:7ApEx7/40
- 新車出さなすぎてヤバいやろ
開発部の連中は毎日残業で何しとんねん - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:00:07.13 ID:49sy3+4r0
- 新型エクストレイルに震えろ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:00:27.50 ID:DeCpihmsa
- トヨタができてて日産ができない理由ってなんやねん
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:01:49.40 ID:NuLfcloBM
- >>15
無能揃いだから - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:00:36.00 ID:cgDVy0cx0
- こういうニュース見るとワイの納期が遅れてるとかどうでも良くなる
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:01:00.95 ID:QKm8g+/Lr
- CMのキムタク起用がほんまセンスない
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:01:18.24 ID:C2xcUXTxD
- ほんまにコロナのせいなんか?
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:01:21.23 ID:3Y+oXKmU0
- ホンマトヨタの一人勝ちやな
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:01:30.45 ID:gd1p5fxv0
- 自動車業界で大きくマイナスなの日産だけじゃない?
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:04:04.24 ID:vXBjb+mL0
- >>21
ホンダの4輪も地味に酷い
特に欧州の下げ幅は日産より悲惨や - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:01:48.78 ID:7ApEx7/40
- ワイのコロナ直後に買った株、まだ下がって草生えるわ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:02:13.15 ID:hYOL6Kbd0
- ルノーはどうなんや?
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:02:30.09 ID:8/Y1hS7P0
- コロナのせいにしてて草
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:02:45.96 ID:i/Qiyzpk0
- 山里 亮太がラジオで免許取るとかあんだけ宣伝しとったのに車売れんかったんか
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:06.64 ID:FaJ2xppw0
- いやしかしすごいな
ワイの会社やったら潰れるわ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:20.24 ID:vv7oJ7M90
- まるでコロナ前は好調だったかのような言い草やな
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:21.39 ID:pANRcDLJ0
- コロナがなくてもだいたい同じ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:24.80 ID:nKd5TEhLa
- コロナ関係ないだろ
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:37.49 ID:vXBjb+mL0
- なおモタスポ板は大喜びな模様
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:04:45.10 ID:Ejmbp6DK0
- >>33
特定のメーカーが好きってのは分かるけど
嫌いってどういう人達なんやろな - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:05:58.48 ID:ORZ9kaWgM
- >>40
古参ファンがアンチ化して、信者が全く対抗できない海外サッカー板香川スレ状態や - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:06:19.76 ID:FaJ2xppw0
- >>40
なんか日産は同期の中でも嫌な奴が多く入社したわ
とりあえず首都圏に行きたいとかで別に車は興味ないとか言ってた - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:05:14.69 ID:+VU3JdE80
- >>33
元ファンが皆アンチ化した地獄らしくて草 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:39.30 ID:+Eb0jfSW0
- キムタクCMのセリフが悪あがき前回でさむすぎる
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:48.79 ID:c/H+x/WFp
- ホンダは?
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:03:55.28 ID:riR9jANgM
- 時が来れば中国かアメリカが買ってくれるやろ
販売網はだけは使い道ある - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:04:10.97 ID:cW2FOmTh0
- なんでこの会社日本軽視しとんの?
おま国ばっかやん - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:06:42.58 ID:XFfvuMMQ0
- >>38
てか海外で売れてるんか?
北米ではかつてのマツダ地獄をマネしてそのまま日産地獄になっとるらしいしw - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:04:31.36 ID:o+amh82wp
- お前が必要カルロスゴーン
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:04:55.92 ID:UtYzhBRhM
- ゴーンでも無理やない
もうコストカットできる余地ないやろ - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:05:06.61 ID:R7MiY/AB0
- 日赤赤字に見えてビビった
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:06:38.43 ID:FyuZxD320
- >>42
日赤も赤字や安心せえ - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:05:21.20 ID:FyuZxD320
- いや、車の販売はコロナと関係ねぇだろ甘えんな
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:05:29.99 ID:6Gj2Xw0Gd
- 割と本気で日本市場やとヤバくないか?
昔に比べて日産車見る機会減っとるわ - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:06:23.85 ID:3RRvh+gT0
- >>45
10年もまともに新車開発してないところで買うバカはおらん - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:07:09.73 ID:0m59BIJi0
- >>50
してないではなくてできないなら
おフランスが悪い - 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:57.23 ID:3RRvh+gT0
- >>55
ばかか?最初に2,3台つくらせたらあまりにもくそやから取り上げたんやぞ - 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:24.55 ID:ORZ9kaWgM
- >>98
ならアルピーヌ売った方がマシで草 - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:07:36.13 ID:7ApEx7/40
- >>45
トヨタホンダマツダスバルスズキは、まだ車のアピールポイントがわかるんやけど
日産三菱はほんとに分からん - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:08:53.34 ID:XFfvuMMQ0
- >>58
アピールポイントで言えば三菱は自ら捨てに行ってるしなあ - 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:14.14 ID:YxytokC30
- >>66
エクリプスクロスがRVRともアウトランダーとも被っていて自社内で足を引っ張りあうという地獄 - 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:55.04 ID:XFfvuMMQ0
- >>112
まあ他社に流れるよりは良いんじゃないw? - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:14.99 ID:orZKmbbR0
- >>58
パジェロもやめたんやっけ? - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:05:53.63 ID:3RRvh+gT0
- 日産はコロナのせいじゃないだろ!いい加減にしろ!
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:06:22.86 ID:t3w7D8LJa
- 安いノートでは儲からないしな
Zのバカ売れにかけるしかない - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:06:46.62 ID:elxqXI7W0
- トヨタがやれとるだけで他の自動車産業は全負けなんか?��
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:07:54.81 ID:FaJ2xppw0
- >>53
ワイはホンダは上がり目あると思う - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:12.26 ID:ELwZkcnV0
- >>59
電動化付いていけ行けてないと思う
eホンダは一台マイナス百万円らしいし、ヨーロッパ撤退しない為だけにEV出してる - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:07:00.79 ID:E1mtTxOw0
- 株買わなきゃ!
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:07:19.63 ID:VPL9R+Rt0
- >>54
もっと落ちるで - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:08:59.67 ID:54lq2ICHM
- >>57
悪材料出尽くしたから時間外で上がってるぞ - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:07:15.53 ID:0ajuD/AO0
- はよエクストレイル出せばな、ローグ販売から一年後ってなんやねん
ワイは日産見限った。年内販売なら買っとったけどな - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:07:57.38 ID:hV/wlUIo0
- 車業界のエースコックだよな
ダサッwよし採用
としか思えん日産車 - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:08:09.75 ID:trcAoVdCa
- ヤリスがバカ売れしてる時点でコロナは言い訳にならんぞ
- 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:08:15.98 ID:l1wJ774g0
- アンチ乙
通気だと利益は予想より500億上がってるから - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:08:27.74 ID:fgaAD1fb0
- お前んとこコロナ関係やくヤバかったやろ
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:08:29.10 ID:lQsKLduS0
- 日産はまだ発売してない車のcmやって何がしたいんや…
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:08:50.83 ID:VPL9R+Rt0
- キックスとか舐めてるとしか思えない
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:44.29 ID:7ApEx7/40
- >>65
車系ユーチューバーが内装に言葉濁してるのほんと草生えたわ - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:02.76 ID:ELwZkcnV0
- 低迷するほど新車出してたか?
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:06.57 ID:mZIdAH8j0
- 日産さんはコロナ以前の話じゃなかったですかねえ
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:14.63 ID:WS2D15n8a
- そもそも日産のコンセプトてなんなん?
スズキは安い庶民車作ろうってのは伝わってくるけど - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:10:07.58 ID:JM1pFFRDa
- >>70
技術の日産 - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:10:26.41 ID:WS2D15n8a
- >>77
どこへんに技術が? - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:10:46.12 ID:3Y+oXKmU0
- >>78
偽術や - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:12.84 ID:qqB/9TQf0
- >>78
(最初にそれっぽい事やるが全然ダメで後発に全部持っていかれる)技術の日産や - 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:49.48 ID:mSZohhZY0
- >>78
VCターボやな
なおインフィニティがやったオ●ニーで一生日産には来ない模様 - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:23.59 ID:2IQUdaU30
- 元々潰れかけのとこルノーに買収されたんやから残当
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:25.26 ID:UJ2Jfyg70
- ほんまトヨタの一人勝ちやなぁ
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:38.37 ID:C9fLD+Tla
- トヨタ系列とスズキ以外全部赤やからヘーキヘーキ
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:09:46.01 ID:5klgq6gha
- ホンダに先にオートパイロットやられてて草
日産の一押しやなかったんかCMであんなに宣伝して - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:28.96 ID:XFfvuMMQ0
- >>75
e-powerなんかよりe:HEVの方が技術的には良いし
けど日産に比べて知られてないのはやっぱ宣伝力の差なのかね - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:04.42 ID:KuqyMCym0
- 日産て日本自動車業界2位っぽさがあるのはなんでや
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:26.07 ID:FaJ2xppw0
- >>80
ないぞオッサン - 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:20.82 ID:BnZng0V50
- >>80
40年くらい前はそうやったからな - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:12.65 ID:t3w7D8LJa
- 道路を走っている日産車ってノート、セレナ、たまにエクストレイルやしな
セダンやスポーツカーは死んでしまった - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:56.11 ID:GaVx/ACod
- >>83
女の子御用達のマーチやキューブもおらんしなぁ - 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:07.01 ID:t3w7D8LJa
- >>97
現行マーチもう10年目やしな
ちょっと古すぎ - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:22.21 ID:hV/wlUIo0
- そもそもゴーンが呼ばれた経緯もお家騒動ばっかしてるから外人監督呼んだろ
のノリやからな - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:36.74 ID:1u2WiR5Nr
- ジュークの新型はまだなんか
- 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:53.56 ID:3Y+oXKmU0
- >>88
キックスのフロント切り落としてジュークのフロント移植するんや - 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:21.21 ID:1u2WiR5Nr
- >>110
新型ジューク発表でワクワクしてたのにキックスとかいう手抜きの新発売は許されん… - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:11:58.28 ID:DYgJ59Rc0
- 2駆しかないキックスより4駆とハイブリッド備えたヤリスクロスを普通は買うわ
- 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:02.32 ID:B+KomgSH0
- 時代遅れのシリーズハイブリッドを電気自動車として騙そうとした時点で終了したメーカー
- 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:33.65 ID:oTC2dT8a0
- 日産の迷走が鉄鋼産業も殺してるの草ですよ
- 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:40.35 ID:768/eeuTa
- ゴーンが新車開発切ったのとイメージ最悪になったのが主原因やろ
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:53.83 ID:eEX9Cgo20
- コロナだけが原因なんか?
- 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:12:58.67 ID:uK13acs30
- コロナのせいにするなよ
- 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:00.43 ID:ROtR18al0
- 就活で日産受けるのやめた方がええかな
- 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:25.84 ID:FaJ2xppw0
- >>100
むしろなんで日産うけるのか謎 - 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:10.80 ID:cRfc/7fV0
- キムタクCMが痛々しい
- 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:25.57 ID:mZIdAH8j0
- スズキもダイハツもマツダもスバルもトヨタの舎弟みたいなもん
国内は実質トヨタとホンダの2社でやっていく - 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:32.31 ID:hV/wlUIo0
- 天下どころか2位取ってた時代も一度もないぞ
R32だけの一発屋 - 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:33.03 ID:eEX9Cgo20
- トヨタはヤリスでイケイケなのに?
- 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:42.54 ID:vVl/jjzR0
- 研究室の嫌いな奴が日産行ってて気分ええわ
なおワイは三菱重工 - 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:13:45.23 ID:qqB/9TQf0
- 日産の株仕込もうかと思ったがクッソ微妙やな
- 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:00.57 ID:eU6MewRD0
- 売る車がないディーラーが可哀相
買いたい車は無いしな - 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:30.15 ID:qqB/9TQf0
- >>111
言うて日産はディーラーもクソやぞ
作る方も売る方もクソでどっちもどっちや - 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:43.53 ID:OxweI3iS0
- この10年以上の間まともな開発に投資をしなかったので技術なんてないって聞いたで
- 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:07.65 ID:3uhPJhek0
- >>115
そりゃおフランスに上納金たらふく収まるのが仕事だし - 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:45.89 ID:xbpKBLgAa
- トヨタがイオンなら日産は?
- 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:08.35 ID:eEX9Cgo20
- >>116
ダイエー - 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:48.48 ID:8kNHNs2K0
- ゴーンの尻を舐めて帰ってきてもらえ!
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:55.95 ID:zUt4Zt580
- コロナ禍で新車売上が低迷…???
失礼ですが低迷しているのは日産だけなのでは…??? - 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:07.84 ID:7ApEx7/40
- >>119
>>17
三菱も低迷してるからセーフあとマツダも
- 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:14:59.10 ID:768/eeuTa
- なんでまだホンダ押しとるやつがおるのかがわからん
トヨタ傘下で生きていくスバルとかルノーとかに取られてもなんだかんだ形だけは残るかもしれん日産に比べて四輪でホンダが生き残る要素ってあんのか - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:40.05 ID:cpfHMS/70
- >>120
Jなんてイメージで語るやつしかおらんからな - 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:07.67 ID:B+KomgSH0
- よく通る道にトヨタ日産ディーラーが並んでるとこ2箇所あるんやが、雰囲気からして日産の葬式臭がやばい
- 130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:53.76 ID:zgxrlntY0
- >>122
インパルのディーラーはええで
インフィニティ取り扱うようになってさらに良くなったわ
ワイQX50買うで - 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:15.40 ID:FaJ2xppw0
- 日本の景気に大きく影響するからホントは自動車大手はみんな頑張ってほしいんだがなぁ
- 141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:31.33 ID:ELwZkcnV0
- >>125
先々だけどEV化が進むにつれ工員は要らなくなる
雇用吸収力は落ちていく - 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:15:36.17 ID:vGyIUhbS0
- 日産のCM特融の
キュイイイイイイン(迫真のモーター音)(なんか青白く光る前輪)(FF)(電気の力)(ただのハイブリッド)これだいすき
- 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:02.57 ID:1CC4IZhZp
- お国が助けてくれるからノーダメなんだよなぁ
すまんなお前らw - 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:03.68 ID:nuoStNd40
- 発売日すら決まってない車のcmするとか意味わからんやろ
- 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:07.13 ID:Kxj5St9xa
- トヨタとスズキの仲良しでええな
結局人の問題なんや - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:07.51 ID:ShglWSYk0
- シルビアとかバブル世代のオッサン受けはええけど氷河期世代あたりからのウケは悪そう
未だにシルビア走ってるの偶に見る - 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:13.58 ID:eEX9Cgo20
- 赤字なのにキムタクとか使ってる場合じゃねーだろ
ギャラが糞高そう - 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:14.80 ID:FAa9msUA0
- 日産「コロナのせいで車が売れない…l
トヨタ「今年度の利益上方修正したぞ」
ホンダ「今年度の利益上方修正したぞ」 - 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:17:13.64 ID:vVl/jjzR0
- >>139
アンチ乙
日産も赤字ちょっとだけ上方修正したから - 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:39.48 ID:OFbikbRh0
- 君らチー牛が車に文句ばっかり言って買わないのが悪いんやで
- 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:16:46.13 ID:1WC0+ZZN0
- 三菱自動車っていつ倒産するんや?
- 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:17:02.13 ID:B+KomgSH0
- キックスなんてブラジル向けの5年落ちポンコツがベースだからな
これが国内10年ぶりの新型車なんだから経営陣のヤバさがわかる - 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:17:08.75 ID:5klgq6gha
- ホンダは軽四があれだけ売れてるなら安泰やろ
- 149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/12(木) 23:17:19.89 ID:vE9OHCYm0
- アリア高すぎて誰も買わんやろ
コメント一覧