小林よしのり、突然マスクをつけない人を非難しはじめる 変節か

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 10:57:21.79 ID:g/PQjdeH0

マスク圧が高まるトラブルはダメだ

マスク着用を拒否してトラブル起こす奴は、やはり自己承認欲求が目的のような気がしてきた。

「公」のためにマスク拒否しているなら、トラブルを避ける知恵も必要だ。

全体主義と戦わない奴は卑怯者だが、原理主義ではなく、TPOで行動を使い分ける臨機応変さも必要なのだ。

「圧」が高まるのだけは避けなければならない。
アホがトラブルを起こすたびに、「マスク圧」が高まっているのが腹立たしい。

ドイツはとうとう医療用マスクの義務化まで始めた。
マスクはもはや信仰になりつつあるが、マスクをいくら厳重にしたって、感染は止まらない。

バイデン大統領の就任式だって、結局ハグもしてるしキスもしてるじゃないか。
欧米は習慣から変えるしかないよ。
どうせそれは無理なんだから、マスクで誤魔化してたってしょうがないと思うがな。

欧米人はコロナにもインフルにも弱い。
曝露から感染して重症化するのを防ぐ自然免疫の訓練ができていない。
さらに食事のバランスが悪くて、肥満が多いから、生活習慣病も多いのだろう。
それがコロナに負ける要素になっている。
ハチミツ治郎も同じことだ。

https://www.gosen-dojo.com/blog/29715/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 10:57:47.76 ID:NeEVXnWX0
病気
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 10:58:51.95 ID:JSHB0Inl0
人の名前くらい確認しとけ失礼だな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 10:58:54.22 ID:0r+pt0K10
自分だけは罹りたくないという卑怯者
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 10:59:38.56 ID:A68+O58g0
コロナは大したことない派やろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 10:59:46.43 ID:xNbvgr1ca
どうしたんだ?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:01:02.36 ID:KMHij4daM
もうこいつメディアに出すなよ
出版物も発禁にしろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:01:05.00 ID:Luu4R0wu0
変われるよ
俺は変われた
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:01:45.27 ID:kw+VWorw0
まだ生きてたのか
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:02:13.63 ID:HG5FVraj0
ただの風邪なのに神経質過ぎないこの低容量脳ミソは
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:02:24.48 ID:EXsBtrab0
ほんと家長様に憧れる昭和最後のジジイって感じ
ワシが一番偉いんだぞ!唐突に逆のこと言ってもイエスを言うんだよーーー!ってのがこいつの願望
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:03:49.42 ID:EjgeMN7l0
マスクは悪魔の信仰なのに従うのかよ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:04:20.53 ID:slmUAxMa0
コロナは風邪なんじゃないの?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:04:29.96 ID:z3xrcex+0
この前まで飛行機でマスクしないで暴れてた奴を
擁護してたじゃないか
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:05:33.30 ID:+ALNRJ1m0
これで反マスクの事件増加とわしの漫画は関係ないアリバイ作りだぞ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:07:00.55 ID:o98qmse9p
なんで唐突にハチミツ二郎?って思ったら感染して重症化してたのか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:08:51.28 ID:PivqypwE0
つまり玉川が完全に正しかったと白旗上げたわけだww
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:09:08.98 ID:qIw6Li830
> 全体主義と戦わない奴は卑怯者だが、原理主義ではなく、TPOで行動を使い分ける臨機応変さも必要なのだ。

撤退し始めたな

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:09:17.52 ID:LlFaLpi20
ピーチ航空の時は「人種を理由に搭乗拒否したら大問題!それと同じ!」って言ってたよな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:09:23.15 ID:qp0hbIrx0
一度、人を裏切って離党した奴は何回でも裏切りよる(´・ω・`)
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:01.30 ID:Lxfz6sp9K
ベースが1bit脳だから籠池や田母神みたいにすぐ戻るだろ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:07.55 ID:XHf0BTq10
こいつに粘着されているという点では玉川徹に最大限の同情の意を表したい
もうこいつが何言ってるかを考えるだけで頭おかしくなりそう
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:18.21 ID:hxKstJBf0
弱ってて草
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:18.75 ID:NWOKuClp0
タクシーの運転手に説教したことは忘れたのか
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:25.86 ID:g6++dfli0
>欧米人はコロナにもインフルにも弱い。
エビデンス出せよ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:33.79 ID:tvmCPsSA0
ほんと馬鹿だな
自分では小利口だと思ってるとこがムカつく
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:46.86 ID:f6bLBB7e0
マスク意味ない派が無駄に暴れて肩身が狭くなるから公の場ではマスクつけてトラブル起こすなだろ
まあこいつの立ち位置としては賢明な意見だろ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:10:51.79 ID:0o8RLq/o0
貴重な信者を切り捨てるの?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:11:51.92 ID:UKEOdRRt0
>マスク着用を拒否してトラブル起こす奴は、やはり自己承認欲求が目的のような気がしてきた。

自分のこと?

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:12:20.68 ID:C23HmcFS0
しれっと
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:12:40.13 ID:9FjPuNAF0
流石に出版社に何か言われたんだろ。
コロナに関してだけでも3冊もトンデモ本出しちまったからな。
生命至上主義を捨てよ。基礎疾患持ちは死んでよし!だからな。
オウムでもそこまで大っぴらには言わなかったw
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:14:00.24 ID:Luu4R0wu0
>>33
出してから出版社がなんか言うくらいなら最初から出すなよって思うが
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:13:12.52 ID:tJL9sqGb0
次は
「コロナの詳細が分からないうちに対処法で対立する意見を持つ人の人格まで否定するかのような連中はクソ」
って感じになるんだろうな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:13:29.12 ID:Y+KHVdcSM
ちょっとずつ前提条件とゴールポストを動かしていくつもりか
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:13:31.03 ID:HG5FVraj0
自己承認欲求が異常なほど膨張してるのはおめえだろキチガ●ジジイ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:13:32.25 ID:JIWwd/Exa
「は?」
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:14:06.84 ID:TnUHLzwp0
「モーニングショーと玉川が国民を洗脳した!」と散々煽っておいて
「モーニングショーのせいでコロナが増えたとは言っていないから問題ない」
と言い張る姿勢は卑怯極まりない

しかも「あれはアシスタントのツイ垢でわしは関係ない」という
逃げ道を予め作っておくあたりが何とも

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:14:13.55 ID:GARVFV5u0
意見を変えるならまずゴメンナサイだろ
どんな育ちしてんだ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:14:21.80 ID:xR2lCC5T0
こいつといいホリエモンといい都合が悪くなるとすぐにクルクルと手のひら返すな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:14:32.01 ID:lcMjGydgM
法律とか条令でマスク義務化されるのが嫌なんだろ
要請に従わずに騒ぎを起こすやつが多くなればそうせざるをえなくなる
まあ航空機内で航空会社の人間に言われてるのにきかないとか試験会場で試験官に言われてるのにきかないとかはそれ以前の問題なんだけど
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:14:51.25 ID:C++aX4svp
でも玉川だけは敵!っておかしいだろw
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:15:01.58 ID:zfSZHTBK0
汚え奴だな 安倍晋三と変わらんやん
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:15:05.89 ID:sm0223OZ0
たぶんよしりんの周りで陽性患者がでたとかでガチビビリとか?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:15:45.17 ID:LUi5GaJGM
>バイデン大統領の就任式だって、結局ハグもしてるしキスもしてるじゃないか。
>欧米は習慣から変えるしかないよ。

コロナはたいしたことないんだから、習慣も変える必要ないんだろ?

47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:16:05.10 ID:Hiqmzl4O0
その場の勢いで大声で叫んで自分がいっぱしの論客だと思い込みたい老害
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:16:08.16 ID:vM9c+EDl0
かかるまいとめっちゃビクついて日々生活してるだろこれ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:16:20.49 ID:2XK/Zo4V0
ドイツでマスク義務化になったりテレ東のアナウンサーがマスク付けたり、最近になって明らかに空気が変ったよな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/22(金) 11:16:40.34 ID:lmFNsQWQ0
長々と言い訳してるけど
結局マスクしろって事じゃん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました