コロナ解雇、非正規が半数 厚労省集計

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 15:59:00.17 ID:jWe1zBpe9

新型コロナウイルス感染拡大に関連する昨年の解雇や雇い止め7万9608人のうち、アルバイトやパートなど非正規労働者が少なくとも3万8千人を占めることが4日、厚生労働省の集計で分かった。全体の約半数に当たり、非正規雇用が受ける影響の大きさが鮮明となった。
 厚労省は2月からコロナ関連の解雇者を集計しているが、正規、非正規など雇用形態別の集計は5月下旬から始めた。そのため実際に解雇、雇い止めにあった非正規労働者はもっと多いとみられる。
 集計によると、緊急事態宣言が明けた直後の5月下旬から6月末にかけて、1カ月で1万人ほど急増。夏は1カ月で6千人前後で推移し、秋になって増加ペースがやや鈍化した。

https://www.sankei.com/life/amp/210104/lif2101040024-a.html

関連スレ
【厚生労働省発表】昨年のコロナ解雇、7万9608人 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609721596/

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 15:59:47.50 ID:Ba+vG70R0
正規が半分もいるの!?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:02:01.72 ID:qLD4vJjX0
>>3
そっちのほうがヤベーよね
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:15:05.49 ID:qR8f8uY+0
>>3
倒産したら全員アウトじゃろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:01:13.20 ID:bNmCj8Kc0
非正規に、人権は無いということ。
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:16:10.69 ID:lukSuwrO0
>>4
半分は正規
もう正規非正規関係無くなってるかと
どの業界にいるかが分かれ目かな?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:02:06.05 ID:OajozkBo0
>>1
解雇されて当たり前の身分
その為のアルバイトやパートや派遣社員だぞ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:16:42.03 ID:eNuXZ2uw0
>>6
そうだな
自助できなければ死んで当然
自己責任です
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:02:26.14 ID:n1WC7cs10
そのための非正規社員なんだから妥当なんじゃないか
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:02:40.77 ID:nEzBqWu20
「正規が半数」と書かずに「非正規が半数」と書いたのはなぜ?

たぶん半数の非正規はすでに次の仕事に就いてるけど、
半数の正規はまだ就職活動中だと思う。

さて、あなたはどちらの人生が豊かだと思うか?

53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:15:07.50 ID:xSQNS0wS0
>>8
何いってんだこいつ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:02:48.37 ID:pfqU3yNL0
正規が半分てことじゃないのかこれ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:02:59.17 ID:DP0Kd/Ye0
非正規は死ぬ

それだけ

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:03:14.80 ID:86RZJdm+0
非正規と同じ数だけ正規も蚕しないとだめって法律作りなよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:10:01.92 ID:BMDAvSQW0
>>11
お前馬鹿だろ、発達なの?
何の為に必死になって就活するんだよ
そんな事されちゃ意味がなくなるだろ
非正規なんてゴミ同然、損得も理解できず楽して派遣選ぶ馬鹿だろ
楽して非正規で入って働く馬鹿と必死で就活して働く奴がなぜ同じに扱われんだよ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:12:55.88 ID:BMDAvSQW0
>>11←こんなこと言える馬鹿はまともに働いてないか、就活してない、マンさんか?
ほんとイラつくレスだわ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:03:23.62 ID:oSNsewiI0
いつでも好きなときしか働かないと言ってるんだから好きなときに切られても仕方ないだろw
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:03:54.31 ID:7DN1y6e20
いらないときに削減できるのが非正規のメリットだから
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:04:18.76 ID:zIwJIf5g0
正規なんか人件費もっと金かかるんだからそりゃ切られるやつも多いだろ。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:05:31.83 ID:Stt/bVyY0
正規が切られた方が問題
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:05:41.47 ID:nRqP8TUf0
正規解雇は倒産だろう
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:05:48.52 ID:A3M+dx6X0
正規も半数なのに、なぜ非正規だけ影響受けたと言えるの?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:07:31.23 ID:Stt/bVyY0
>>17
非正規は全体の数パーセントだから非正規にとっては影響がでかい
全体としてはとるにたらない
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:06:07.09 ID:OecioU4I0
これが氷河期の末路か。
ま、俺は一緒にされたくないけど。
00年卒だが人並みに頑張って年収もなんとか千万円単位まで届いたしね。
ごく当たり前の努力すらできなかったチンカスが20年後に苦しんでるのはまさにアリとキリギリスを地で行ってて草しかないわ。
自業自得だよな、世間の人は別に落ちこぼれ氷河期のような面汚しに同情しなくていいと思うよ。
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:15:25.63 ID:vddBMrk/0
>>18
初めて見るけどコピペか?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:06:14.70 ID:XNUzhEjn0
貯金ない所持金はわずかとかって人もいるみたいだけどこれぞ格差社会って感じだな
非正規だとどれだけ頑張って働いても結局こういう時あっさり解雇される
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:07:07.97 ID:aF21fUnN0
正規と非正規約半分づつなのに「非正規に与える影響が大きい」とするのは何故か?
半々なのだから立場に限らず労働者全体の問題だろうがよ。
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:07:30.41 ID:9MsUW+000
そのための非正規だからな
もんくあるのなら正規の職に就けばいい
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:10:35.44 ID:1MpIY58r0
>>21
それ非正規が一番傷つくやつな。
お前非正規から正社員になって見ろや
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:15:18.64 ID:BMDAvSQW0
>>32
傷つくって楽してすぐ職にありついてんだろうが
こっちは地獄の時期にライバルを決死の勝負をしクソみたいな会社に頭下げて入社してんだよ
舐めるなよ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:12:09.08 ID:yXvUGE/Q0
>>21
これって正規も半分解雇になってんじゃね?
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:12:34.60 ID:1MpIY58r0
>>41
バカはほっとけ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:07:47.25 ID:1MpIY58r0
元々非正規が4割で半数だったらああそうぐらいの誤差
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:07:51.29 ID:9PF7Hcce0
そのうちの一万人超えが犯罪者か反社会的組織に転職する
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:08:24.94 ID:XNUzhEjn0
まあボーナスが厳しくて住宅ローンが~って人もいるとか言ってたから
正社員も苦しい人も勿論いるだろう
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:09:07.16 ID:1iQBAsTe0
正規社員で調整する訳にはいかない
非正規だって納得して入社してる
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:11:02.82 ID:BMDAvSQW0
>>26
これな、納得はしてる
楽してすぐに会社に勤めるんだから
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:09:08.92 ID:1MpIY58r0
第二氷河期放置確定だな。自民党も民主党も冷たいねー。
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:09:09.17 ID:JlU19LvD0
むしろ非正規は期間で更新されるから
3月になつたら大量に雇い止めされるだろうな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:09:09.38 ID:dMhH7Gub0
解雇された方がすぐ失業保険が出るからいいよな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:09:58.24 ID:zfQm40UB0
非正規が先に切られるのは普通だろ
つか半数が正社員って方が驚き
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:10:38.83 ID:GImOpDHP0
まあ普段はサビ残してるのは正規が多いし。
こういう時は仕方ない。
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:10:51.56 ID:+if8cHRw0
人間の使い捨て社会@怪ケケ中平蔵WORLD
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:11:13.71 ID:u3qoU3ue0
>>1
正規も半数いるなら、全く公平じゃないか
産経は算数もできんのか?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:11:19.49 ID:XNUzhEjn0
まあ少子化が予想以上に進むみたいだからコロナ後は移民の受け入れが本格的に議論されるだろうな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:11:52.00 ID:RUl25Gzs0
アソウが悪いよ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:11:56.06 ID:jm44YLxf0
当たり前だろ
「非」正規なんだから
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:12:16.64 ID:vonOpb180
氷河期世代は解雇される為に存在してる
歩く解雇マシーン
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:12:22.90 ID:qjw8NDd40
今年は正社員きりやから恐ろしい年になる
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:12:27.78 ID:wJGykvTZ0
正規も非正規も同じということだ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:13:10.20 ID:7NddpGjS0
雇用調整の役割を担ってるんだから非正規が切られるのは当たり前
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:13:25.78 ID:RUl25Gzs0
解雇は当たり前の制度

日本ではそれが機能しない歪な雇用になってる

49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:13:30.98 ID:mEEwyFsF0
まあ、同一労働同一賃金だし、解雇も機会同等だ。
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/04(月) 16:13:41.69 ID:G3mxlZm70
半々って事だろ?非正規喜べよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました