- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:33:46.73 ID:Dm/QBaT7M
http://chimpo.dfccc- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:34:12.85 ID:+7aUH+Ra0
- すげええけ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:34:18.23 ID:+7aUH+Ra0
- 天才やろ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:34:18.35 ID:XA4d7PWz0
- いいことだ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:34:25.90 ID:+7aUH+Ra0
- ビリビリ動画やべえ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:34:26.64 ID:jhVQ92mZ0
- >>1
元手は? - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:34:34.32 ID:HAFZ6oBU0
- SNDL買っとけよ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 19:30:38.37 ID:p973B2VT0
- >>7
SNDL昨日1日で400万円増えたわ - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:35:21.63 ID:c6fg0IMe0
- きょうも全世界のイナゴ対象はSNDLか?
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:36:17.19 ID:NjBeMJeL0
- マジで日本株買うのがバカらしくなる
s高、s安の制度があるせいでクソみたいな値動きするし
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:36:42.63 ID:FvY+hnsy0
- 俺は日本株の現物オンリーだけど、利確した分だけで今年すでに70万いったわ
他に含み益が出てる銘柄をいつ手仕舞うか思案中 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:40:50.93 ID:ceHLv4Ur0
- 窓口どこの証券会社使ってる?
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:41:37.81 ID:1G0HLEMeM
- つみにー制度作ったわーくには最高やん
どこで買っても全員勝ってる - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:41:46.79 ID:VS2GqT0Td
- 米国株最高や!
ハーバードだのMITだの卒業したエリート様が俺の株を上げるために一生懸命働いてくれてるって考えるとありがてぇな - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:43:33.67 ID:3x9T/1xf0
- これマネックス?
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:44:16.16 ID:v/94WpaV0
- 楽天
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:44:51.72 ID:SaP0R2lS0
- コロナが落ち着いて
金の行き場が出来るころに引き上げろよ
それがわかれば苦労しないが - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:45:26.11 ID:3x9T/1xf0
- 楽天か
最近SBIが不祥事ばっか起こすから別のとこ探してたけどやっぱ楽天にするか - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:45:35.85 ID:huCZUaB40
- SNDL2ハガーで逃げてしまった
今日もめっちゃ上がってる悔しい - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:45:53.96 ID:IYd1oLIgH
- VTIオンリーで50万ぐらい利益出てる
安心して永久保有できるのはこれだけだわ - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 20:15:30.13 ID:UH7k6oXk0
- >>21
そう宣言しないとやってられんのだろう - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:47:27.99 ID:jf0wocxm0
- 今日のケンモ銘柄は何だ?
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:49:28.29 ID:huCZUaB40
- >>22
SNDL
GME騒動の再来だよ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:48:59.81 ID:Skh0ElkE0
- JD.comパフォーマンス悪いから売ったわ
TLRY試しにちょっとだけ持ってたけど全力行っときゃ良かった😞 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:49:51.29 ID:Skh0ElkE0
- まだまだこれからな大麻ある?
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:52:44.97 ID:GhTRmILB0
- sndlは今からじゃもう乗り遅れだろ
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:54:00.83 ID:UTEs75jf0
- sndlは今入っても遅くないよ
向こうの掲示板に420ドル目指してるって書いてる - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:55:23.83 ID:huCZUaB40
- >>27
もうこうなったらSNDLの時価総額とか関係なく馬鹿になって金ぶっこんだやつが勝つんだよな
悔しいよ - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 20:29:55.69 ID:i2XNkkVP0
- >>27
420は不可能だろ
GMEも1000目指すって言ってたが400くらいで終わったし - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 18:56:54.15 ID:Y0cXkdyb0
- クリーンエネルギー株は俺もマイナスだわ
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 19:05:31.60 ID:vu1RYYAaa
- 利確してから言え。
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 19:51:06.51 ID:QT+iar5r0
- インデックスでちまちま儲けることしかできてないから悔しい
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 19:51:33.36 ID:u2qx+YDA0
- BABAを300で握り続けてるんだけど
マーさん何とかしてくれよ - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 19:53:01.68 ID:5AFvGEzEM
- 6年以上インデックス分散積立でやってるけど、利回り30%弱って俺の計算が間違ってるのか?
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 20:30:52.13 ID:SaFw4Q8V0
- >>35
総合で?大体年利5%だからそんなもんじゃない? - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 20:35:07.77 ID:El0f1H720
- >>35
インデックス投信ならそんなもん
ここで大儲けしてる奴らは一歩間違えれば禿げ散らかすリスク背負って個別株売買して運用してる - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 19:53:55.27 ID:uvsaGZaK0
- わいはもう1000万をこえた
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/11(木) 20:37:30.24 ID:aWZzQU2xd
- 日本株は経営陣がウソつきばかりだからな
付き合ってられんってのはある
( ´・∀・`)
コメント一覧