北海道民さん「GoToが悪い!ワイらのコロナ対策は何の問題もない!」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:39:37.55 ID:Zeo9v7G6M
GoogleのAI「ほーん…こいつら対策するつもりないな」

4週間後の
北海道
レス1番の画像サムネイル

東京
レス1番の画像サムネイル
大阪
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:40:52.14 ID:bg+wzns40
1日の数字かよこれ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:41:14.68 ID:8OQRCF4f0
ドヤってるとこ悪いけど貼ってるの意味無いで
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:42:23.83 ID:Zeo9v7G6M
>>3
北海土民さん泣いてるの
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:41:57.76 ID:QwcbFU77d
でもお前北海道民の知り合いいないじゃん
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:42:50.08 ID:Zeo9v7G6M
>>4
なんJで大騒ぎしとるやん
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:42:17.83 ID:1NjlRojdd
gotoやなくて寒くなってきたらやで
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:52:05.07 ID:IxKUYhWhM
>>5
ワイもこれやと思う
外国も寒くなると流行ってるし北海道叩いてる場合やないと思う
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:42:48.30 ID:AE3+CRrVa
道民が感染してるじゃん
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:43:37.53 ID:cMtTFt0a0
アンケートで北海道はgoto否定派7割ぐらいやのに東京は賛成ばかりだからな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:44:47.71 ID:SibTHf59d
>>9
さすがに北海道がこんなにすぐ感染爆発させるほど民度低いとは他地域の民度やと想像つかんわな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:43:49.64 ID:at33pyqCd
さすが流刑地
自浄作用ゼロやな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:44:04.67 ID:zMMAQP100
風俗しかねーからだろ!
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:44:10.65 ID:8OQRCF4f0
データあっても結論ありきで分析力無いアホにかかると意味無い例
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:44:33.40 ID:zGBOYsc0M
東京より北海道の方が多くなる予想の時点で信用性0やんw
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:44:36.26 ID:ngeZ/5qr0
道民BBQ好きすぎやからな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:44:37.91 ID:QxIeU0qQ0
なんや道民だけか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:45:13.27 ID:8OQRCF4f0
そもそも都道府県単位の対立煽りってのが陳腐すぎる
盛り上がらんよそんなの
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:45:13.37 ID:CHod3RjN0
gotoが悪いのは自明だアホ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:45:50.52 ID:EN3XzB1W0
トンキンをgotoさせた結果
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:46:05.05 ID:hswELEfC0
GoToやめないのが凄いで
意味わからん
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:46:13.43 ID:Xq4YQ1H8d
煽り抜きに北海道にはコロナに対応できる能力がないんや
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:49:27.00 ID:GKOkvmwva
>>21
言うほど対応できる都道府県あるか?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:46:37.27 ID:QI5/vFxV0
観光資源あるほど感染者の割合が高いって相関出てたと思うけど
北海道沖縄
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:49:57.43 ID:CJ5WQX/v0
>>22
京都も急増してるらしいな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:47:23.54 ID:OxscNC1Aa
さすが名前に土民(どみん)って字が入ってるだけはあるな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:47:58.52 ID:QxIeU0qQ0
eatはともかくtravelは関係ないやろ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:49:43.41 ID:BjOxsSuv0
>>24
でも旅行したらご飯食べるよね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:48:50.01 ID:CHod3RjN0
gotoで来る奴なんてコロナへの意識低いやつが多いからな
元はと言えば強引にgoto実施したクソ政府が問題だが
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:50:26.94 ID:CJ5WQX/v0
>>26
オリンピックで海外からくるやつもそうやろな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:48:51.92 ID:RpMeMeUMd
GOTO始まる前から多かっただろ蝦夷土人
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:49:01.77 ID:TLpIr4kJ0
利尻島とか完全に被害者やんけ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:49:59.75 ID:EN3XzB1W0
>>28
インタビューでじいさんがぶち切れしてたわ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:49:37.30 ID:mOOx0l9tM
あと大阪を引き合いに出すのはずるい
あそこワクチンとか対策完璧じゃん
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:50:19.09 ID:RpMeMeUMd
>>30お、そうだな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:50:12.32 ID:hswELEfC0
このまま感染拡大であれもこれも閉鎖になったら経済再生どころじゃねーぞ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:50:29.76 ID:Ji8vNoimd
国というかウ●コ2Fがやっとるからあいつがやめてくれないとどうにもならんねん
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:51:14.27 ID:98uebj/m0
>>37
ほんなら北海道独自でGoto拒否ったらよかったやん
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:52:05.65 ID:/I9dl0y7d
>>39
やれるならやったら良かったやろな
やれるならな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:42.12 ID:98uebj/m0
>>44
拒否できない理由ってなんや
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:54:11.72 ID:xbeOpiE7d
>>44
やれるやろ
やろうとしたの?
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:52:22.24 ID:8OQRCF4f0
>>39
働いた事なさそう
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:16.93 ID:EN3XzB1W0
>>39
それが出来ないから
いま独自に自粛お願いしてるんやで
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:29.39 ID:TLpIr4kJ0
>>39
北海道の主産業やから止めるに止められないんや
独自の緊急事態宣言で観光産業瀕死に追い込んだからな
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:54:56.05 ID:98uebj/m0
>>53
それをGoto実施しとる政府批判はちゃうやろって話や
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:50:49.22 ID:uSMwSD3ld
戦犯すすきの観光客
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:51:37.73 ID:8OQRCF4f0
>>38
頭悪そうだし操りやすそう
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:51:15.81 ID:GfFSTl5G0
第二第三のgoto絶対やるやろ
二階と旅行業界はよ4ねや
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:51:35.44 ID:QxIeU0qQ0
面倒やからノーガードで実験しようや
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:52:34.97 ID:QI5/vFxV0
二階は関係ないだろ
実行してるの政府じゃん
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:39.46 ID:Du+f+wOC0
>>46
そのまま素直に育ってほしい
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:52:54.84 ID:1NjlRojdd
コロナに殺されるか経済に殺されるか
そろそろ選ばなあかんね
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:52:55.06 ID:8AxqPtUP0
北海道は寒いからウイルスも動けないんだが
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:09.75 ID:QxIeU0qQ0
とりあえずeatの予算を増やそうか
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:11.15 ID:1FoH8E1vd
gotoにトンキン追加してから明らかに増えてるからな
ほぼトンキンのせいやろ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:44.27 ID:dc2lwGVbM
>>50
だから百合子はヤダって言ったのにな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:53:13.08 ID:WBNLQzbjd
嫌ならホテルも空港も全部閉めろよ北海道さん
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:54:22.77 ID:AYevR++/0
対策してる県てそもそもあるんか…
あったところで意味なさそうやけど
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:54:26.28 ID:VhmrS4yl0
+334がいまだにならない神数字
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:54:27.59 ID:r9AKOjkXr
北海道知事がGo toトラベル除外は無しでってよwww
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:54:30.45 ID:/im/E9V60
ノーガードで経済回すか完全ロックダウンかなのに
中途半端なことやってるからこうなる
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:54:54.43 ID:ge87vNC10
そりゃそうよ
菅4ね
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:55:15.30 ID:EmiJeoWTd
Wikipediaとかそのまま信じちゃうタイプの人間多いな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:55:29.54 ID:E+xiTuvKp
トンキンが北海道にばら撒いたの2回目やろ?
そろそろトンキン殺されるんちゃうか?
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:56:36.44 ID:OqU0XRZL0
寒くて換気できなかったりするんやろな
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:56:40.91 ID:OEPgONtPd
ハワイのコロナ対策くらい真似してから偉そうに観光客のせいにしてみろよ北海道さんよ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/11/17(火) 15:56:57.53 ID:7flNf99S0
間違いなくススキノはガバガバやったんやろうなというのは察せる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました