40歳超えてもマクドナルドを美味しくいただけるのだが異端か?🍔

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:52:50.03 ID:9zoavd+R0

マクドナルドや吉野家、午後8時以降は持ち帰りのみ…スタバは閉店

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210108-OYT1T50236/

40過ぎると肉が食えねえとかカッコつけてるだけだろ?

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:53:11.69 ID:e3dMjcPk0
子供舌おじさん
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:53:53.63 ID:nluU1LXTa
ジジモメンか
歯あるの?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:53:55.43 ID:peJfdHA0M
実際に美味しいからな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:03.06 ID:QgwrFLDpa
100円のフィッシュバーガー知ってる世代だろ
今は高くて行く気しない
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:18.73 ID:HXTHgiLF0
ギガビッグマック美味しかった(;ω;)
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:24.44 ID:bXrkVYbX0
たまに食うとうまい
ポテトとシェイクがとても良い
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:26.76 ID:MqRsifoa0
たまに食べると美味しいね
頻繁に食べるもんじゃないね
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:43.75 ID:YGUjAAcT0
マックはいけるけどカップ麺はもう食えない
とくにフライ麺
コーラもなんか飲みたくなくなった
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:50.09 ID:sVtlSTmx0
さっき食べた ビッグマックとフィレオフィッシュ 美味かったw
最近はなんでも宅配してくれるから便利だね
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:52.38 ID:qNU0VHHx0
うまいよな
でもトランス脂肪酸多すぎて最近あんま食べなくなったわ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:54.29 ID:uGoSGAcy0
ただの最高じゃん
人生めっちゃ得してる
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:54:55.18 ID:pBXI2jUVM
舌は時代に合わせて変わるから普通
今の子供たちがおっさんになる頃は全世代マクドばっか食ってる
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:05.76 ID:bzE6/rdZ0
うまいけど滅多に食べれない
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:11.49 ID:P/n99ojB0
バーガー2個までなら普通に食える
20代の時はセット+単品でバーガー3個とか食えたけど
今はそれは無理
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:12.86 ID:5EzGqsz/M
自分が好きなものを好きに食って良いんやで

他人なんか気にすることはない

17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:17.14 ID:L7qdun1f0
ゲイツも食ってるマクドを信じろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:27.29 ID:pGkDuLTo0
食いたくなるけど後悔する
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:28.59 ID:QA6yzYKI0
ポテトLいけるか?それならすげぇ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:45.36 ID:JbMnaKwq0
スティーブン・スピルバーグもハンバーガー大好きらしい
年齢なんて関係ないよ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:07.27 ID:GomdNy320
>>20
外人じゃなくて水木しげるさん出せや
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:55:59.36 ID:BnYyi84kr
うまい
未だに全然胃もたれしないしうまいし太らない
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:56:01.00 ID:21sJlXB/0
月1くらいは食いたくなる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:56:02.61 ID:DdGhGktHd
マックはまだイケる
40過ぎてペヤングGigaMax完食できる奴は尊敬する
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:57.55 ID:j83lK8El0
>>23
量もそうだけど味が単調で無理だな
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:07:44.35 ID:SbgKX6mk0
>>23
ギガって4個入りだよね?
量はいけるけど塩分がこわい、20gオーバーとかじゃなかったか
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:56:08.49 ID:iW4dq17b0
チーズバーガーで胸焼けするようになったのでハンバーガー主体になった
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:56:10.26 ID:qiDYV2Vua
>>1
うん
死んでいいよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:56:18.50 ID:eyS4yrCi0
40歳超えたけど週3はマクド行ってるわ
ランチタイム他に居場所ないし
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:56:30.08 ID:xKE6kdML0
毎日でもいけるけど、朝マックのがうめえ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:03.84 ID:yuzNd05e0
月1くらいなら美味い
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:13.79 ID:YrCpb8Crd
ギガとLLポテトは流石に夕飯いらんくなった
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:15.93 ID:R0tM3zc00
たまに食べて「うん、マズイ!」って実感して終わる
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:20.25 ID:U1Uaxzxy0
ハンバーガー単品とコーヒーをよく注文して食ってる

200円でコスパがいい

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:24.78 ID:57tpv63C0
むしろ老人のほうがコカ・コーラ好きみたいなもんだろ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:32.11 ID:IdguJOEQ0
メガマック食えたよ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:34.67 ID:360NQOMur
マックの肉は油分少ないし、パンの占める割合もでかいだろ
焼き肉はきついだろ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:35.07 ID:EchMQwu40
年寄でも食えるやろ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:39.87 ID:LQgKqUuEd
マクポばっか食ってる
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:43.82 ID:cDPT9pZBa
味覚障害だろ(´・ω・`)
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:49.75 ID:QbGSDjjA0
たまにポテト食いたくなるよな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:52.08 ID:mbxdPBP00
異端やね
火炙りだな
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:52.20 ID:5/0kqg500
エグチ、ベコレタ、テリヤキのローテーションで毎日食べてる
本当に大好きよ!
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:57:54.07 ID:BV3dr+xba
田舎の平日マックとかジジババのたまり場
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:58:21.19 ID:S8oCt6No0
30代で胃もたれする奴ってどんだけ糞な体質してるんだい?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:58:22.39 ID:N3/BBruf0
れで
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:58:31.05 ID:MyNKqg4Q0
ここまでステマ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:58:36.58 ID:8x6vBzMG0
普通に食うぞ
モスのが行くけど
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:58:38.81 ID:NNkIYvgAa
30超えたらカレーパンみたいな揚げたパンが食えなくなった
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:06.48 ID:sVtlSTmx0
それより、毎回同じものを頼んでしまうのがちょっとした悩み
他の味も試せばいいのに、結局毎回ビッグマックとチキンフィレオ もしくはフィレオフィッシュ
味に関しては頑迷なくらい保守的だわ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:11.97 ID:Q9vpuKvia
家庭を持ち会社でも最低係長級の立派な社会人になれば大人の味覚になるからジャンクフードを食えなくなるだけ
無職や派遣やこどおじなら大人の味覚になる機会がそもそもないから食えるに決まってる
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:10.83 ID:7XP43GsyM
>>49
ビル・ゲイツもバフェットもマクドナルド大好きだけどな
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:04.90 ID:Q9vpuKvia
>>61
あいつらはアスペだ
普通の立派な社会人と一緒にしてはいけない
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:49.09 ID:7XP43GsyM
>>71
お前よりは地位は全然高いと思うけどねえw
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:18.94 ID:tSHPcrSg0
とーとつに歳とる奴も居ればゆっくり歳を取る奴もいる それだけのこと
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:25.33 ID:GjNJi+q40
ソーセージマフィンは定期的に食いたくなる
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:38.18 ID:VXz2uaqg0
20代のころにほぼ毎日食べてたから30過ぎたら年一でも食べない
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:46.19 ID:h/62Ayoa0
歩いて3分のとこにマックあるけど
なんか敷居が高く感じていけない
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 21:59:50.45 ID:eyS4yrCi0
40歳超えてもガンガン食えるから太りまくる
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:00:04.91 ID:k21sDRGBM
食べれないとかどんだけおじいちゃんなんだよ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:00:12.67 ID:v5+AeD2k0
子どもと一緒に行くがうまいぞ?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:00:19.13 ID:fUNtZ+G+M
さっき10年ぶりにモスのホットドッグ食ったら
びっくりするくらい不味くなってたわ
二度と食わねー
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:00:28.93 ID:PP2/6e+70
あれだけ好きだったテリヤキバーガーが急に食えなくなってびびってる
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:00:49.61 ID:4V18004O0
ビッグマック安くしてたから食いたい
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:12.48 ID:bXrkVYbX0
チーズバーガーに目覚めた
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:15.86 ID:X7z5sT1W0
オッサンになってもアニメ見れる人や
オッサンになっても油もの食える人は
幸せですよ
僕はもう両方無理になっちゃったから羨ましいよ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:06.24 ID:VFY5LChn0
>>63
今は何が楽しい?
逆に年取ってわかるものもあるんじゃないの?
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:11.16 ID:SbgKX6mk0
>>63
48にして好きなもの動物性油脂だなあ、それなりに胃にはクルけど
アニメは元々あまり好きじゃないけど漫画ゲームも今が一番楽しい
60までこんなでいられたら幸せだと思う
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:17.76 ID:ymq6AV1Ia
死ぬまでゴミしか食べなくて美味いものを知らないのはそれはそれで幸せなのかもしれんな
一度知るとツラそう
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:03:35.40 ID:sVtlSTmx0
>>64
こういうひとにかぎって格付けチェックで豚肉選んじゃうんだよな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:27.42 ID:OK67GjH4d
たまに会社半日で上がってマックのセット食べながら午後ロー見るのが密かな楽しみ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:38.15 ID:JIJr06Ih0
マックって結構年寄り客いないか?
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:49.28 ID:JbMnaKwq0
>>66
昼におばちゃんの集団がいることがある
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:51.46 ID:X9WsRNjtM
マック食べたあとの便が便器にこびりつかなければ凄い
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:56.16 ID:drKNcPrY0
田舎の法事に出た後とかは食べたくなるよな
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:01:57.01 ID:bntJoj2r0
35だけど想像しただけで無理
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:00.18 ID:lN9tQ+vnd
マックは油がしんどくて胃もたれする
モスバーガーは大丈夫
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:04.99 ID:bNfb5gM9a
3年ぐらい前に行ったけどハンバーガー100円チーズバーガー120円もしたわ高すぎる
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:15.16 ID:WlCSj7H00
肉の味が陳腐だと流石に感じる
お手軽な冷凍のハンバーグが美味しくなりすぎたのも理由だろうけど
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:43.37 ID:r9kvg4iia
年2くらいで食うよ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:58.90 ID:R2kRfM+t0
俺も今日の昼はビックマックセットとナゲットをおいしく食ったぞ
ビックマックセットが140円安くなってた
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:02:59.77 ID:wxSYeghb0
夜にポテトだけはマジできつい
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:03:29.02 ID:7PjWyHt00
食えない報告多くて笑う
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:03:55.02 ID:q+mSttEu0
久しぶりにダブルチーズバーガーのセットを食べたドリンクはこれもずーとやめていたコーラにした
結果ハンバーガーがすごく塩辛くてコーラは甘ったるいと感じた
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:04:14.96 ID:Hs5lUf7T0
マジレスすると食生活は年齢じゃなく余命が関係してくる。
余命が短くなるとそれに応じた内臓になり食べられないものが出てくる。
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:04:21.57 ID:cCDAi//I0
この前てりやきくったらキツかった
ポテトとチーズバーガーでええわ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:04:41.08 ID:Pj/8y+g00
47だが旨いと思える
年2、3回しか食わんけど
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:04:43.10 ID:Eqk3ejDWp
昔からハンバーガーとかカップ麺を不味いものの比喩として出すのが意味分からんかった
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:06.24 ID:JAJwH4KK0
バフェット死んでないから大丈夫。大丈夫。
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:09.23 ID:I3//1U/Y0
ケンタッキー6ピースパックなんとか食べられた
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:11.48 ID:eRWA/ibNa
夜マックもギガマックも余裕
数年前逆流性食道炎になって油物が突然ダメになったけどピロリ退治したら完全復活したわ
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:16.41 ID:03BymisC0
小学生だった30年前からピクルスが大好きだった
あのピクルスの酸味や甘味のバランスは他のピクルスじゃ味わえんかった
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:16.52 ID:yWtcTx7U0
全然余裕だわ
夕方の肉倍のダブルチーズにポテトSにナゲット
で黒ラベル500缶×2
幸せ
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:18.18 ID:ek95UH0HM
ダブルチーズ倍肉をわしゃわしゃ食べてる
一枚はネコ用に抜く
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:05:36.70 ID:mQePdsCK0
昼間のマックとか暇そうなジジババがコーヒーとポテトつまみながら時間つぶす場所だぞ
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:06:11.03 ID:t/xMv7eX0
もう5年は食ってないからわからんがたまになら食えるんじゃね
ポテトはガキの頃から無理だった
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:06:18.95 ID:dAESscWN0
うちの親父は60過ぎても週2回はマック食ってるけどピンピンしてるな
昔から飲み物は炭酸しか飲まないしタバコ吸いまくってるしポテチ大好きなのに病気一つしてない
逆に俺はマックなんて食ったら次の日も胃もたれするし炭酸飲むと気絶する
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:06:43.33 ID:nkmGjEFW0
半年食うの辞めてみ?
久々に食べるとすごいしょっぱいから
頻繁に食うのはヤバいて
コンビニパスタも同様、油えぐい
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:06:50.83 ID:8Oe1wNPL0
30代だけどチップスターが駄目になった
マックはもちろん大半の食い物は問題ないが成形ポテトチップスっていうの?一度ドロドロにして型に嵌めたチップスター
胸焼けが…
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:07:03.23 ID:DeL/eMzS0
ディナータイムに
倍マックしたい場合はクーポンは併用できない?
クーポンにプラス100円でおk?
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:07:16.83 ID:N/yDbfVt0
近場にマクドナルドしかなくて辛い 他のバーガー食べ比べたい
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:07:17.12 ID:dW+B4Y5kr
てゆーか、マクドナルドのパティって
日本初出店時からこんなに薄っぺらだったの?
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:07:35.24 ID:4+zt0e120
コーラがうんめえ。他はコーラのつまみ
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:07:47.29 ID:iP8xtcP50
たまに胃もたれするぐらい
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:07.22 ID:8PX7NVKl0
異端児だな
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:11.33 ID:QITgaFZQ0
いっつも100円のハンバーガーしか買わないんだけどたまに母親が買ってくるトマト?入りのやつがうまい
なんてやつだ袋は紫みたいな感じだったと思う
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:12.59 ID:D2MqjFtc0
大好きだけど太る
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:15.84 ID:YrCpb8Crd
バーキンのトリプルチーズワッパーはもうちょいきつい
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:23.38 ID:ZrRPxmg50
40超えてもカルビーチョも明治ミルクチョコも変わらずうまいぞ
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:32.00 ID:AjJ+2lAm0
1個で胃がもたれる
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:41.57 ID:T9aBY8zH0
ダブルチーズの夜マックが最高
朝からやって欲しい
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:43.84 ID:Z6T9KdmM0
幸せなことやね
俺も昔はあんなに好きだったのになあ😭
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:45.87 ID:+n5b6dDa0
普通だよ
食えない食えない言ってる奴が虚弱なだけ
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:08:54.88 ID:a7N/T+on0
マクド大好き
ずっとマクドで良い
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:09:21.73 ID:ltc6BQACa
6日までナゲット15が390円の時バカスカ食うたったわ
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:09:32.44 ID:9yMLuZxC0
もっと上だけど朝マックは週一で使うぞ
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:09:34.07 ID:0tgtlB6x0
ハンバーガーなら無限に食えるけどソースビチャビチャなのはしんどい
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:09:39.82 ID:kPXqTTWJ0
そこまで年取ってないけどもう無理
ほんときつい
無理になってしまった
逆によく食えるなと思うあんなの
重いものが無理とか言うより単純にまずいでしょもう
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:11:57.31 ID:SbgKX6mk0
>>121
山パンとかの菓子パンのチープさのが気になるなあ
あったかいからかマックは不思議と気にならない
冷めたマックバーガーが本来の味かもしれんね
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:10:02.95 ID:sUnQnhmE0
バンズがクソ不味い
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:10:24.29 ID:qz/trsWR0
(´・ω・`)ひそかにハンバーガーとチキンクリスプは半メニュー隠し継続中だよね
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:10:38.54 ID:+4wF2QIY0
ロッテリアのバケツポテト+Sポテト4個で500円のクーポンが明日までだから買いに行くかめちゃくちゃ迷ってる
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:10:40.19 ID:xtCTqEeka
肉や脂っこいものが駄目になるって言ってる軟弱ものには喝だ!
何歳になっても肉と油をうまく食えるよう己を鍛えてシャキッとしようぜ
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:10:42.63 ID:tcwcV9glr
普通に美味いよ
パティのパサパサ感が肉食ってる感じがして好き
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:10:54.09 ID:GWEyMpG20
平日の昼間行ったらジジババたくさんいるだろ
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:11:03.45 ID:4S1IGPaoa
今はコロナで敬遠気味だけど月一くらいテイクアウトで食ってるよ
夜マックの倍はツマミにもなるんだな
80で死んだ親父は週に何回はリクエストで昼飯マックだったぞ
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:11:16.80 ID:1TIfXQrh0
塩辛くて無理
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:11:19.34 ID:U2UdyyS00
ドライブスルーに入るジジババ運転手を良く見かけるけど、ジジババもマクド食うんだな
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:11:31.72 ID:uihlrl820
ハンバーガーはどうでもいいが、あのポテトが好きなんや
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:11:35.14 ID:bB8z0Y940
異端じゃないからリーマンが昼に買ってくわけだろ
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:12:12.98 ID:j2gPYWh00
お腹が空いてれば美味しいしポテトは好き
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:12:17.36 ID:emonr50G0
お前らもガチ老人になったらどんだけ脂モン食えるかオークションやってそうだな
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:12:30.91 ID:9zoavd+R0
うんこが油っぽいというかキレが悪いだけで普通に食えるけどなあ
夜にエグチ3個とポテナゲ大食ったら次の日の夕方まで腹持ちする
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:12:45.45 ID:PBPD7UiY0
俺自炊しないし外食で時間かかるのも面倒なんで週4ぐらいでマック行ってるわ。
めっちゃ筋トレするんだが意外と栄養的には計算もしやすいしいい
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:18.77 ID:emonr50G0
>>138
百円ちょいでタンパク質15グラムは外食じゃなかなか無いコスパだしな
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:12:53.26 ID:4ystAScm0
おっさんですけどチキンクリスプ4個食うわ
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:13:05.73 ID:7EHr4UfY0
それで胃もたれしないような胃腸が丈夫な人間は長生きする
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:13:16.07 ID:/cVSLTTq0
倍ビッグマックソース多めはマクド最後の良心
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:00.57 ID:a7N/T+on0
ノーマルハンバーガー2つにポテトMが正義
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:06.12 ID:KfzqvWa70
うまいからね
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:10.57 ID:Uo/tK5Fm0
ポテト食いまくれたけど30超えてからもたれるようになってしまった
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:15.25 ID:U2UdyyS00
日本人は胃腸弱いのに、それでもあれだけ流行るってことは、みんな下痢しながら食ってるんだろうな
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:17.06 ID:xtCTqEeka
ハンバーガーはピクルスと玉ねぎ多めが正義
普通のハンバーガーがワンランク上の味になる
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:21.31 ID:CtYYDHJC0
健康内臓おじさん
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:29.07 ID:QlyMf/9u0
たまに食べると美味しい
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:36.98 ID:GSyiwpPNa
普通にジジババも並んでるし何歳でもいけるだろマックは というか人間が美味いと感じるスイッチを強制的に刺激する味付けだし炭水化物と糖質モリモリだからまずいわけがねえ
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:43.46 ID:3eCDXsr6a
胃腸が丈夫で正直うらやましい
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:14:56.27 ID:cgeUfdnq0
たまに食べると上手い
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:15:05.14 ID:lBEnXBFE0
550円やから久しぶりに食ったけど入れもんが発泡スチロールから紙になってるし
手拭きの紙の質は下がって枚数も少ないしなんか悲しかった
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:15:07.80 ID:h7dBBQi/0
赤ちゃんみたいなおじさんだねぇ…🤭
155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:15:11.54 ID:SxXmAOa60
てりやきが高くてビックリする
昔安かったイメージだが
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:15:15.47 ID:Iud1MyUg0
食えなくなるのか?
うちの親も美味しそうに食ってるけど
157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:15:51.62 ID:ZZTfBCs20
実際うまいだろ
ありがとうレイ・クロックさん
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:15:54.65 ID:BptAYpj40
おじさんたちにとっては青春の味だからね
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:15:59.28 ID:ShW2PpwE0
>>1
ウエイトトレーニングとかしてたら普通に食える
というか運動しろ
体は動くしご飯も食べられる
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:17:18.79 ID:Ar/uqqqdM
美味しくいただけるが
下痢する
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:18:05.37 ID:hslRriRA0
ビックマックセットを夜マック仕様にして食って気絶するのが幸せな52歳がここにいるが?
185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:23:20.17 ID:emonr50G0
>>161
あれは500円で食えるものの中で最も幸福感得られる食い物だろうな
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:18:43.47 ID:CtYYDHJC0
マックは意外と食える。
焼肉のカルビとかはダメージ凄い。
163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:18:52.56 ID:2Trvc1zSd
異端じゃなくて変なやつな
164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:18:53.35 ID:vvxxQlOJ0
常食にしとらんから
偶に食うならクアアイナとか1000円台のに行ってしまうな
165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:19:00.95 ID:axZr9clQ0
ビッグマックにポテトLにナゲットにシェイクのフルコースはもう無理
ダブチとコーヒーで満腹ポテトS付けたら確実に気持ち悪くなる
170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:19:59.44 ID:/cVSLTTq0
>>165
倍ビクマとアイスコーヒーSのみで良い
166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:19:02.23 ID:oguRFujrd
いつものサイドメニューをポテトからサラダに変えた
ノンオイルドレッシングはマジでくそまずいが胡麻ドレはジャンクで美味い
167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:19:04.81 ID:BQqVqlAU0
横須賀のバーガーショップで食べたい
168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:19:08.91 ID:iYKagBcMM
おっさんになると一周回っておいしいよな
169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:19:53.67 ID:Sv4t9roG0
焼き肉、中華はいくらでもいけるがマックはごくごくたまに、しかもビックマックみたいなスタンダードなやつが食べたくなるくらい。
171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:20:55.53 ID:YJDGPcNR0
ジジイの胃弱自慢スレ定期
172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:21:01.04 ID:6/l3BN7CM
謎のおっさんアピールする奴
173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:21:20.08 ID:sVtlSTmx0
食える人は身体が頑丈なんだろうな
174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:21:37.52 ID:2DA0uQSI0
肉もマックも中華も平気だがカップラーメンがダメになったわ
辛いものもダメ
175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:21:39.58 ID:qe84n/PK0
まじかー😾
176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:21:46.12 ID:CtYYDHJC0
ハンバーガーよりもポテトの方がダメージ強くね?
177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:21:57.18 ID:CMC+xPq00
久しぶりにハンバーガー食べたけどめちゃくちゃ美味しく感じたわ
178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:21:57.86 ID:/lb3dun/0
美人で若い
179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:22:20.15 ID:Xa19UMSL0
ハンバーガー類だけなら食えるぞ
ポテトはMまでだな
それ以上食うと凄い下痢になる
180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:22:28.40 ID:H4l4mR+R0
今日ギガ食ったわ
181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:22:57.95 ID:mi0ZShzga
マックは底辺臭くて無理
182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:22:58.57 ID:xGIhuOvH0
29やがマクド食うと2時間くらいしてから変な体臭になるわ
なんなんあれ
183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:23:02.04 ID:/cVSLTTq0
グランとか誰も食ってないから廃止して
クォパン復活してくれや
184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:23:17.84 ID:Lypq9vmm0
うまいぞ
186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:23:25.00 ID:PfXAC/Ft0
ビッグマックLLセットを週に1回は食うが?
187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:23:27.44 ID:rMnnZXojM
まるで40歳超えたら美味しくいただけないみたいな前提はなんなの
爺ですらマック行くわ
188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:23:41.29 ID:/lb3dun/0
こら ブス  美人で若い

子供は

189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:24:13.23 ID:S5ni4k3R0
ジャニーさんも死ぬ直前までマック食ってたから大丈夫
190 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:24:24.08 ID:4n0lPur/0
キガビックマック今日食べたけどそもそもビックマックをあんまり好きじゃなかった。同じ味あんなに食べられない
191 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:24:33.83 ID:MEnspVge0
うちの爺さん婆さんも喜んで食いよるぞ
192 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:25:03.68 ID:cZIalIii0
ナゲットいつまでもいけるわ
193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:25:12.63 ID:42MPqWeO0
四十にもなれば今までいろんな美味しいものを食べてきたんだから
ファーストフードは絶対に受け付けなくなる思うが
203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:33.87 ID:/cVSLTTq0
>>193
アメリカ大統領という世界トップも好む食べ物なんだが?
210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:28:28.18 ID:d3b8yXrA0
>>203
アメリカ人の味覚と一緒にされてもな
224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:31:09.88 ID:PfXAC/Ft0
>>193
運動不足と不摂生で受け付けなくなるだけだろ
こっちはガンガン鍛えてるからな
195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:25:37.22 ID:pM1jvo6wa
二郎とかも40代の人結構並んでるよな
196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:25:39.36 ID:dk81Apc10
CMがキムタクなんだからおっさん層もターゲットだろ
198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:26:51.16 ID:QWqQLiet0
マクドナルドはまだいけるけど、カップ焼きそばは無理になった
好物が嫌いな食べ物になるってほんま悲しい
199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:11.26 ID:BTT5IVik0
50代以上の人も大勢買ってるし普通だろ
牛肉ありがたがってる時代の人も好きだよ
実際手軽に食べれておいしいしな
年取ると手軽に食べれるってのが重要、車や電車で時間かけて外食するってことがめったになくなる
200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:22.52 ID:JXknPibMa
使ってる油が危険
客の健康なんて微塵も考えてない

フランチャイズで儲かることを軸にしている企業なんて信用できんわ

201 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:23.79 ID:X7gZF7PU0
月1でビッグマック食べたくなってセットで頼むんだけど
歳のせいかポテトMがなかなか重くなってきたな
昔はビッグマックセットと単品パーガーひとつでまだ入るなぁって感じだったが
今はビッグマックだけでも結構腹が張るわ
202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:24.16 ID:d3b8yXrA0
まあマクドナルドとか仕方無く食べるもんだよね
金無いとか手っ取り早くとか
美味しい訳ないんだから
204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:45.20 ID:y5XZix8b0
今日久しぶりに食べたけど昼に食べてまだ胃もたれしてる
でもやっぱ美味いと思うわ、ポテトとバーガーの塩気をコーラで中和するのたまらん
205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:49.23 ID:fOXZrRQZ0
ビッグマックはもうきつい
206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:27:51.11 ID:Gxs4fHBU0
水木しげる定期
207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:28:03.61 ID:pjGl/VEw0
マックが1番旨い
208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:28:07.24 ID:3MLGD9x30
ただのハンバーガーが一番おいしく感じられそうな気がする
214 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:29:00.63 ID:/cVSLTTq0
>>208
おっさんになるとビクマが好きになる
若い頃はダブチ
209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:28:23.10 ID:5FDs2R/O0
胃弱はだいたい逆流性食道炎だよ
212 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:28:40.89 ID:W8ci8j+90
マズイから優待券売って別の店で食ってる
213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:28:59.53 ID:9cAymmvQ0
マックの肉とチーズの合わさった味が一番好きだ
215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:29:20.62 ID:kPXqTTWJ0
山パンのチーズバーガーのがまだ食えるよ
魚肉ソーセージっぽい味だけど
なんでだろ
マックは受け付けないなにかがあるんだよ
もたれるからかな
あのマックの冷えたチーズバーガーとかもう食い物に思えない
216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:29:24.69 ID:kLeRLWcg0
週1で食べるけど毎回美味いよ
モバイルオーダーでサクッと持ち帰れるし
218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:29:34.21 ID:5FDs2R/O0
ハンバーガーだいたいどれ食ってもだいたい同じ味
219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:29:47.91 ID:YlRCjj8a0
年々旨いもの増えていく俺は異端なんだろう
若い頃全く駄目だった日本酒も美味しく思えるようになってきた
当然ハンバーガーもカップヌードル麺も旨く感じる
220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:29:51.39 ID:Sg4uEEIVa
太りやすくなったので食いたくても食えない
221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:30:22.67 ID:OusSLWck0
もう10歳ほど年食ってるけど食えなくなった。

ビッグマック、てりやき、ハンバーガー2個、ナゲット15個食べると、残りのポテトLが1個で十分な感じで、2個買ったポテトの1個まるまる残すようになった。

222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:30:26.71 ID:57k0qlbj0
超うめぇ🥺
223 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:30:53.44 ID:Oqbb6Gh20
>>1
58だけど今日もビックマックセット食べて来たよ
225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:31:17.51 ID:ZxXs2E5B0
40かそこらでハンバーガーだの肉だの食えない奴はガンを疑え
大人になったんじゃなくてただの病人。
226 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:31:18.67 ID:9+3db+qh0
そんなに大きくないのに500kcalとか600kcal当たり前。
ポテトにドリンク入れたら一食で1200kcalとかだろ。
死ぬぞ。
228 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:31:41.70 ID:DDq10bYS0
これは50歳超えても60歳超えても70歳超えても80歳~死ぬ間際まで永久不滅だろ
229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:31:46.24 ID:BOMEgZ6n0
アップルパイとコーヒーを食べる店
230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:32:05.70 ID:ZSip+YFE0
いくつになってもジャンクフードはやめられない
231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:32:16.60 ID:XG6JutyU0
店内を見ると普通にじいさんも食ってる
232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:32:19.34 ID:SG1D7udI0
脳を満足させる最高の料理だってネット料理人が言ってたな
234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:33:21.39 ID:bqYua0LS0
週2は行ってるわ
235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:33:30.94 ID:Cf4NiBFTC
健康に良くないからあまり食うなよ
236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:33:43.81 ID:emuWwZ2KM
(´・ω・`)それな😢👍🍔
237 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:34:34.95 ID:VF2hfeJJ0
油と塩気があればだいたい美味いと感じる
238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:34:35.63 ID:7s7HeMoe0
ポテトがうまくなくなったな
舌が肥えたんだろうな
239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:34:49.63 ID:u7poo+dj0
70歳ぐらいの老夫婦がマクドナルドで食事してるの見ると悲しい気分になる
何故だろうか
240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:35:43.81 ID:JAMRxpGB0
ジャンクフードは誰が食っても一定の美味さが保証されてるからな
情報食ってるアホと逆張りガ●ジくらいでしょこれ否定するのは
241 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:36:02.41 ID:BM4fNFWN0
沖縄では普通というか
70すぎの爺様婆様が普通に食べてる
242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:37:00.12 ID:bXrkVYbX0
キングオブジャンクだな
モスみたいな中途半端が一番良くない
243 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/10(日) 22:37:18.91 ID:euHilZqH0
焼肉ライクでカルビ?200gと和牛50g食ったら気持ち悪くなったわ
やっぱ赤身だわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました