マスク警察が業務細分化。実際に遭遇した事ある?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:14:19.68 ID:+8fw9W6G0

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、「不織布マスク警察」が28日、ツイッターのトレンド入りした。この日朝のテレビ番組で紹介されたことから、SNS上で注目ワードとして浮上したと見られ、さまざまな意見が飛び交っている。

 マスクをしていない人を個人的に追及する「マスク警察」は以前から取りざたされていたが、コロナ禍が長引くにつれて、“警察業務”も細分化。最近では「ウレタンマスク警察」の存在も指摘されるようになり、ついに不織布(ふしょくふ)マスクにまで“警察”の手が及ぶようになったようだ。

 ツイッターでは「不織布マスク警察って本当にいるのかな?少なくともぼくはマスク警察自体あまり遭遇しない」と存在自体を疑問視する声や、「『その不織布マスク何層?3層?それじゃダメだって4層じゃなきゃ』と説教してくる妖怪にはすでに遭遇した」という報告もあった。

 さらに「誰かを守りたいっていう気持ちが、自分達の正義がどんどんエスカレートすることがある。正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんだ」と極端な姿勢に警鐘を鳴らすツイートもあった。

 マスクの性能についてはさまざまな分析がある一方、まずは正しく着用することの重要性も指摘されている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210128-00000020-chuspo-soci

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:14:55.36 ID:f0wrOsGm0
宇宙警察なら遭遇したことある
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:15:53.77 ID:73fXHcO/0
田舎にはいないな(´・ω・`)
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:16:26.44 ID:TBMQWR1D0
遭ってみたいな
意味もなく目の前でカラ咳したらどんな反応するんだろ?試してみたい
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:16:50.49 ID:gat37Jlc0
マスク警察するなら最低でも防護服は着ていただきたいね
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:17:33.69 ID:ryCrKba/0
ウレタン以下のマウスシールドを取り締まってください!
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:18:27.59 ID:/23jR02T0
マスク拒否おじさんvsマスク警察
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:18:38.85 ID:TNf+SoqZ0
都内だけど見たことないわ
メディアの作り話じゃねーの?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:18:54.86 ID:VDOGO6Yf0
ウレタンマスク野郎の隣で不織布マスクつけて仕事してたら風邪伝染されたから微妙な気分。
ただの風邪が防げないならコロナじゃぁどっち使ってても無理だよね。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:19:55.23 ID:CMMJboS80
話しかけてくんのか?
マスク取ってじっくり語ろうか
逃がさない
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:19:55.59 ID:y5Vh1SYg0
実際は言わねえよ
ウレタン野郎を見たら離れるだけだ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:20:03.52 ID:q8XOj2ND0
勝手に自分の防御力上げろよ
説教や指摘してる時点で接触しとるやんけ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:20:26.72 ID:sAmCAAp30
そのうち中国マスク警察も現れそう
「中国製の不織布マスクは信用できない!」
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:20:55.34 ID:cTSYfZpg0
前にマスクつけるの忘れて外出した時も何も言われなかったな
視線はめっちゃ痛かったけどまだマスク手に入らない頃で
出先で買うことも出来ず恥ずかしかった記憶
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:21:44.02 ID:ZTylqFis0
事業細分化とか天下りじゃねえのか
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:22:05.73 ID:I9Fi0Oth0
マスク拒否もウレタン愛用も非科学的
非科学的思考者なだけあって「マスク警察」などという幼稚な言葉用いても恥ずかしくない様子
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:22:33.65 ID:4hlbr7dl0
不織布最強説作ったのって在庫抱えた転売ヤーじゃねーの?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:22:41.82 ID:vLtbBSLU0
まあ妄想の世界の話で一度も見たことない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:24:33.98 ID:QNa2hmwG0
みんな思ってても実際に声掛けはしないだろ、そんな奴と関わりたくないもん。ペナペナのウレタンマスク、しかも鼻出しで大声会話、電話とかしてる奴結構いるけど避けるしかない。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:25:19.21 ID:/2AwT1nMO
世の中には色々とお暇な人がいるからね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:25:20.40 ID:2ZVtcgLk0
何使ったって鼻の横から沢山通気してるし
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:27:55.09 ID:l5xL/fY30
マスクは礼儀としてつけてるだけで機能なんか求めてねえよ、布マスクで店内を歩いてる
秋田の田舎じゃコロナ菌に会うことすら難しいわ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:28:10.63 ID:eGbwJ0DS0
黙ってマスクちゃんとしとけ
ウレタンはマスクじゃ無いからな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:28:12.16 ID:1Q4xMGgY0
嘘松とマスコミのタッグ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:29:15.36 ID:WvBJlqP40
マスクしない汚物を消毒してくれるなら何でもいい
もっとやれ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:29:58.32 ID:wNDMtOag0
そのうち官邸前でデモし始めるんだろ
反原発とかもセットで
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:30:36.40 ID:QNa2hmwG0
当たり前のことなのに○○警察とか言ってるのも意味わからん。
例えば皮膚科とかでも医者、待合の客もみんなウレタンマスクとか顎マスクとか鼻出しマスクの病院か、皆がちゃんと不織布マスクの病院だったらどっちが良い?って話よ。俺は前者の病院には行きたくないね
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:30:46.02 ID:XUpc+2Lg0
マスク警察は実際に見たこと無いけど外で布マスク付けてる人の割合は減ってる気がする
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:31:09.46 ID:A814mCgj0
>>1
入試の試験会場、飛行機、飲食店の入口にいるじゃん
煽りまくって動画に撮り、うpしよう
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:31:47.28 ID:v1AcTCWO0
その場で言わないもんな。影でコソコソ言ってるだけだから警察でもなんでもない。マスク自警団やろ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:33:44.15 ID:A814mCgj0
>>30
ノーマスクで飲食店に入ってみな
あいつらはクズだから外の目が光っている入口では注意するよ
そのくせ、外の目が及ばない店内ではノーマスクでも何も物申せないクズ
飲食店の店内ほど卑しい人間はいない
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:36:12.82 ID:/osOJxy00
>>33
店内では飲食するからじゃね???
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:37:39.69 ID:A814mCgj0
>>38
普通にノーマスクで大声で喋っているよw
危険度はカラオケボックスとほとんど変わらない
これを黙認しているのが飲食店の店員
ウイルス蔓延のA級戦犯
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:39:02.77 ID:/osOJxy00
>>42
言葉足らずだった
店内では飲食してる事前提だからじゃね?
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:42:35.26 ID:81lGE+Rj0
>>45
だろうな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:33:23.89 ID:dCl1yc9l0
マスクしてるから見たことないな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:33:41.80 ID:hJgbP+zL0
他人の言動に干渉するのは、、もうやめにしませんか?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:34:22.18 ID:0HGQ9SPl0
マスクしてない奴とマウスシールドしてる奴には嫌悪感出して見る
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:34:55.85 ID:0MoAt0jV0
パンチラしたと言われてましたがスパッツ履いてその上からズロース履いていたのでパンチラは絶対してないです。理論
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:35:27.13 ID:A814mCgj0
入口でだけ防疫に協力しているフリをしている飲食店の店員は本気でクズ
しかもステッカーまで貼ったりしちゃってな
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:53:44.90 ID:QNa2hmwG0
>>36
飲食店はマジでポーズだけだよな、うちは感染対策バッチリですよ!安心して来てね!と言いたいがために入口にステッカー貼ったり席に「会話をする時はマスク着用をお願いします。」とか紙貼ったりしてるけど結局はマスクせず大声でくっちゃべってる客に注意なんてしないし共用の箸入れからセルフで箸取らしてる。
もうそういう店はそういう店でいいけど入口でわかるようにしてほしい。対策やってるフリ辞めろ…
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:35:32.89 ID:M0JyLbTU0
絶対マスクしない警察はたまに電車で見かける
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:38:37.02 ID:nr4n78qI0
>>37
それに警察要素はあるのか?
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:47:09.31 ID:HkHpsbq+0
>>44
革命家とかテロリストだよな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:36:41.32 ID:7bZuEzb00
ぼくは鼻警察
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:36:53.71 ID:jYe90+uo0
こんなもんフリチンで外には出ない程度のエチケットの話だろ

一定数ウレタン族がいても実効再生産数が1を下回るように行動をコントロールしていく方がはるかに重要

誰かを悪者にしたところで何の解決にもなりゃしねぇよ

48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:40:07.18 ID:A814mCgj0
>>40
エチケットレベルの話ではないぞ
飲食店の店員が人目につく入口でだけ仕事をしているフリをして、店内ではサボっていたからこんな状況になった
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:45:30.60 ID:dCl1yc9l0
>>48
オバハン五月蠅いわ
鬼女板でやっとれや
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:37:34.87 ID:uuaX21MK0
実際マスクしてないってだけで暴力振るわれた事件日本でもあったよな確か
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:37:48.42 ID:6YRpfcPD0
鼻だしマスクとマウスシールドは流石に無いと思う
ウレタンはまぁそこまで気にしない
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:39:48.71 ID:1CWdyarQ0
屁でうつるなら、かす屁禁止な。
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:40:03.84 ID:ptcsG3iL0
団塊闘争で戦時下に「非国民が!」って怒鳴ってた奴らを叩いてたんだろうなって連中が
今自ら同じ事してる、それがマスク警察
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:41:05.06 ID:FH1kLCkq0
ふお…不織布
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:41:44.56 ID:m2QWTnXT0
警察っていうのは法律に基づいて対応する組織なわけ
法律関係なく気に入らない相手に因縁をつけて文句をいうのはヤクザ
これからはマスク警察とか自粛警察という言葉を使うのはやめよう
マスクヤクザと自粛ヤクザという言葉を普及させよう
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:46:16.78 ID:A814mCgj0
最も悪質なマスク警察=飲食店の店員
こいつらは人目につく入口でだけマスク警察活動をして、店内ではロクに何もしない正真正銘のクズ
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:47:36.90 ID:y0wtxlLh0
うちの近所の焼肉屋には焼肉ポリス居るらしいけど人手不足なのか見たことないw
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:47:40.92 ID:PYYDoqCC0
マスクで完全に防げると思ってる警察
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:49:17.36 ID:Cp/NCUvq0
バスで乳児を連れた意識高そうな見た目の夫婦がノーマスクで乗ってきたけど、
運転手がアナウンスで促してた。
持ってたようで黙って着けたけど、あえてバスでしない理由があったのかは謎
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:49:35.92 ID:3nUYxGzz0
他人を人殺し呼ばわりして自殺に追い込む人殺し基地外
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:50:18.73 ID:o9sbY0e40
マスク拒否で逮捕された奴と、このマスク警察を戦わせてみたい
どういう展開になるんだろう
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:50:40.45 ID:wo3Cc/Qw0
勤務先の駅に歩きスマホ警察がおるわ
なぜかコートの前に自転車のクリップ式のテールライトをつけてて
通行人がスマホを手にしてると立ち止まって通行人の方をむいて防犯ベルを鳴らしてくる
面白いから見つけると目の前でスマホをもって無視して通り過ぎてる
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:52:20.46 ID:UHe9r7ri0
遭遇した事ないけど居るのかよ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:54:21.45 ID:OQ0SgpqK0
自分達の正義がどんどんエスカレートすることがある。正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんだ

同じようにネトウヨとか言ってるやつにも言ったら?
マスコミは全く言わないけど

64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/28(木) 13:54:29.24 ID:loK3Qt420
>>1
マスクしてない=頭のおかしいやばい人だからな
注意するより逃げるほうを日本人は選ぶだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました